注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「熊本 山麓から福岡・久留米進出のエスケーホームさんについて その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 熊本 山麓から福岡・久留米進出のエスケーホームさんについて その2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-10-22 12:17:30
 

引き続きエスケーホームについて
情報交換しましょう。

前スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11251/


エスケーホームの口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
エスケーホームってどうですか? (総合スレ):http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367560/

[スレ作成日時]2012-06-12 15:53:16

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

熊本 山麓から福岡・久留米進出のエスケーホームさんについて その2

577: 匿名 
[2013-06-29 07:54:32]
540様ではありませんが…

断熱材の件
勧誘って程のものじゃありませんが

紹介だけはありました。
578: ビギナーさん 
[2013-06-30 23:53:07]
みなさんにお伺いしたいのですが、
お家を建てるにあたって
こだわられたところはどこですか?

また、それにどれぐらい金額かけられましたか?

できましたら満足度もうかがいたいです。

よろしくお願い致します!
579: 540です。 
[2013-07-01 06:41:10]
>540さんにお伺いしたいのですが、セルロースへの勧誘などはありましたか?

まったくありませんでした。
セルロースは専門業者ではなく、SKは大工さんが施工されるようですね。
研修に行ったと棟梁さんが言ってました。


>ご参考までにその時の坪単価を教えてください。

坪50万くらいです。
580: 匿名さん 
[2013-07-03 16:12:19]
#546さん

差別・・・というと言葉が激しいですが、あると思いますよ

仕事がほしい訳ですから、会社または営業社員なりの口説き方があると思います

ずいぶん前の書き込みで見かけましたが、お客さんの優先順位はあると思います

例えば、1人の営業担当に10人お客さんがいて、1週間単位で考えたとき、全てのお客さんに

平等に付き合える訳ないじゃないですか

企業もそうです

御社のためなら・・・とか言いつつ、他社に卸す単価と差があったりしてるのが普通です

全てのお客さんに対して同じように接していたら、儲かるものも儲からないし、取れる仕事も

取れません

サービスが全てではありませんが、そう割り切っていたら、案外楽に考えられるかもしれませんよ
581: 匿名さん 
[2013-07-03 21:13:19]
セルロースの紹介ありましたよ。
今だけって言われてましたが、数ヶ月後に他の方に今だけって言われていました。
確かにずっとはキャンペーンやっていないようですが。

坪単価は50程度です。
582: 購入検討中さん 
[2013-07-03 21:15:07]
580さん
差別。あるとは思いますが、それがあからさまだから、嫌な思いをした人がいたんじゃないですか?
うちは、どちらかといえば、しつこく営業された方ですが。

赤ちゃんがいるので、夜の訪問は避けてほしいと伝えていたのに、19時~20時に来たり、午前中に買い物などに行って、二時間程留守にしていたら、駐車場っ待たれていた事もしばしば。
近所の方に聞いたところ、1時間以上待っていたらしいです。

私は正直引きました。
でも、これも人それぞれでしょうから。
熱心に頑張ってくれてる!と感じる人もいらっしゃるんでしょうね。
私は、会社へクレーム入れました。

↑これを書くと、じゃあわざわざここに書き込まなくてもうんぬんと言う方がいらっしゃるとは思いますが、書き込みました。ここのページを見て、今から検討されるかたの、情報の一部になってほしいからです。
いいところばかりではないですから。
583: 匿名さん 
[2013-07-04 12:04:34]
582さん

割り切ったら楽になるってのは、SKさんにこだわらなくても良いのではって意味で書きました

あなたの言うとおり、良いとこもあれば良くないところもあると思います

あなたの経験したような営業をされれば、私も同じように引きますし、クレームつけるかもしれません

でも人によっては、その行動を「あぁ熱心だなぁ」って解釈される方もいるでしょうね

そういう方たちからすれば、何言ってんのって感じでしょう・・・

私も仕事柄、業者との打合せが多いのですが、アポなしは困ります

私には私の予定があるし、仕事の進め具合を自分なりに組んでいますので、打合せのある業者とは

事前に約束をしてもらっています

飛び込みやアポなしで来られる業者は仕事をしてもらっても大体3流なところが多いですよ

一概には言えませんが、相手の気持ちを考えてくれる人ってのが、話してても話が進むし、仕事にもプラスに感じています

例えば、人によっては夕方の意味が16時17時あたりの人もいれば、19時くらいまでは夕方っていう人もいるでしょう

15時からが夕方の人もいるかもしれません

相手の時間をいただくってことに、どれだけ相手と共有意識を持てるかですよ

ルーズになっちゃいけません

会社にクレームを言ったって書いてましたが、多分クレームに対しての反応は良くなかったんじゃないですか?

SKさんに関わらず、人と人が接していくのに必要なことだと思います
584: 匿名さん 
[2013-07-05 03:23:05]
Skは気密性を重要視してないようですが、標準仕様の断熱材でも冬暖かいですか?
585: 匿名 
[2013-07-05 13:14:44]
営業のやり方については、たくさん訪問してくれるほうがいい人もいれば、こちらから連絡するのを待ってくれるほうがいい人もいるから、自分がしつこくされてイヤだとかクレームつけたなんて話しになんの意味があるんでしょうか?ただの愚痴でなんの参考にもなりませんね。
586: 購入検討中さん 
[2013-07-05 19:48:47]
そうでしょうか?そういう書き込みもこれから検討される方の情報になって、いいとおもいますけどね?
587: 匿名 
[2013-07-05 22:25:00]
586の人は前にもしつこく営業されたってレスしてた人じゃないですか?(笑)
SKの営業のやり方に相当恨みでもあるんですかね?
何ヵ月もしつこくレスしないでとっとと他で建てればいいのに。
いつまで購入検討中なんだか。。
588: 匿名さん 
[2013-07-05 22:28:52]
昭和建設よりはマシだと思うけどな
589: 匿名さん 
[2013-07-05 23:00:01]
昭和もSKも似たりよったりじゃ?
営業がお互い相手の批判してて、どちらも
なんだか程度が知れてる。
590: 匿名さん 
[2013-07-05 23:09:12]
どこで検討しようが、いつまで検討しようが、勝手じゃね?
586さん、悲しいことですが、ご覧のようにSK信者の多くは誹謗中傷がお好きなようです…
そりゃ、自分が建てたとこ批判されたら気分は良くないです
だからって、他で建てろじゃ、いつまて検討中じゃってないですよねぇ
これから検討しようって人たちにはどんな些細なことでも情報のひとつとなるのですが…
あなたの言うことに大きな間違いはないと思いますよ。
591: 匿名さん 
[2013-07-05 23:31:56]
品質管理ってどうですか?
592: 匿名 
[2013-07-06 03:52:14]
建築中です

今 建築ラッシュらしく管理なんて

全く行き届いておりません。

自分で管理しなければ
違う事だらけで
管理費もらいたいくらいです。

大工さんも
担当に質問しても
忙しくなかなか
回答こないとおっしゃってました。


時期ずらした方がいいかもしれません


明らかに
エスケーのキャパオーバー中です。


大工さん
次々 他の物件の予定を入れられ
焦って仕事してるようです。
593: 購入検討中さん 
[2013-07-06 09:36:59]
590さん586です。
そうですね。なんか誹謗中傷多い気がします。どんなに小さな情報でも今から検討される方にとっては大事な事だと思います。確かに自分が建てた会社を悪くは言われたくないですよね。
でも、中傷をされている方の書き込みを見ていると、建てちゃったし、skはいい会社だと思い込みたい一心で、書き込みされてるように、見えます。

だから、自分の気に入らない書き込みがあると、必死で攻撃するのかな?と。

私は少しでもいいから、今から検討される方の目に止まって、skを考え直してくれたらと思いました。

594: 匿名 
[2013-07-06 12:24:55]
人それぞれ迷って考えていいんじゃないですか?結局「私は嫌な思いしたからみんなエスケーでは建てないほうがいーよ」って言いたいんですかね?
小学生じゃないんだから、自分で決めたらいいことだし今から建てようとしてる人にエスケーを考えなおしてほしい…は言い過ぎでは?これって営業妨害になるんじゃないですか?
ちなみに私はあなた達の言うエスケー信者?ではないですよ!
595: 匿名さん 
[2013-07-06 13:06:52]
先週引き渡しのものです。

592さんの言う通りキャパオーバーだと思います。
打ち合わせと違ったりはたくさんありました。でもこのスレを契約前から覗いていたので品質管理は自分でやるくらいの感覚でいました。ほぼ毎日のように足を運び違うところは指摘していました。

コーディネーターに忙しいのは言い訳にならないんですよ!って言ったら、おっしゃる通りです、だってよ。

階段下に冷蔵庫置く予定だったのに寸法違ったのは酷かったな。
596: 匿名さん 
[2013-07-06 13:25:13]
594さん
相手の顔が見えないからなんだって言えますね~(笑)
営業妨害って発想、被害者意識からしか生まれませんよ
どの手の被害者さんかな?

まっどうでも良いですから、もう食ってかからないでね

586さん
確かに、「考え直してくれたら」ってのはここでは言い過ぎかもしれませんよ
あなたの身の回りでの話なら良いかもしれませんが、ここは不特定多数の方が
閲覧します
ただでさえ、激しい方が多いようですから、誹謗中傷の餌を撒いてるようなものです
結局はどこで建てるかは自分たちで判断しなきゃなんないですから
ここでの些細なことでも情報として仕入れ、あとは皆さんそれぞれの判断なのです

良かったなって思える方もいれば、失敗だったなって思うかもいるかもしれません

今から建てようかなって方たちに、鵜呑みにされると誤解が生じますけど、自分の
経験したことが少しでも伝わっていけば良いですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる