東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 13:24:08
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

3951: 匿名さん 
[2017-05-13 18:15:28]
>>3949 匿名さん
港区とか新大久保とか西葛西とか普通に発展してるよ。
3952: 匿名さん 
[2017-05-13 18:16:20]
捕虜になるぐらいなら自害せよ。忘れましたか? 今の私たちは世界大戦の「戦死者の生まれ変わり世代」ですw 絶対に許しません。 
3953: 匿名さん 
[2017-05-13 18:18:07]
>>3944 匿名さん
そこは高輪で1番良いとこ。最高の場所だよ。でもあの値付け驚いた。
3954: 匿名さん 
[2017-05-13 18:19:05]
連合国に核を二発も落されたんですよ? 大丈夫ですか?w 外国人と住むことは不可能ですw 周りの人も外国人エリアに住んでますか? 誰も住んでませんw
3955: 匿名さん 
[2017-05-13 18:20:31]
>>3948 匿名さん
無理でしょ。
開東閣ビューなら700。
3956: 匿名さん 
[2017-05-13 18:28:32]
3948の妄想には吹いた。あまり笑わせるなよ。港南住民の3948さんよ。
3957: 匿名さん 
[2017-05-13 18:34:42]
>>3788

なかなか面白いね
ただ目黒が小結には少し違和感がある
ブリリアは山手線駅近マンションではトップクラスだと思うけどね
3958: 匿名さん 
[2017-05-13 18:49:49]
>>3956 匿名さん
ただでさえ差のあるスミフと住商の価格差がさらに歪になってるのが無理筋というか面白いですね。
3959: 匿名さん 
[2017-05-13 19:04:35]
>>3956
いま、港南に新規分譲ならいくらになるだろう?芝浦の田町駅8分のクラッシイが坪380万、天王洲の外側の東品川5丁目でも坪330万。おそらくWCTの位置で坪400~、駅10分以内なら坪500~、駅5分以内なら坪600~になるだろうね。高輪サイドなら、駅10分でも700~だろう。
3960: 匿名さん 
[2017-05-13 19:07:33]
ブリリア高輪でこんな感じだから概ねそんなもんだろう。

階数 タイプ名 向き 間取り 専有面積 分譲価格 坪単価
1F~5F - 南 3LDK 118.02平米 21300万円 596万円
1F~5F - 南 3LDK 139.5平米 35000万円 829万円
3961: 匿名さん 
[2017-05-13 19:10:12]
WCTの位置でWCTが強気のあの住不の新規分譲なら坪500も600もあるだろうね。
ってか、WCTの角部屋は本当の分譲時点で坪550とかつけてたけど。
3962: 匿名さん 
[2017-05-13 19:12:01]
>>3961 匿名さん

港南が高輪と同等でありたいという願望の強さはよくわかります。
3963: 匿名さん 
[2017-05-13 19:12:06]
横綱 東京、新宿
大関 渋谷、有楽町、上野、(new品川)
関脇 新橋、品川、池袋
小結 秋葉原、目黒、恵比寿
----------------
前頭1 御徒町、神田、原宿、浜松町、(品川新駅)
前頭2 大崎、五反田、田町、代々木

前頭5 目白、高田馬場、新大久保、日暮里、鶯谷

前頭10大塚、巣鴨、

前頭15駒込、田端、西日暮里


駅力としてはおおむね同意だな
3964: 匿名さん 
[2017-05-13 19:12:59]
>>3962
そんなことは書いてないぞ?高輪のほうがかなり高いと書いてる。
3965: 匿名さん 
[2017-05-13 19:17:35]
WCTの上空を旅客機が飛び回るんだぜ?

今のうちに売るのは正解だが、今から買うのは自虐だろw
3966: 匿名さん 
[2017-05-13 19:19:16]
>>3963
うーん。こちら新宿派だが、相撲の番付については主観が強すぎて
ちょっとピンとこない。
3967: 匿名さん 
[2017-05-13 19:27:29]
またアンチがリニアで人の流れは全然変わらないなどと妄想を垂れ流してるけど
リニア開通などにより品川から1時間30分で到達可能な範囲がこれだけ拡大して行く。
ビジネス客はもちろん海外からの旅行客も増えるだろう。

品川から1時間30分で到達可能な県庁所在地や新幹線駅
またアンチがリニアで人の流れは全然変わら...
3968: 評判気になるさん 
[2017-05-13 19:32:04]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3969: 匿名さん 
[2017-05-13 19:33:51]
ブリリア高輪はタワマンじゃねぇだろ
全15戸で地代が10億以上あるぞ
3970: 匿名さん 
[2017-05-13 19:34:10]
港南でも品川が最寄りの物件はいいよね。
羨ましいよ。
3971: 匿名さん 
[2017-05-13 19:34:30]
オーケストラのコンサートも開催できないような駅じゃあね。

新宿の住友三角ビルを必死にディスる品川民にとって、
地上52階のレストラン街なんて、まるでラピュタのようだろうね。
国家戦略で改装して地上7階までのガラス張りドーム広場ができるが、
品川新駅もガラス張りのようだが、3階てだな。

品川にとっては、隈氏設計の新駅でお祭り騒ぎになっているようだが、
新宿にとって住友ビルのリニューアルは、地元でさほど有名じゃない。
それほど新宿ではあちこちで常に何がが起きている。それがこれからも続く。
3972: 匿名さん 
[2017-05-13 19:37:12]
>>3961 匿名さん
パークコート浜離宮と同じ坪単価って気は確かですか?
釣りだよね?
3973: 匿名さん 
[2017-05-13 19:39:14]
>>3967

ありゃ~ 2045年かい。いま2017年だよね。
バックトゥーザフューチャーのマーティーが30年後の未来に飛んだが、それほど先。

前倒しの話もまだJR東海は確定させてないし、
むしろ名古屋区間の工期でさえ最短の予定、目標年でしかない。

3974: 匿名さん 
[2017-05-13 19:43:19]
>>3967
こういう予測データに基づいて、国家戦略レベルで国や都、各企業の巨大プロジェクトが
動き出してるのにな
何の根拠も無しに人は増えないとか個人的願望で寝言言ってるんじゃないっての。
3975: 匿名さん 
[2017-05-13 19:47:15]
>>バックトゥーザフューチャーのマーティーが30年後の未来に飛んだが、それほど先。

人の流れが変わるよ(by品川必死民)って言うが、
そんな未来だと人の働き方もとんでもなく変わってるよ。

映画のAIみたいに、人工知能に囲まれた世界。
せかせか急がなくても、労働時間は今の半分になったりして時間と生活に余裕だらけ。
そんな世界なら、Mtフジヤマを眺めながらの東海道お座敷新幹線が人気になりそう。
金沢新幹線、北陸新幹線、みんなレジャー車両に大変身。
リニア?速いね。でもトンネルばかりだね。旅ってのは途中行程も楽しまなきゃ。
そんな未来ね。
3976: 匿名さん 
[2017-05-13 19:47:48]
>>3969 匿名さん
タワマンって誰か言ってる?
3977: 匿名さん 
[2017-05-13 19:50:27]
>>3973
予想通りの反応だね。単純なやつ

>それほど新宿ではあちこちで常に何がが起きている。それがこれからも続く。

とか口だけで言ってる何の計画も無い地域の奴に言われても・・・
国家戦略の古ぼけたビルのリフォームとやらがんばってくれとしか言えない(笑)

3978: 匿名さん 
[2017-05-13 19:51:33]
>>3974 匿名さん

そうです。予測に過ぎません。
3979: 匿名さん 
[2017-05-13 19:53:57]
>>3971 匿名さん

そうですね、西新宿60はさっそく横がスミフのオフィスビルで塞がれちゃいますものね。
アッという間に囲まれちゃうんでビックリしましたよ。
3980: 匿名さん 
[2017-05-13 19:55:44]
>>3976
ブリリア高輪と港南タワマンを比較するなら地代も考慮しないとね
3981: 匿名さん 
[2017-05-13 19:57:11]

>それほど新宿ではあちこちで常に何がが起きている。それがこれからも続く。
確かに凶悪事件や薬物事案は常に起きてそうだなw
3982: 匿名さん 
[2017-05-13 20:07:37]
ここの品川は主観が強いのが多いね
3983: 匿名さん 
[2017-05-13 20:08:19]
朝から晩までキャンキャンキャンキャン
3984: 匿名さん 
[2017-05-13 20:08:49]
>>3972 匿名さん
釣りでもなんでもなく、品川さんは港区で1番良い場所は港南だと思ってますから。
3985: 匿名さん 
[2017-05-13 20:19:17]
>>3960
>1F~5F - 南 3LDK 139.5平米 35000万円 829万円

これ土地だけで1億以上あるだろ
3986: 匿名さん 
[2017-05-13 20:20:20]
まあその品川さんの最寄駅は品川じゃないんだけどね。
3987: 匿名さん 
[2017-05-13 20:25:26]
>>3973 匿名さん

遅れるとあんたにメリットでも?
現実が受け入れられない状態かな?
前向きに生きような(o^^o)
3988: 匿名さん 
[2017-05-13 20:32:30]
まったく品川くんが新宿さんに手も足もでなくなってきたね。。
3989: 匿名さん 
[2017-05-13 20:38:30]
そりゃ国家戦略でリフォームやっちゃう新宿さんには手も足も出ませんw
3990: 匿名さん 
[2017-05-13 20:44:22]
>>遅れるとあんたにメリットでも?
>>現実が受け入れられない状態かな?
>>前向きに生きような(o^^o)

リアルな話はツライよね。
もっと今を生きるべきなのは品川民たちさ。
3991: 匿名さん 
[2017-05-13 20:46:42]
>とか口だけで言ってる何の計画も無い地域の奴に言われても・・・
>国家戦略の古ぼけたビルのリフォームとやらがんばってくれとしか言えない(笑)

品川の人は情弱。
それ以上何も言えません。
恐らく他を見ないからだと思う。
3992: 匿名さん 
[2017-05-13 20:55:06]
品川さんが1個、品川のポジネタ投下しただけで、有象無象から必死のレスが返される。
眺めていて余裕なのは品川だね。ほかのエリアは品川の台頭に必死に応戦。
でも、もう流れは変わらないだろう。
3993: 匿名さん 
[2017-05-13 20:59:53]
>>3991

世の中の見方が変わってきていることに気づいたほうがいいね
世の中の見方が変わってきていることに気づ...
3994: 匿名さん 
[2017-05-13 21:00:20]
>>3992 匿名さん

同意。
3995: 新宿さんA 
[2017-05-13 21:03:40]
さて、あれから品川さん達は、新宿のポジポイントを語ることはできましたか?

>>3989
住友ビルのような超高層のリニューアルのやり方もあるんだと業界が驚いた件もされど、
国家戦略でワールドプレミアムのレッドカーペットもありますね。
人が集まってくるスポットがまた一つ増える。
http://view.tokyo/?p=31817

リニア乗り換えのために人が来る事が、イコール、人が街に集まると言えるのだろうか?
いえ、言えません。
むしろリニアは人がどこかへ行くためのもの。
3996: 匿名さん 
[2017-05-13 21:05:41]
リニアで世の中はどう変わるのか?この経済圏の広がりまもたらす効果を理解できない奴は書き込まないほうがいいな。
https://www.youtube.com/watch?v=QayKhIgPqBk
3997: 匿名さん 
[2017-05-13 21:09:11]
>>3995

何かと思えば街中の単なる小さいビル建設現場。そして記事のタイトルが「国家戦略特区に追加指定された「歌舞伎町一丁目地区」(新宿ミラノ座跡地)と移転した「ラーメン二郎新宿歌舞伎町店」の様子 2017年2月11日撮影」


ラーメン次郎新宿歌舞伎頂点の様子?爆笑
何かと思えば街中の単なる小さいビル建設現...
3998: 匿名さん 
[2017-05-13 21:10:22]
品川に対抗するなら、これに匹敵する規模の計画を出してくれよ。
品川に対抗するなら、これに匹敵する規模の...
3999: 匿名さん 
[2017-05-13 21:11:16]
あと、これもお忘れなく。
あと、これもお忘れなく。
4000: 匿名さん 
[2017-05-13 21:13:31]
>>3998 匿名さん

奥に見えるビル群がすごい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる