エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウェリス有栖川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南麻布
  6. 5丁目
  7. ウェリス有栖川ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-09-29 02:37:08
 削除依頼 投稿する

かなりの高額が予想されますがどうなるのでしょうか。

所在地 東京都南麻布5丁目17番8他(地番)
交通 東京メトロ日比谷線「広尾」駅1番出口より徒歩4分
地域・地区 第1種中高層住宅専用地域
敷地面積 2,890.90㎡
専有面積 56.03㎡?247.41㎡


売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.6.20 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-12 19:45:23

現在の物件
ウェリス有栖川
ウェリス有栖川
 
所在地:東京都港区南麻布5丁目17-8(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩4分 (1番出口)
総戸数: 57戸

ウェリス有栖川ってどうですか?

301: 購入検討中さん 
[2012-12-27 12:22:37]
ガーデンフォレストって新しい椿も値下げしてくれますか?
302: 購入検討中さん 
[2012-12-27 13:14:51]
してくれますよ余裕で。テイシャクだから早く売りたいんでしょうね
303: 匿名さん 
[2013-01-03 09:28:40]
ここは「ウェリス有栖川」のスレです。
おんぼろ長屋のフォレストは、フォレストのスレですればいいのではないですか。
304: 購入検討中さん 
[2013-01-31 13:03:19]
売れ行きはいかがでしょうか?
305: 購入検討中さん 
[2013-02-03 10:42:06]
ここの値段はどうなんでしょうか?
予定価格しか知りませんが、さすがにこれでは手が出ないと思い、それ以降フォローしておりませんでした
どうも予定価格よりは下げているようなのですが、5%位の調整でしょうか
このままだと完成時にもかなりの在庫を残したままになりそうですね
完成したら見に行こうかと思っております。
306: tom 
[2013-02-07 09:48:44]
問い合わせは多いようですよ。予想なのですが、早い段階で完売になると思います。
株が上がってますからねえ。
307: 購入検討中さん 
[2013-02-07 16:47:43]
ここはどれも中途半端な間取りのように思えます
周りに囲まれているから仕方ないのでしょうが
この住所を手に入れために買うには、ちょっと高すぎますね。
308: 匿名さん 
[2013-02-11 23:07:45]
高すぎるなら他のスレ行って下さい。
309: 周辺住民さん 
[2013-02-12 08:30:36]
新聞チラシで発表されてからでしょうか、最近こちらのパンフレットをお持ちになった方が現地を見に
結構いらしてます。

あのような場所でこれだけの物件はもう今後出ないと思います。
安いはずがありません。
内装や間取り、高いか安いかはその方の価値観と支払い能力次第。
資産価値は十分あるので、それなりの方々が入居されるのだと思います。


310: 購入検討中さん 
[2013-02-12 11:14:39]
ウェリスは高値でいつも勝負ですよね
最後は大幅ディスカウントかな
311: 匿名さん 
[2013-02-13 16:14:27]
↑の人は、買えない妬みと思われても仕方ないね。
こんな書き込みして、恥ずかしくないのかな。
身分相応の物件探しな。
312: 購入検討中さん 
[2013-02-13 22:11:42]
第一期5次登録次ですね。4次の部屋を見逃しましたが順調に販売が進んでいるようですね
313: ご近所さん 
[2013-02-14 19:57:58]
おそらく五次で三〇こ楽々完売です。

ここはかなり人気があるとみています。

かえない人のやっかみかもしれないです。
314: 匿名さん 
[2013-02-14 20:13:24]
パーキングは機械式で40台とのことですが、HPには月々の使用料の記載がなかったのですが、
どこかで確認できますか?5万以下なら良心的ですが…
315: 入居予定さん 
[2013-02-14 21:38:30]
階数によりますが、B2の4万4千円〜です。
316: 購入検討中さん 
[2013-02-14 22:17:27]
意外とお安いのね
317: 匿名さん 
[2013-02-27 00:05:25]
あと残り何戸でしょうか?
318: 匿名さん 
[2013-02-27 21:24:19]
そもそも、ここの物件を本当に検討している人は
くだらない事ばかり質問してくる冷やかし半分の低レベル寄り集まり
なこのスレなんかには来ないよ。
意外とお安い?あと残り何戸でしょうか?
これも完全に冷やかしだろ。

319: 匿名さん 
[2013-02-28 14:51:34]
そう思います。で?
320: 匿名さん 
[2013-03-05 00:20:12]
標準タイプのバスルームやシャワールームが分からないのですが、何か参考になるものはありますでしょうか。新築のウェリスシリーズは、有栖川より仕様が低いので参考にならないですし、狸穴とかは築年数が違うので比較しても意味がないし。モデルルームは、水廻り特注なので参考にならなかったので。秋に行った以来、モデルルームを見てないので、もしかして変更とかしてるのでしょうか。
321: 匿名さん 
[2013-03-05 05:18:58]
そこまで具体的に知りたいことが解っているのなら、直接メールあるいは、電話した方が早いし正確だと思うよ。
322: 購入検討中さん 
[2013-03-05 19:29:41]
新しい代官山ウェリスも有栖川と同じぐらい、立地も仕様も良さそうですね。見比べられないのがツライところです。
323: 購入検討中さん 
[2013-03-05 23:04:57]
代官山はいつ頃完成ですか?
325: 購入検討中さん 
[2013-03-09 00:17:16]
2−4階は05号室 78.83㎡、06号室 138.60㎡、07号室 122.97㎡なのでDMの誤植じゃないですか。早い段階で206、205は分譲済になっていましたよ。
326: 匿名さん 
[2013-03-09 07:56:43]
気になって見てみたんですが、間取りがイマイチな気がするんですけれどどうなんでしょう?
327: 物件比較中さん 
[2013-03-09 08:09:47]
窓のない部屋があったり、開口が狭かったり
日当たり悪いのは、立地上、仕方ないんでしょうね
328: 匿名さん 
[2013-03-09 08:30:40]
縦長リビングは勘弁
329: 購入検討中さん 
[2013-03-09 13:41:38]
場所は違いますが、ここより代官山の方が期待できそうですね
330: 匿名さん 
[2013-03-10 03:39:04]
代官山は、有栖川みたいな駅近さはないけれど、周りの環境が良いですよね。
331: 匿名さん 
[2013-03-10 04:57:44]
昨日DMが来てました、順調に売れているようですね。代官山よりは、広尾でしょ。
332: 物件比較中さん 
[2013-03-10 07:29:04]
代官山は部屋数以上の駐車場がありますから、かなり高額なマンションになりそうです
333: 匿名さん 
[2013-03-18 23:47:43]
代官山は、TSUTAYA側から見える雰囲気もいいですね
334: 物件比較中さん 
[2013-04-03 10:43:21]
ここいつから案内会開催ですか?。。 
335: 不動産業者さん 
[2013-04-03 14:01:10]
現在先着順です。残りわずかです。
336: 匿名さん 
[2013-04-03 19:12:44]
代官山は駐車場に余裕があるんですね。いいですね。

近い将来、技術革新で、自動車はかなりお手軽•安全な乗り物になって、自転車並みとは言わないでも、今よりも爆発的に普及するというのが業界関係者の読みです。20年後位になるかも知れませんが。

ただ、その際に駐車場をどうするかというのは課題で、駐車場問題が解決しないが為に、お手軽になった自転車の普及が妨げられるのでは、という懸念があります。

今から立てるマンションは、高級でなくても、将来を見据えて、駐車場に余裕を持たせて置いて欲しいものです。
337: 匿名さん 
[2013-04-04 22:31:59]
ついに最上階ラストの部屋が9次で出ましたね。
338: 匿名さん 
[2013-04-15 08:29:43]
9次で出たっていうか買い手が現れなかっただけだろ。希望を出せば買えるんだから。
339: 匿名さん 
[2013-04-21 17:44:03]
第一期が長すぎませんか?
340: 購入検討中さん 
[2013-04-21 18:18:24]
ここはゆっくりやらないと売れませんよ
完成してからも、しばらく売り続けると思います
341: 匿名さん 
[2013-04-22 02:09:46]
間取りと値段が原因かと。。。
342: 匿名さん 
[2013-04-22 12:27:45]
第一期で9次まであるなんて
売れてない証拠
343: 匿名さん 
[2013-04-22 14:00:48]
売れないのは、価格と、建物のバランスが悪いからでしょ。
344: 匿名さん 
[2013-04-29 21:33:00]
MRいったん閉鎖ってどういうことかね。
どれくらい売れてんの?
345: 匿名さん 
[2013-04-29 22:40:51]
住所はよさそうなのに厳しそうですね。
346: 匿名さん 
[2013-05-01 20:56:15]
モデルルーム閉鎖ですか?広い部屋は既に売れたので、小さい部屋にでも改装するんですかね?
347: 物件比較中さん 
[2013-05-01 23:22:39]

売れてないんですね。やはり高すぎ?
348: 匿名さん 
[2013-05-02 00:29:08]
この値段出すなら他にもっと良い選択肢がある。1億~2億は何気に激戦区よね。
349: 匿名さん 
[2013-05-02 17:10:04]
1億~2億でもいい物件は今年に入ってかなり動き出してるみたいですけど。

高額物件は消費税の影響もそこそこ受けるでしょうし、買うのであれば、今年の9月が一つのタイミングなのではないでしょうか?
350: 物件比較中さん 
[2013-05-08 10:55:27]
構内モデルルームで細々販売するんでしょうね。以前のモデルルームの賃料も安くはないでしょうから。場所的には魅力なんですが、間取りと価格のバランスが悪すぎで残った、という感じなんですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる