株式会社長谷工コーポレーションの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 戸神台
  6. ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定 part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-15 16:39:00
 削除依頼 投稿する

こちらはザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定part3です。
引き続き情報交換したり楽しく話しましょう。

前スレ・http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149031/

所在地:千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2012-05-31 10:59:44

現在の物件
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
 
所在地:千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
総戸数: 568戸

ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定 part3

62: マンション住民さん 
[2012-10-30 22:04:12]
こないだの花火はどこのだったのでしょうか?
64: 入居者 
[2012-10-31 19:22:29]
24時間換気は外の冷気が入ってきますが、皆さんはどうしてますか?

①エアコンを効かしている
②最小に絞ってる
③換気止めてる
④何もしていない
⑤その他
65: マンション住民さん 
[2012-11-27 16:37:30]
②ですかね。

主に居るリビング等は換気口閉じています。
普段は余りいない部屋の換気口をなるべく開いています。
また、操作パネルで冬季モードにすると多少変わります。
(但し、玄関の隙間風が気になるかも。汚れも付きやすいし。)
66: マンション住民 専業主夫? 
[2012-11-27 16:42:40]
週末になるとカートが不足(?)することもあり、
肝心な時に利用出来ず困っていました。

結局は自分専用があったほうが良いかなと思いカートを探してみましたが
ストアエキスプレス(https://www.store-express.com/CGI/index.cgi)という店舗什器を扱う
お店で取扱いがあります。

マイカートをご検討の方は一度見てみては如何でしょうか。
67: 住民さんA 
[2012-11-28 12:32:13]
カート買っても置き場が無いと思います
68: 匿名さん 
[2012-11-28 21:21:19]
外に置くのだけは絶対にやめてくださいね。倒れてきたら危ないので。
69: 住民さんB 
[2012-11-29 15:46:47]
カートも利用後、即返却されていればそんなに問題はないのでしょうが・・・
見ていると玄関前の廊下に一泊留置されているパターンがあるようですね。
その場で返却するのが億劫なのでしょうか?

マイカート使用するのであれば、アルコープや駐輪場などに流転、転倒しないよう
に置いて頂ければ宜しいかと。廊下、通路上への留置はやめましょう。

70: 匿名さん 
[2012-11-29 20:49:13]
アルコープに置くのもだめですよ。邪魔だし、見た目がカッコ悪いですよ。
71: 住民さんA 
[2012-12-30 09:45:24]
●ベランダで喫煙は違法=階下住民に賠償命令-名古屋地裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012122800931

こうした判例も出て来ましたし、レジデンスでもベランダ喫煙を禁止する方向に進めて欲しいですね
73: 住民さんD 
[2013-01-06 15:46:40]
ネット接続の速度がとても遅くなってしまいました。
時々そうなる事はありましたが、今日は長いです。
何か障害でも起きているんでしょうか?
74: マンション住民さん 
[2013-01-06 16:59:16]
共有通信ですから、休日ですし沢山の人がいっぺんに使っているからではないでしょうか。
75: 匿名さん 
[2013-01-11 21:29:54]
皆さん、暖房はどうしていますか? 今は、エアコン使っていますが、他に何か良いものはありますか。
76: 居住者 
[2013-01-12 09:56:32]
駐車違反の取り締まりが強化されてるので駐車してる車が減りましたね
77: 匿名さん 
[2013-01-12 11:43:02]
今、CNTCでは新規販売物件がブライトビューテラスだけになったので大分落ち着きましたね。
南側の道路には今日も相変わらず何台か駐車しています。その道路は普段あまり使わないのですが、対向車が来たときに苦労します。
79: 匿名さん 
[2013-01-12 15:22:37]
床暖房の熱源は何?エコキュートの容量の大きいのか、床暖用に追加した?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる