住友商事株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺御殿山HOUSEってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 御殿山
  6. 1丁目
  7. 吉祥寺御殿山HOUSEってどうですか? その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-24 10:56:21
 

吉祥寺御殿山HOUSEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2773番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩10分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩10分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩10分
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩13分
総武線 「三鷹」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.82平米~120.48平米
売主:住友商事
売主・販売代理:野村不動産
販売代理:住商建物

[スレ作成日時]2012-06-27 07:12:51

現在の物件
吉祥寺御殿山HOUSE
吉祥寺御殿山HOUSE  [最終期(第2期)]
吉祥寺御殿山HOUSE
 
所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2773番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 徒歩10分
総戸数: 169戸

吉祥寺御殿山HOUSEってどうですか? その3

126: 匿名さん 
[2012-06-29 22:51:07]
契約すると音沙汰無くなるよね。きっとね。
127: 匿名 
[2012-06-30 00:41:57]
喫煙者も結構いますから、
今の段階でバルコニー喫煙が認められている以上、
喫煙禁止にするのは大変だと思いますが。
マンション組合では、3/4以上の賛成で可決のようですが、難しいかなと。
愛煙家も結構いるものです。3/4はハードル高いかな。
喫煙の権利が勝つでしょうね。
気に入らないなら、最初からバルコニー喫煙禁止になっているマンションを購入すればよし。
128: 匿名さん 
[2012-06-30 00:49:49]
もうタバコネタはenough
129: 匿名はん 
[2012-06-30 07:38:02]
換気扇のところで吸えば、換気ダクトを通った煙が直接バルコニーの上部の壁にある排気口から出るので、風向きによっては、お隣りや上のお宅のバルコニーに干してある布団や洗濯物に臭いが移るので換気扇喫煙は絶対にやめていただきたいです。
大変な迷惑ですから
130: 匿名さん 
[2012-06-30 07:41:06]
>129
また蒸し返すの?
嫌です。
換気扇で吸うのは何の問題もありません。
131: 匿名さん 
[2012-06-30 07:46:57]
130だけど、大事なことを言い忘れてたので。
換気扇の排気が他の部屋に行くのだとしたら、喫煙者の問題ではなくマンションの欠陥なので、喫煙者に文句を言うのは筋違いです。
文句は売主に言ってください。
132: 匿名さん 
[2012-06-30 08:07:50]
自演お疲れ様でした。
133: 匿名さん 
[2012-06-30 08:10:11]
>132
デベさん、おはよう。
129と130=131は別人だよ。
134: 匿名さん 
[2012-06-30 08:37:15]
このタバコの話って、禁煙かどうかのルールよりも(規則は規則であれば、作ればみんな守る方と思う)、喫煙者=マナーが悪い、火事を出す人と決め付ける様な差別的コメントに、違和感があったんじゃないのかな?
135: 購入予定さん 
[2012-06-30 09:28:59]
一連の>>127-131は明らかに自作自演。
忘れた頃に現れ、本当にしつこく、悪質です。
検討者の敵です。厭な気持ちになりました。
136: 匿名さん 
[2012-06-30 09:39:35]
だから、自演じゃないよ。
適当に決め付けるなよ。
ここ買えたら換気扇の下でタバコ吸うよ。
当たり前のことをできなくしようとしてるほうがよほど悪質だよ。
換気扇のタバコのにおいが他の部屋に行くんだとしたら、それで文句が言いたいなら売主のほうに言ってね。
137: 匿名さん 
[2012-06-30 09:45:13]
皆さん並んでますか~?@マンションギャラリー
138: 購入検討中さん 
[2012-06-30 10:11:46]
いや悪いけど喫煙は禁止にさせてもらうよ。
3/4はキツイといっても、喫煙者の割合はそんなモンです。

奥様は吸わない場合が多いですから、
世帯の票を反対に誘導するのは
根回しで割と簡単に実現できること。

特に、防火の点からは理解を得やすい。

結局、程度の差こそあれ、喫煙者以外の人間は、
吸う人が居ないなら、それが一番だと思ってますから。
139: 匿名さん 
[2012-06-30 10:19:27]
>138
じゃあ、理事やれよ。
面倒なことに他の人間を巻き込むなよ。
とはいえ、どうせ回ってくるならアフター期間内のほうが楽だから悪い話でも無い。
140: 匿名 
[2012-06-30 10:56:35]
いや、136は自演の一味でネガキャンの連中なんだろうと思う
130と同一人物かと
バルコニー喫煙とか同じことを蒸し返してネガは気持ち悪いですね
何か良い対策はないものかと真剣に考えてしまう
141: 匿名さん 
[2012-06-30 11:29:32]
無理でしょうね。

買いたくても買えない>133みたいな輩が湧いてきますから、

対策は削除依頼を出すしかなさそうです。


掲示板にデベが書き込むわけがないのをわかっていて

逢えてデベに転換している>133みたいな悪質ネガは逆に可哀相に思えます。


あきらめたほうがよさげですね。
142: 匿名さん 
[2012-06-30 11:52:20]
聞き逃せないのですが、ここは換気扇の排気が他の部屋へ向かうような欠陥マンションだったのでしょうか?
143: 匿名さん 
[2012-06-30 13:13:05]
タラレバ多すぎ
144: 匿名さん 
[2012-06-30 14:33:56]
換気扇は他の部屋に影響するはずがありません。
影響するとしたら、外部バルコニーの換気口がお隣りに影響するかもしれません。
カレーを作っていたとしたら、『あ、今日はお隣りさんはカレーだなっ』って感じだと思います。
145: 購入検討中さん 
[2012-06-30 15:04:13]
壁の厚さについて、図面を見て気づいたのですが、いま検討中の他の某マンションより、お隣りとの壁の厚さが5cmほど薄いように思います。
この図面通りで標準なんでしょうか?
詳しいかたいらっしゃいましたら教えてください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる