東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-14 11:02:28
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

178401: 匿名さん 
[2020-02-02 10:53:57]
バス自慢はWCTの恥晒し。
消えてくれ。
178402: 匿名さん 
[2020-02-02 10:56:30]
>>178399 名無しさん
恥晒しって、他人というより身内に使う言葉かな。

178403: 匿名さん 
[2020-02-02 11:15:12]
坪300万円のWCTさんが坪700万円のパークコート浜離宮住民スレに参加されてますね。
178404: 匿名さん 
[2020-02-02 11:17:03]
パークコート浜離宮住民スレによると竹芝のアトレにもスーパーができるようですね。
178405: 匿名さん 
[2020-02-02 11:32:05]
竹芝アトレビオセボンなのか、麻布十番のしか知らないがかなり意識高い系スーパーだよね
178406: 匿名さん 
[2020-02-02 11:49:37]
竹芝がアトレってわかった時に高級スーパーが入るんじゃないかって話題になって、品川さん一人で浜松町にスーパーなんてできるわけないって怒り狂ってたよね
178407: 匿名さん 
[2020-02-02 11:53:34]
品川の素敵な水辺環境に対する妬みレスがどんどん続きますね!
品川の素敵な水辺環境に対する妬みレスがど...
178408: 匿名さん 
[2020-02-02 11:54:28]
>>178404 匿名さん

浜松町から竹芝のスーパーは普段遣いにはちょっと厳しいのでは?
178409: 匿名さん 
[2020-02-02 11:56:02]
>>178406 匿名さん

芝浦の成城石井も撤退しちゃったばっかりだしね。一体どうなるのやら。
178410: 匿名さん 
[2020-02-02 12:03:47]
>>178408 匿名さん
そもそも普段遣いはマルエツで事足りるでしょうし
178411: 匿名さん 
[2020-02-02 12:08:58]
まじでキレててわろた

93851 匿名さん 2018/12/10 18:57:27 <span class="creation_date">2018/12/10 18:57:27</span>

>>93824 匿名さん

横からすまないけどバカだと思われても仕方ないのはお前じゃないの

>竹芝のアトレなどには高級スーパーが入る可能性も高く生活利便性の向上も間違いない

高級スーパーが入る可能性も高く ってソースはどこに?また嘘なの 
前にも浜松町にイオンモールができるって嘘ついてたけど、同じ人物=浜松町の嘘つき民だろ。
『生活利便性の向上も間違いない』って断定する根拠はどこにあるの?
高級スーパーが入るってソースだせよ。

93994 匿名さん 2018/12/11 11:17:23 <span class="creation_date">2018/12/11 11:17:23</span>
竹芝のアトレに高級スーパーが入るというのも嘘
水没タワーが40%値上がりしたというも嘘
浜松町にイオンモールができるとういのも大嘘
線路際タワーの隣に巨大発電所が無いというのも大嘘

嘘つき浜松町は今すぐ謝罪すべき

93921 匿名さん 2018/12/11 01:13:36 <span class="creation_date">2018/12/11 01:13:36</span>
結局、嘘つき浜松町民はアトレに高級スーパーが入るソースも上げられないんだ。
他のアトレに大概スーパーが入ってるから浜松町にも入るだろうっていう根拠も何にもない願望なんだろ。
港区でも人口の最も少ない部類で、生活基盤関連の弱い浜松町にスーパーの需要なんてあると思ってるところが痛いね。

93939 匿名さん

2018/12/11 08:27:53 <span class="creation_date">2018/12/11 08:27:53</span>
竹芝のアトレにスーパーというのも嘘だったみたいね。単なる希望的観測で願望。しかも、竹芝みたいな場所にスーパー入ってもスーパー1つ行くのに浜松町から竹芝まで毎日のように買いに行くのは遠すぎて無理だろうに。
178412: 匿名さん 
[2020-02-02 12:14:41]
>>178411 匿名さん
ほんとやばいね
てかあくまで予想の話だろうになんでソースだせとか浜松町の話題だとこんなに必死になるのこの人は
178413: 匿名さん 
[2020-02-02 12:23:34]
>>178405 匿名さん
うちその近所だけど、ビオセボン閑古鳥だよいつも。ピーコックの方がまだマシだったんじゃないかと思う。近隣のダイエー、ナニワヤ、日進は繁盛してる。

178414: 匿名さん 
[2020-02-02 12:42:59]
>>178413 匿名さん
そもそも高級スーパーがどうとかうるさいの品川さんぐらいで、近隣にあって嬉しいのはダイエーとかマルエツだよ
178415: 名無しさん 
[2020-02-02 13:14:35]
>>178401 匿名さん

バス自慢してる奴なんて1人もいないんだがww
178416: 匿名さん 
[2020-02-02 13:15:44]
竹芝に入るのはライフかな?芝浦の田町の駅前もライフだったし。
178417: 匿名さん 
[2020-02-02 13:38:12]
バスかぁ、去年子供の文化祭巡りに付き合った時以来乗ってないなぁ。毎日バスか、徒歩15分か、、朝の本数はかなり多かったけど、子供がバスは嫌だって言ってたよ。やはり立地が悪いとこは住めないな。
178418: 匿名さん 
[2020-02-02 17:25:53]
オーガニックスーパーが入る
178419: 匿名さん 
[2020-02-02 18:01:26]
さっき外に出て気付いたけど、今日から試験飛行が始まった。
3時ごろから飛んでいたらしいが部屋のなかにいて全く気付かず。

結論から言うと音が聞こえるには聞こえるが、常に下を走っている
モノレールや首都高の走行音のほうが大きく、これなら全く問題ない。
高度も想像していたより高い。

近所の人も初めてだったので飛行機を眺めていたが「思ったほど
じゃないですね」という声がそこここから聞かれた。もちろん室内
では通過しているのかいないのか分からないレベル。

もともと新航路反対運動があっても加わらないつもりだったが、
やはり問題無いなという感じ。少なくとも、不動産価格に跳ね返る
レベルでは無いのは間違いない。
178420: 匿名さん 
[2020-02-02 18:44:18]
>>178413

ビオセボンってオーガニック謳って無駄に値段が高いあれでしょ?覗いたことあるけど売れてないよね。海岸のあたりはただでさえ住民が少ないからどうなることやら。成城石井や紀ノ国屋、あるいはライフとかマルエツなどの普通のスーパーほうが良かったのではないか?
178421: 匿名さん 
[2020-02-02 18:58:58]
>>178420 匿名さん
どうした妬みか?

178422: 匿名さん 
[2020-02-02 19:00:20]
パークコート浜離宮なら虎ノ門ヒルズにも高級スーパーできますね。通勤者なら便利に使えるでしょう。
178423: 匿名さん 
[2020-02-02 19:09:25]
>>178419 匿名さん
日頃からモノレールや首都高の騒音に悩まされてたんですね。

178424: 匿名さん 
[2020-02-02 19:10:31]
>>178419 匿名さん
日曜なのに部屋にいたんですね。暇ですね。

178425: 匿名さん 
[2020-02-02 19:16:13]
白金民ですが、飛行機は結構な爆音でした。
港南ならもっとやかましいはず。
178426: 匿名さん 
[2020-02-02 19:17:34]
>>178422 匿名さん

パークコート浜離宮は虎ノ門ヒルズに勤務してる人がたくさんいるのかな?虎ノ門ヒルズから買い物袋ぶら下げて帰るのってタクシーやバスなら良いけど、地下鉄乗るのは現実的ではない気がする。
178427: 匿名さん 
[2020-02-02 19:19:55]
>>178423 匿名さん

悩まされてはいないよ。外なら暗騒音は常にあるのは都心なら当たり前の話。高層階の防音サッシだから室内は静か。
178428: 匿名さん 
[2020-02-02 19:22:01]
>>178425

唐突に白金民が登場。白金のどこですかいな??笑
178429: 匿名さん 
[2020-02-02 19:27:38]
178430: 匿名さん 
[2020-02-02 19:28:17]
大井町でさえ以外と静かという話もあったらしい。ものすごい音がすると散々脅かされていたから、構えていたら肩透かしって感じ。気にする人は気にする、気にしない人は全く気にしないというレベル。


羽田新ルート、都心通過の試験運用はじまる 「機体大きいが静か」
2020/02/02 18:55

航路下に位置する大井町で通行人に聞くと、「予想より機体が大きく見えた」という感想が聞かれたほか、日曜日とあって静かな場所もあり、「音が予想より大きい」と感想はあったものの、「大きな機体なのに意外と静かな」との感想もあり、確認すると、787やA350など新型機でエンジンも静粛性に配慮された機体でした。
178431: 匿名さん 
[2020-02-02 19:30:20]
>>178429

そうそうこんな感じ。キーンという金属音が無く、想像とぜんぜん違ってた。
室内にまでは届いてこないレベル。
178432: 匿名さん 
[2020-02-02 19:32:46]
北品川から
港南4だとどうなる?

https://twitter.com/reopa_sharkun/status/1223907493924884480?s=19
178433: 匿名さん 
[2020-02-02 19:37:36]
>>178432 匿名さん
これはヤバイですね。低騒音機でもこれですからね。

178434: 匿名さん 
[2020-02-02 19:48:25]
>>178419
WCT住みですが、たまたま家の中にいた時に普段聞かない騒音がしたので窓開けたら飛行機の音でした。テレビもつけていない状態だと普通に部屋の中で騒音は気付いたので、リアルに新航路やめてほしいと思いました。テレビ見ていたら気付かないと思うけど、私はあまりテレビとか見ないで家でゆっくりしているタイプ。夏は窓開けて過ごすのがスタイルなので、新航路考えたら夏まえにここ出ようかなと真剣に考えています。

178435: 匿名さん 
[2020-02-02 19:49:06]
>>178432 匿名さん
我慢できないですね

我慢できないですね
178436: 匿名さん 
[2020-02-02 19:52:00]
>>178434

急に登場した真面目なWCTさん?確認だけど、西向きですか東向きですか?
あと、住民専用ポータル情報のお知らせのトップは何のお知らせですか?
 
178437: 匿名さん 
[2020-02-02 19:52:05]
>>178431 匿名さん
品川駅は450メートルでしたか?迫力ありますね。日本国の発展には協力しないといけないんですけど
178438: 匿名さん 
[2020-02-02 19:52:25]
>>178432
無茶苦茶うるせえじゃん。こんなの2、3分おきに通るわけ???窓開けたり、外でゆっくりできなくない???しかもWCTとかE滑走路出来たら真上だよね。。。不動産価値に響かないはずがない。

178439: 匿名さん 
[2020-02-02 19:54:00]
>>178438

その前に、WCT住民専用ポータル情報のお知らせのトップは何のお知らせですか?
178440: 匿名さん 
[2020-02-02 19:55:38]
>>178437

その通り。こんなレベルならサッサとやってくれて良かった。
羽田の増便は東京サウスゲート品川の経済的発展に不可欠だからね。
178441: 匿名さん 
[2020-02-02 19:58:22]
面白いので、撮影してみた。品川駅上空を通過する飛行機、天王洲アイルから。
 
 
面白いので、撮影してみた。品川駅上空を通...
178442: 匿名さん 
[2020-02-02 19:59:29]
今日は飛行機低かったね
新宿あたりでも低かったからK4あたりだと爆音だね
178443: 匿名さん 
[2020-02-02 20:05:56]
>>178441 匿名さん
実際見るともっと大きいですよ

178444: 匿名さん 
[2020-02-02 20:07:36]
>>178440 匿名さん
感じ方には個人差がありますね。
178445: 匿名さん 
[2020-02-02 20:10:10]
>>178441 匿名さん
そのまま飛行機がTYハーバー真上を通過するんですね。
178446: 匿名さん 
[2020-02-02 20:11:56]
1km以上も先の花火の写真は拡大してまで近さをアピールするのにww

それよりはるかに近い上空を通る飛行機は何で小さいのだろうwww
178447: 匿名さん 
[2020-02-02 20:14:52]
>>178441 匿名さん
そこから150m下降
178448: 匿名さん 
[2020-02-02 20:24:40]
飛行機の騒音、晴れてる日でこれなら曇りの日はもっと煩いだろうね。ご愁傷様です。
178449: 匿名さん 
[2020-02-02 20:31:18]
テスト飛行なんでしょ? 最初に爆音出してたら苦情出るんだし。なるたけ静かにって感じでこれ? ご愁傷さまです。
178450: 匿名さん 
[2020-02-02 20:32:35]
一番気にしなければいけないのは、落下物なんだけどなぁ・・
178451: 匿名さん 
[2020-02-02 20:39:50]
>178432

子供達の「わー でかい! でかい! でかい! でかい!」という声。
現実に飛び始めると、ウルサイ!ウルサイ!ウルサイ!に変りそうですね。
178452: 匿名さん 
[2020-02-02 20:45:55]
子供には正直ですね。やっぱり大きく見てるんでしょうね。
178453: 匿名さん 
[2020-02-02 20:47:39]
>>178449 匿名さん
787か350が使用されたようですね。品川駅のはスカイマークの737小型機のようです。
178454: 匿名さん 
[2020-02-02 20:47:42]
音どうだったの?
答えないのが、何時もの港南か
178455: 匿名さん 
[2020-02-02 20:50:49]
高さはこんな感じ。450mって結構高いね。
飛び始めてしばらくすると誰も気にしなくなる感じでしょう。

ちなみに我が家からは飛行機は見えませんので音も全くしません。
 
 
高さはこんな感じ。450mって結構高いね...
178456: 匿名さん 
[2020-02-02 20:58:46]
>そこから150m下降

450mから、一気にそんな急降下したら墜落するw
178457: 匿名さん 
[2020-02-02 21:03:32]
↓住民ポータルのこと答えられないので、やはりこれは
 住民なりすまし確定だね。品川の発展をそこまで妬むなって。笑
 
↓住民ポータルのこと答えられないので、や...
178458: 匿名さん 
[2020-02-02 21:08:56]
178441ですが私はwct民では無いので悪しからず。
178459: 匿名さん 
[2020-02-02 21:14:03]
どんなに騒音がないと主張しても、某政党の人達が騒音で騒いできますよ。

WCT住民は新航路反対にハンターイってシュプレヒコールでもあげますか?
178460: 匿名さん 
[2020-02-02 21:14:45]
>>178455 匿名さん
これどこですか?低空飛行してますね。手が届きそうです。


178461: 匿名さん 
[2020-02-02 21:15:58]
>>178456 匿名さん
大井町の悲鳴

大井町の悲鳴
178462: 匿名さん 
[2020-02-02 21:17:24]
>>178457 匿名さん
無視すれば良いのに。資産価値が心配ですね。

178463: 匿名さん 
[2020-02-02 21:28:10]
>>178461 匿名さん
上空300mぐらいか。
天王洲も同じくらいかね。

178464: 匿名さん 
[2020-02-02 21:30:12]
>>178455 匿名さん
今まで飛んでなかったんしょ。心配ですね。
178465: 匿名さん 
[2020-02-02 21:34:17]
大井町の横から。
TYハーバーとWCTの位置関係と同じ?

https://twitter.com/nora_zakura/status/1223890593664749568?s=09
178466: 匿名さん 
[2020-02-02 21:36:08]
すげーな 海岸通りのトレーラの音より煩いじゃん。
178467: 匿名さん 
[2020-02-02 21:43:45]
>>178465 匿名さん
ほんと、飛行機が煩くないとか、運河が臭くないとか、早く耳鼻科行けよ。
178468: 匿名さん 
[2020-02-02 21:56:40]
>>178467
吹いたw まさに正論。

178469: 匿名さん 
[2020-02-02 22:03:10]
試験飛行初日とか住民から文句出づらくするために、なるべく煩くない機体でなるべく高度上げてるに決まってるじゃん。本格運用したら、さらに煩い機体もあるし、本来より低めで飛行してしまうこともある。このツイッターの動画見ても、これで煩くないってマジで耳鼻科行った方がいい。WCTなんか、E滑走路出来たらさらに真上だよ、マジ騒音地獄になる。
178470: 匿名さん 
[2020-02-02 22:04:52]
再開発ゼロ地帯で約束された未来は新航路の爆音、再開発祭で輝かしい未来に満ちた浜離宮。資本主義ってまさにコレ。
178471: 匿名さん 
[2020-02-02 22:05:59]
ワールドシティには耳鼻科ないのか。遠出しなきゃだから面倒だな。
178472: 匿名さん 
[2020-02-02 22:11:08]
>>178471 匿名さん

豊洲まで行かないと無いらしいよ
178473: 匿名さん 
[2020-02-02 22:13:33]
>>178472 匿名さん
自慢の水上タクシーで行けばいいね
178474: 匿名さん 
[2020-02-02 22:16:46]
この騒音で気にならないって耳と鼻が詰まってる疑いあるんじゃないですか。感覚がどうかしてると思う。数分おきにこんな騒音があって周りは嫌悪施設のバス物件とか、今絶賛値下がり中だけど、年内坪300割れが見えましたね^_^
178475: 匿名さん 
[2020-02-02 22:17:35]
これはキツいわ。
https://twitter.com/nora_zakura/st...
178476: 匿名さん 
[2020-02-02 22:24:40]
こんばんわ。品川エリア検討中の者です。今日はワールドシティタワーの見学は
居住中の売主さんの都合でキャンセルになり、シティタワー品川のみを見学しました。
低層階でしたが、やはり坪単価250万は破格に安いですね。交通は品川駅徒歩10分
ですし、都バスやちいバスもマンション付近に停まるのでそれは利点だと思いました。

見た部屋はフルリフォームされていて新築と言われても分からないレベルでした。
間取りも非常に良かったのですが、ただ、真ん中が空洞になった筒状のタワーに
ありがちですが、3LDKのうち寝室の2部屋は廊下向きの行灯部屋で昼間でも非常に
暗く照明必須です。

やはり、部屋の採光はパークホームズ品川やワールドシティタワーズのような
全部屋外向きのワイドスパンが可能な板状マンションには劣りますね。
あと、マンションが安いものの、定期借地なので借地料を管理費修繕費に足すと
月々の維持費は逆に高くなるのが難点。
もし売却しなければなら無い事情が出たときに、定期借地がネックになるリスク
も気になります。

総合的に考えるとやはりマンション自体としては港南ではパークホームズ品川か
ワールドシティタワーズに絞られてきています。しかし、中古なので検討できる
売出し物件が少なく選択肢があまり無いので、まだ見学していない部屋を見学し
つつ、範囲を北品川や青物横丁、品川シーサイドにも広げてもう少し探そうと
思っています。
178477: 匿名さん 
[2020-02-02 22:28:11]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
178478: 匿名さん 
[2020-02-02 22:29:28]
>>178476 匿名さん
予算限られてるならワールドシティタワーは諦めたほうがいいですよ。坪単価300万はします。
178479: 匿名さん 
[2020-02-02 22:32:01]
>>178476 匿名さん
シティタワー品川は品川駅徒歩で可能。ワールドシティタワーズは品川駅へはバスアクセスが必須だけど天王洲アイルからモノレールで通勤する人が多い。

178480: 匿名さん 
[2020-02-02 22:34:08]
>>178474

検討中の178476です。絶賛値下がり中の根拠が良くわかりませんが、今日お会いした
営業の方からレインズのデータをいただきました。売出し価格ではなく、成約価格の
データだそうです。

港南エリアの平均坪単価推移の半年間ごとの推移で、直近は昨年12月までです。この
データにはVタワーは相場が他のマンションと別格なので傾向が分からなくなるので
除いているそうです。
  
このデータによると確実に上昇基調が続いていて、値下がりはしていない様子です。
購入検討者としては下がってくれるとありがたいのですが。
なお、成約事例数も載っていますが、この成約事例の約半分がワールドシティタワーズ
だそうです。住戸数がダントツに多いからでしょうね。
 
検討中の178476です。絶賛値下がり中...
178481: 匿名さん 
[2020-02-02 22:34:10]
そう。実はWCTは浜松町物件なのです。
178482: 匿名さん 
[2020-02-02 22:38:51]
>>178480
はい、また新航路の騒音で都合が悪くなって、自主作成の偽造データの貼り付けが始まりました。わかりやすいよね。

178483: 匿名さん 
[2020-02-02 22:39:09]
>>178478

いや、坪350万までは予算範囲内です。坪300万ではワールドシティタワーズは
買えないことは分かっています。そのレインズ資料もいただきました。
ワールドシティタワーズは2019年に最高値を更新して平均坪単価334万円
だそうです。ただ、あくまで平均であって、あまりにも大きいマンションなので
階によって幅があり低層階では坪310万から高層階では坪360万くらいが直近の
通り相場になっているようです。
 
いや、坪350万までは予算範囲内です。坪...
178484: 匿名さん 
[2020-02-02 22:40:50]
航路下物件なんていらない。
178485: 匿名さん 
[2020-02-02 22:41:48]
>>178482

なんで自主作成ですか?そんなことしませんよ。
178487: 匿名さん 
[2020-02-02 22:47:10]
ちなみに、私には関係ありませんがVタワーはこんな感じだそうで、港南エリアは
全マンションともに2019年に過去最高値になったそうです。
リニア新幹線の駅になって発展が期待されることとか、高輪ゲートウェイの話題で
注目が集まりだしたあたりから、どのマンションも一段高になったそうです。
 
しかし、2013年ごろはVタワーでも坪320万円くらいで買えたんですね。
タイミングですからしょうがないですが、このときが検討時期なら良かったのにとは
思います。
 
ちなみに、私には関係ありませんがVタワー...
178488: 匿名さん 
[2020-02-02 22:48:35]
>>178486

不動産屋ではありません。不動産屋さんにいただいた資料です。
178489: 匿名さん 
[2020-02-02 22:52:46]
コスポリは?
178490: 匿名さん 
[2020-02-02 22:53:43]
[No.178486と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
178491: 匿名さん 
[2020-02-02 22:55:20]
天王洲アイルエリア、テスト飛行でこの騒音は、、、本格開始で騒音アップ確実なのに。これで自称アーバンリゾートって。。。

https://twitter.com/nora_zakura/st...
178492: 匿名さん 
[2020-02-02 22:56:37]
>>178489 匿名さん

いただいた資料にはコスモポリス品川はデータはありませんでした。もしかすると成約事例自体が非常に少ないのかもしれません。

Vタワーを除いた港南エリアの成約平均坪単価の過去24ヶ月分のデータも載っていますがみたいですか?
178493: 匿名さん 
[2020-02-02 22:59:01]
アテにならない不動産屋だな。
178494: 匿名さん 
[2020-02-02 22:59:24]
読売新聞の速報記事

「想像より機体と音大きい」 大型旅客機飛ばし騒音測定 羽田新飛行ルート

2日の飛行確認は、午後4時20分ごろから午後6時ごろまで行われた。品川区の臨海部・天王洲地区では、大型旅客機が「ゴー」と音を立てながら、高層ビルをかすめそうに見える高さで数分おきに通過した。近くに住む30代女性は「想像より機体と音が大きくて驚いた。小さな子どもがいるので落下物が不安」と話した。別の男性(61)は「毎日の生活の中で我慢できるレベルではない。ルートの見直しを」と訴えた。

この別の男性って次長課長ですか?
178495: 匿名さん 
[2020-02-02 23:00:14]
自称不動産屋のK4の1人猿芝居が始まったよ?w
178496: 匿名さん 
[2020-02-02 23:00:15]
>>178493

ちなみに、資料をいただいたのは野村不動産さんですが、アテにならないですかね?
178497: 匿名さん 
[2020-02-02 23:02:36]
>>178495 匿名さん

自称ではなくて私は不動産屋じゃないですよ。野村不動産の方から、もともといただいたレインズの資料はこれです。これでは小さすぎると思ったので部分部分を拡大しています。
自称ではなくて私は不動産屋じゃないですよ...
178498: 匿名さん 
[2020-02-02 23:04:27]
また真面目な検討者まで嘘つき呼ばわりしてるの?さすがにそこまでやると単なる妬みんにしか見えませんよ。笑笑笑
また真面目な検討者まで嘘つき呼ばわりして...
178499: 匿名さん 
[2020-02-02 23:08:41]
>>178488 匿名さん

妬民を相手にしてはダメですよ。
178500: 匿名さん 
[2020-02-02 23:10:38]
>>178497

へー、これは貴重なレインズ資料。アホネガどもの願望で値下がり値下がり
うるさいからダウンロードさせてもらうわ!Thanks!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる