リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンECOシティアリスの森 住人専用 その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンECOシティアリスの森 住人専用 その4
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2023-09-23 14:52:55
 削除依頼 投稿する

第四弾
住民モラルの低下が懸念されます。色々解決に向かうと良いですね。

[スレ作成日時]2012-06-14 21:28:57

現在の物件
リバーガーデンECOシティ -アリスの森-
リバーガーデンECOシティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番地(地番)
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
総戸数: 295戸

リバーガーデンECOシティアリスの森 住人専用 その4

844: 入居済みさん 
[2014-09-11 16:21:48]
同じくシーポート店でのクレームを西九条店に電話したら 社長に繋がれたけど、改善されなかった!名指しで誰が何をしたか具体的に伝えたけどね。
845: 住民さんE 
[2014-09-25 22:42:19]
シーポート店
10月から再開するようですね(~_~;)
846: 入居済みさん 
[2014-09-26 12:28:21]
西九条店は一日前の9月30日からとなってました。此花BBSにどんな感じにリニューアルして品揃えがどうだったかを誰かしら書く人いそう。チェックしてみようっと。

また近日中にポストにチラシ入ってるかな?
847: 住民主婦さん 
[2014-09-26 13:17:43]
ベストショップ再開されるのですね。
良かった。
近くのスーパーで重宝していました。
店員さんも感じ好かったです。
848: 匿名 
[2014-09-28 12:37:08]
ベストショップの再開は、有難い。


この店が気に入らん人(クレーマー?)は、
行かなければ良いだけの話!
849: 匿名 
[2014-09-28 16:18:33]
⬆︎まぁその通りなんだけれども、最後の一文意味ある?笑
850: マンション住民さん 
[2014-09-30 18:27:59]
3年前、大柄な女性が怒鳴ってて怖かったけど、お店の人も怒鳴り返してて、恐ろしいお店だと思い足を踏み入れなくなった。経営者変わったら、雰囲気教えて欲しいです。
851: 入居済みさん 
[2014-10-01 13:52:32]
848,849は同一人物による書き込みだよね。何か痛すぎる。書き込み←一人突っ込みって。

次はお菓子問屋が運営するみたいだけど。店員も新規採用なんだろうか?
852: マンション住民さん 
[2014-10-04 10:03:26]
ペットかうと、強制的にペットクラブにはいらされ
お金を払わされるのですが
そらは、いいたして
会議の出欠委任状の手紙、欠席理由まで書かなければいけない
このあいのメールなんて、欠席されたのは、全てつけてありますだって
役員はよかわれよ、そんなの聞いたらペットも買いたくなくなるマンション
おまけに払ったお金で勝手に作られた
キーホルダーも玄関シールもダサすぎ
センスなさすぎいらんわ
お金もったいないよ
853: 住民さんA 
[2014-10-04 22:50:31]
>>852

ペットクラブに入ってる人だけの会議があるって事?そのペット会議を欠席するにはわざわざ理由届けを出さなければいけないし、出欠は毎回記録されているって事ですか?
ペット飼いたいから気になる。
854: 住民さんA 
[2014-10-04 22:56:54]
連投ごめん。
会議を欠席した事を記録した。と言ってきたって事は何かしら罰則があるの?
役員と言うのはペットクラブの役員?それともマンション組合の役員?
855: 住民ママさん 
[2014-10-10 10:55:47]
前の公園のマイク使用がうるさい。近隣マンションへの配慮はない保育園?
856: ママさん 
[2014-10-10 18:37:41]
毎年10月10日前後は運動会をするみたいだからそんな感じじゃない?
意地悪心で、まいにち朝10時からの運動時間に先取りしてキャッチボールしてやろうかと考えてしまったり(笑)やらないけどさ(笑)
857: マンション住民さん 
[2014-10-11 14:48:23]
理事の役員報酬について

毎月¥5,000、年間¥60,000/年総額¥660,000(※理事長は倍額)の高額報酬を
みんなの管理費から頂戴されている理事さん達は、どんな活動をされてるんでしょうか?

総会までには、費用対効果をしっかりと検証して欲しいです。
※まさか、月一理事会への出席だけって事は、ないですよね!?
858: 住民さんA 
[2014-10-13 20:01:57]
理事長はそれなりに時間を取られて面倒だと思うけど、その他の9人は、何もしてないのと同じちゃうか?

そもそも、10人も必要か?
どう考えても、管理費の無駄使い。
その内、管理費&修繕費の値上げの原因になりそう?
859: マンション住民さん 
[2014-10-13 22:38:55]
毎月食費¥30,000,光熱費¥15,000,年間¥540,000、年間の生活費より高額な理事報酬総額。

化粧もせず洋服も買わず一生懸命節約をしている身としては費用対策効果を実証して欲しいです。
860: 匿名さん 
[2014-10-13 23:27:08]
か…カツカツですね(*_*)
861: 匿名さん 
[2014-10-14 23:00:59]
化粧はした方が……
862: 匿名さん 
[2014-10-15 00:15:54]
理事になって月5000円を生活費の足しにしてはいかが?費用対効果抜群では。
863: キャリアウーマンさん 
[2014-10-15 08:23:21]
理事長なら、月10000円!!!
理事でも、月一の理事会だけで、月5000円!!
ですって!貴女、やれば~
864: 住民さんA 
[2014-10-15 16:53:08]
やっぱ今の報酬額は高過ぎや
そもそもこの金額は、どっから出たんや
ガメツい理事長はん、理事はん、せめて半分返納しなはれ
865: マンション住民さん 
[2014-10-19 10:19:34]
滞納常習者からすると、莫大な金額なんだろーねー
866: マンション住民さん 
[2014-10-19 10:31:06]
途中で投稿しちゃったー

半分返金して、滞納補填とかしたらー
867: 匿名さん 
[2014-10-19 10:43:28]
あんたやれ!
868: 主婦さん 
[2014-10-21 10:05:30]
↑867は、役員さんかな?

そりゃあ、何も貢献されてなくても
一度は手に入った大金?は手放さないよね~(笑)

せめて任期中の滞納管理費は、全額回収して下さいよ
出来なきゃ、役員報酬は没収!ってのは如何かしら?
869: 住民ママさん 
[2014-10-21 11:06:16]
理事や滞納者にお願いしたいのですが

車を買いたいけど、大型区画の空きがなく困ってます

滞納者が駐車場を使用してるなら、没収!して欲しいですー
870: マンション住民さん 
[2014-10-22 20:44:24]
月にたった一回の会議に出るだけで、5000円も貰えるんなら、理事やろっかな

出てるだけでいいんですよね?
871: マンション住民さん 
[2014-10-23 10:04:56]
毎度の議事録を見る限りでは、報酬を受け取れるほどの理事活動は無さそうですね。
確かに管理費からの捻出金額としては高額だと思います。そこで提案

①理事会の開催を2ヶ月に1回にして、報酬を半額にする
②理事の数を半分にして、総報酬額を半分にする

これで年間報酬総額66万円が20万円以下になりますが、どうですかね?


872: 住民ママさん 
[2014-10-23 10:15:51]
コスト面なら・・・

車を所有している我が家からすると乗ったことのないバスが無駄と感じます。

車を持たない方の為に、バスと運転手さんを雇ってるのかなぁって。

バスに年間いくら支払っているのでしょうか。

873: キャリアウーマンさん 
[2014-10-24 10:34:12]
バスの廃止、理事報酬の削減or廃止

私も賛同します

管理費や修繕費アップが必要になったら、まず上記の検討をお願いします

※バスの運営費は、昨年の総会資料を見ると、大まかに解ると思います
874: マンション住民さん 
[2014-10-25 21:10:55]
何故、今の理事長は役員報酬を受け取るんですかね?
残念です。
それさえ提案&受領しなければ、今後のとても良いお見本だったと思うんですが・・・あーあ、残念です。
875: マンション住民さん 
[2014-10-26 00:19:15]
ケチばっかだな。
どうせ自分はしないくせに。
876: マンション住民さん 
[2014-10-26 00:23:51]
報酬額に文句があるんなら無償で自分たちがやればいいだけでは。
877: マンション住民さん 
[2014-10-26 19:28:07]
口は出すけど金は出さん。
878: ママさん 
[2014-10-30 06:44:13]
今パトカー2台来てる
駐車場前でタクシーうんちゃんvs.客らしき感じ。
客めっちゃ喚いてる
879: マンション住民さん 
[2014-11-01 22:19:53]
駐車場の契約を外でしています。
空きがなかったからなのですが、荷物をおろすために
敷地に入り、荷物を持って先にすぐ降りました。
車が停止したのは1分もありませんが、切り返して出ようとしたら、ナンバー控えて警察に通報すると言われました。
(前の管理人)

こないだの会報?で、駐車場契約がない車両の侵入は
警察に通報すると組合で決まったとの記載を見ましたが、
荷物もおろせないマンションなら、買いませんでした。

バスを止めるスペースがあるなら、住民のための荷卸し場を設けても良いと思います。


瞬時に、警察に通報する。と浪速管理に言われたのは、
かなり心外でした。
マンションってここまでしなくてはならないのでしょうか?
880: 匿名さん 
[2014-11-01 22:23:45]
会報見たんなら決まりを守れよ!
881: マンション住民さん 
[2014-11-01 22:59:43]
安全より、自分の荷おろしを優先させろってことかい?
882: 匿名さん 
[2014-11-01 23:02:40]
自己中だな。
883: マンション住民さん 
[2014-11-02 08:38:55]
最近決まったのなら後だしでは?
同じマンションの住民なのに警察に通報するってやりすぎですよ
好きで外の駐車場を契約してるわけじゃないでしょうに…
884: マンション住民さん 
[2014-11-02 08:58:08]
駐車場が100%じゃないのは、最初から。

荷物をおろす場所がないのも、最初から。

狭い駐車場内での切り返しは、非常に危険では。

マンション前の道路でおろせばいいのでは。

安全や、使用者への配慮がないから決まりが出来たのでは。
885: 匿名さん 
[2014-11-02 09:21:04]
決まりを守らない奴は、どんどん通報してほしい。
嫌なら出て行けばいいだけ。
886: 住民ママさん 
[2014-11-02 09:21:18]
後だし・・・そんなん言ったらマナー悪い人のしたい放題になりますよーーー

廊下で自転車乗らないように注意もしてもらえなくなりますーーー
887: 匿名 
[2014-11-02 11:21:36]
なんにせよ、ここで文句を言っても何も変わりませんよ
総会で意見しないと・・・
888: 匿名さん 
[2014-11-02 12:47:31]
決まりを守らない奴が悪い!
889: マンション住民さん 
[2014-11-03 23:59:37]
バスの運行は最初からわかっていたこと。
負担がいやなら、なぜここを契約なさったのですか、
駐車場修繕費用のすべては契約者のみで負担するということですか、
キッズルームもゲストルームもですか、きりがありません。


890: 働くママさん 
[2014-11-04 00:11:08]
駐車場がないとマンションの価値は下がるけど、バスがなくても価値は下がらないかも。

891: マンション住民さん 
[2014-11-04 00:16:19]
キッズルームもゲストルームも出費はないでしょ。

駐車場は利用者から使用料を取っているのだから、逆に収入もあるはず。

バスは出費だけだから問題なんでしょ。年間600万とかかかってるんでしょ。

892: マンション住民さん 
[2014-11-04 07:57:41]
なんでこのマンション買ったんだよ。
893: マンション住民さん 
[2014-11-04 08:08:54]
バスは全員が負担して当たり前なんだよ!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる