福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「百道(浜)・西新・高取 エリア限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 百道(浜)・西新・高取 エリア限定
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-11-13 21:18:53
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市早良区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

福岡屈指の人気エリア。生活・教育環境等々情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2012-07-10 22:20:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

百道(浜)・西新・高取 エリア限定

No.151  
by 匿名さん 2012-07-16 10:05:06
この事件が起きただけなら、西新二丁目では殺人事件起きてるやん。
ガストの裏あたり。全国版で大きく報道されたよね?
西新の繁華街では大なり小なりトラブル毎日起きてるでしょ。
何が言いたかったのかな?百道浜を貶める悪意を感じるね。
No.152  
by 匿名さん 2012-07-16 10:05:28
この代は、中学校で虐めがありました。あとは、察して下さい。
No.153  
by 匿名さん 2012-07-16 10:12:23
短絡過ぎる
No.154  
by 匿名さん 2012-07-16 10:15:41
イジメはどの学校でも起こってるよ。
いい学校=イジメがないと思っている時点でアウト。
ただ、その割合は地域で全然違う。
No.155  
by 匿名さん 2012-07-16 10:26:50
高取住人は、百道や百道浜を妬んでるってことがよくわかる。
No.156  
by 匿名さん 2012-07-16 10:30:54
そんなに高取と百道って地価違うの?
No.157  
by 匿名さん 2012-07-16 10:41:58
この場合百道というより百道中を敵視してるんじゃないかな
No.158  
by 匿名さん 2012-07-16 10:45:30
そもそも、
「いじめ」とか「犯罪」って無い場所あるの?
No.159  
by 匿名さん 2012-07-16 10:55:26
高取中校区はいじめ一つない素晴らしい校区です。
by 高取住人
No.160  
by 匿名さん 2012-07-16 11:04:26
修猷合格のために小さい頃から習い事も大変でしょう。でも中学校になったら、地頭の差が出てくるから、もっと大変ですね。塾代頑張って稼いでね。
No.161  
by 匿名さん 2012-07-16 14:14:17
「ネクサス西新」のスレでも一時期百道中の話題がでています。83あたりから、
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134704/9
No.162  
by 匿名さん 2012-07-16 15:29:58
ずっと蔓延って百道浜&百道中校区叩きですか。
高取中限定スレ作れば?
No.163  
by 匿名さん 2012-07-16 15:44:08
高取は百道の二番煎じの感は否めないね。
No.164  
by 匿名さん 2012-07-16 15:57:17
ここは面白い、
みんな暑く語ってるのをバカ見たい

土地やマンションの購入を検討してるのか
すでに住民なのか、

よく見たらどっちでもない、ただの自己満足ですね。
買ってもない買う気もないのに
良かろうか悪かろうか偉そうな自慢話は余計なお世話だよ、
No.165  
by 匿名さん 2012-07-16 16:03:09
>159

バカってことわかるね、不登校どれぐらいおるかって知ってる?
No.166  
by 匿名さん 2012-07-16 16:50:19
そんなに他人のすんでる土地をけなすなよ。
そんなことしてるお父さんの姿を子供が知ったらどう思うよ。
子供からの尊敬を得られるようなお父さんになろうぜ。
そんな俺はまだまだ全然なんだけどな。
No.167  
by 匿名さん 2012-07-16 19:45:26
>165
どれくらいいるの?
No.168  
by 匿名さん 2012-07-17 07:44:20
(浜)の上から目線や高圧的な書き込みが、荒れる原因じゃないの。
No.169  
by 匿名さん 2012-07-17 08:08:40
百道浜の不便な点はスーパーでの買い物くらいかな
生鮮以外はネット通販や配達で事足りているけど

最近の雷雨は怖かった
No.170  
by 匿名さん 2012-07-17 12:51:52
168
荒らしてるのは高取住人です。自作自演ですか。
No.171  
by 匿名さん 2012-07-17 18:59:19
客観的に、高取が地価に対し住環境・利便性・教育環境等一番バランスの良い。次が西新。
普通の感覚なら、こうなる。
No.172  
by 匿名さん 2012-07-17 19:09:08
学生・単身世帯かファミリー層かでも違うでしょ。
子供だらけのファミリーマンションを避けてる人もいるんだし。
No.173  
by 匿名さん 2012-07-17 19:12:25
高取中はいじめがない。百道中はいじめがある。
No.174  
by 匿名さん 2012-07-17 19:16:07
高取にもあるよ。
ないと言ってるところは事実を隠蔽してる。
自分が中学の時を思い出したら、どこでもあるでしょ?
No.175  
by 匿名さん 2012-07-17 19:17:17
高取は平凡すぎて住む喜びはない。
古くからの小汚い住宅地。
No.176  
by 匿名さん 2012-07-17 19:46:47
本当にこれらのエリアに住んでいる者が隣近所をネガキャンするか、おおいに疑問。
昔から、福岡市の中でも安定して人気のあるエリアです。
妬まれ荒れるのは誰が考えてもわかるのに、こんなスレ立てたことを反省しなさい。
No.178  
by 匿名さん 2012-07-17 19:52:01
このエリアの人が他スレで他エリア批判を繰り返してたから、出来たんじゃない?
No.179  
by 匿名さん 2012-07-17 19:53:16
追い出されたんだろ
No.180  
by 匿名さん 2012-07-17 19:53:47
でも、他のエリアではスレすらできないよね~
No.181  
by 匿名さん 2012-07-17 19:56:17
別スレにも貼り付いていましたが、西新駅周辺が最強、藤崎駅周辺も強い。客観的数字が示している。
教育環境が良いのも、資産価値の点で重要なのを示している。
http://suumo.jp/edit/mansion/kuko/120104/index.html
No.182  
by 匿名さん 2012-07-17 20:00:11
百道浜住人は嘘っぽい。
高取住人は必死になりすぎ。
No.183  
by 匿名さん 2012-07-17 20:21:36
住人限定ではないよ?部外者もいるでしょう。
No.184  
by 匿名さん 2012-07-17 21:14:01
エリア外の書き込みは多いと思いますよ。百道、西新、高取はそれぞれ歩いて行ける距離。購入しようとした時、物件がどの地域にあったかの差。このエリアで地価がどこか高いって意識して購入している人は少数派だと思う。
No.185  
by 匿名さん 2012-07-17 21:29:49
>183
そうですよね~
高取と百道浜でお互いに敵対心持つ人って何なんだろう
No.186  
by 匿名さん 2012-07-17 21:32:31
185です 訂正です
>183⇒ >184
No.187  
by 周辺住民さん 2012-07-17 22:16:02
子供を流行りの公務員にさせたいなら西南大で十分だよ。福岡の公務員は西南で派閥ができてるくらい多い。
No.188  
by 匿名さん 2012-07-17 23:34:07
>185  >114のようにわざと煽る輩がいて、それをスルーできない人が
いっぱいいるからですよ。
>184のように、環境の好みと物件のめぐり合わせによって決めた人が大部分でしょう。
浜がつこうとつくまいと、西新だろうが高取だろうが藤崎だろうがはっきりいって
何も関係ないです。
年度内引越しなら、うちみたいなファミリー層には新築なら
GMのVilla以外に事実上選択肢ないわけで。

更に少なからずの割合の人が(うちもOBだからそうなんだけど)修猷館を目標にしてるから
学歴話になってエンドレス。進学実績とか評判なんて、ここの住人で子供がいるなら
嫌でも耳に入ってくるものです。


それより隠れた名店などの情報はありませんかね。
「ひさご」や「めだかの学校」で放課後をつぶした頃が懐かしい。
No.189  
by 匿名さん 2012-07-18 07:24:48
修猷館前「伊藤」のホットサンドセットは当時から人気でした。今はワッフルもおすすめ。
No.190  
by 匿名さん 2012-07-18 07:34:39
修猷前「伊藤」のホットサンドセットは当時から人気ですね。最近はワッフルもおすすめです。
No.191  
by 匿名さん 2012-07-18 07:49:22
粉屋 パスタとか。ストロベリーフィールズは子連れでも行ける。
No.192  
by 匿名さん 2012-07-18 08:32:31
子連れで行ける個室ありの美味しい店ありますか?
No.193  
by 周辺住民さん 2012-07-18 09:30:36
っていうがこの掲示板の意味はあるのか
くだらんない
No.194  
by 匿名さん 2012-07-18 09:49:47
>193
何を求めてるの?
No.195  
by 匿名さん 2012-07-18 10:21:54
>192
初喜のランチ。
No.196  
by 匿名さん 2012-07-18 10:55:11
初喜は良いですね。ほか、ありませんか?
No.197  
by 匿名さん 2012-07-18 14:38:33
個室はないけど「げん家」の焼き鳥は絶品。
座敷があり、子連れも多く持ち帰りもやってます。
No.198  
by 匿名さん 2012-07-18 19:49:05
このエリアに住んでる奥様方って、若く見えるけど、40越えてたりするので、びっくりする。頭悪そうにしてるけど高学歴。

No.199  
by 匿名さん 2012-07-18 20:07:38
197
座敷があるといいですね。なべしまも使い勝手がいいですよ。
No.200  
by 匿名さん 2012-07-18 20:24:09
>198
このエリアに限ったことではないです。女も大卒が普通になってるから。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる