東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう13スレ目】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?【もう13スレ目】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-16 17:10:43
 

あっという間にパート13となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234041/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-06-15 15:16:10

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?【もう13スレ目】

171: 匿名さん 
[2012-06-18 23:06:04]
プリズムより駅距離あるのに利便性がある?
あんた正気か?

中古/賃貸だとプリズム>クロスだぞ
唯一新築の最初の1-2年しか勝負にならんよ
172: 匿名さん 
[2012-06-18 23:11:33]
需要のない立地/環境に東京都の計画とは言え大量に作りすぎたね
余ったら都営住宅に回せばいいのに
173: 匿名さん 
[2012-06-18 23:11:58]
171
そう思っているのは171だけだよ。
クロスはフリズムに負けるって、
あんた正気か?
174: 匿名さん 
[2012-06-18 23:15:38]
おいおい、いつの間にクロスがプリズムより利便性が良いってことになったんだ?
175: 匿名さん 
[2012-06-18 23:16:50]
クロスって所詮大橋のジャンクション横のタワーだからな
見た目も住友タワーと比べて低いしいけてない
仕様も結局賃貸並みに低いし

プリズムと50歩100歩
近い分だけプリズムのがマシ

中古の土俵に立ったらそうなるよ
176: 匿名さん 
[2012-06-18 23:18:52]
利便性って図書館があるってだけだろ
そんなしょっちゅう図書館に行かないから、近くなくていいんだけど
欲しい本は自分で買うし
177: 匿名さん 
[2012-06-18 23:20:46]
スーパーとか余計な公共施設があると不特定多数が敷地をうろつくから防犯上よくないしな
178: 匿名さん 
[2012-06-18 23:23:37]
住居専用タワーならこの立地でも売れたかもね?
下駄履きタワーにしては高いね。
179: 匿名さん 
[2012-06-18 23:28:54]
東京都も東急もこんな所にそこまでの住居が必要ないのは
初めから分かってた訳だから図書館、公共施設は必然。
住人は賛否両論あるけど近隣住民は喜んでます。
180: 匿名さん 
[2012-06-18 23:33:41]
オフィスビルならまだしも、マンション建てる場所じゃないよな。
181: 匿名さん 
[2012-06-18 23:33:44]
>>174-178
訳の分からんネガの粘りで、
これ以上笑わせるなよ。
182: 匿名さん 
[2012-06-18 23:48:08]
頑張ってるネガ達へ
早く転職したほうがいいよ、
こんなに頑張っても値段が下がらないし、戸数もだんだん減るし、
君たちにとってはいい事が1つもない。
183: 匿名さん 
[2012-06-19 00:10:13]
戸数全然減らないよね
まだ150戸近く残ってるなんてほんと人気ないんだろうね

前スレで出てたあのひどい間取りとか住む人の事を考えてない作りだし、売れなくて当然といえば当然だけど
184: 匿名さん 
[2012-06-19 00:14:00]
事実が書かれるだけでネガになるんだから驚きのマンションだよ
なんで東京都はこんな場所に人の住戸を作ったのか不思議に思う
官は時に変なものを作るから仕方ないか
186: 匿名さん 
[2012-06-19 00:32:57]
東京都ボッタクリですが。都民のためです我慢してかってね。
187: 匿名さん 
[2012-06-19 00:39:20]
官民一体ってろくなものないね
作りが中途半端だし
188: 匿名 
[2012-06-19 00:43:55]
ここのネガの張り付きカキコミあいかわらすレベルひくいね。
値下げ狙いの検討者なんだよね。
検討外ならこんなにしつこくいる必要ないしね。
私は検討中でまだ買ってませんが、結構選択肢も無くなってきたし、こんなネガ達にかわれないように逆に値下げしてほしくないとまで思えてきた。
190: 匿名さん 
[2012-06-19 01:01:05]
>こんなネガ達にかわれないように逆に値下げしてほしくないとまで思えてきた。

売れ残りマンションのスレでよく見かけるせりふ。
同じ人が書いて煽ってるのかな?
192: 匿名さん 
[2012-06-19 01:40:27]
何だろうこのネガ達のはりつきっぷり。

契約者が反応するのは良し悪しは別にして理解できる。
ネガは、、ここまでして値引きほしいのかね。

自分は検討やめた物件のスレなんて興味ない。
193: 匿名さん 
[2012-06-19 01:44:14]
というあなたは買っちゃった?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる