住宅ローン・保険板「世帯年収2000万円〜4000万円の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収2000万円〜4000万円の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-16 23:32:22
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯年収2000万〜4000万の生活感【その1】

世帯収入が2000万未満または4000万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
生活感スレですので、学歴ネタは却下です。

一昨年度、役員手当付いたため、世帯年収初めて4000万になりました。贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収2000万円〜4000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

※執拗な煽り・荒らし書き込みにはスルー対応厳守で。

[スレ作成日時]2012-07-15 23:40:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収2000万円〜4000万円の生活感

501: 匿名さん [ 40代] 
[2015-08-27 13:31:47]
497です。

みなさまありがとうございます。
早速、税理士と相談して就業既定を見直します!!
税理士は聞かないと教えてくれませんね。。
502: 匿名さん 
[2015-10-12 01:25:18]
マイナンバー来るんで色々計算してたんだけど、
同じ2200万の収入でも、
普通に全額給与で計算すると私の場合は手取り1280万円。
給与を1200万、経費500万、出張経費300万、社宅収入200万にすると実質手取り1730万円。


全額給与で住宅や車が自前の人と比べると倍ほど違ってくるね。
なかなか差が大きいのを実感。
503: 匿名さん 
[2015-10-12 17:41:11]
2000と4000を一緒にしちゃだめでしょ・・・。
504: バネや [男性 30代] 
[2015-10-13 03:22:35]
たまたま見かけました。面白いので苦言を一つ。多分、このサイトに年収2~4000万円の人間はいない。中小企業の役員や自営業で、自分で自由に出来る場合は公私混同し過ぎて年収の概念がよくわからなくなります。逆に年収がはっきり分かってるヤツは自由に出来ていない証拠です。
自由に出来ない人間で、月収200万超えてこんなところに書き込みするヤツいませんから。自由に出来てるヤツでも会合で山ほどこの手の話してるので、こんなところに書き込みするヤツいませんから。
皆さん頑張ってくらさい。
505: 匿名さん 
[2015-10-13 09:30:02]
中途覚醒ですか?おそらくそれは夢の続きでしょう。
506: 匿名さん 
[2015-10-13 21:57:32]
お金では、解決できない問題がこれからおきていくよ。
「療養病棟」廃止で続出?
親の介護に
徹底的な介護を望むなら、預金額何億持ってないと
貴方達も介護難民なるよ。
507: 匿名さん 
[2015-10-13 21:58:50]

貴方達も介護難民なるよ。と
508: 匿名 
[2015-10-13 22:13:07]
独り身は孤独死とか怖いからしっかりお金貯めています
509: 匿名さん 
[2015-10-14 19:08:10]
自分で確定申告していたら、年収わからない奴はいないよな。バネやはサラリーマンかな?
今年から青申告で税理士使うけど、年収わからなくなるもんかね。
あと、療養病棟の廃止は介護型で多数である医療型療養病棟は対象じゃない。
介護難民で溢れると昔からいっているが、有料老人ホームなんか高い設定で人が入らないから、ナマポいれたり、身売りしてるね。
特養も待てば順番くるよ。
510: 匿名さん 
[2015-10-14 19:43:10]
経費を会社に持たしてる部分を言ってるんじゃないかな。
経営者が複数だと月額とか決めるが、1人社長ならまあ
入れれるだけ入れるんで、わからなくなる。
経費500万と書いたのは私だが、実際ざっくりな金額。
511: 匿名さん 
[2015-10-14 23:54:01]
わしはリーマンだが2000マンはなんとか超えてるよ。
4000は絶対行かない。
年収がわからなくなるわけがないリーマンです。
512: 匿名 
[2015-10-15 21:22:57]
>>504

潰れる中小企業の典型。頑張ってな。
513: 匿名さん 
[2015-10-16 12:31:34]
自分の収入もわからなくなるってのは年収1億円超のレベルだろ。

なんでこんな低所得ランクでわからなくなるのか。
514: 匿名さん 
[2015-10-16 15:07:05]
年収2600万です。
週一回は銀行のネットで口座残高を確認するので、今月いくら稼いだか、いくらクレジット使ったかまで把握。
昔の高利貸しが毎日貸付帳簿をみて、薄ら笑いをしているのと変わらない。
515: 匿名さん 
[2015-10-16 16:13:16]
売上ならきちんと把握してるけどな。

今年の課税所得はいくらくらいにしようか。
516: 徳兵衛さん 
[2015-10-18 21:56:13]
今年の課税所得いくらにしようかなってよくわからないんですが、
ウチは小さな株式会社で一応役員報酬は役員会で決めることになっていますが(株式100%私)、年一回しか変更はできません。

個人事業主さんとかはいつでも調節できるのかな??
517: 徳兵衛さん 
[2015-10-18 21:57:47]
訂正

役員会→株主総会
518: 匿名さん 
[2015-10-19 20:47:43]
たぶん、この年収の方たちは、自営や投資家、サラリーマンだとしても外資系だと思います。
少なくとも長期での安定収入があるかどうかわからない方だと思います。
賃貸収入での安定収入があるとしても、資産の相続をすることを考えると、実質的には安定収入とはいえなくなります。
519: 匿名さん 
[2015-10-20 12:42:06]
>>518
逆に低収入でもいいから絶対に収入は安定しているという職業があれば教えてほしいが。
520: 匿名さん 
[2015-10-21 01:01:51]
公務員

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる