株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part15
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2014-07-19 09:13:22
 

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191418/

総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸

販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
第2期3次 20戸(2011年9月)
第3期1次 20戸 (2012年1月)

竣工 平成22年12月10日
即入居可

売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設株式会社東京支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分

[スレ作成日時]2012-06-12 20:14:12

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part15

301: 匿名さん 
[2013-03-07 20:04:29]
まだ4年ならゴークレ物件ではまだヒヨッコですね。
304: 匿名さん 
[2013-03-08 08:36:33]
299さん
本当にみんながいいと思うようなマンションで、それに見合う価格で販売すれば、
たとえ600戸でも800戸などの大型物件でも、2年以上も数十戸も残ることはないと
思います。勿論、299さんのように羨ましいと感じられる人もいらっしゃるので
しょうけど、ここの現状は、おっしゃるような多少時間がかかるという次元では
ないように感じます。
305: 匿名さん 
[2013-03-10 21:15:58]
で?
306: 購入検討中さん 
[2013-03-10 21:30:31]
東京駅まで遠いのと環境ががネックです。
5km以内の都心だと売却や賃貸に出すのも安心。
あとスーパーやホームセンターがない。
電柱が地上にあるのも駄目ですね。
それ以外はいいマンションだと思います。
309: 匿名さん 
[2013-03-11 16:32:58]
埋立地よりは100倍マシ。
310: 匿名さん 
[2013-03-16 08:09:40]
有楽町線を使えば有楽町駅まで25分。有楽町駅〜東京駅まで徒歩5分。
なので、東京駅まで遠いというのはちょっと違うかと…。

ホームセンターは確かに無いですね。

スーパーは西友とマルエツが隣にあるみたいですよ。
312: 匿名 
[2013-03-16 08:54:38]
それってマルエツプチですか?
313: 住まいに詳しい人 
[2013-03-16 12:31:07]
>>310
東京駅5km圏外だと、売却や賃貸しの際に不利。
314: 匿名さん 
[2013-03-16 12:43:36]
東京駅5キロ圏内には、品川すら入らないのに。
一体なにが、不利なの。
埋立地を売るための詭弁でしょ。
315: 匿名さん 
[2013-03-17 13:24:38]
売却や賃貸しの際に不利どころか、311以降は買い手も借り手もつかないところが埋立地。
316: 匿名さん 
[2013-03-17 15:51:47]
>>315
池袋は大変ですね。
317: 匿名さん 
[2013-03-17 19:31:01]
埋立地に住むと気苦労が絶えないな。
319: 匿名さん 
[2013-03-17 21:44:00]
湾岸の物件で応援したらいかがでしょうか。
320: 匿名さん 
[2013-03-19 16:46:35]
ここただの雑談スレになってるな。
321: 匿名さん 
[2013-03-22 19:05:35]
隣の区役所マンションが相当高額で、しかもかなりの高倍率になりそうな予想で、既にここを諦めてアウルに変更する人がスレを見るといるみたいです。
322: 匿名さん 
[2013-03-22 19:17:26]
クヤクションを諦めるなら東中野駅前タワーに行くでしょ。
何年も前から販売中の物件ではなく。 
323: 匿名 
[2013-03-22 20:08:00]
なんで東池袋諦める人が東中野に流れるんだ?
全然違う沿線だよね。
有楽町線とかを外に下るならわかるけど。もしくは豊洲方面とか。
324: 匿名さん 
[2013-03-22 21:45:43]
東中野だったらまだ富久クロスのほうがありえるだろ
325: 匿名さん 
[2013-03-22 21:53:37]
駅直結を選ばなきゃね。新しい中から。
326: 匿名さん 
[2013-03-22 22:12:46]
出た!豊洲君
今日、NHKでやってたけど、埋立地液状物件だけはありえない!
327: 匿名さん 
[2013-03-22 22:20:51]
国土交通省都心8区の豊島区から中野区、
山手線内側から山手線すら通らない場所へ
何で検討する場所を変えるのかが理解できない。
328: 匿名さん 
[2013-03-22 23:13:25]
おおっ、中野区ってあったな。影が薄くてすっかり忘れてた。
329: 匿名さん 
[2013-03-22 23:17:30]
はずかしいから山手線内側って言うのはやめな。
331: 匿名さん 
[2013-03-23 11:14:46]
たしかにアウルは駅直結だけど、完全地下じゃないから暴風雨の時は濡れるんだよね。
エアライズのとこに雨に濡れないような屋根を作ってくれたらいいのにね。

クヤクションもエレベーター乗り換えがあるからいい勝負かな?

あとはお値段しだいですね。
333: 購入検討中さん 
[2013-03-26 00:29:34]
クヤクションが330〜でしたら300前後のアウルはお買い得に思えてきましたが、さらに値引きはありますか?
334: 購入検討中さん 
[2013-03-26 00:39:34]
新築ならともかく、しかもでかい地震でダメージくらってる
物件を300を割安とはいえない

335: 購入検討中さん 
[2013-03-26 00:41:03]
まあダメージというほどではなないと思うが
336: 匿名さん 
[2013-03-26 09:12:08]
ゴールドクレスト株爆上げだね。
339: 匿名さん 
[2013-03-26 16:19:07]
ゴークレの勝どきビュータワーとどっちが先に完売するか。いい勝負。
340: 匿名さん 
[2013-03-26 16:33:26]
ビュータワーはよくわからないけど、アウルは完売できる感じが全くない。
ずっと前から20戸販売し続けていて、20戸以外にも残っているのは間違いないので。
でもゴクレは残っていても気にしてないんでしょ!?そんな風に感じます。
まあ、完売にはほど遠いと思うけどな。
341: 匿名さん 
[2013-03-26 18:22:42]
>駅直結と値段も坪340ぐらいなら手が出しやすい物件なので間違いなく完売は早いだろうね 低層階で300切ればすぐうまる。下記辺りが良い根付けで一年ぐらいで完売するパターンではないか? ゴクレ史上最も成功する物件になるでしょう

売り出し開始直後のこの頃が懐かしいね。
342: 匿名さん 
[2013-03-26 19:16:49]
>総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)

非分譲住戸って地権者専用住戸ってこと?
343: 匿名さん 
[2013-03-26 19:19:51]
ふつうそうですよ。
344: 匿名さん 
[2013-03-26 19:24:47]
地権者が135世帯もあるの?
うーん、一般購入の人にとってはちょっと肩身が狭いかも知れないね?
345: 匿名さん 
[2013-03-28 12:19:38]
このような立地ですし、地権者さんが住まれるケースは少ないのではないでしょうか。
ほとんどが賃貸に出されたり、転売されると思います。
それより、私はこちらの方が気になります。
>473戸(友の会及び豊島区民優先分譲住戸100戸含む)
友の会とはどのような組織ですか?
346: 匿名さん 
[2013-03-28 12:31:38]
友の会とは東京建物の会員です。会費などはありませんがあらかじめ登録して個人情報晒すと分譲の案内や営業電話がかかってきますが、先行分譲などの特典があります。
347: 匿名さん 
[2013-03-28 12:32:53]
ゴクレの株価爆アゲですね。ますます強気のゴクレです。
348: 匿名さん 
[2013-03-28 23:59:44]
ゴークレの株を見ているとまさにバブル前夜ですね。
350: 物件比較中さん 
[2013-04-02 13:03:15]
まだ完売していないのですね。
この周辺ももっと開発してくれればいいのにな~
飲食店が少ないのと病院がちょっと少ないかな~
歯医者は沢山有るので困らないと思いますけどね
351: 匿名さん 
[2013-04-02 19:48:44]
池袋病院は比較的近いけど、評判どうですか?
353: 匿名さん 
[2013-04-02 22:38:59]
なんで? たしかに建物は古そうだけど。。。
他に近くで良いとこあります?
354: 購入検討中さん 
[2013-04-10 21:20:49]
販売戸数が18➡17になってる。
いよいよ完売カウントダウンか?
355: 匿名さん 
[2013-04-10 21:43:48]
おそらくそんなことはないですよ。
356: 物件比較中さん 
[2013-04-14 05:18:25]
立地は良いと思いますが、どうしてもこのあたりは中国人が多く、近所の低所得者向けスーパーに行くと客室は悪いですね。販売開始から2年超え、数多の検討者が敬遠した残り物件、最後のババを引く後押しは価格でしょうが、ランニングコストの事を考えると、2割引きでもその投資価値としては微妙ですね。区役所が近くなるのは良いのですが、そのタワーのおかげで、ライン上にある富士山がもうじき見えなくなるのも投資期待を弱める要因でしょうか。
358: 匿名さん 
[2013-04-15 14:18:54]
随分前に検討しておりましたが、事情があり検討を見送ったマンションです。
早いもので竣工から3年経ちますが、まだ残っているんですね。
とは言え現在は先着順が17戸残るのみ?ですか?
このような状態ですと、今後大幅な価格改定はまずないと考えた方がよろしいでしょうか。
359: 匿名さん 
[2013-04-15 23:48:22]
残り17とのことですが、ポジションと価格はどうなのでしょうか?
クヤクションと比較検討しているので知りたいです。
360: 匿名さん 
[2013-04-16 03:01:39]
>356
それでは買う気が失せますね~
361: 匿名さん 
[2013-04-20 02:19:20]
HP見たら、東向きの2LDKが、
ついこの間まで売っていた同じ間取りの部屋と
4階違うだけで300万円も高いんですけど。
築2年半の中古なのに。
クヤクションの予定価格見て、釣り上げたな。
だからゴクレって……
362: 物件比較中さん 
[2013-04-21 07:34:04]
>>361

その2LDK、東向きとのことで自分は見てみたい気持ちです。
単純に見ると東池袋至近のマンションですから利便性は言うことなしです。
東京でずっと暮らしていくのなら高い買い物とまではいかないかなという見解です。
ただ、他のブランドなどと比べると価格に物申すお気持ちは自分も同じです、、汗。

出せるのなら買う、といった感じでしょうか。
とにかく便利ですよ。
363: 匿名さん 
[2013-04-22 11:47:23]
ここに来て価格が値上がりするって事があるのでしょうか!?
OWLは竣工から2年半経っているマンションなのですよね。
そう言えばOWLは多数賃貸にも出ていますが、そのほとんどが契約済ですね。
これだけの立地ですし、居住用とは別に投資向けに抑えておいても損はなさそうです。
364: 匿名さん 
[2013-04-22 12:55:17]
そう思うなら、363さんが投資向けに買えば。他人に言ってないで。
365: 物件比較中さん 
[2013-04-22 23:31:16]
>ここに来て価格が値上がりするって事があるのでしょうか!?
ほんとに値上げしていたら驚きですよね?まー流石にないでしょうね。売れないのは価格が需要とアンマッチしているからで最低2.5割引じゃないと購入検討にすらなりません。だったらクヤクション買うわってゆー。そんなことはゴクレさんも百も承知なわけで。まーここの内装はとにかくチープでしたよ。中古落ちの挙句2年間どれだけの内覧希望者が足を踏み入れたか考えると、立派な中古マンションです!売れ残りの部屋分固定資産税を払うゴクレさんは太っ腹というのでしょうか。よくココを賃貸で借りるなって思います家賃高くない?だって実際他にいいとこあるし、なんなら賃料で余裕でローンがくめるってゆー…まぁ人それぞれですが
366: 匿名さん 
[2013-04-23 14:49:20]
値上げありうるかも。
ここのデベさんとス○フさんは強気なので有名だから。
竣工後2~3年経ってもへっちゃら。
逆に、直ぐ完売にでもなったら、値付けが安すぎると責任問題になるらしい。
ここのデベさんの最長販売物件ご存知ですか。
品川のベイエリアで確か竣工後7~8年かかった物件があった。
他のデベさんだったら適当なところでバルクセールするなり手仕舞いするのに。
367: 物件比較中さん 
[2013-04-24 01:43:34]
>366さん
365です。
ゴクレさんってそんな強気なんですね。でも、そーだとすると、もはやゴクレさんはあっぱれで、釣り上がった値段で購入しちゃう情弱が悪いのでしょうか。まーきっと最後は中国人の金持ちあたりが買って、マンション内で中国語が飛び交いモラルがハザードするパターンでしょうか
370: 匿名 
[2013-04-26 09:03:10]
ほんとに値上げしてますね。
驚きです。
371: 匿名さん 
[2013-04-26 11:26:35]

驚きではないですよ。
前のミニバブルの時はよくあった。
さらにお金を積んでも売ってくれないのまであった。
372: 購入検討中さん 
[2013-04-26 12:41:40]
値上げ?本当かな?
まーそれでも区役所タワーより割安+即入居は明らか。
安い中古でないかなー
373: 匿名 
[2013-04-26 12:49:24]
ご契約ありがとうございます。あと16戸。何年かかるかなー?
374: 匿名さん 
[2013-04-26 16:40:32]
残り15件なら、485件は売ったってこと。

ルミナリーもプレミストも完売と言ってもせいぜい100戸や200戸。
アウルの勝ちで間違いない。
375: 匿名さん 
[2013-04-26 18:00:06]
本気で残り17戸と思ってる人はいないでしょ笑
377: 匿名さん 
[2013-04-27 11:37:45]
大橋のクロスエアも残り4戸と思ったら、地権者用65戸が出てきた。
駐車場がガラガラなので前からおかしいと言われていた。
378: 購入検討中さん 
[2013-04-27 11:40:59]
ゴールドクレストってなんでやってけんの?財政は健全?
379: 匿名さん 
[2013-04-27 11:42:44]
従業員が少なく、高値で売りつけ利益率が高いから。
385: 匿名さん 
[2013-04-30 13:15:49]
区役所マンションのところでしっこくポン引きにあっても警察は来てくれないと思う。
引っかからないようにね。
池袋の夜の歓楽街じゃないんだから。
387: 物件比較中さん 
[2013-05-15 07:06:26]
ここ良いですね。
コスパ良さそう。
388: 匿名さん 
[2013-05-15 10:39:42]
387さんの意見が多数派なら、サッサと完売できるんでしょうけど。
390: 匿名さん 
[2013-05-15 21:26:58]
388さんのおっしゃる通りだと思います。
391: 匿名さん 
[2013-05-15 21:33:38]
今日も引越しのトラックが停まってました。
完売が見えてきたようです。
392: 匿名さん 
[2013-05-15 23:07:46]
あとどれくらい?
クヤクションの発売までに完売できるのかな?
全てはクヤクションの価格正式決定しだいですか。
クヤクションが噂のとおり激高ならアウルは完売かも。
393: 匿名さん 
[2013-05-15 23:16:26]
クヤクションよりアベノミクス効果じゃないですかね?
年末くらいからかなり売れてるみたいですし。
396: 匿名さん 
[2013-05-17 10:48:18]
区役所ができるので、お店も徐々に増えてきていますね。

自分的にはケネディができてくれたのとかうれしいですね。

ところで、地下にあったセブンイレブンは閉店してしまったんですね。とても残念です。
397: 入居済み住民さん 
[2013-05-17 13:04:34]
西友があればいいでしょ
398: 匿名さん 
[2013-05-17 13:41:25]
池袋6分のスミフタワーも宣伝をやってますね。
クヤクションだけがライバルではなくて大変ですね。 
399: 匿名 
[2013-05-17 15:54:07]
ここまだ完売してないんですか?

今見に行ったら、現地見られる?一時、ここのスレで危ないって言われていた廊下や趣味が悪いって言われていた共有スペースとか見てみたい!


区役ションよりここの方が買い物便利でいいですよね
400: 物件比較中さん 
[2013-05-18 00:26:13]
西友で生鮮食品買う気なの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる