一戸建て何でも質問掲示板「コンクリ命さんに何でも質問Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. コンクリ命さんに何でも質問Part1
 

広告を掲載

e戸建てファンさん [更新日時] 2013-06-28 01:00:04
 

豊富な知識で様々なスレッドを盛り上げるコンクリ命さんに家づくりの質問をしてみよう^^
専用スレかありますので、コンクリさんへのレスは他スレでは禁止とします。ルールを守って楽しく掲示板を利用しましょう^^

[スレ作成日時]2012-06-27 14:06:50

 
注文住宅のオンライン相談

コンクリ命さんに何でも質問Part1

980: コンクリ命 
[2012-11-12 07:00:43]
貴一さん、mission終了したらガンガン書き込んでいますねw
そんなに本気でゲームに参加しなくてもいいのに^_^;

別に私は、このまま「家も工務店も建築士もIC(笑)も
存在しない」状態でも一向に構わないんですよ。

そもそも紀伊値君は攻めるポイントがずれているんですね。
執拗に攻めてくるんだけど、痛覚とズレていてツボを押しているみたいな。
こっちは「気持ちいい~~」みたいな感じですね。
多いに笑い楽しませてもらいました。

しかし、かれこれ三分の一ぐらいレスを消費してくれたのに、終盤のへっぴり腰&mission終了からの怒涛の連投は情けなかった。
まあ、でも三分の一もレスを消費し、スレを盛り上げてくれたので敢闘賞を送りましょう。
1000レスを突破したら、最優秀コンクリ賞を授けるつもりでした。残念です。
982: 匿名さん 
[2012-11-12 12:40:57]
>981
貴方は取り巻き?、アンチ?、評論家?、それともまさかのコンクリではないですよね。
983: 匿名さん 
[2012-11-12 17:38:40]
喜壱さんはコンクリさんの嘘を暴いたんですから十分すぎる活躍でしょう。
個人的には何でコンクリさんが掲示板で嘘ばっかり付くのか知りたい所です。
984: コンクリ命 
[2012-11-12 19:33:09]
スレ主さんね。
満足したのでしょうか?
まあ、個人的には普通に他スレに書き込んでいたし隔離された感は0ですが。
でも、喜んで頂ければ幸いです。

けっこう好き勝手にやらせてもらいました。
得るものも多かったので大満足です。
今後の趣味としても興味深い話も多く聞けましたしね。

2さん、以前の話で引っ掛かっていたものがあったのですが、あの工務店は窓の仕様が低くてタマが高いみたいな話がありましたが、今日近くを通ったのでキチンと確認したら、あの工務店は樹脂でタマはアルミでした。
従って、あの工務店の方が高価で性能も良いです。
986: 匿名さん 
[2012-11-13 20:18:23]
タマも樹脂だよ。ロクに知りもしないで書いたらダメだよ。だから「掲示板で嘘ばっかり付く」って言われるんだよ。
あとコンクリさんて何で喜壱さんの名前間違うの?多分ワザとだと思うけど凄く幼稚だよ。
だから「小学生並の脳」って言われるんだよ。まあ喜壱なんて名前が本名だったらダサすぎだし親の低能っぷりにも
ビックリだけど。
987: 匿名さん 
[2012-11-13 21:33:33]
ダブルスラブっていかがですか。四十坪二階建て在来高圧。
988: コンクリ命 
[2012-11-14 09:02:12]
アハハハ。
2さんと会話してるんだよ。
根元町のセブンの近くの現実に建っている家の話をしてるの。

話に参加するのなら、とんちんかんな事を言っていないで取りあえず一度見て来なよ。
見て来なきゃ嘘もへったくれもないでしょw

ほんと、ゆかいな人が多いなぁ。
989: コンクリ命 
[2012-11-14 09:31:17]
あとついでに補足。
当たり前ですが、現実に建っている家で人が住んでいるので外からの確認です。
サッシの外見がアルミなのであり、複合なのかは知りえません。なので文章でも「アルミ」としか書きませんでした。
アルミサッシなら「アルミサッシ」と書きます。

なんでこんなことをわざわざ説明しなければならないのか情けない思いですが、そういうことです。
2さんがレスくれないから悪いということにしておきましょう。

個人的な意見ですが、樹脂はプラスチックっぽい質感で安っぽい感じがしなくもありません。
どちらかというとアルミの方が高級感があります。
また、樹脂よりアルミの方が焼きつけなので色持ちが良く、劣化に強いです。
ロウイーであれば、そこまで極端な性能の違いもありません。

その辺を比較検討して選択できるのが賢い消費者です。
私は木枠やアルミクラッドも含め、樹脂・複合とでかなり悩みました。超かっこええ、マーヴィンのサッシに憧れていた時期もありました。樹脂サッシ+200万なので断念しましたが。

高い安い、高性能低性能(断熱において)の違いだけで自尊心を全面に出した会話をする人は正直アフォだと思います。
デザイン・性能・コスト・メンテナンス性等を総合的に比較検討して判断するべきです。

この掲示板には性能至上主義の人も多いので、それに拍車をかけている感もありますが。
高性能でガッチガチなお決まりの家が果たしてよいものなのか?魅力的なのか?と考えることがあります。
毎日生活する場所ですからね。保守的になる気持ちもわかりますが。(自分もそうです)

自分のセンスや拘りを表現している家を見ると嬉しく思いますね。
タイル張りの風呂に、陶器の洗面ボウル。無垢床にレッドシダーの外壁に木枠の窓とか。
990: 購入検討中さん 2 
[2012-11-14 13:20:21]
すみません。レスが遅くなりました。
リアが多忙な為、覗いてはいたのですが、申し訳ありません。

工務店さんは、HP若干アップされておるようですね。最近繁盛してるようです(なにより)見学会は行けないと思いますが、ちょいと残念です。

窓については、大変失礼しました。私は洋風テイストは好まないもので。あまり受け入れ難かったのかもしれません。
というより、窓の断熱効果を高めるなら、ペアガラスも良いと思いますが、冬山のペンションで過ごした経験から、シングルサッシでもすぐ内側に障子を挟んで、2重でやった方が効果があるのでは?(費用とデザイン性は別途)とも思ってる人間ですので、あまりその辺に執着心がないというのが本音です。

いずれにせよ、窓ガラスから逃げる熱損失はかなりのものですよね。掃出し窓にするのか、出窓にするのかでも暖かさとか全然違ってくると思いますし。

わけわからないレスになりました。また後でお邪魔します(^^ゞ
991: 匿名さん 
[2012-11-14 21:48:38]
喜壱さん、コンクリのくそが自演してます。早く正義の鉄槌を!!
992: コンクリ命 
[2012-11-15 08:39:46]
2さん、面白いw
あわて過ぎです。
でも、レスしてくれてありがとうございます。

それにしても2さんが確か№200~300ぐらいでレスした「根元町のセブン近くの2件の家の窓」についてですが、もし仮にこれが私の自演だとしたらワンピースばりの複線ですね。
いくらワンピース大好きの私でもようこんな手の込んだ複線回収方法は思いつきません。

>>喜壱さん、コンクリのくそが自演してます。早く正義の鉄槌を!!
本当ですよ。私が自演を暴く方法まで指示してあげているのだから、どんどん暴いちゃって下さいよ。
というか、それを依頼した辺りからレスが激減しましたけどね。希一さん。
993: 購入検討中さん 2 
[2012-11-15 13:02:24]
自演レス面白いですね(*^。^*)
過去のスレ読み返せば文章の構成から別人と判別できそうなもんですけど。。。住宅に関係ないし、不特定の人間が書き込みするところだから、自演として解釈される方はそれでいいかもしれませんねm(__)m

コンクリさん宅は引き渡しも完了したということで、新生活がそろそろ開始されることと思いますが、断熱等性能にはこだわって建築されてらっしゃいますが、このところの冷え込みは一段と激しくなってきました。快適さは如何でしょうか?
確か、吹き抜けはなかったと思いますが、最新の住宅では吹き抜けを設けても快適だとの触れ込みをよく拝見します。
とはいえ、暖めたり、冷やしたりする面積は吹き抜け分燃費は悪くなると思います。
リビング階段とかその辺の快適さは如何でしょうか?
994: 匿名 
[2012-11-15 19:31:13]
コンクリさん尺骨茎状突起って必要ですか
なんのためにあるのか分りません
分りやすく説明おねがいします
995: 匿名さん 
[2012-11-15 19:55:28]
>>993
コンクリさん曰く、このスレはゲームだそうですよ。もし自演でなければ、あなたもゲームのコマですが。
996: 購入検討中さん 2 
[2012-11-15 20:48:15]
>>995

レス有難うございます(*^_^*)私は駒でいいと思ってます。喜壱さんのハンネとか拘りのレスも結構好きだったりします(*^。^*)
特にコンクリさんを肯定的にしてるわけでもなく、否定的にしてるわけでもないです。以前、別スレでしたがコンクリさんが大手に傾倒しておられた頃、懐疑的な意見も書かせていただきましたし、ご依頼されたビルダーの選定前後でも、種々ご意見を述べさせていただきました(^^ゞ
施主は誰も住宅建築に失敗したくないという思いはあると思うので、それを否定的に展開されたお話はちょっとまずいとおもいましたので(・。・;
最近アキュラホームと富士住建が気になる2でした(^^ゞ
997: コンクリ命 
[2012-11-16 04:14:26]
世の中の全ての人が、社会の中で何らかの「コマ」の役割をして生きています。
老人から赤ん坊、経営者からニートまで。「コマ」の大きさ、役目は違えども、何らかの形で関わって社会が形成されています。それは、このスレッドでも同じなんですね。
私自信が「コマ」の一つです。スレ主もそうです。もちろん2さんも。

住宅の建築もそうなんですが、俯瞰でものを見ることが大切です。
俯瞰とは「高い所から見下ろすこと。全体を上から見ること。」ですね。
「駒でいい」と言える2さんは、冷静に対局に立って物事を見れる人です。
そもそも「コマ」でないはずがありませんのでね。

以上が前提です。

その前提の上で、私は絵図を描きゲームとして楽しんでいたという話です。
ただ単に「コマ」でも大きく影響を及ぼす「コマ」であり、戦略を持って臨んだということですね。
998: コンクリ命 
[2012-11-16 09:02:39]
2さん。
新生活ですが、まだ引越ししていません。
カーテンすら入っていません。明日採寸します。60万の出費です。
ハイサッシの掃き出し窓2つはスウェーデンのボラス社のマラガのダブルシェードです。
将来的にウッドデッキへと抜けるスペースになるので、すっきりしたシェードにしました。

明日はパモウナのダイニングボードが入ります。ハイカウンタータイプで30万程度です。
天井までめいいっぱいにして耐震補強を施します。

家具・家電も全部新品で揃えなければならなく、まだ全然買えていません。
999: 匿名さん 
[2012-11-16 10:08:53]
HMの、更にはより有名な大手がよろしいという人もおり
工務店の更には個人工務店がよいという人も居た。




皆それぞれ納得の家を建てたいと思う気持ちだけは同一であろうか・・・
1000: コンクリ命 
[2012-11-16 11:09:00]
対局では将棋ですね。
2さんは将棋が上手そうですが。

正解は大局です。

そして念願の1000スレ達成です。
1001: 匿名 
[2012-11-16 19:19:06]
1000レス近くから喜壱が行方不明だね。今ふと思ったんだが喜壱の目的ってコンクリの自演を暴く事じゃなくって実はコンクリをこのスレに固定化することだったんじゃなかろうか。実際喜壱が現れてからコンクリの荒し行為は激減したし、時に荒しを働いてもこのスレで消耗してるから得意の自演や連投が出来ずに各スレの住民に個別撃破されてたでしょ。そもそも喜壱って名前からして動物園のサルしか付けないような名前でコンクリを挑発してたんじゃないかな。釣られてコンクリは希一だの樹一だのって一々反応して時間と頭を使ってたわけだし。もし俺の想像通りだったら喜壱はこのサイトの健全化とコンクリの封じ込め、正常な情報交換って大仕事をやってた事になる。
ひょっとしたら、いや絶対喜壱はこのサイトのネ申だったんだよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる