福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市内で小中学校の学区について Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-04 11:08:25
 
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ RSS

つづきはこちらで。

Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42365/

[スレ作成日時]2012-06-27 20:46:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市内で小中学校の学区について Part2

831: 匿名さん 
[2012-11-30 21:01:07]
>>826
>ひったくり事件は東区の高校生が犯人で捕まったみたいだね。
>やっぱ恐いわ。

ホント、犯罪は怖いですよね。


福岡県 刑法犯 公立小学校校区別 認知件数(平成23年中)[確定値]

高取  299件
百道浜 123件
百道  118件
照葉   30件(福岡県警HP資料より)


あれ?
東区にある校区に負けている校区もあるようで・・・。
832: 匿名さん 
[2012-11-30 21:03:43]
>>827
照葉派はステマとしたら、百道高取は露骨過ぎるからステルスでは無いな(笑)
さすが別スレで隔離されるだけはある。
833: 匿名 
[2012-11-30 21:31:28]
>826
ちなみに831さんのデータに補足するなら、早良区は犯罪の多さダントツですよ。
去年の、博多区・中央区を抑えてのトップは凄いと思いますが…。

こんな事、言いたくはなかったんですけどね。
837: 匿名 
[2012-11-30 22:36:28]
>834
連投じゃないですよ。
かなりアンチ百道・高取が増えただけ。
838: 匿名さん 
[2012-11-30 22:37:33]
全く人が歩いてないところでひったくりが起こるわけないんだけど、
逆に住民との人数比での発生割合にしたら照葉が一番率が高そうじゃない?
意外と犯罪者に狙われてる街だったりして・・
839: 匿名 
[2012-11-30 22:46:07]
>838
脅かしですか?
何よりセキュリティがしっかりしてるのが功を奏してるというのが正解だと思いますが。
840: 匿名さん 
[2012-11-30 23:00:46]
893がらみよりマシ
841: 匿名さん 
[2012-11-30 23:25:18]
治安の話題はやめましょう。百道、高取が墓穴を掘るだけですから(笑)
校区の話題に戻ると、市内で2番手以下はどうなるのでしょうかね?治安の悪いとこは論外かな(笑)
842: 匿名さん 
[2012-11-30 23:31:03]
照葉は不特定多数の人が少ないわりに犯罪件数が意外に多い。照葉がいかに校区、住環境といっても総合的に考えると選択しづらい。
846: 匿名 
[2012-12-01 00:08:41]
>842
単純に考えて人口や比率なんて関係無いんだから、犯罪が少ないにこしたことは無いと思うんだけど。
田舎に行けば行くほど犯罪って少ないよね。
照葉は市内だし十分治安はいいように見えるんだけど。

あそこは雁の巣や海の中道への通り道だから、部外者の人の往来も多いですよ。
夏のアイランドシティを通る混雑も相当なものですし。
849: 匿名さん 
[2012-12-01 00:45:38]
やっぱり照葉は住環境は良くないですね。通り道のあるエリアだからしかたないことだけど。マンションの値段がそれなりだど、校区も今後それなりになるでしょう。それを補う学習塾も徒歩圏内に豊富にないし。学習塾に限らず習い事は徒歩圏内に複数ないのはイタイね。
852: 匿名さん 
[2012-12-01 01:09:03]
人口比率は関係あると思うけど…
重要なのは犯罪の内容かな。
853: 匿名 
[2012-12-01 01:12:03]
>847
>雁ノ巣に車で行くっても通行量の多さと犯罪の多さは関係がない。

少なくとも不特定多数の人が通る訳だから、ドーム周辺の珍走族なんかと同じで関係はありますよ。
でないと犯罪の全ての犯人が照葉の住民ってことになる。
照葉の人が書き込んでるように小学校はグレてる子もいない訳だし。
854: 匿名さん 
[2012-12-01 01:18:24]
中学校はいるの?
855: 匿名さん 
[2012-12-01 01:21:27]
ローソンしかないから万引きなどの店舗系犯罪がないとしたら、暴行などの人対象と、空き巣などの住居対象が主になるんじゃない?
ちょっと心配になりますね。詳細知りたい。
856: 匿名 
[2012-12-01 01:25:16]
どっちみち不特定多数が集まるなら、出店を反対しても不完全。利便性が嫌いな方が集うエリア。閉鎖的な環境を求めるのに、通り道がある矛盾した地域。

857: 匿名さん 
[2012-12-01 01:45:38]
後々スーパーは出来ると思うよ。
今は若くて行動範囲も広いけど年をとるとそうもいかない。
858: 匿名 
[2012-12-01 01:58:33]
>855
こちらに載ってますよ。
http://www.police.pref.fukuoka.jp/keiji/keiso/005.html

空き巣、ひったくり、強盗などゼロですが、自転車盗はありますね。
859: 匿名 
[2012-12-01 02:05:02]
858の補足ですが、23年の件数の分析です。
860: 匿名さん 
[2012-12-01 08:41:04]
福高と香住丘で半分くらいなら、照葉の校区は大したことないですね。
公立二番手は、九大以上のレベルへ行けるのが5%程度で基本的には福大・西南の予備校。過大評価し過ぎ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる