阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 彩都
  6. ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-05-26 16:26:08
 

ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘 契約者専用スレです。

皆さんの情報交換の場にしましょう。


[スレ作成日時]2012-07-10 11:03:10

現在の物件
ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘
ジオ・ブランズ彩都
 
所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(保留地)、箕面市大字宿久庄476番11、476番42、箕面市大字粟生岩阪134番、189番1、箕面市大字粟生間谷2738番1、2740番1(底地)
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩6分
総戸数: 254戸

ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘【契約者専用】

651: マンション住民さん 
[2013-12-15 00:31:22]
649さん

理事会さんですか?
一度だけで、今回の措置はあまりにも…
652: マンション住民さん 
[2013-12-15 00:33:54]
書かれる方の気持ちになって理事会運営してほしいですね
653: マンション住民さん 
[2013-12-15 00:43:04]
当然12月の違反駐車分も控えられているんですよね?

不公平生んでませんよね?

と、不平不満が住民から出ないような理事会運営を今後お願いします。
654: マンション住民さん 
[2013-12-15 00:47:34]
12月になってから3棟前の駐車を見ましたが、
次の議事録に書かれるのでしょうかね
655: マンション住民さん 
[2013-12-15 00:49:11]
個人情報の扱いまずくない?
理事会大丈夫か?
656: マンション住民さん 
[2013-12-15 00:55:46]
655さん

まずいと思いますよ。
誰か訴えたら負けるんじゃ…
657: マンション住民さん 
[2013-12-15 00:56:38]
スレ住民がそのまま理事会に行っちゃったって感じだね
658: マンション住民さん 
[2013-12-15 00:59:44]
個人情報に対しては謝罪が必要かと
659: マンション住民さん 
[2013-12-15 01:08:22]
まさかのたった一度の注意で、即晒しだったんですね…
660: マンション住民さん 
[2013-12-15 01:11:59]
公的文書に書くとか最終手段でしょ

駐車ルールだけに血眼になって、個人情報のルール守れないとか…
661: マンション住民さん 
[2013-12-15 01:15:40]
お気の毒すぎますね。

出してしまったものは取り返しつかないけど、
今後どうするんだろ。
662: マンション住民さん 
[2013-12-15 01:18:38]
出された方は仕方ないじゃ済まされないか!
663: マンション住民さん 
[2013-12-15 01:21:53]
でももう出ちゃったんだし…
664: マンション住民さん 
[2013-12-15 01:22:05]
有料のとこに止めてるのと、3棟に止めてるのもまた訳が違うだろうな。

戻すのを忘れる日もあるだろうに。
665: マンション住民さん 
[2013-12-15 01:24:43]
663さん

個人情報に対しては、理事会さんの謝罪が必要ですね…
謝罪ですむのか分かりませんが…

666: マンション住民さん 
[2013-12-15 01:26:36]
でも、一度きりの注意のみで…
667: マンション住民さん 
[2013-12-15 01:27:32]
お気の毒すぎます。
668: マンション住民さん 
[2013-12-15 01:34:20]
まさか汚い言葉使いの小姑が、理事会員じゃないでしょうね…
669: マンション住民さん 
[2013-12-15 01:42:42]
見た!見てない!だけの基準でやるからこうなるんだよ

複数いるのになんで重大さに気づかない?
670: マンション住民さん 
[2013-12-15 01:44:41]
権力与えられてるんだから、適正に使ってください。

なんでも言えばいいってものではないです。
671: マンション住民さん 
[2013-12-15 01:56:09]
今後このような事態無き様、
個人情報の取り扱いに注意しますって文章出したら?
672: マンション住民さん 
[2013-12-15 02:28:21]
注意文章の貼り付けは一度きりって…、
仕方ない事情があっての期間の方もいるだろうに。

よくあの文章が承認になって、発行されたね。
チェックする機関ないのかな。
673: マンション住民さん 
[2013-12-15 02:30:29]
訂正、三行目の文章→議事録です。
674: 匿名さん 
[2013-12-15 19:29:03]
車両番号から所有者特定できますからね
番号まで晒すのはありえないですね
車種までにしておけばよかったものの。

それにしても立駐の障害者スペースに止めてる車、半日なら目をつぶるが丸1日止めっぱなしはダメでしょ…
675: マンション住民さん 
[2013-12-15 19:48:37]
悪いのは理事会ではなく、ルール破りの住人ですよね。
676: マンション住民さん 
[2013-12-15 20:39:44]
そんなに理事会のする事が気に入らないなら、自分で役員やればいいのに。
役員はやらない癖に文句だけは言うのな…。

あ、私は役員ではないので誤解なきよう…
677: マンション住民さん 
[2013-12-15 20:42:55]
今回の件で理事会は委縮の方向へ。
その結果、満足な機能を果たせなくなり、当マンションはスラム化に向かうのですね。

住民がこれでは、デベも苦労しますね。

678: マンション住民さん 
[2013-12-15 21:07:31]
いや違法駐車はわるいけど、1回の注意でナンバー晒したのは理事会のミスですよ。
本当に、問題です。
ナンバーって、それだけ重いものです。
安易すぎます。
前にも言われてる方がいますが、裁判沙汰になってもおかしくないです。
679: マンション住民さん 
[2013-12-15 21:39:00]
駐車してた人は何度も注意されてると思いますよ。
議事録にそう書いてありませんでしたっけ?
その結果改善がみられなかったので…という内容ではなかったでしょうか?

ナンバーナンバー言うけど、駐車してる人はそれこそナンバー晒したまんま
堂々と駐車してたんだから今更何恥ずかしがってんだか…
個人が特定されたくない人はそんなとこに堂々と車なんか停めないでしょ。
680: マンション住民さん 
[2013-12-15 21:44:53]
679さん

理事会が一度って言ってますよ。
議事録が間違ってるから問題なんじゃないですか。

また番号晒すやり方が焦燥だと言ってるのです。
理事会のやり方をこのまま掘っといていいわけないです。
681: マンション住民さん 
[2013-12-15 21:47:40]
676さん

こんな運営方法になるとは誰が想像できますか?
異常すぎます。
682: マンション住民さん 
[2013-12-15 21:51:38]
675さん

ルール破りって言っても、知らなかった人もあるでしょう。
正すにも順序があるでしょう。

今後違う問題がでてきても、その住民を叩けばいいや!
って発想で進められたら、ただ監視し合うだけの住みにくいマンションになります。
683: マンション住民さん 
[2013-12-15 22:02:07]
注意は必要でしょうが、やり方が不味すぎます

名誉毀損で訴えられますよ…
684: マンション住民さん 
[2013-12-15 22:09:03]
何度も注意していない事実が正しいなら、やばいな
あとナンバー特定されているから、このスレでしたことは個人攻撃ってことになるな
685: マンション住民さん 
[2013-12-15 22:21:59]
679さん

注意喚起の張り紙一回なのに晒してるんです。
理事会の方が言ってます。
誤解を生む可能性があるやりかたはマズイと思いませんか?
基準も全くもって明確ではないですよ。
12月の駐車は恐らく触れないでしょうし、
たまたま見つかってない車もあります。

注意の仕方も順序があるでしょと言いたいのです。

個人情報の扱いには、謝罪が必要だと思います。
ルールが全てだ!と言う方には伝わらないと思いますが、
一度の注意張り紙しか動いてないのに、このやり方はないです。
686: マンション住民さん 
[2013-12-15 22:29:44]
684さん

私も同意です。

個人攻撃を理事会がしてどうするの?と思います。

平和的に解決するのが理事会でしょう。

現にポール立てたりして、効果が出てきてるのに残念…

気付いてない人にそっと気づかせてあげたらいいのに、
その前に変な方向行ってしまった…

書かれた方の名誉はもう戻りませんよ?
やり方について反省して頂き、次回より良い運営期待します。
687: マンション住民さん 
[2013-12-15 22:44:40]
毎日の違反駐車じゃないだろうし、駐車場は契約してるだろうから、
忘れることもあるでしょう、事情もあるでしょう

それをそのまま何も云わず議事録回すとか、どうなのかな

小さいマンションなんだから、事情を聞いてからでもよかったでしょう

個人情報の認識甘すぎだと思います
688: マンション住民さん 
[2013-12-15 22:46:27]
書かれた方も一度の注意喚起文章のみと言ってますよ
689: 匿名さん 
[2013-12-15 23:00:03]
適当な事情があれば、どこに駐車しても個人情報保護の観点で許してもらえるマンションってここですか?
690: マンション住民さん 
[2013-12-15 23:09:17]
689 何でもルールだといって、
個人情報を晒してしまうのがこのマンションです

論点が違います
691: マンション住民さん 
[2013-12-15 23:19:00]
注意して、これ以上続けるとナンバー晒しますよって周知した上でなら、わかる

そうでないのが問題

そう思わない人がいることびっくり
692: マンション住民さん 
[2013-12-15 23:22:29]
何故理事会で承認される事態になったのでしょうね

自分のことじゃないから、いいやーくらいの軽い気持ち立ったのでしょうか

残念
693: マンション住民さん 
[2013-12-15 23:23:58]
議事録擁護派がいることにびっくりです!
694: マンション住民さん 
[2013-12-15 23:26:02]
ほんとにまず謝罪したら?

許してくれないだろうけど
695: マンション住民さん 
[2013-12-15 23:27:50]
誰か訴えないかな
696: マンション住民さん 
[2013-12-15 23:35:29]
それくらいのことを書かれた側は思っていると思います
697: 入居済みさん 
[2013-12-15 23:54:30]
訴えてどうするの? 訴えて、勝ってその人たちはまた停めるの?

一度注意されても、また違法駐車をするという考えが理解できません。

回数の問題ではないと思いますよ。

止めていた事が事実で、こっそり停めていたのではなく、堂々と停めていたのなら、

誰もがナンバー見る機会はあるので、いいと思いますよ。

部屋番号まで書かれていたら問題ですけどね。

それでも、今後書かれた人たちが停めるの止めない方がある意味凄いと思います。
698: マンション住民さん 
[2013-12-15 23:57:36]
やっぱり2台目駐車場確保は当分難しいですね。
駅のところまで通い続けるしかないかな?

近くに月極出来ないかな? だれか作って!!(笑)
699: マンション住民さん 
[2013-12-16 00:14:58]
697さん

停める停めないの問題ではなく、名誉毀損だと言ってるのです。
順序踏まず晒してるんですよ?
700: マンション住民さん 
[2013-12-16 00:17:32]
注意の仕方があるでしょう

全体への注意換気で対処すべきでしょう

個人攻撃してるんですよ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる