東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう56」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう56
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-18 10:56:48
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233500/

(震災後の参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html

[スレ作成日時]2012-05-29 23:55:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう56

906: 匿名さん 
[2012-06-14 20:23:32]
とにかく他の駅の地盤沈下が酷い。いかに東京といえども、人口減少、高齢化が進んでいるか実感。唯一成長している街だな、豊洲は。
907: 匿名さん 
[2012-06-14 20:26:31]
http://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transport...

こりゃ延伸決定だろ。
豊洲以外に投資のしようがない。
909: 匿名さん 
[2012-06-14 20:28:35]
それで、ここだけ不動産下落してるんですね。
910: 匿名さん 
[2012-06-14 20:33:35]
値下がりが止らないようですね。

http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=44625

東京は都心部では下げ止まりの兆しが見えているが、都下や城東地区ではまだ弱含みとなっている。

東京・江東区、神奈川・藤沢、千葉・浦安といった海沿いエリアでは家賃下落傾向が顕著に現れた。
江東区では、豊洲など湾岸部の下げ幅が拡大している。
911: 匿名さん 
[2012-06-14 20:41:13]
あらま。。まぁ、3ヵ月中古見てれば分かりますよ。
912: 匿名さん 
[2012-06-14 21:15:54]
うぅ〜体調わるぅ…
最近毎日飲み過ぎ&睡眠不足で苦しいぃぃ。
吐き気するわ〜
今日も遅くなりそうだから豊洲にお勧めのホテルあれば、そこに泊まるかな。
914: 匿名さん 
[2012-06-14 22:36:14]
しかも、値上がりが6ヶ月も続いてしまったのが、だんだんバレてきたから。


値下がり話は架空の話。
だから、ヤフー不動産に出て来てない。
916: 匿名さん 
[2012-06-14 22:45:25]
しかも、値上がりが6ヶ月も続いてしまったのが、だんだんバレてきたから。


値下がり話は架空の話。
だから、ヤフー不動産に出て来てない。
917: 匿名さん 
[2012-06-14 22:54:39]
安い内、ってのはもう終了したね。
高い内に売るのが経済の基本だよ。
918: 匿名さん 
[2012-06-14 23:02:01]
へえ、今が景気が良いと思ってるの?

景気が悪い時期に安く買い、景気が良くなり高くなってから売るのが投資の基本だよ。


そんなんだから、損するんだよ。
919: 匿名さん 
[2012-06-14 23:02:45]
安いうちに買うのが投資の基本だよ。
920: 匿名さん 
[2012-06-14 23:05:45]
日本の不動産で儲けるなんてできるわけがない。
そんな基本的なことも知らないから簡単に詐欺にひっかかる。
922: 匿名さん 
[2012-06-14 23:08:19]
安い時期と、高い時期はあるので、その差額で儲けるんだよ。


安い時期に買うのが投資の基本だよ。
923: 匿名さん 
[2012-06-14 23:10:31]
もう安い時期は終わったよ。

安いと思ってる客に高く売るのが投資の基本だよ。
924: 匿名さん 
[2012-06-14 23:11:51]
皆が自分と同じ。


なんて思っているのかな?

豊洲が熱狂的に好きな人たちが多いのもお忘れなく。
925: 匿名さん 
[2012-06-14 23:25:20]
景気が良くなったとでも思ってるのか?

こんなにやすいのに。

高くなってから買うつもり?
926: 匿名さん 
[2012-06-14 23:27:51]
この値段で高いと言われてもな(笑)

値上がりは、これからが本番だよ。
928: 匿名さん 
[2012-06-14 23:55:57]
安いと思うけど、この辺の下落はまだ止らないと思う・・・
931: 匿名さん 
[2012-06-15 00:11:22]
上がるんじゃない?
もう殆ど、新築もなくなってきてるわけだし。

今からは値上がり。
上がるんじゃない?もう殆ど、新築もなくな...
933: 匿名さん 
[2012-06-15 00:13:33]
上がってるだろ、修繕積立金。嘲笑

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる