管理組合・管理会社・理事会「消費税率が上がったら貴方はどうしますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 消費税率が上がったら貴方はどうしますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-24 09:04:12
 削除依頼 投稿する

消費税増税がいよいよ現実になろうとしています。

仮に、現在の管理費10,500円について、
①8%になったら10,800円にし、10%になったら11,000円にする
②8%になっても10%になっても10,500円据え置き

あなたはどちら派ですか。

[スレ作成日時]2012-07-10 22:13:08

 
注文住宅のオンライン相談

消費税率が上がったら貴方はどうしますか?

42: 匿名さん 
[2012-07-15 09:34:18]
困るでしょ
仕入れ上がるんだから

AHOがおおすぎ!
43: 匿名さん 
[2012-07-15 09:43:02]
値上げするから問題なし!
44: 匿名さん 
[2012-07-15 09:47:19]
非課税事業者は、消費税を請求していないと思っているのか。
45: 匿名さん 
[2012-07-15 10:06:05]
値上げおかしいっていうAHOがいるから困る。
46: 匿名さん 
[2012-07-15 10:44:06]
國民としてはおかしいと思うのは自由で、それをとやかく言うほうがおかしいよ。
47: 匿名さん 
[2012-07-15 10:57:41]
おかしいと思うのは自由については、誰もとやかく言ってないぞ
48: 匿名さん 
[2012-07-15 10:59:53]
マンカン理事長

500円の本を、課税事業者は525円で売り、非課税事業者は500円で売っている。
正しいか。
49: 匿名さん 
[2012-07-15 11:10:06]
非課税事業者は1000円で売っている。
これ正しい。
50: マンカン理事長 
[2012-07-15 11:42:36]
>>48
下記のとおりである。
管理組合の場合、取引事業者に支払う消費税相当額の上昇分を、管理費、駐車場、自転車、専用ポーチ使用料、(将来分だが)修繕積立金などに上乗せすべき。
注)当然に、でもなければ、自動的に、でもない。総会決議で。
まあ、増税分を値引き要求してもいいけど、ほどほどにしないと倒産が増える。

出典
http://www2.ttcn.ne.jp/mkikuchi/kazeijigyousya.htm

免税事業者でも消費税を請求できる?
販売などの際受け取る消費税は、価格の一部であって預かり税金ではありません。消費税を合わせて代金を受け取るのは、消費税相当額である5%分を価格に転嫁して販売しているに過ぎませんから、免税事業者が消費税相当額である5%を価格に上乗せして販売することについては、消費税法上問題ありません。免税事業者であっても仕入の際は、5%相当額の消費税を負担しているわけですから、その分価格に上乗せしないと利益が圧迫されることになりかねません。免税事業者が消費税相当額5%相当額を価格に上乗せして販売することと消費税の納税義務が免除されていることとは、まったく別の問題です。
51: 匿名さん 
[2012-07-15 12:41:38]
50が明後日の回答してて笑える
52: 匿名さん 
[2012-07-15 12:53:37]
税制上の課題
管理組合が管理する駐車場を区分所有者以外に継続的に賃貸した場合は、収益事業とみなされ、その益金が課税対象となると考えられる。また、管理組合が建物内の複数の住戸を取 得し、賃貸又は譲渡する場合なども課税対象となり、納税義務が生じる可能性がある。
53: 匿名さん 
[2012-07-15 13:00:17]
管理組合の収入となる管理費や修繕積立金は、消費税の課税対象外とされます。
消費税を課税されるケースとしては、収益事業を行い、その売上(課税対象収入)が1,000万円を超えた場合、その翌々年度の売上に課税されることになります。
55: 匿名さん 
[2012-07-15 13:08:12]
50みてわからんのだったらかかわらんほうがよかろうw
56: 匿名さん 
[2012-07-15 14:23:13]
まったく別の問題だから、どうしたというのだ?
結論の無い意味ナシのカキコミだな 
そういうのを煽りというのだよ
57: 匿名さん 
[2012-07-15 17:06:36]
このスレッドそのものが意味ないね。
58: 匿名さん 
[2012-07-15 17:32:02]
消費税率UPは、管理員の人件費、消防点検費の人件費、等々人件費は消費税非課税であるので、
全ての管理費の契約金額が単純に消費税増税が関わることではない。

管理会社に項目ごとの人件費部分額を提出させ、まずは支払総額の圧縮から交渉に入る方法もありでは。
59: 匿名さん 
[2012-07-15 17:42:38]
下らないね。鉛筆一本の消費税差額を出せと?
60: 匿名さん 
[2012-07-15 18:04:20]
それが消費税さ 分かってないなw
61: 匿名さん 
[2012-07-15 20:54:35]
管理組合→①→管理会社→②→下請会社・従業員他

②が課税仕入れに該当しないものがどれだけあろうと、①には影響なし。
消費税法の基礎の基礎を勉強しましょう。
62: 匿名さん 
[2012-07-16 04:16:50]
消費税UPの影響はみんなありますが、どれが一番影響がありますか。

①組合員が管理組合に払う管理費
②組合員が管理組合に払う修繕積立金
③組合員が管理組合に払う駐車場使用料、バルコニー等の専用使用料
④管理組合が管理会社に払う管理委託料
⑤管理組合が大規模修繕に払う工事代金
63: 匿名さん 
[2012-07-16 08:45:25]
3以外は全部影響する。
64: 匿名さん 
[2012-07-16 15:19:53]
①②④⑤は同じ影響ですか。
65: 匿名さん 
[2012-07-16 21:07:05]
携帯基地料、看板広告料は?
66: 匿名さん 
[2012-07-17 10:13:27]
>№61さん
>管理会社が課税仕入れに該当しないものがどれだけあろうと、管理組合には影響なし。

交渉事なので表面的な理屈だけではなく、管理会社を通じて支払するものの内、その人件費は課税仕入れでないので
従来の契約額はいいとして、今後の消費税アップ時には、人件費額に相当する消費税は除くことを主張し、
結論として消費税アップ額の1/2位の値上げ位いに落着けたいと考え交渉して行くことにしたいと思っています。

但し、マンションのの管理項目が(大規模修繕は除いて)軽減税率適用となれば別ですが。

消費税率アップ=管理費アップとならないことを色々と考えなければならないので、へりくつでも何でもいいから
その第一歩として考えている。

67: 匿名さん 
[2012-07-17 10:21:24]
現状、消費税5%がかかっている項目が10%になるだけ
明細を見れば明らかで、交渉も何も無い

単に値引きをしたいというだけなら、ちょっとスレ違いだ
68: 匿名さん 
[2012-07-17 10:34:29]
>消費税率アップ=管理費アップとならないことを色々と考えなければならないので、

消費税アップは国政の問題で、管理委託費アップはその当然の帰結。
管理費アップは管理費の予備費で吸収できるか否かの問題。
69: コ"ルコ"13 
[2012-07-17 12:12:17]
>>66
ご主張の論法はやめた方が良いでしょう。

既にコメントが出ていますが、課税仕入れに該当しない人件費その他が多くとも、
管理会社の消費税納税額が多くなるだけで管理会社の利益には影響しません。

消費税納税額=受取消費税-支払消費税

となるのが原則です。(滅茶苦茶、大雑把ですが)
分かり易く事例で考えて見ましょう。

A社:売上高2,000万円(全て課税売上)、経費2,000万円(全て課税仕入れ)、利益ゼロ
B社:売上高2,000万円(全て課税売上)、経費2,000万円(課税仕入、それ以外が半々)、利益ゼロ

A社の納税額=受取消費税100万円-支払消費税100万円=納税額0
B社の納税額=受取消費税100万円-支払消費税50万円=納税額50万円

このように、管理会社側の課税仕入以外の仕入の多少は納税額に影響するだけで、
管理会社の利益には何ら影響しません。
70: 匿名さん 
[2012-07-17 18:35:16]
そんな事は全く関係無し。管理委託費の消費税アップ分の処理が出来れば問題無し。
71: マンカン理事長 
[2012-07-17 22:19:27]
ゴルゴってめちゃくちゃあたまいいね
感心しました。
72: 匿名さん 
[2012-07-17 23:39:44]
>>70
余裕こいていていいの?
案外こういうこと言っているところが紛糾しそう。
73: 匿名さん 
[2012-07-17 23:52:56]
例えば、修繕積立金、月額10,000円×120カ月(=10年)積んできて、
まだ大規模修繕工事を一回もしてない。我がマンションは。

1,200,000円分まるまる残っているのだが、
5%→10%になることを考えると、
1,200,000円×(10%-5%)=240,000円
これを一時金で集めたらいいんですね。

74: 購入検討中さん 
[2012-07-18 00:37:32]
> 1,200,000円×(10%-5%)=240,000円
> これを一時金で集めたらいいんですね。

違う120万円が105%分のため、5%増税されると約6万5千円あがる

また修繕費は、実際は大目に集めているから、5%増税ぐらいで一時金を集めるケースは少ないと思いますけどね
75: 匿名さん 
[2012-07-18 08:01:23]

消費税は政府の懐に入るだけですよ
便乗値上げがないように監視していればいいだけでしょうね
76: 匿名さん 
[2012-07-18 10:30:25]
消費税アップは予備費で吸収よ。
77: 匿名さん 
[2012-07-18 12:31:17]
>24さん
工事費は確かに余裕をもって組んであります。
それは、長期修繕計画以外の工事も当然ありますからね。
消費税のアップは長期計画(例えば25年間)でいえばかなりの額になります。
現在の計画は5%で計算されていますので、それが10%になった場合の試算も
当然やっておくべきです。
15年後、20年後の修繕積立金がマイナスになるようだったら、当然値上げを
すべきでしょう。それも早ければ早いほど値上げ額は低くていいですから。
工事費の削減は、修繕個所を減らすとか、グレードを落とすとか、修繕周期を先延ばし
する方法もありますが、築年数が経てば経つほど経費削減は、建物の劣化と資産価値
の減少につながってきますので。
78: 匿名さん 
[2012-07-18 12:32:55]

>24さんは間違いました。対象者は全員とします。
79: 匿名さん 
[2012-07-18 20:51:49]
>>76
予備費ない予算運営はアンタに任せた!
80: 匿名さん 
[2012-07-18 21:10:27]
修繕積立金がステップアップ方式になっているところは大変だね。
81: コ"ルコ"13  
[2012-07-18 23:50:33]
>>71
マンカン理事長さん

望外なお言葉を賜りありがとうございます。
せっかくなので、一つ情報提供をしましょう。以下、引用。

既報のとおり(No.3219)、「消費税法の一部を改正する等の法律案」が6月26日、衆議院を通過し、今国会の会期末(9月8日)までに成立する見通しとなったことで、税率の引上げ実施への対応が必要となってきた。

 改正消費税法の施行日は平成26年4月1日だが、工事や製造に係る請負契約等では、「指定日」(平成25年10月1日)の前日までに契約が締結され、その契約に基づいて平成26年4月1日以後に譲渡等を行う場合には、改正前の税率(5%)が適用されるといった経過措置が設けられている。

 取引当事者間の事情によっては、指定日の前日までに長期間の不動産貸付け契約を締結し、その期間の消費税を5%とすることもできるわけで、今後、経営計画を検討する場合などにおいては、消費税の増加を考慮し、経過措置の対象となる取引については、平成25年9月30日までに契約を締結するといった対応も考えられることになる。

http://www.zeiken.co.jp/cst/newsDetail.php?tgtType=1&tgtYear=2012&...
82: 匿名さん 
[2012-07-19 02:54:38]
そもそも最近のマンションは過剰工事気味なんだよ。
屋上防水工事なんて理由もないのに12年サイクルでやるのが普通になっている。

ところがだ。
駅、小学校などの公共建物はそんな短期サイクルでは防水工事をやってないんだな。
市民の目が厳しいからほとんどの公共建物はそんな過剰工事はしない。
で、よく雨漏りが発生する。
で、雨漏りが発生したらようやく工事。それが普通。

マンションも雨漏りがしたら工事ということでいいんだよ。
確実にコストダウンになる。
83: 匿名さん 
[2012-07-19 06:41:33]
そんなぼろ屋に住みたくありません。生まれとセンスの問題だね。
84: マンカン理事長 
[2012-07-19 07:02:58]
そのようなマンションは管理組合が機能しておらず、結果的にスラム化したマンションである。
85: 匿名さん 
[2012-07-19 11:37:01]
クルマ屋は3,000km~5,000km走行毎にオイル交換しろという。
だが俺はそんなのは無視。大体10,000km走行でオイル交換。
それで今まで故障したことないな。
クルマに関しては他の交換もほとんどそうだよ。
クルマ屋の推奨どおりにあれこれ交換していたらお得意さんだよ。

マンションも似たようなもんだろ。
管理会社は、「こういうサイクルで交換することになっていますから」
の一言でぼったくり正当化。楽な商売だよ。
86: 匿名さん 
[2012-07-19 12:04:29]
>85さん
修理・修繕・改装はいろいろありまして、損壊したからとかでやるものではありません。
自分の部屋で考えてみてください。
たたみの交換、壁紙の張り替えも各個人によってやりかえの時期は千差万別です。
ましてや、カーテンとか照明器具、リビングセットとかの交換は、中々やりません。
しかし、お金に余裕があれば、簡単にできることです。
いかに快適なマンション生活を送れるかというのがポイントなんですよ。
そのためには、お金がかかります。お金がないところは辛抱するか最低限の修理に
するかしかないのです。
87: 匿名さん 
[2012-07-19 19:53:33]
77
>工事費は確かに余裕をもって組んであります。
>それは、長期修繕計画以外の工事も当然ありますからね。

そんな修繕積立金が余裕な組合なんかないよ。

88: 匿名さん 
[2012-07-19 19:56:49]
81
組合にそんな長期契約はない!意味なし!

89: 匿名さん 
[2012-07-19 20:04:56]
>お金がないところは辛抱するか最低限の修理に
>するかしかないのです。

違うね!独立系の管理会社に変更すればいいんだよ!簡単!

90: 匿名さん 
[2012-07-19 20:12:32]
そういえば、平方メートル当たり200円/月必要なんだよね。修繕積立金って。
91: 匿名さん 
[2012-07-20 00:58:16]
そっかあ。
70㎡だと余裕をもって14,000円位必要なんだ。

ってことはだよ。>73のケースではもっと一時金はいるんだ。
(14,000-10,000)×120ヶ月=480,000円

増税分は>74で計算して、
14,000×120×5/105=80,000円

結局、480,000円+80,000円=560,000円の一時金を徴収しなければいけないんだ。

ひええええええ。
92: 匿名さん 
[2012-07-20 01:15:36]
車とマンションでは耐用年数が全く違うので
同一議論に乗せるのはナンセンスである。
93: マンカン理事長 
[2012-07-20 06:08:48]
耐用年数などは50歩100歩。クルマでも20年以上乗れるし。

問題なのは、マンション管理適正化指針で示されているとおり、
「老朽化したマンションは、区分所有者自らの居住環境の低下のみならず、ひいては周辺の住環境や都市環境の低下など、深刻な問題を引き起こす可能性がある。」こと。
駅前のマンションが老朽化、スラム化して倒壊寸前とかになったら、社会問題になるんだよ。
94: 匿名さん 
[2012-07-20 06:49:12]
当たり前の事を得意げに書くノー足りん。
95: マンカン理事長 
[2012-07-20 06:51:57]
↑これはひがみw
96: 匿名さん 
[2012-07-21 10:41:34]
恥ずかしさの無い人よ。
97: 匿名さん 
[2012-07-21 11:12:08]
快適なマンションライフを送るためには、何がいいのかということ。
古くきたなくなっても、安全性さえ保てれば、工事はしなくてもいいけどね。
98: 匿名さん 
[2012-07-21 11:24:17]
美的感覚欠如!
99: 匿名さん 
[2012-07-21 12:05:10]
93
>社会問題になるんだよ。
その先の対策を書かなきゃ意味なし!
100: 匿名さん 
[2012-07-21 12:14:22]
スラム化しないよう一時金を徴収すべし。
101: マンカン理事長 
[2012-07-21 14:04:42]
>>99
マンション管理適正化指針に書いてあるよ。
102: 匿名さん 
[2012-07-21 14:51:33]
表参道の同潤会青山アパートなんて、修繕積立金などという制度もなく
ろくな修繕もせずに80年近く持ったんだもんな。
今のマンションも最初の作りさえ良ければ、修繕なんてしなくてもその位持つんじゃないか?
自分の寿命程度持ってくれればいいんだったら
修繕積立金なんてそんなにいらないはずなんだよ。
103: 匿名さん 
[2012-07-21 21:04:33]
>102
住めればいいんだったらそれでもいいんでは。
快適な暮らしを望まなければね。
104: 匿名さん 
[2012-07-22 00:04:29]
101
消費税増税のスレに相応しいものが書いてあるんかい。
あるわきゃねーだろ。
だから、自己中レスはいやだね。
105: 匿名さん 
[2012-07-22 00:11:30]
消費税値上げの影響は大きいよ。
誰もが笑って、値上げを飲めることではない。
来期、再来期の理事長は大変だ。
106: マンカン理事長 
[2012-07-22 21:33:56]
管理組合は消費税増税分の値引きを求めることができないだろう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120722-00000619-yom-pol


消費増税、価格転嫁の監視強化へ…岡田副総理

読売新聞 7月22日(日)20時15分配信

 岡田副総理は22日、消費税率引き上げに伴い、中小企業や下請け業者が増税分を製品価格に転嫁できず自己負担させられることがないように、政府の監視体制を強化する考えを示した。

 岡田氏は「(価格に)転嫁できる対策として、従来に比べてはるかに強力なものをやらなければいけない。人も臨時的に増やした態勢を組まないといけない」と述べた。北海道小樽市内で記者団に答えた。

 価格転嫁対策については、政府が5月にまとめた中間整理案に、価格への増税分の上乗せを取引相手が拒否できないよう立法措置を検討することなどが盛り込まれている。
107: 匿名さん 
[2012-07-23 19:59:22]
うん?この程度で情報提供のつもりか。
レベルが低すぎ。
管理会社変更をネタに相見積もりすれいいだけだろうが。
108: 匿名さん 
[2012-07-23 21:19:17]
まあ、消費税が5%上がっても、給料は5%上がる訳じゃない。
頭の使いどころだね。
109: 匿名さん 
[2012-07-23 22:01:29]
5%上がるのが見えているんだから、
工夫をしなくちゃね。
単純かつ効果的なのは相見積もりだね。
110: 匿名さん 
[2012-07-23 23:59:42]
まずはエレベーターを独立系に変えることからしましょう。
112: 匿名さん 
[2012-07-24 13:34:56]
消費税増税は管理費、修繕積立金を値上げするチャンスだよ。
値引き要求せずに、管理費、修繕積立金を一旦5%引き上げて、その後、業者に値引き要求すべきなのだ。
特に修繕積立金不足の管理組合では改訂手続き見直しのチャンスだ。古い規約だと金額改訂に特別決議が必要なところもある。
113: 物件比較中さん 
[2012-07-24 23:25:10]
> 消費税値上げの影響は大きいよ。 誰もが笑って、値上げを飲めることではない。
> 来期、再来期の理事長は大変だ。

私のマンションもそうですけど、5%ぐらいは余裕とっていると思いますけど。
そのため余裕が0になるが、値上げはしなくてよいのですが、おそらくせっかくのチャンスなので、112さんのように値上げするでしょうね。

総会議決で値上げ理由として、あまり反対意見がでにくいせっかくのチャンスですので、私が理事なら余裕があっても値上げしますね
114: コ"ルコ"13   
[2012-07-25 00:14:25]
私の情報(>>81)に、期待していたレスは付かなかったので、自己レスしちゃいます。

<ポイント>
①消費税率が上がるのは、平成26年4月1日の予定。
②工事等、長期にわたる契約は、平成25年9月30日までに契約すれば、平成26年4月1日以降も消費税率5%に抑えることができる可能性あり。(…半年早い)

以上2点を元に、コ"ルコ"流の勝手な予想。

■大規模修繕工事
・デベロッパー、ホテル等など建築工事発注業者は、新築及び大規模修繕について平成25年9月30日を期限として駆け込み発注を行おうとする。(というかもう既に前倒しの動きがある)
  ↓
・平成25年春~夏頃から、足場(=仮設工事)やゴンドラ及びその職人の人件費が高騰。
  ↓
・営利事業者に比べ、意思決定の遅いマンション管理組合は、高騰後に発注するところが続出。

まあ、当るかどうかはお楽しみ。東日本大震災後、半年位~1年程度は、仮設工事が平時の3~4倍になったと聞きます。果たしてどうなるでしょうか。大規模修繕を先延ばしにしてきているマンションなんかは、今年度内にやっちゃうのが“お得”と思う。
115: 匿名さん 
[2012-07-26 00:03:11]
>>111
合成しなくとも誤謬だね。
おたくの言っていることは。
117: 匿名さん 
[2012-07-27 11:36:28]
国が困るようになったのは、中曽根が外圧に負けて
「皆さん、もっと外国製品を買いましょう」
とキャンペーンをやったせい。
あのせいで内需総崩壊。
アホバカOLが海外ブランド品に群がるようになった。
こんなんじゃいくら消費税を上げてもザルに水。
政治家はまずは自国製品を買うように国民教育しろっちゅうの。
あのとき外圧に屈せずに
「皆さん、自国の高品質製品をどんどん買いましょう」
とやっていたら、日本はここまで落ちぶれなかった。
118: 匿名さん 
[2012-07-27 13:13:47]
消費税が上がっても、長期修繕計画にすぐに影響がでることはないでしょう。
但し、長期修繕計画に基づいて修繕積立金が計上されてればのことですが。
しかし、20年とかのスパンでみれば、確かに値上げも必要でしょう。
私どものマンションでは、22年後に赤字になる予定ですが、ここしばらくは
そのままでもいいと思っています。
どこかの時点では値上げは必要ですが。
119: 匿名さん 
[2012-07-28 00:11:03]
116
お役人様ですか?
120: 匿名さん 
[2012-07-30 20:35:58]
新築の時にコンシェルジュ廃止を訴えたが賛同者が足りなかった。

来年は、いよいよ輪番理事のローテーション。コンシェルジュ廃止させたるわ。
121: 匿名さん 
[2012-07-30 20:44:32]
コンシェルジュって、
要するにちょっとこぎれいなおばちゃん?が受付に座ってるのかい?
美人に変えるほうが建設的だとおもう。
122: 匿名さん 
[2012-07-30 20:47:56]
最初は、ちょっとこぎれいな・・・
いまは、単なる・・・

123: 匿名さん 
[2012-07-30 21:28:41]
消費税あがったら、どうしたいの?
結論が見えないな!

政府の法案に反対して、デモ活動でも
するか?

選挙権あるんでしょ?ないかな?

消費税の滞納してみればいいんじゃない


やっちまえば!
124: 匿名さん 
[2012-07-30 21:41:27]
短期はいけません。
ボッタクリの管理費を見直しましょう。
125: 匿名さん 
[2012-07-30 21:46:52]
ボッタクリの根拠、消費税の問題と論点が
ズレてますな。

あんま、素チックなコメントであげないでね
笑い
126: 匿名さん 
[2012-08-01 16:19:23]
掃除なんかは管理会社に委託せずに自分達で当番制にするしかないな。
昔の団地はそうしていたわけで、金がないのであれば仕方あるまい。
128: 匿名さん 
[2012-08-01 17:33:42]
消費税って分かってる?
129: 匿名さん 
[2012-08-01 18:26:05]
定額委託業務費の消費税差額分は当然に頂きます。管理会社
131: 匿名さん 
[2012-08-02 06:53:08]
君のアパートの家賃も消費税アップ分は値上げだよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる