三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート7
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-11-08 12:52:14
 

検討内容が出尽くした感もありますが、周辺情報も含め街の情報を話しましょう。

[スレ作成日時]2012-07-16 19:37:20

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート7

1001: 契約済みさん 
[2012-09-19 23:48:09]
大したもんだ。完売とは
1002: 匿名さん 
[2012-09-20 00:28:26]
契約者の書き込みばかりですね。地名変更や組合等の問題山積で検討から外したが完売ですね。新聞にも地名が商品名と取り上げられているし大丈夫かと思ってしまいます。
1003: 匿名さん 
[2012-09-20 07:23:22]
1002見る目無し
1004: 匿名さん 
[2012-09-20 11:57:22]
完売に伴い次スレの必要はなくなってしまいましたね。
1005: 匿名さん 
[2012-09-20 12:17:16]
キャンセル物件情報はスレではダメなんでしょうか?
1006: 匿名さん 
[2012-09-20 16:10:27]
完売おめでとう!良かった良かった!
買えなかった人、残念。売れ残って値下げを期待しちゃった人、残念。モデルルームに来れば分かっただろうに、そんな訳無い事は!
もうすぐここも閉鎖だな。でも毎回楽しかったです。
1007: 契約済みさん 
[2012-09-20 17:36:14]
私も、このスレにお世話になりました。
色々な情報を、ありがとうございました。
これからは、入居を楽しみに、住民スレを覗きに行きたいと思います。
1008: 匿名さん 
[2012-09-20 20:08:18]
>1006
性格悪っ。。。契約者じゃないですよね?
1009: 匿名さん 
[2012-09-20 20:09:48]
完売おめでとう。住民の皆さん、狭いマンションで快適に暮らしてください。
1010: 匿名さん 
[2012-09-20 20:21:15]
1009 ここの購入者は環境や利便性を重視してるので、そんなに広さは求めてないよ、広くても環境、立地が悪いと意味無いし。
1011: 匿名さん 
[2012-09-20 20:25:28]
広くて利便性の高いところは他にもあるんじゃないか?交通の便はとっても大切だけど、狭いのは簡便だな。
1012: 匿名さん 
[2012-09-20 20:56:04]
>1008
もちろん契約者です。
勝ち組同士、これから仲良くやって行こう。
1013: 匿名さん 
[2012-09-20 21:00:49]
狭い狭いってただ予算がなくて広い部屋が買えなかっただけだろ?
広い間取りがない訳じゃなかったんだし。
1014: 匿名さん 
[2012-09-20 21:14:04]
広い部屋無くないか?
1015: 匿名さん 
[2012-09-20 22:10:38]
察してあげないと!狭いってコンプレックスを感じているんですから。環境がいいって言っても住んでみたら違う事に気付くでしょうから。
1016: 匿名さん 
[2012-09-20 22:15:18]
>>1014

広いって何平米以上の事いってる?
150以上なら確かにないが、80、90、100以上なら売出し即完売だけど?

1017: 匿名さん 
[2012-09-20 22:56:40]
>1016
まぁ広いっていうのは90以上を言うんでしょうね。絶対数が少なかったですよ。我が家はおかげ様ででしたけど。
1018: 匿名さん 
[2012-09-20 23:30:34]
性格悪い契約者が本当に多いなぁ。
1019: 物件比較中さん 
[2012-09-20 23:58:41]
完売物件でネガしてるのもいかがかな
1021: 匿名さん 
[2012-09-21 04:21:24]
利用のルール

1.検討板
販売終了まで利用可。
以後は利用者様からの依頼により、検討板のスレッドを住民板へ移行。
※移行のご依頼は「削除依頼」ボタンをクリックし、「理由」メニューから「スレッドの移行依頼」を選択いただき、「現検討板のスレッドURL」を記載頂いた上で連絡頂くこともできます。
1025: 匿名さん 
[2012-09-21 12:02:47]
広い部屋が欲しい人は、千葉ニュータウンへどうぞ。100㎡で3100万程度です。
わたしは行きませんけどね。それでは、さようなら。
1026: 匿名さん 
[2012-09-21 12:24:20]
広さを求める人はユトリシアでもいいじゃない?
1027: 契約済みさん 
[2012-09-21 13:17:55]
100平米の部屋が欲しかったけど、ここには一部屋しかなく、間取りも希望のものではなかったので断念した。
結局90平米の部屋を買ったけど、もう少し広い部屋の選択肢が多くてもよかったと思う。
1028: 匿名さん 
[2012-09-21 13:23:18]
どなたか、パート8のスレたててください。
1030: 匿名さん 
[2012-09-21 19:09:25]
北西マンションを検討している人にスレが立つ前にひとこと。部屋選択の参考にしてください。
集合農地と向き合う西向きの棟の低層階は、検討から外した方が良いですよ。
畑は砂塵が凄くガラス戸を開け放しておけないと思います。また、将来建物ができる可能性も
なくはありません。
それと、まだ公園のレイアウトプランが決まっていませんが、一部運動施設を伴う公園などとの
話もありますので、子供達の歓声が飛び込んで騒音となることもありそうです。
1031: 匿名さん 
[2012-09-21 19:38:26]
1030そうですね、また、南東向きはこのマンションで眺めは良くないでしょう。
1032: 匿名さん 
[2012-09-21 20:43:42]
駅近なんだからある程度の妥協は必要でしょ。
1034: 匿名さん 
[2012-09-22 00:46:55]
奏を検討から外す事を提案しますよ。問題が多すぎです。
1035: 匿名さん 
[2012-09-22 01:21:10]
北西も完成前に完売しますね。泣こうが喚こうが、奏の杜の大型マンションはこれで終わりです。
2度と手に入れることはできません。皿に盛られた饅頭を食べれるのは早く手を出した人だけです。
1036: 匿名さん 
[2012-09-22 01:26:12]
中古だったら買えるけどね~
1037: 匿名さん 
[2012-09-22 01:46:23]
毒饅頭には手を出しません。後悔します。
1038: 匿名さん 
[2012-09-22 11:32:03]
>1034
多すぎる問題って、例えば?
1039: 匿名 
[2012-09-22 11:51:05]
色々あるんじゃないかとは思うけど。
それはどこも同じ。気にしても仕方ない
1040: 匿名さん 
[2012-09-22 11:51:09]
>1038
千葉なのに高過ぎる。
駅からのアプローチが脆弱。
近隣中学のレベルが低い。
隣接地が当分工事中。
引っ越し以降に住所変更になる可能性がある。
etc
1041: 匿名さん 
[2012-09-22 12:01:05]
実際に住んでいる戸建て住民の方々がスレで沢山の問題について意見を述べています。ここでの問題は他の地域とは違い根深いものがあるように思いますよ。
1042: 匿名さん 
[2012-09-22 12:10:47]
1040さん早速ありがとうございます。
隣の工事だけがちょっと気になるところではありますが。
それ以外は我が家では何の問題にはならないので
その程度の事が大きい問題点という事なら安心しました。
ありがとうございました。
1043: 匿名さん 
[2012-09-22 12:34:06]
1040
それぐらいで、検討外してたらどこも買えないですよ。
ここより、安く買うとさらに大きな問題あるんじゃないですか。
価格と環境はリンクしますよ
1044: 匿名さん 
[2012-09-22 14:45:02]
我が家も1040さんの問題点は全く問題にならなかったのでさらに安心できました。
本当にありがとうございました。
1045: 匿名さん 
[2012-09-22 16:35:34]
1040全くどうでもいいことばかりで笑っちゃう。高いのは環境、利便性が良いから。良いものは高いのですよ、例外は無い。アプローチ、フラットで途中に本屋、TSUTAYA、コンビニ、商業施設有り、便利すぎる。中学?子供が優秀なので関係無い。工事中、離れてるので関係無いし、いずれ終わる。住所?すぐ決まるよ。
1046: 匿名さん 
[2012-09-22 17:23:36]
>1034>1040は別人
>1034は町名変更をめぐる既存住民との軋轢を言いたかったのだろう。
>1040はどう見てもポジですね。
皆温かくレスしていたのに>1045がKYなマジレス。
いるんだよね、こういった人が。
1047: 匿名さん 
[2012-09-22 19:45:16]
1040 何を解説してるの!
いるんだよね、こういった人が。
1048: 匿名さん 
[2012-09-22 20:19:45]
完売したことだし、火事を起したりしないで無事に引き渡しになることを望む。施工管理ちゃんとやってね。
1049: 匿名さん 
[2012-09-22 21:14:24]
一瞬、周辺住民に放火しないでって意味かと思ったよ。
1050: 契約済みさん 
[2012-09-22 21:48:32]
谷津だろうが 奏だろうが
住んでいる所はと聞かれたら
津田沼って答えるさ…
周りはみんな津田沼って答えているしな!!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる