マンションなんでも質問「マンション用のエネファームと太陽光発電について part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション用のエネファームと太陽光発電について part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-01 01:43:15
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件を超えていたためこちらへ新しく作ってみました。
今後はこちらへ書き込みをお願いします。

前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/228500/

[スレ作成日時]2012-07-11 13:43:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンション用のエネファームと太陽光発電について part2

486: 匿名さん 
[2013-12-20 21:15:57]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1447695839

>結論として、、お勧めできるほどに完成度の高い商品ではありません。
>太陽光発電よりも、ずっとずっと完成度の低い代物です。
>勿論、パトロンとして技術開発に資するおつもりであれば、それなりにお勧めできます。

人ば・・・もといパトロンさんたちは、もっと誇りを持てばいいのに。
487: 匿名さん 
[2013-12-20 21:30:34]
1.コスト

オール電化△
ガス併用×
エネファーム○

2.便利さ

オール電化×
ガス併用○
エネファーム○

3.環境への優しさ

オール電化×
ガス併用△
エネファーム○

つまり、

エネファーム>ガス併用>オール電化
488: 匿名さん 
[2013-12-20 21:33:01]
>485
ここがID認証になれば、あなたは書き込めなくなるのでしょうね。
489: 匿名 
[2013-12-20 21:44:00]
>487

ガンバレェ。気持ちだけは分かるぞ。

◯の位置が全部間違ってるけどな(笑)
490: 匿名さん 
[2013-12-20 21:46:52]
オール電化は原発が無ければ、エネルギーの無駄遣い以外の何物でもないです。
491: 匿名さん 
[2013-12-20 21:52:48]
>>489
遠方の発電所で作られた電気を野山を越えて引いてくるよりも、ガスのみを引いて家で発電する方が安価なんですよ。
492: 匿名さん 
[2013-12-20 21:57:14]
エネルギーの無駄でも何でも安いので。便利なのでお構いなく
493: 匿名さん 
[2013-12-20 21:57:50]
オールガス住宅とか、馬鹿も休み休みにしましょうね。

>電気は、ライフラインの中でもっとも早く復旧するライフラインで、
>阪神大震災でも1週間程度でほとんどの被災地が応急的であっても復旧しています。

>ガスも水道と同様に復旧がもっとも長引くライフラインです。
>我が家も阪神大震災ではガスが3ヶ月近く復旧しませんでした。

http://www.ads-network.co.jp/zatugaku/saigai-03.htm
494: ママさん 
[2013-12-20 22:15:05]
あのーエコキュートとオール電化はもういいですから。
495: 匿名さん 
[2013-12-20 22:34:53]
エコジョーズ >> 「無い方がマシの壁」>>>>>>>> エネファーム
496: 匿名 
[2013-12-20 22:48:12]
ID認証になったら487も嘘を書き込めなくなっちゃうぞ(笑)
497: 匿名さん 
[2013-12-20 23:15:00]
脱原発&エネファームか

原発推進&エコキュートか

どっちでも対応できるガス併用か

これはイデオロギーの問題だな。
498: 匿名さん 
[2013-12-21 06:18:50]
脱原発脳の持ち主たちが率先して、自宅に自費でエネファームを導入すべき。

これにははげしく同意できる。
499: 匿名さん 
[2013-12-21 13:06:04]

脱原発などと言う前に、使用済み燃料棒の処理をどうするのか、考えて決めないと話を進めることはできません。

それが解決しても、必ず寿命がくる原発の廃炉の方法を考えて決めないといけません。

なにより、脱原発の話をする前に、原発事故で避難されてる人々のことを考えるべきです。

つまり、原発をどうするかと言う前に、被害に遭った人々のことを解決すべきなのです。

国から9兆円もの大金を東電が金利無しで好き放題使えるようになってしまったので、避難されてる人々に少しは使われるのでしょうが、おそらく9兆円の大半は東電が原発に使ってしまうのでしょう。

こんなに金のかかる原発が、日本に必要だと思いますか?

原発1基にあたる都市ガスのプラント1基が、福島原発と同じ程度の事故を起こしたとしても、原発は放射能が飛散するので、広範囲にわたり何十年経っても人が住める状態にはならないし、その範囲が非常に広いのに対して、都市ガスのプラントは、被害を与える範囲は原発と比べ物にならないくらい小さくて、プラントの火災などが収まれば終わってしまうので、何十年も立入禁止になるようなことはないのです。

また、原発は、福島原発事故のように、どうして廃炉にすればいいのかを、これから考えて技術を開発し、40年後には廃炉にしたいと言う全くの未知数であり、膨大な研究費などがこれから必要になるが、都市ガスプラントの場合、今の解体技術で十分安全に行えるのです。

このことからも、原発を基盤とする生活は、少なくとも日本を滅ぼす選択だと言うことです。

原発を使わない発電と、個別ではエネファームを用いた補助発電のほうが理想でしょう。
500: 匿名さん 
[2013-12-21 13:17:39]
エネファームのマンション後付用が欲しい!
501: 匿名さん 
[2013-12-21 13:19:29]
だとしても、原発を使わない発電とエコジョーズでいい。
エネファーム部分はいらん。
502: 匿名さん 
[2013-12-21 14:13:00]
エネファーム部分があればよりエネルギー効率が高まります。
503: 匿名さん 
[2013-12-21 14:39:44]
ネファームを製造するために必要となる資源とエネルギー、
輸送・設置・維持メンテに要するコスト、
エネファームを設置するための住戸内スペース、その他もろもろに対して、
今のエネファームの効果では全く割があわない。

現状では、送電ロスを加味してすら、一箇所集中でガス発電するほうが合理的。
504: 匿名さん 
[2013-12-21 15:59:45]
エネファームと同じ天然ガスを使う新型のコンバインドガス発電の効率は既に60%。
送電ロスを考えても55%超。
電気系ではエコキュートの実効率(約250%)を考えると、給湯以外の一次エネルギー効率を含めてもすでにエネファームに利がある状況ではなくなっている。

しかもエネファームのエネルギー効率95%はバランスとタイミングが理想的にマッチした時の瞬間最高値だ。電気使用量が多くても少なくてもエネファームだけでは間に合わず、給湯需要もまた然り。実際は全使用エネルギーの半分をエネファームで賄えれば良い方では。

また、ガス会社のエネファームの試算を見るととんでもないエネルギー浪費家庭がモデルになっているが、それでも経済性からは程遠いというのもエネファームの難点。
既存のマンションには後付けできないし。

ガスを使うならエコジョーズ一択だと思うけど。
505: 匿名さん 
[2013-12-21 18:26:44]
>504
まさにその通りですが、発電した電力が全て消費されるとしたことが大前提の話です。
つまり、発電した電力は100%消費されるのではなく、時間帯によって違いますが、60~90%しか消費されていないのが実情です。
電気は使う時だけ使う分の発電をすることはできないからです。
昼食に100食の定食を用意する予定で120食分の仕入れをしていたが、今日は50食しかでなかったので70食分が無駄になってしまった、と言うのと同じです。
食材なら、翌日使えるものが多いので何とかなりますが、発電した時だけが消費期限の電気だと、完全な無駄になりますからね。
それを考えれば、エネファームは良いですよ。
506: 匿名さん 
[2013-12-21 22:23:59]
オール電化を導入した家庭に、使用済み核燃料の保管を義務化するのはどうかな?もちろん子孫代々にわたって。

その位しないと電気の無駄遣いはなくならない。
507: 匿名さん 
[2013-12-21 22:36:54]
>506
それはいいアイデアですね。
それに加え、再稼働に賛成する政治家など全ての人が使用済み燃料棒を20万年間保管することにすべきですね。
オール電化マンションの地下室にも入るだけの使用済み燃料棒を保管させるべきでしょうね。
ただ、放射能漏れを起こしたら、周囲数百キロが20万年に渡り立入禁止になってしまいますね。
508: 匿名さん 
[2013-12-21 22:57:26]
くだらない書き込みで電気を使って充電するのは電気の無駄遣いじゃないのかな?
509: 匿名さん 
[2013-12-21 23:36:49]
まず、オール電化マンションは原発とは無関係である。
これから買う人も当然ながら無関係である。

福島の原発で発電した電力はガス併用家庭を中心に供給されていて、そのおかげで電気が安く安定供給されていた。

そして、これから稼働する原発の電力もガス併用過程を中心に供給される。
510: 匿名さん 
[2013-12-22 00:37:12]
脱原発なら脱電気もやれ。
511: 匿名 
[2013-12-22 00:59:48]
>505

>発電した電力は100%消費されるのではなく、時間帯によって違いますが、60~90%しか消費されていないのが実情です。

これを読むと発電した電力の一部を捨てているともとれるのだが。もしそういうつもりで書いているなら、もう少し勉強した方がいいよ。

電気を捨てるなんてできないから。それは漏電と言う事故なんだよ。発電した電力と負荷はほぼいこーるになるように発電しているんだよ。

例えば10000KWの発電機を回したら10000KW発電されたりしないんだよ。

そんなことも知らないのがバレバレ。無 知は無敵だよねの見本だな(笑)
512: 匿名さん 
[2013-12-22 07:44:02]
>>511
ガス発電所の欠点というよりむしろエネファームの欠点と言うべき特徴をつらつら並べて、最後に、

>それを考えれば、エネファームは良いですよ。

なんて言いだす馬鹿に何を言っても無駄だと思う。
515: 匿名 
[2013-12-22 16:21:56]
505はどこに行っちゃったんだろう。

発電機は負荷が使う分しか発電しないと言う事が分かって恥ずかしくて出られなくなっちゃったのか(笑)

負荷電流以上の電流が流れていたらどこかで漏れている以外有りえないよね。
516: 匿名さん 
[2013-12-22 17:09:47]
>515
>発電機は負荷が使う分しか発電しないと言う事が分かって恥ずかしくて出られなくなっちゃったのか(笑)
>負荷電流以上の電流が流れていたらどこかで漏れている以外有りえないよね。

恥ずかしいのは、あなたです。

発電機は「負荷が使う分しか発電しない」と書いていますが、これは日本語になっていませんので意味が分りません。

例えば「負荷か」「使う分しか」かと考えても意味が通りませんし、「負荷として使う分しか」だとしても、負荷と言うのが何なのか理解できません。

もしかすると、簡単に表現するなら、部屋についてるメインブレーカーに何も繋いでいない状態だと発電機は止まっていると言いたいのでしょうか。

それなら大きな間違いです。

簡単に言うと、発電所は消費するであろう電力量を予想して発電量を変更しています。
それは、使ったから発電量を増やすのではなく、使う前に発電量を増やしておくのです。

3.11直後、夏の停電が問題になりましたね。
あの懸念された停電と言うのは、その時に発電所で発電している電力量よりも使用電力量のほうが多くなった時に起こるものです。
その停電は、発電所がフル稼働の時に起こるのではなく、発電量が50%の時であっても使用電力量が50%を超えた時点で起こるのです。

あなたの言い方なら、発電所の発電量が総発電量の50%であった時、使用電力量が55%になったら、瞬間的に発電機が発電量を増やして対応できることになってしまいます。

それに、新築のマンションに引っ越してコンセントに何も刺さない状態だと、漏電は起きないことになってしまいます。
テレビのコンセントを刺しただけでは電気は流れず、テレビのスイッチを入れた時、つまり、待機電力かテレビをつけた時に初めて使う分だけの電気を発電機が発電量に加えて送るので電気が流れると言うことになります。

2101年なら出来るかも知れませんが、2013年では不可能です。
518: 匿名 
[2013-12-22 17:27:26]
>516

100V1KVAのポータブル発電機で考えてみよう。

そこに100V100Wの電球を接続するとどうなるか。516の常識ではどうなるか知らないが、一般の常識では1Aの電流が配線に流れる。この時発電機は何W発電しているかと言うと100Wだ。

516の常識だと900W分が無駄に消えているのかもしれないが、一般常識では100Wしか発電していないので無駄は出ていない。同じ電球を2個接続すれば200W発電する。516が言うように発電機は負荷がなくても最大容量を発電するなどありえない。

これは発電所でも同じで、消費される電力を予測して発電する準備をしているだけで予め発電するなんて考えるのは516の間違った常識の中だけの話ということ。

漏電は発電所と漏電箇所で回路が閉じているから電気が流れるのであってコンセント負荷の有無は関係ない。

物を知らないくせに何処からその自信が出るのか不思議(笑)
519: 匿名さん 
[2013-12-22 19:00:16]
>518
これは面白い、あなたは電気料金の話をしてたのですね!
すいません、腹を抱えて笑ってしまいました。

では、あなたにも分るように説明してあげましょう。

家庭に送られる電気は交流ですが、同じ電気と言うことで、説明のために単純な直流で説明します。

直流の電気を発電している身近なものと言えば何かわかりますか?

それが答えです。

わかったら教えて下さいね。
520: 匿名 
[2013-12-22 21:09:10]
>519

いよいよ言い訳ができなくなったら、話を誤魔化すのに必死のようですね。でも、馬鹿をさらに晒すだけですよ。

518のどこを読んでも電気料金の話なんぞ書いてないのは519と519の成りすまし以外には理解できていることですから何を書いても無駄ですよ。
521: 匿名さん 
[2013-12-22 22:08:06]
>520
わからないなら、わからないと素直に言えばいいのですよ。
それとも、教えて欲しいですか?
教えて欲しいなら、教えて欲しいと言えば、直ぐに教えてあげますよ。
522: 匿名さん 
[2013-12-22 22:12:59]
>520
518を読んで、電気料金のことを思いつかない人もいるようですが、使った分だけが発電した量だと言うなんて、思いもしなかったことなので、大笑いさせて頂きました。
523: 匿名さん 
[2013-12-22 22:17:29]
もしかして、520はタクシーに乗ったことないのでしょうか?
もしかして、620は自動車を運転したことないのでしょうか?

518の話だと、タクシー料金のことでタクシー会社相手に、自動車のことで自動車メーカー相手に大喧嘩するでしょうね。
524: 匿名 
[2013-12-23 03:09:11]
>521
>522
>523

必死だな(笑)

518をどう読んだら電気料金のの話と言えるのか詳しく説明してあげれば成りすましなどせずにも賛同者が増えるかもしれないぞ。

あくまでかもしれないだ。まあ、頑張って珍説を書いても読んでいる皆を笑わしてくれたまえ(苦笑)
525: 匿名 
[2013-12-23 03:17:22]
>519

>直流の電気を発電している身近なものと言えば何かわかりますか?

電池のことを言いたいんだと思うが、電池と発電機は違うぞ(笑)

あれは最初から電気が溜まってある訳だが、放電は流れる電流次第で負荷に関係なく電流が流れたりしない。

発電の理屈も放電理屈も分かっていないから恥ずかしい事を平気で書ける。

無知って凄いね。
526: 匿名 
[2013-12-23 03:20:26]
電池って太陽電池のことが、発電を忘れてたよ(笑)
でも、負荷の分しか発電しないよ。
527: 匿名さん 
[2013-12-23 10:26:16]
ようやく気付いたようですね。
しかし、いくつものキャラクターに変わったり、悪態をつくのって、見ていて可哀相に思いますので、そんな無理しないでいいと思いますよ。
別人を装っても、同一人物であるとしか思えませんから。

そして、ようやく電池にたどり着いたので、有頂天になっているようですが、普通の人なら即答できることです。

電池に例えたのは前の説明通り、あなたに説明するためです。

電池は作られてから常に発電し続けています。
何かに消費されなくても、送電ロスがないのに自然に内容量は確実に減ってしまいます。

これを発電機に置き換えますと、誰も電気を使わなかったとしても、発電機が止まっている訳ではありません。

発電機は24時間動いているのです。

発電機が動くということは、発電をしていると言うことです。
電池は化学反応なので、使用しない限り大量に消費することはありません。
しかし、発電機が動いているということは、電気を消費しなくても燃料は消費しています。

その消費する燃料ですが、午後2時から午後4時の消費量が多い時間帯だとすると、発電量も最大にしておかないといけません。
よって、午後2時から午後4時は、電気を予想通り使っても使わなくても、発電機はフル稼働するのです。

発電機から家庭に送られるまでに発生するロスは無駄に捨てている電気ですし、フル稼働させるための燃料も無駄にさせている使わない電力を発生させている無駄だと言うことです。

電気料金として考えれば捨てていませんが、発電コストとして考えると使わない電気を発電していることになるのです。

タクシーに乗ったら信号待ちで止まっていても料金が発生するのと同じことです。
528: 契約済みさん 
[2013-12-23 11:48:01]
マンション用のエネファームが発売されるというだけで凄い荒れようですな。
529: 匿名 
[2013-12-23 14:46:10]
本文:
>527

君は常時使われない電気があると書いているだろ。それを自然放電にこじつけるのは苦しすぎると思わないのか。いや、見苦しいだな。

電池も負荷分の電流しか流れないからね。その証拠につなぐ負荷で電池の消耗度合いが変わるだろ。

527の常識通りなら負荷に関係無く電池の消耗は一定になるし使わなくても短時間で負荷に関係無く放電してしまう。

珍説を言い張るのも無知であるがゆえ仕方が無い事だと思うが、少しは他人の意見に耳を傾け勉強した方が恥をかかずに済む近道だと助言しておく。
530: 匿名 
[2013-12-23 14:52:47]
527の珍説をエネファームに当てはめると電気を使わなくても常時最大能力で発電し続けてガスを消費するシステムってことだよね。

電気会社から電気を買う分にはメーター計量分だけで済むがエネファーム自体がガスを使い続けるわけだから途轍もないガスを使用量になるよな。

527は自らエネファームの欠点を晒していると言うことだよね(笑)
531: 匿名さん 
[2013-12-23 14:53:25]
とにかく>527は珍説をもって他人に説教する前に自分でもっと勉強した方が良いよ。

言ってることが9割デタラメだから、残りの1割も信じてもらえなくなってるぞ。
532: 匿名 
[2013-12-23 19:00:53]
>527

>発電機は24時間動いているのです。

エネファームも24時間動いているよね。電気を使わなくても捨てながら発電するなんて凄いシステムだね。ガス代で破産するな(笑)
533: 匿名さん 
[2013-12-23 22:35:47]
>532
>エネファームも24時間動いているよね。電気を使わなくても捨てながら発電するなんて凄いシステムだね。
>ガス代で破産するな(笑)

発電所の発電機とは根本的に違いますよ。
エネファームが24時間動く場合は、標準的な家庭での冷蔵庫や他の家電機器の待機電力のほぼ全てを賄えるかどうかの発電しかしていません。

よってエネファームの発電は、発電所のような桁違いの無駄なことではなく、基本的に発電した全ての電力は、その家庭で全て消費される電力で、無駄がないように考えられています。

これは、エネファームの基本的な考え方で、電力会社のように独占企業だからと、無駄に発電しても、電気料金に振り替えて徴収して帳尻を合わせればいいと言う考え方とは根本的に違うのです。

つまり、あなたの説明は、他の人に誤解を与える嘘になりますよ。
そのような嘘は、この掲示板の規約違反になるだけでなく、一般社会に置いても許されないものではないでしょうか?
534: 匿名 
[2013-12-23 23:58:08]
>533

>つまり、あなたの説明は、他の人に誤解を与える嘘になりますよ。
そのような嘘は、この掲示板の規約違反になるだけでなく、一般社会に置いても許されないものではないでしょうか?

この発言は、533と533のなりすまし以外の方は全て533の事だと認識していると思うんだが。

度重なるご都合主義な珍説をのたまった上に他人を嘘つき呼ばわりと無礼千万な態度は流石に無知だからでは済まされないだろう。

何度も言うが、発電機は配線に流れる電流分しか発電しないし、電池も同様に負荷の分しか消耗しない。533が言う発電機は負荷に関係なく100%発電していて負荷を上回る分は捨てられていると言う事実は存在しない。そんな現象が起きたら電力会社は潰れるな(笑)

エネファームの運転イメージ by東京ガス
http://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm_special/enefarm/automatic.html

東京ガス自体がエネファームの定格出力未満の電力使用状態があることを認めている訳だが、その時エネファームが負荷に関係なく100%で発電し続けているわけでは無い事が無知な533でもこれで分かるだろう。同様に発電所も負荷に合わせて発電するから10~40%も発電ロスが起きる事は無いのだが、果たして533に理解できるだろうか。

理解できてしまうと珍説を書けなくなるから更なる無知をさらけ出しながら恥ずかしい珍説を書く事に成るのだろうと予想する。
535: 匿名さん 
[2013-12-24 00:29:59]
とにかく>533は他者を規約違反と騒ぐ前に自分の知識の間違いに気付こうよ。
俺は電化派じゃないけど、正直、見ていて痛々しいよ。

思い込みによるデマの流布も、他者からの指摘を無視して度が過ぎると単なる悪意の嘘投稿=規約違反になるからね。

それとも>533は電化派が馬鹿なガス派を装った新手の成りすまし工作キャラとか?(それなら理解はできる)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる