野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part9)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋ってどうですか?(Part9)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-27 18:04:37
 

いよいよスケジュールも見えてきました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.63平米~100.08平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/ 
施工会社:株式会社大林組・戸田建設株式会社 
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定

[スレ作成日時]2012-06-22 12:57:15

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋ってどうですか?(Part9)

844: 匿名さん 
[2012-07-08 17:49:26]
とりあえずの印鑑登録なら、認印でもできるし。
845: 申込予定さん 
[2012-07-08 17:54:19]
うちも奥さんに重要事項説明会行ってもらう予定なのですが、
欠席する自分の実印の印鑑登録証明はもっていくのに、
妻の実印の証明はいらないもの?
今日もらった書類に目を通してもどこにも書かれていないから。
あとで営業さんに聞いてみますが。
846: 申込予定さん 
[2012-07-08 17:56:10]
本日の説明会行ってきました。
はぁ〜うんざりです。
最後まで野村のペースですね。

奏の杜の抽選外れてこちらにきましたが、今思うと、三菱と野村の対応は、雲泥の差に思えます。
三菱は、日程が合わなければ、個別で日程調整結構してくれましたよ。
ただ、今んとこ、ここしか買えないので、申し込みしますけど・・・
847: 匿名さん 
[2012-07-08 18:26:00]
代理人の実印は印鑑証明はいらないみたいでしたよね。
でも実印というからには、妻にも印鑑登録はしてきてもらわないと実印になりませんよね?
848: 匿名 
[2012-07-08 18:34:10]
住戸ごとに時間と日にち指定されてるがその通りに
契約進まないと抽選当選がキャンセルになるって本当なんだろうか?

客の都合は全く無視して
個別日程調整も無い?

他のマンション契約日も
そんなものなのか?

849: 申込予定さん 
[2012-07-08 18:54:37]
おそらくスケジュールを詰めすぎてしまって個別対応する余裕がまったくないのかもしれません。
一斉販売をあまりにも意識しすぎたため、こちらのスケジュールなどは関係ない状況になってしまってます。

私もこんなに詰めすぎのスケジュールって普通なの?って思ってしまいます。
850: 匿名さん 
[2012-07-08 19:04:47]
印鑑証明不要であれば認印でOKのはずだよ。
851: 匿名さん 
[2012-07-08 19:10:58]
普通は抽選のあと、申し込みの意思を確認されて、その後の日程調整する。今からこの調子だと大変だね。契約の後も、いろいろ手続きあるんだけど。
852: 匿名 
[2012-07-08 19:55:28]
>>842
私も初耳でした。
MRでも展示されてなかったと思います。営業から何も連絡ありません。
853: 匿名さん 
[2012-07-08 20:17:55]
ドアの件は連絡有りましたよ。
買える人には連絡くるんだね。
854: 匿名さん 
[2012-07-08 20:22:28]
>853
最後の一言余計です
856: 購入検討中さん 
[2012-07-08 20:28:45]
いちいちほんとめんどくさい人多いわー。
857: 申込予定さん 
[2012-07-08 20:35:44]
私もドアの件は初耳でした。
現在MRにガラスの扉って何か展示か写真などあったりするのでしょうか?
858: 匿名さん 
[2012-07-08 20:46:57]
野村不動産、客の気持ちを考える姿勢も持って下さい。
無駄とは分かっていながら、切実に思います…。
859: 匿名さん 
[2012-07-08 21:01:43]
通風機能の部分がガラスになってるってことですよね。
悩みますね。
モデルルームでガラスのほうは見てないので想像ができません。
860: 匿名さん 
[2012-07-08 21:02:11]
野村は、ここの書き込み見てなんて思ってるんだろ?
861: 申込予定さん 
[2012-07-08 21:07:41]
結局要望書は抽選に有利に働くのでしょうか。
862: 匿名さん 
[2012-07-08 21:19:38]
うちは営業さんから連絡きちんとありましたよ。
今日の説明会の封書が届いたか…とありまして、そのときに今後のスケジュール、そしてドアについて説明ありました。また、シャワーヘッドと窓ガラス仕様変更について再度、謝罪もありました。
最後まで倍率上がらないようにしますと心強い言葉も。
ちなみに日本橋から参加してGWに要望書を出してからすべてのセミナーも参加してます。
863: 匿名さん 
[2012-07-08 21:22:46]
野村はなんとも思ってないよ。
思ってたら駐車場価格なんとかするだろう、普通。
865: 購入検討中さん 
[2012-07-08 21:58:48]
で、ガラスタイプのドアは、モデルルーム行けばどんなのか見られるの?
担当さんからドアの連絡あった方、教えてくださいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる