東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 06:14:25
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

150501: 匿名さん 
[2019-09-15 00:24:02]
品川駅徒歩マンションの眺望(解説付き)

クリックすると別ウインドウになります

さらに右クリックで「新しいタブで画像を開く」

にすると元サイズで写真を見ることが出来ます

建設中の東京国際クルーズターミナルも含めてご堪能あれ




品川駅徒歩マンションの眺望(解説付き)ク...
150502: 匿名さん 
[2019-09-15 00:39:06]
>>150501 匿名さん
誤爆?

150504: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-15 00:43:05]
>>150501 匿名さん
確かに誤爆だな

150505: 匿名さん 
[2019-09-15 00:43:36]
私が避けたい物件の条件は以下です。
・南向き以外→日当たり悪い
・駅から遠いバス物件→不便
・幹線道路、高速道路、線路沿い、航路下→うるさくて窓あけられない。
・ごみ処理場、工場、発電所等の嫌悪施設が近くにある或いはそういた施設の跡地物件→健康被害、風評被害が心配
・無駄な共有施設が多い→管理がたいへん
・マンションにスーパーなどのテナントが入っている→高級感がなくなる、ネズミ、ゴキブリ大量発生リスクあり。
・敷地の形がいびつ、旗竿地→不便。高級感がなくなる。
・運河沿い→臭い
・埋立地→液状化リスクあり。
・地下駐車場→大雨で車水没したり、下水配管漏れで車が汚染されたりするリスクあり。
・海に近い→塩害が心配。津波が心配。
・ヒートアイランドエリア→夜寝苦しい。熱中症のリスクあり。
・ツイン、トリプルタワー→同じ敷地で建物間の距離が近いのでお互いが眺望の邪魔になる。
150506: 匿名さん 
[2019-09-15 00:57:33]
>>150503 匿名さん

オツムが弱いな。
出直したまえ!
150508: 匿名さん 
[2019-09-15 00:59:37]
>>150505 匿名さん

避ければよし。
出直したまえ!!
150509: 匿名さん 
[2019-09-15 01:03:08]
>>150507 匿名さん

わたしはWCTには住んどらん。
ハズレだ。
出直したまえ!!
150510: 匿名さん 
[2019-09-15 01:05:47]
>>150501 匿名さん

このワイドな眺望、何時間もみていられる。
東京国際クルーズターミナルも眺望の仲間入り

このワイドな眺望、何時間もみていられる。...
150511: 匿名さん 
[2019-09-15 01:15:05]
WCTに住んでるのは私だよん!
他の人もいるけど、150510さんはWCT住民さんではないよん!

 
WCTに住んでるのは私だよん!他の人もい...
150512: 購入経験者さん 
[2019-09-15 01:16:28]
[複数の同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
150513: 匿名さん 
[2019-09-15 01:25:16]
>>150512 購入経験者さん

こんな劣悪なマンションってあるの?無いことを祈ります。
150517: 匿名さん 
[2019-09-15 01:39:18]
>>150515 匿名さん

複雑だけど>>150509さんはラグナに住んでいないかも?
150518: 匿名さん 
[2019-09-15 01:59:51]
>>150514
>>150515
>>150516

嫉妬とは、無意識に起きる「発作」です。遺伝子に組み込まれた動物的反応なのです。あなたが気付かないうちに、劣等感から発作をおこし加害者になってしまうこともあるのです。今一度ご自身の行動を見つめ直すことをオススメ致します。

  
嫉妬とは、無意識に起きる「発作」です。遺...
150520: 購入経験者さん 
[2019-09-15 02:05:13]

つ
150522: 匿名さん 
[2019-09-15 02:20:39]
>>150521

あなたのように劣等感のために不自由な思いをしている人たちが、嫉妬のメカニズムを理解することで、自由にやりたいことができるようになる。
そうやって嫉妬や劣等感から解放されることで、彼らが元気になってくれたらうれしいですね。


 
あなたのように劣等感のために不自由な思い...
150523: 匿名さん 
[2019-09-15 02:20:54]
嫉妬というのは、脳の問題により無意識に起きる「発作」。つまり、遺伝子の仕業による動物的な反応ということです。

そう、あなたは無意識に嫉妬しているのです。


 
嫉妬というのは、脳の問題により無意識に起...
150526: 匿名さん 
[2019-09-15 07:33:51]
劣勢になると必ず・・・浜松町物件の情報で誤魔化す

進歩しませんね
150527: 匿名さん 
[2019-09-15 07:37:51]
東京国際クルーズターミナル?

結構遠いところですね
東京国際クルーズターミナル?結構遠いとこ...
150528: 匿名さん 
[2019-09-15 08:03:41]
>>150520 購入経験者さん
こんな画像作ってどんだけ必死なんだよ、キモ過ぎ
150529: 匿名さん 
[2019-09-15 08:25:10]
>>150520 購入経験者さん
何のため?
150530: 匿名さん 
[2019-09-15 08:33:39]
>>150517 匿名さん

わたしはラグナになど住んどらん。
思い違いだ。
出直したまえ!!
150531: 匿名さん 
[2019-09-15 08:52:21]
管理担当さんによるとWCTネタは有益じゃないみたいね笑笑

[有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]
150532: 匿名さん 
[2019-09-15 09:04:49]
>>150520 購入経験者さん

好ましくない表現ですね
150533: 匿名さん 
[2019-09-15 09:18:48]
WCTさんがネガするのは豊洲エリアと浜松町はパークコート浜離宮限定。ツインパークス住民の私がいるから配慮してくれてるのかな?
150534: 匿名さん 
[2019-09-15 09:19:43]
>>150531 匿名さん

ヒトは嫉妬すると、つい品のない言葉を使いがち。こういうところで育ちが出てしまうのでしょうね。
150535: 匿名さん 
[2019-09-15 09:25:49]
>>150534 匿名さん
WCTさんのパークコート浜離宮への嫉妬は激しいから仕方ないですよ。
150536: 匿名さん 
[2019-09-15 10:09:16]
>>150533 匿名さん
昔、別のツインパークス住民に絡んでボロクソに言われてからそこには何も言わなくなった
150537: 匿名さん 
[2019-09-15 10:40:21]
ちなみに昔いたツインパークス住民は豊洲擁護派だったから、ツインパークス住民を装った豊洲住民だと何度もWCTさんに言われてた
それを未だに引きずってて、浜松町住民が書き込むと豊洲だなんだとうるさい
150538: 匿名さん 
[2019-09-15 10:53:09]
>>150537

どうでもいい話するなよ
150539: 購入経験者さん 
[2019-09-15 10:54:56]
>管理担当さんによるとWCTネタは有益じゃないみたいね

管理担当さんが消したのは、まったく無意味なアホのうんこ一行レス
150540: 匿名さん 
[2019-09-15 11:16:42]
>>150536 匿名さん
確かにツインパークスとWCTでは坪単価が違いすぎますよね。

150541: 匿名さん 
[2019-09-15 11:43:09]
>>150520 購入経験者さん
これのこと?

これのこと?
150542: 匿名さん 
[2019-09-15 11:46:57]
>>150541

見れば見るほどひどい立地だなあ
150543: 匿名さん 
[2019-09-15 11:48:42]
>>150542 匿名さん

利便性はそこそこでも浜松町のマンションが完売しないのは環境の問題とイメージでしょうね。
クレストプライムタワー芝とパークコート浜離宮など。
150544: 匿名さん 
[2019-09-15 11:49:03]
まわりのビルで眺望悪そう
150545: 匿名さん 
[2019-09-15 11:56:43]
>>150543 匿名さん

クレストプライムタワー芝は販売開始から14年くらいかな?
都内でナンバーワンかも。
150546: 匿名さん 
[2019-09-15 12:03:47]
>>150543

クレストプライムタワーって、まさかあ。
10年よりもっと前のマンション、とっくに完売してるでしょ。
150547: 匿名さん 
[2019-09-15 12:08:01]
>>150546 匿名さん

アニキ
とりあえず15戸は現在でも販売中ですぜ。
あと何戸残ってるかは不明。。
150548: 匿名さん 
[2019-09-15 12:08:27]
それでも品川駅遠僻地より浜松町の方がいいね
150549: 匿名さん 
[2019-09-15 12:11:32]
2008年築、品川シーサイドのゴクレはようやく完売したようだ。
150550: 匿名さん 
[2019-09-15 12:13:01]
>>150549 匿名さん

2007年築の浜松町はいつになるのやら。
150551: 匿名さん 
[2019-09-15 12:24:10]
>>150542 匿名さん
竹芝

竹芝
150552: 匿名さん 
[2019-09-15 12:24:55]
>>150543 匿名さん
パークコート浜離宮はとっくの昔に完売してるよ。

150553: 匿名さん 
[2019-09-15 12:29:52]
>>150552 匿名さん

物件概要はウソつかない。
物件概要はウソつかない。
150554: 匿名さん 
[2019-09-15 12:40:24]
>>150553 匿名さん
単なるキャンセルでは?

150555: 匿名さん 
[2019-09-15 12:42:53]
>>150553 匿名さん
パークコート浜離宮は坪単価800万もするんですね。港南4さんなんてとてもじゃないけど無理だね。
150556: 匿名さん 
[2019-09-15 12:47:56]
>>150554 匿名さん

だから完売してないでしょ。
150557: 匿名さん 
[2019-09-15 12:49:16]
>>150553 匿名さん
三井だったらキャンセル物件は三井のリホームに流れるのが普通なのに再販するのはなぜだろう。賃貸が多い物件でマンション内に三井の営業所があるからでしょうか?

150558: 匿名さん 
[2019-09-15 12:53:54]
>>150557 匿名さん

三井のリハウスでは中古が21件売りに出てますね。
150559: 匿名さん 
[2019-09-15 12:56:50]
>>150558 匿名さん
パークコート浜離宮で莫大な利益が確定した投資家さんも多いだけに残念ですね。知識のない個人投資家さんでしょうね。まあ良い部屋は不動産屋さんが大量買いして転売してしまうからね。

150560: 匿名さん 
[2019-09-15 13:01:23]
地権者の部屋でしょうかね
150561: 匿名さん 
[2019-09-15 13:02:05]
今日はマラソンで空がうるさい
150562: 匿名さん 
[2019-09-15 13:04:28]
平成29年度 自動車交通騒音・振動調査結果
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/vehicle/noise/result/cyousakekka/cyou...

要請限度測定地点「番号32・港区港南3-9」
常時監視測定地点「番号20・港区港南4-3」
平成29年度 自動車交通騒音・振動調査結...
150563: 匿名さん 
[2019-09-15 13:04:55]
平成29年度 自動車交通騒音・振動調査結果
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/vehicle/noise/result/cyousakekka/cyou...

要請限度測定地点「番号32・港区港南3-9」
常時監視測定地点「番号20・港区港南4-3」

WCTは「番号32・港区港南3-9」とほぼ同じ交通量
平成29年度 自動車交通騒音・振動調査結...
150564: 匿名さん 
[2019-09-15 13:05:17]
23区内、約150ポイントの調査地点で

・振動レベル(昼間) 第1位
・振動レベル(夜間) 第5位
・騒音レベル(昼間) 第3位
・騒音レベル(夜間) 第10位

すごい
23区内、約150ポイントの調査地点で・...
150565: 匿名さん 
[2019-09-15 13:07:14]
警視庁交通量統計 主要交差点交通量集計表
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/tokei_jokyo...
3-366
調査地点№408 地点名 港南四丁目
警視庁交通量統計 主要交差点交通量集計表...
150566: 匿名さん 
[2019-09-15 15:02:12]
>>150565 匿名さん

ご苦労さん
150567: 匿名さん 
[2019-09-15 15:46:12]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
150568: 匿名さん 
[2019-09-15 16:08:04]
>>150567 匿名さん
確かに港南4の方が嫌ですね。激しく同意します。

150569: 匿名さん 
[2019-09-15 16:09:25]
強烈なうんこ臭が港南を襲うの?
150570: 匿名さん 
[2019-09-15 16:12:22]
>>150567 匿名さん
WCTは悲惨だね

150571: 匿名さん 
[2019-09-15 17:30:05]
WCTの高輪開発自慢の人いなくなったね。
150573: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-15 18:00:11]
>>150571 匿名さん
高輪よりもマンション内のカフェをなんとかしたほうがいいね。不潔なカキ氷とか論外だよ。

150574: 匿名さん 
[2019-09-15 18:20:49]
>>150567 匿名さん
だからWCTは安いんでしょうね

150575: 匿名さん 
[2019-09-15 18:20:50]
ネガのレベル低下が止まりません。
150576: 匿名さん 
[2019-09-15 20:41:46]
>>150572 匿名さん

キミ、育ち悪そうですねー。
劣等感のカタマリですね。
150577: 匿名さん 
[2019-09-15 20:45:15]
>>150574 匿名さん

でも…あなた…
買えないんでしょ!?
お金足りなくて…残念…。
150578: 匿名さん 
[2019-09-15 20:47:19]
>>150573 口コミ知りたいさん

どんなカキ氷 食べたの??
150579: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-15 21:03:29]
>>150575 匿名さん
WCTさん風前の灯だからね

150580: 匿名さん 
[2019-09-15 21:44:27]
東京タワー⇔品川駅港南口のバス、初めて乗ったけど結構つかえるかも。

 
東京タワー⇔品川駅港南口のバス、初めて乗...
150581: 匿名さん 
[2019-09-15 21:57:14]
>>150579 口コミ知りたいさん

に、したい気持ちわかるよ。
妬民。
150582: 匿名さん 
[2019-09-15 21:58:34]
11月から相模鉄道のJR直通運転が始まるので、JR品川駅に相鉄の
最新型車両12000系が止まってた。

JR駅で私鉄の列車を見るとビックリする。けど、この車両カッコイイネ。
品川駅に乗り入れる路線がどんどん増えていく。

 
11月から相模鉄道のJR直通運転が始まる...
150583: 匿名さん 
[2019-09-15 22:01:35]
品川駅の再開発に向けて、旧山手線留置線の線路が完全に撤去されました。
いちいち経過発表はされませんが、再開発に向けて静かに工事は進んでいます。
 
品川駅の再開発に向けて、旧山手線留置線の...
150584: 匿名さん 
[2019-09-15 22:09:51]
港南口から東京タワーまで31分もかかる。(22個のバス停)このバス乗るためにバスに乗ってくんでしょ。東京タワーまで1時間くらいかかりそうだね。
150585: 匿名さん 
[2019-09-15 22:10:16]
WCTは海岸通り6車線、首都高羽田線4車線、モノレールで
振動と騒音で都内ワーストマンション
150586: 匿名さん 
[2019-09-15 22:11:52]
御成門駅から東京タワーまでバスで5分だね
150587: 匿名さん 
[2019-09-15 22:17:44]
品川駅北側はホームのかなり向こうまで、タケノコのように人工地盤の
ぶっとい支柱だらけになってきました。
これ、相当向こうの高輪ゲートウェイ街区の近くまで立っています。


この上に、現在のエキュートを上回る4フロアのエキュート品川ノースと
品川駅北口、駅前ロータリー広場が作られ、高輪ゲートウェイ地区と品川駅
が直接つながることになります。着々と進行していますね。


 
品川駅北側はホームのかなり向こうまで、タ...
150588: 匿名さん 
[2019-09-15 22:18:56]
東京タワーへのバス、浜松町駅のバス停も入ってるじゃん
150589: 匿名さん 
[2019-09-15 22:19:15]
>WCTは海岸通り6車線、首都高羽田線4車線、モノレールで
>振動と騒音で都内ワーストマンション



もういい加減にデタラメ書きまくるWCT妬民は卒業したらどう?
150590: 匿名さん 
[2019-09-15 22:20:11]
浜松町駅から東京タワーへ歩けるけどね。
150593: 匿名さん 
[2019-09-15 22:24:37]
なんだ、バスでも浜松町駅から東京タワーまでのアクセス抜群じゃない。
150594: 匿名さん 
[2019-09-15 22:24:42]
>浜松町駅から東京タワーへ歩けるけどね

それが何か?
150596: 匿名さん 
[2019-09-15 22:27:20]
浜松町駅から、芝公園も増上寺も徒歩圏だよ
150597: 匿名さん 
[2019-09-15 22:29:38]
[No.150591から本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
150598: 匿名さん 
[2019-09-15 22:31:22]
あんり嘘の書き込みしない方がいいんじゃないの?削除依頼しますよ。
150599: 匿名さん 
[2019-09-15 22:32:18]
まずは住まいの環境が第一。芝公園に歩いて行けるエリアなら三田なら麻布十番も近いし良いかな。
浜松町の古い雑居ビルだらけの小汚い街は勘弁。
150600: 匿名さん 
[2019-09-15 22:34:05]
ここ、山手線スレなんだけど?
150601: 匿名さん 
[2019-09-15 22:34:41]
>>150598 匿名さん

知らないよ。これの作者自分じゃないから。
あなたが嘘の書き込みやめるのが先じゃないかな?
150602: 匿名さん 
[2019-09-15 22:34:51]
浜松町駅から大江戸線で十番に行けますけど?
150603: 匿名さん 
[2019-09-15 22:36:31]
>>150598 匿名さん

いいかげん、あなたのWCTコンプレックスうざい。

いま誰もWCTの話なんかしていなかったでしょ?あなたは、なんで煽り投稿するのかな?
150604: 匿名さん 
[2019-09-15 22:36:58]
>150601
残念だけど、私は今日10分前くらいに投稿しただけですけど?どなたかと勘違いされてますか?
150605: 匿名さん 
[2019-09-15 22:38:45]
悪意のある嘘の書き込みは削除依頼しておきましたから
150606: 購入経験者さん 
[2019-09-15 22:42:44]
>浜松町駅から大江戸線で十番に行けますけど?


↑もうリアルに田舎者だと丸分かりの書き込み恥ずかしい。
麻布十番商店街の徒歩数分に住んでいれば気軽に買い物できる
と言う意味でしょ。

「東京タワーがー」「麻布十番がー」はとバスに乗ってる
田舎の観光客みたい。


150607: 購入経験者さん 
[2019-09-15 22:44:56]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]???
150608: 匿名さん 
[2019-09-15 22:45:46]
浜松町駅から、東京タワーも十番も近いのが気に食わなかったのでしょうか?
150609: 購入経験者さん 
[2019-09-15 22:48:19]
>悪意のある嘘の書き込みは削除依頼しておきましたから


↑自分がしていることを棚にあげて、同じことを自分がされたら発狂するバカwww
150610: 匿名さん 
[2019-09-15 22:49:51]
>浜松町駅から、東京タワーも十番も近いのが気に食わなかったのでしょうか?


↑この人は、それが自慢になると思っているのだろうか?

150611: 匿名さん 
[2019-09-15 22:50:52]
けんかは止めよう。WCTもPC浜離宮もほぼ同じ環境なんだから良いじゃないか。
150612: 匿名さん 
[2019-09-15 22:53:39]
東京タワーに近いってことを自慢するために浜松町の環境の悪い場所に住むのは、まさに本末転倒ってやつだな。あのへんが高級住宅地ならブランド化してるだろ。実際は浜松町は港区の底辺エリア。
150613: 購入経験者さん 
[2019-09-15 22:56:36]
>>150611

同じ環境ってことはないだろう。浜松町の線路枠の雑居に囲まれた商業地域と品川の公園も多い住居指定地域。全く違うと思うぞ。
150617: 匿名さん 
[2019-09-15 23:16:46]
浜松町駅とpc浜離宮の話を一緒にしてもね

何故かこのスレッドって

WCTと浜離宮、豊洲をやたら比較するよね?

価格全然違うのに

150619: 匿名さん 
[2019-09-15 23:26:26]
湾岸埋立地なんて全部不可。
タワマンなんて全部不可。
住居として検討の余地ナシ。

それでも湾岸タワマンを買うとすれば、投機対象として買うか、別荘感覚で買うかのどちらか。間違っても住居として購入しないのが良識ってものだ。
150621: 匿名さん 
[2019-09-15 23:30:42]
>>150607 購入経験者さん
今どき馬券はネットで買えるよ笑。騒音は高級マンションなら対策済み。スーパーはエリア内に続々とオープン。

150623: 匿名さん 
[2019-09-15 23:32:48]
>>150590 匿名さん

近いんですね、東京タワーは隔年に1回利用くらいかな。昭和を感じたくなったらいくわ。
150624: 匿名さん 
[2019-09-15 23:44:51]
>>150621 匿名さん

馬券売り場すぐ近くにあることが、ネット販売と何の関係があるの?

150625: 購入経験者さん 
[2019-09-15 23:50:41]
この世の中にはウインズの近くの線路脇に大枚はたいて
住むのが嬉しい馬鹿が居るんだな

で、東京タワーが近い、銀座が近い、すごいだろって?笑
150626: 購入経験者さん 
[2019-09-15 23:53:30]
>うんこ臭はないですね


ツイートされてますね
 
ツイートされてますね 
150627: 購入経験者さん 
[2019-09-15 23:55:09]
つい先日もなあ。

 
つい先日もなあ。 
150628: 購入経験者さん 
[2019-09-15 23:56:27]
下水ポンプ所直線100mに住む一番ウンコ臭い浜松町民が他所を言う資格なし
150635: 匿名さん 
[2019-09-16 00:46:33]
浜松町は港区内では中の下の場所
港南四丁目は下の下ね
150637: 匿名さん 
[2019-09-16 00:56:16]
>>150632 匿名さん

そう、マンコミで収まればいいけどね。
150639: 匿名さん 
[2019-09-16 01:20:18]
>>150634 匿名さん

追いつくも何もずっと人気ランキング1位でしょ。
追いつくも何もずっと人気ランキング1位で...
150640: 匿名さん 
[2019-09-16 01:21:36]
周辺の景観は大事です。
周辺の景観は大事です。
150641: 匿名さん 
[2019-09-16 01:23:46]
流されてしまったので再掲。

11月から相模鉄道のJR直通運転が始まるので、JR品川駅に相鉄の
最新型車両12000系が止まってた。

JR駅で私鉄の列車を見るとビックリする。けど、この車両カッコイイネ。
品川駅に乗り入れる路線がどんどん増えていく。
流されてしまったので再掲。11月から相模...
150642: 匿名さん 
[2019-09-16 01:24:49]
品川駅北側はホームのかなり向こうまで、タケノコのように人工地盤の
ぶっとい支柱だらけになってきました。
これ、相当向こうの高輪ゲートウェイ街区の近くまで立っています。


この上に、現在のエキュートを上回る4フロアのエキュート品川ノースと
品川駅北口、駅前ロータリー広場が作られ、高輪ゲートウェイ地区と品川駅
が直接つながることになります。着々と進行していますね。


 
品川駅北側はホームのかなり向こうまで、タ...
150643: 匿名さん 
[2019-09-16 01:26:07]
>>150642 匿名さん

これ出来上がると、品川駅のホームは地下鉄みたいになるね。
150648: 匿名さん 
[2019-09-16 06:12:05]
周辺の景観
周辺の景観
150649: 匿名さん 
[2019-09-16 07:00:49]
>>150647 匿名さん

なんで国籍質問するの?
外国人をヒガんでるの??
150650: 匿名さん 
[2019-09-16 07:25:20]
[No.145173から本レスまで、有益な情報を含まない内容のため、いくつかの投稿を、削除しました。管理担当]
150651: 匿名さん 
[2019-09-16 07:36:09]
>>150650 匿名さん
あなたはいつもヒガんでますね。
150652: 匿名さん 
[2019-09-16 09:39:09]
>>150641 匿名さん
湘南新宿ラインのルートで埼京線にはいるから営業運転では品川駅には来ないのでは?

150653: 匿名さん 
[2019-09-16 09:42:42]
>>150651 匿名さん
あなたも気味悪いですね

150654: 匿名さん 
[2019-09-16 09:45:08]
過去5000以上に遡って大幅に削除されました。WCTさん力作の浜離宮ネガも削除されてました。個別物件はスレ違いなようです。港南や豊洲の糞便水の臭いのTwitterも削除されてます。
過去5000以上に遡って大幅に削除されま...
150655: 匿名さん 
[2019-09-16 09:51:14]
>>150652 匿名さん

相鉄線 乗入れの路線図
品川ポジさんは全て都合のく解釈しちゃうから。
相鉄線 乗入れの路線図 品川ポジさんは全...
150656: 匿名さん 
[2019-09-16 09:53:19]
確認すると購入経験者さんの浜離宮ネガが削除されてますね。
確認すると購入経験者さんの浜離宮ネガが削...
150657: 匿名さん 
[2019-09-16 09:53:59]
相鉄線
相鉄線
150658: 匿名さん 
[2019-09-16 09:58:16]
>>150642 匿名さん
高輪ゲートウェイ地区と品川駅がつながることなんて無いよ。
150659: 匿名さん 
[2019-09-16 10:01:11]
削除されたのはほとんど品川ネガ投稿というか、汚い落書きのような投稿だったようです。
150660: 匿名さん 
[2019-09-16 10:03:56]

>高輪ゲートウェイ地区と品川駅がつながることなんて無いよ。



それは嘘でしょう。品川駅と高輪ゲートウェイ駅は一体としてまちづくりが計画されていますよ。


 

 
それは嘘でしょう。品川駅と高輪ゲートウェ...
150661: 匿名さん 
[2019-09-16 10:07:13]
>>150659 匿名さん
削除されたのは浜離宮ネガや港南や豊洲の汚いツイッターですね。

150662: 匿名さん 
[2019-09-16 10:08:45]
>>150660 匿名さん
汐留も浜松町と新橋の一体開発ですよね。デッキで繋がってるしね。

150663: 匿名さん 
[2019-09-16 10:09:39]
>>150658

とりあえず1-4街区が今年中に着工、5-6区域は品川駅北口と直結になりますよ。
とりあえず1-4街区が今年中に着工、5-...
150664: 匿名さん 
[2019-09-16 10:10:54]
>>150660 匿名さん
わざわざ新駅作るくらいだからリニア降りて高輪ゲートウェイ地区に行く人は山手線に一駅乗るでしょうね。

150665: 匿名さん 
[2019-09-16 10:13:53]
>>150662

一体と言えばいえないことも無いけど。離れた地区同士が空中デッキでつながっているのと、再開発エリア自体が連続していき、両方の駅があるのか意味合いが異なると思われます。

 
一体と言えばいえないことも無いけど。離れ...
150666: 匿名さん 
[2019-09-16 10:14:38]
>>150663 匿名さん
5と6街区はいつできるの?

150667: 匿名さん 
[2019-09-16 10:19:54]
>>150664

未発表だけれども、高輪ゲートウェイ5-8区域は、品川駅の北寄りにあるリニア駅とかぶるので、環状4号線や北口通路で歩いたほうがスムーズと思われます。
 
未発表だけれども、高輪ゲートウェイ5-8...
150668: 匿名さん 
[2019-09-16 10:21:37]
>>150666

未発表ですね。2024年に1-4街区完成後に着工でしょう。リニアの開業前後には合わせてくると思われます。
150669: 匿名さん 
[2019-09-16 10:22:45]
5-8区域は、



5-6区域は、
150670: 匿名さん 
[2019-09-16 10:27:51]
>削除されたのは浜離宮ネガや港南や豊洲の汚いツイッターですね。


>>150629は事実なので削除非対象ということですか?
150671: 匿名さん 
[2019-09-16 10:42:24]
>>150641 匿名さん

今のうちに喜んでおきなさい。
文章を良く読んでね。
今のうちに喜んでおきなさい。文章を良く読...
150672: 匿名さん 
[2019-09-16 10:55:34]
>>150665 匿名さん

新駅から海側に行く歩行者専用道が、長いね~
店も無い線路の上の道を、何分歩くやら
150673: 匿名さん 
[2019-09-16 10:59:03]
>>150665 匿名さん
高輪ゲートウェイと品川駅との接続は将来予定されてるみたいですけど。
浜松町と新橋は空中デッキでつながってますね。

150674: 匿名さん 
[2019-09-16 11:00:43]
高輪ゲートウェイに用事があるのに品川駅で降りるバカはいないでしょうね。
150675: 匿名さん 
[2019-09-16 11:22:06]
>>150672

1分くらいじゃない?
150676: 匿名さん 
[2019-09-16 11:24:37]
>>150674

いや、高輪ゲートウェイは南北1.5kmくらいになるから、南側の街区(品川駅と高輪ゲートウェイの間)は品川駅のほうが便利なエリアも出てくる。

 
いや、高輪ゲートウェイは南北1.5kmく...
150677: 匿名さん 
[2019-09-16 11:26:36]
>>150672 匿名さん

2分ですね
2分ですね
150678: 匿名さん 
[2019-09-16 11:28:20]
>>150673 匿名さん


品川駅と高輪ゲートウェイは連絡橋のようなものではなくて、全体的に一体になるから、浜松町と竹芝の細長い陸橋とは概念が異なるでしょう。
150679: 匿名さん 
[2019-09-16 11:46:21]
>>150678 匿名さん
同じでしょうね。汐留の半分くらいの規模ですね。

150680: 匿名さん 
[2019-09-16 11:53:29]
静岡県、頑固ですね
【リニア中央新幹線】南アルプストンネル 静岡工区本格着工めぐり愛知・静岡両県知事が会談
リニア中央新幹線の南アルプストンネル工事に伴う大井川の流量減少などをめぐり、静岡工区の本格着工を認めていない静岡県の川勝平太知事は5日、名古屋市の愛知県公館を訪れ、愛知県の大村秀章知事と会談した。大村知事は2027年の東京~名古屋間開業が遅れないよう早期着手を求めたが、川勝知事は水の問題が解決するまでは着工を了承しない考えを示し、議論は平行線に終わった。
150681: 匿名さん 
[2019-09-16 12:02:07]
品川は水族館で年二回はいくよ。

それだけ。
150682: マンション検討中さん 
[2019-09-16 12:13:40]
>汐留の半分くらいの規模ですね


汐留が高輪ゲートウェイ+品川の3分の1くらいの規模の間違いでしょ。
しかも、汐留みたいにオフィスビルだけが出来るだけではね。

大きな商業施設やエンタメ施設が増えないと街に人は集まらない。 

 
汐留が高輪ゲートウェイ+品川の3分の1く...
150683: 匿名さん 
[2019-09-16 12:15:06]
>>150681

あなたが行く回数と駅力、街力は関係ないでしょうね
150684: 匿名さん 
[2019-09-16 12:17:23]
>>150679

汐留ってシオサイトに新しいビル、なんか出来るっけ?
一般的には報道もされて無いし、まったく注目されてないよね。
150685: 匿名さん 
[2019-09-16 12:18:53]
>>150684

俺は知らないわ。竹芝のビルなら知ってるけど。
アトレが出来る以外、結局、あまり面白くなさそう。
150686: 匿名さん 
[2019-09-16 12:24:35]
>>150648

それ単なる道路で道路はどこもそんなもんでしょう。
ただ、そこももうすぐ電線地中化工事が入るけどね。

肝心なのは敷地や周辺の道路以外のエリア。

 
それ単なる道路で道路はどこもそんなもんで...
150687: 匿名さん 
[2019-09-16 12:27:11]
>>150677 匿名さん

193mは3分だね。不動産の掲示板だからね。
150688: 匿名さん 
[2019-09-16 12:31:58]
>>150686
海岸通りの膨大な数の車とモノレール、京浜運河を流れる膨大な数の大腸菌、来春には頭上を数多くのジェット機が通る。前、後ろ、上を囲まれてもWCTに住めるのは少数でしょう。
150689: 匿名さん 
[2019-09-16 12:36:55]
>>150688

どうも誤解されているようですね。それとも妬民??
少なくとも浜松町よりははるかに良いでしょう。
 
どうも誤解されているようですね。それとも...
150690: 匿名さん 
[2019-09-16 12:39:16]
>WCTに住めるのは少数でしょう


あなた同じこと書いてますが、事実に基づいて話をしましょう。
あなたの書き込みとこの事実との関係を述べよ。
  
あなた同じこと書いてますが、事実に基づい...
150691: 購入経験者さん 
[2019-09-16 12:56:24]
大量削除でアク禁者が出たみたいだね。だから港南ネガなんかやめときゃ良いのに。
150692: 匿名さん 
[2019-09-16 13:12:49]
>>150686 匿名さん
どこもそんなもん?
前にツインパークスや芝浦アイランドとの比較が貼られてたけど、WCTだけ前面道路が特に汚かったよ
150693: 匿名さん 
[2019-09-16 13:17:42]
>>150686 匿名さん
マンション周囲道路で最も人が多く通る場所なんだから大事でしょ
いくら敷地内がキレイになってても前面道路があんなにひどいとがっかりだよね
150694: 匿名さん 
[2019-09-16 13:22:04]
>>150691 購入経験者さん
WCT住民気味悪い

150695: マンション掲示板さん 
[2019-09-16 13:29:24]
>>150689 匿名さん
理解できません。ちなみに港南のどこが浜松町より良いのでしょうか?
150696: 匿名さん 
[2019-09-16 13:31:35]
>>150692

ツインパークスの前面道路ってどこさ?ここ?
こっちのほうがもっとひどい感じがするけどね。
 
 
ツインパークスの前面道路ってどこさ?ここ...
150697: 匿名さん 
[2019-09-16 13:32:50]
>>150689 匿名さん
環境が良いの基準がよくわからないけど、公園がマンションの横に公園があるかどうかって意味ならWCTの方が上かもね
でもWCTは液状化の危険もあるし下水で浸水した過去もあるし前面道路は汚いし駅遠だし新航路の騒音被害の可能性もある
そういう諸々の事情を考慮するとは立地としては浜松町の方が上なんでしょうね
それが値段に反映されてるのかと
150698: 匿名さん 
[2019-09-16 13:32:53]
芝浦アイランドは良い感じだね。

 
芝浦アイランドは良い感じだね。 
150699: マンション掲示板さん 
[2019-09-16 13:33:21]
>>150691 購入経験者さん
購入経験者さんの浜離宮ネガは全て削除されてます。あと港南や豊洲の臭いツイートも削除されてます。

150700: 匿名さん 
[2019-09-16 13:34:23]
>>150696 匿名さん
入口も何もない場所が前面道路って頭過ぎでしょ
WCT住人ってこんなにバカなの?
150701: 匿名さん 
[2019-09-16 13:35:05]
道路の上が開けていて公園がある分、ツインパークスよりはこっちのほうが良いな。
 
道路の上が開けていて公園がある分、ツイン...
150702: 匿名さん 
[2019-09-16 13:35:27]
>>150696 匿名さん
無電柱化されてますね。パークコート浜離宮周辺もイタリア街も含めて無電柱化されてます。
150703: 匿名さん 
[2019-09-16 13:36:29]
>>150701 匿名さん
正直ツインパークのほうが良いです。イタリア公園や浜離宮がある。

150704: 匿名さん 
[2019-09-16 13:37:37]
>入口も何もない場所が前面道路って頭過ぎでしょ
>WCT住人ってこんなにバカなの?


ツインパークスや芝浦アイランドの敷地内や隣接の場所はどんな感じ?

 
ツインパークスや芝浦アイランドの敷地内や...
150705: 匿名さん 
[2019-09-16 13:40:48]
>購入経験者さんの浜離宮ネガは全て削除されてます。



>>150626
>>150627
>>150629

は?管理人さんのチェック前だけど?
150706: 匿名さん 
[2019-09-16 13:41:23]
>>150701
ツインパークスの前面道路って>>149883でしょ
150707: 匿名さん 
[2019-09-16 13:42:29]
>>150403

イタリア公園ちっさいし、浜離宮は有料だからこっちのほうがいいや。

 
イタリア公園ちっさいし、浜離宮は有料だか...
150708: 購入経験者さん 
[2019-09-16 13:43:28]
>>150706

まあ、そう悔しがるな
150709: 匿名さん 
[2019-09-16 13:45:26]
>>150704 匿名さん
ツインパークスは小さな公園、道路を挟んで浜離宮、飲食店が入ったビルや5ツ星ホテルが隣接してますよ
150710: 匿名さん 
[2019-09-16 13:54:02]
>>150709

良かったね。
150711: 匿名さん 
[2019-09-16 13:55:27]
>>150709 匿名さん
WCTは?何が隣接してます?
教えてもらえますか?
150712: 匿名さん 
[2019-09-16 14:07:50]
>>150711

そりゃ20000㎡のドックラン付き公園でしょ。隣接地には小中学校と緑豊かな大学、南側は運河はさんで第一ホテル東京シーフォート。電話すればケータリング持ってきてくれる。

あと、マンション敷地内に自走式で入れる地下駐車場、24hいつでも買い物出来る便利な24h営業スーパー、プール・ジャグジー、ジム、バーベキューコーナー、カラオケルーム、エステ、マッサージ店、フィットネス教室、内科小児科クリニック、デンタルクリニック、薬局、クリーニング店、カフェ、認可保育園+隣接認可保育園、高圧洗車機付き洗車場(3箇所)、カーシェアリング、東京ウォータータクシーに乗れるマンション専用桟橋、運河沿いのボードウォーク。

そりゃ20000㎡のドックラン付き公園で...
150713: 匿名さん 
[2019-09-16 14:11:10]
>>150711

ちなみに隣接とは「隣りで接している」だから、道路はさんじゃダメね。直結が大事。

そういう意味では東京海洋大と小学校、第一ホテルは隣接ではないかもね。
ちなみに隣接とは「隣りで接している」だか...
150714: 匿名さん 
[2019-09-16 14:12:13]
>>150712 匿名さん
どうでもいいものばかり。
150715: 匿名さん 
[2019-09-16 14:14:24]
>>150713 匿名さん
忘れちゃいけない。
首都高、モノレール隣接。

150716: 匿名さん 
[2019-09-16 14:15:48]
>>150713 匿名さん
なんで急に直結の話に変えたの?
WCTの隣接地がしょぼすぎて恥ずかしくなった?笑
150717: 匿名さん 
[2019-09-16 14:19:12]
>>150713 匿名さん
ツインパークス ってさ、道路に出なくてもデッキからコンラッドに繋がってるよ
それって直結でしょ?
150718: 匿名さん 
[2019-09-16 14:40:59]
>>50713 匿名さん
緑水公園内に仮設保育所を建設する港区の計画に、「資産価値が落ちる」「他でやれ」などと猛烈な反対した住民が多いのは、環境が悪い中で唯一の頼りどころである公園だったからです。地価の高い南青山でもあるまいし民度の低さも相当です。
150719: 匿名さん 
[2019-09-16 14:44:19]
>>150718

うーん、それちょっと違うな。建設場所を公園内の東よりから西よりに移す提案を住民から行なって、その通りになっただけ。
150720: 匿名さん 
[2019-09-16 14:45:09]
>「資産価値が落ちる」「他でやれ」などと猛烈な反対した住民が多いのは、


住民でも無いのに何でそんなことがわかるんだろう??
150721: 匿名さん 
[2019-09-16 14:46:10]
>>150713

写真で見れば景観が良いのは一目瞭然だね
150722: 匿名さん 
[2019-09-16 14:51:32]
前面道路で比べたらツインパークスの方が断然キレイで
今度は隣接地でマウント取ろうとしたけどそれも全く比べ物にならなくて
次は直結で挑んだけどさらに話にならないレベルの差がありましたね
150723: 匿名さん 
[2019-09-16 14:52:54]
>>150722

何を必死に言ってるんだか。。。
150724: 匿名さん 
[2019-09-16 14:56:02]
マウント取りたいなら汐留の風景写真の一つでも貼れば済むことなのにね。

 
マウント取りたいなら汐留の風景写真の一つ...
150725: 匿名さん 
[2019-09-16 15:02:46]
>>150724 匿名さん
てかその写真のどの辺が良いのかしっかり説明して欲しい
マンションの周りに何もないんだなとしか思わないんだけど
その写真のどんな部分が魅力的なの?
150726: 匿名さん 
[2019-09-16 15:08:34]
>>150724 匿名さん
緑水公園の北端のこの辺、犬のうんこ散乱してる。土地柄、人のかもわからん。
150727: 匿名さん 
[2019-09-16 15:10:43]
>>150718 匿名さん

WCTオタクですか?笑笑
150728: 匿名さん 
[2019-09-16 15:12:09]
>>150724 匿名さん
あんな場所にヤシの木とかギャグだよね
150729: 匿名さん 
[2019-09-16 15:41:54]
>>150724 匿名さん
季節外れの古いイメージ写真ばかり。バカなの?

150730: 匿名さん 
[2019-09-16 15:48:17]
うちのリゾートマンション。6階だけどまあまあ景色はいいよ。感動は時間とともに薄れてくるけどね。平日は都心に住んで仕事して週末はリゾートも悪くない。
うちのリゾートマンション。6階だけどまあ...
150731: 匿名さん 
[2019-09-16 16:12:45]
来週秋分の日でしょ? 何故桜の写真貼ってるのかな? 同じ写真何度も貼るの止めた方がいいんじゃないの?
150732: 匿名さん 
[2019-09-16 16:39:09]
>>150731 匿名さん
バカだからしょうがないね。イメージ写真ばかりだしね。

150733: 匿名さん 
[2019-09-16 17:54:48]
>>150732 匿名さん

イメージ写真と普通の写真の違いって何?
150734: 匿名さん 
[2019-09-16 17:57:23]
>>150695 マンション掲示板さん

え、写真見ればわかりますよ
WCTは大きな公園と水辺に恵まれていて素晴らしい!
150735: 匿名さん 
[2019-09-16 18:00:21]
>>150699 マンション掲示板さん

シーサイドどから追い出されたの?
150736: 匿名さん 
[2019-09-16 18:04:14]
>>150734 匿名さん
イメージ写真ばかりで騙されてますよ笑笑

150737: 匿名さん 
[2019-09-16 18:06:27]
浜松町も港南も争うのやめれ。浜松町は都心の最下層、港南は港区の最下層で、住民の品位や民度はほぼ同じ。都心や港区内陸にはすべての面で敵わないし、浜松町と港南で争っても目くそ(浜離宮)鼻くそ(港南)。
150738: 匿名さん 
[2019-09-16 18:07:28]
>>150712 匿名さん

他もWCTさんみたいに写真貼ればいいのに、他人様だと写真も無いし説得力にかける。WCTを妬んで他人様総動員で勝ち目ないとは、WCTの凄さを際立たせてるよね。
150739: 匿名さん 
[2019-09-16 18:12:47]
写真オタク、キモい
150740: 匿名さん 
[2019-09-16 18:15:37]
>>150738 匿名さん
意味不明なんだけど、港南さんは結局論理的に説明できないから写真を貼って誤魔化してるだけでしょ
むしろちゃんと説得力のある説明しなよ
150741: 匿名さん 
[2019-09-16 18:17:01]
>>150738 匿名さん
勝ち目がないってどゆこと?
さっきWCTさんツインパークスに挑んで速攻論破されてたけど
150742: 匿名さん 
[2019-09-16 18:18:06]
価格なりだね。
150743: 匿名さん 
[2019-09-16 18:22:43]
>>150740 匿名さん

結局、写真貼れない言い訳か。
他人様では写真も撮って無いし、説得力も無い。そのツインパの前にも行ったことないじゃない?

150744: 匿名さん 
[2019-09-16 18:26:52]
>>150743 匿名さん
結局説明できないんでしょ?写真を貼って誤魔化すしかない
マンションの敷地内はキレイだけど一歩外でたら寂れた僻地勘丸出しだもんね
150745: 匿名さん 
[2019-09-16 18:28:22]
>>150743 匿名さん

同じ写真、何百回も貼ってキモいよ。
150746: 匿名さん 
[2019-09-16 18:32:34]
坪単価がなぜ安いのか考えた方がいいと思うよ。
150747: 匿名さん 
[2019-09-16 18:44:46]
>>150686 匿名さん
これを見て、どこもそんなもんって言えるのがやばいよ
劣悪な環境に慣れてると感覚鈍るんだろうな
 これを見て、どこもそんなもんって言える...
150748: 匿名さん 
[2019-09-16 18:47:06]
ツインパークス押しさん、ラウンジからの眺望写真とか感想。一押し設備など具体的にだしたらどう?コンラッドのデッキから繋がるツインパークスの写真なんか載せてみたら?こままだと、公正にみてWCTの方がいい。
150749: 匿名さん 
[2019-09-16 18:47:49]
>>150747 匿名さん


これみて、どこもそんなもんって言えるのがやばいよ
これみて、どこもそんなもんって言えるのが...
150750: 匿名さん 
[2019-09-16 18:48:34]
>>150747 匿名さん


これみて、どこもそんなもんって言えるのがやばいよ

これみて、どこもそんなもんって言えるのが...
150751: 匿名さん 
[2019-09-16 18:49:07]
>>150747 匿名さん


これみて、どこもそんなもんって言えるのがやばいよ


これみて、どこもそんなもんって言えるのが...
150752: 匿名さん 
[2019-09-16 18:49:32]
>>150748 匿名さん
あなたWCT住民なのに公正もクソもないでしょう、このスレで写真を貼れとうるさいのはあなただけですよ

150753: 匿名さん 
[2019-09-16 18:49:42]
>>150747 匿名さん


これみて、どこもそんなもんって言えるのがやばいよ

これみて、どこもそんなもんって言えるのが...
150754: 匿名さん 
[2019-09-16 18:50:26]
>>150747 匿名さん


これみて、どこもそんなもんって言えるのがやばいよ


これみて、どこもそんなもんって言えるのが...
150755: 匿名さん 
[2019-09-16 18:51:13]
>>150747 匿名さん


これみて、どこもそんなもんって言えるのがやばいよ



これみて、どこもそんなもんって言えるのが...
150756: 匿名さん 
[2019-09-16 18:51:51]
>>150747 匿名さん


これみて、どこもそんなもんって言えるのがやばいよ


これみて、どこもそんなもんって言えるのが...
150757: 匿名さん 
[2019-09-16 18:52:34]
>>150749 >>150750 >>150751
もうその画像見飽きたよ
いちいち発狂しないでおくれ
小汚い前面道路をどこもそんなものと言えるあなたの感覚が異常だと気づいた?
150758: 匿名さん 
[2019-09-16 18:52:47]
>>150747 匿名さん


これみて、どこもそんなもんって言えるのがやばいよ


これみて、どこもそんなもんって言えるのが...
150759: 匿名さん 
[2019-09-16 18:53:30]
>>150749 匿名さん
実際はこのしょぼさ・・・
https://blogs.yahoo.co.jp/favorich_tower/33327837.html
実際はこのしょぼさ・・・_tower/3...
150760: 匿名さん 
[2019-09-16 18:54:11]
>>150757 匿名さん

前面道路はどこもそんなもん
150761: 匿名さん 
[2019-09-16 18:54:19]
いくら写真貼っても坪単価は変わらない。
150762: 匿名さん 
[2019-09-16 18:54:41]
いきなり発狂始まってウケる
結局写真貼って誤魔化すしかできないって自分で証明したね
150763: 匿名さん 
[2019-09-16 18:54:54]
>>150759 匿名さん

オシャレだねー!
オシャレだねー!
150764: 匿名さん 
[2019-09-16 18:55:44]
>>150759 匿名さん

そこのは背が低いパームツリーを採用
150765: 匿名さん 
[2019-09-16 18:55:57]
シャトルバスで住人の写真撮って貼ったり、
異常。
150766: 匿名さん 
[2019-09-16 18:56:35]
>>150762 匿名さん

結局、ネガに対抗する写真は貼れないと証明したね。
150767: 匿名さん 
[2019-09-16 18:57:35]
私が避けたい物件の条件貼ってあげましょうか?
150768: 匿名さん 
[2019-09-16 18:58:26]
>>150765 匿名さん

あんたみたいに、住民板や中古板荒らすのが異常者だろ。まったく住民に相手にされてないのが笑えるがな。笑笑
150769: 匿名さん 
[2019-09-16 18:59:02]
>>150767 匿名さん

私が避けたい物件の条件貼ってあげましょうか?
150770: 匿名さん 
[2019-09-16 19:00:00]
駅遠バス物件→不便
150771: 匿名さん 
[2019-09-16 19:00:16]
品川には逆立ちしても勝てない
品川には逆立ちしても勝てない
150772: 匿名さん 
[2019-09-16 19:01:14]
>>150770 匿名さん

下水ポンプ所100m→臭い
150773: 匿名さん 
[2019-09-16 19:01:34]
2
南部屋以外→日当たり悪い
150774: 匿名さん 
[2019-09-16 19:01:43]
厳しい北風が吹きつける荒涼とした公園
厳しい北風が吹きつける荒涼とした公園
150775: 匿名さん 
[2019-09-16 19:02:08]
真面目な話
片側三車線以上の大通り、頭上にモノレールと高速道路、ボコボコの歩道、電線と電柱
大規模タワーマンションでこんな悪条件の揃った前面道路の場所って他にあるのだろうか
150776: 匿名さん 
[2019-09-16 19:02:29]
3
幹線道路沿い→うるさい
150777: 匿名さん 
[2019-09-16 19:02:33]
>>150771 匿名さん
品川は港南4に圧勝なのは分かるよ
150778: 匿名さん 
[2019-09-16 19:03:19]
>>150770 匿名さん

バス5分でリニアターミナル品川なら都内でトップの利便性!いまのバス5分で東京駅と同じ!妬みが目を曇らせるだけ。
バス5分でリニアターミナル品川なら都内で...
150779: 匿名さん 
[2019-09-16 19:03:38]
4
高速道路沿い→うるさい
150780: 匿名さん 
[2019-09-16 19:04:30]
5
線路沿い→うるさい
150781: 匿名さん 
[2019-09-16 19:04:54]
>>150774 匿名さん

冬はな。やはり対抗する写真は貼れないわけね!WCTの完勝!
冬はな。やはり対抗する写真は貼れないわけ...
150782: 匿名さん 
[2019-09-16 19:05:21]
>>150774 匿名さん

真冬は当たり前では?
150783: 匿名さん 
[2019-09-16 19:05:40]
6
航路下→うるさい
150784: 匿名さん 
[2019-09-16 19:06:58]
>>150775 匿名さん

結局、対抗する写真は一枚も貼れない哀れな妬民
結局、対抗する写真は一枚も貼れない哀れな...
150785: 匿名さん 
[2019-09-16 19:07:01]
7
工場跡地→健康被害、風評被害のリスクあり
150786: 匿名さん 
[2019-09-16 19:08:16]
素晴らしい風景を妬むばかり
素晴らしい風景を妬むばかり
150787: 匿名さん 
[2019-09-16 19:08:53]
8
隣が工場→健康被害、風評被害のリスクあり
150788: 匿名さん 
[2019-09-16 19:09:45]
>>150782 匿名さん
冬に落葉する針葉樹ばかり植えたから寂しい公園になる
常緑の広葉樹を多く植えれば冬も緑豊かです
とりあえず作った公園だから成長の早い針葉樹しか植えなかった。
これが急造の人工公園の悲しさ
150789: 匿名さん 
[2019-09-16 19:09:51]
>工場跡地→健康被害、風評被害のリスクあり


↑笑笑笑笑 被害が出たらいいね!
150790: 匿名さん 
[2019-09-16 19:10:34]
9
近くにゴミ処理場がある→健康被害、風評被害のリスクあり
150791: 匿名さん 
[2019-09-16 19:10:47]
>冬に落葉する針葉樹ばかり植えたから寂しい公園になる


↑やっぱりバカ
150792: 匿名さん 
[2019-09-16 19:11:36]
10
近くに発電所がある→健康被害、風評被害のリスクあり
150793: 匿名さん 
[2019-09-16 19:12:21]
>>150786 匿名さん
修正はダメですよ
修正はダメですよ
150794: 匿名さん 
[2019-09-16 19:13:20]
針葉樹あるじゃん
針葉樹あるじゃん
150795: 匿名さん 
[2019-09-16 19:13:54]
つづきはまた後で。
たくさんあります。
避けたい物件の条件。
みんな納得の条件だと思います。
150796: 匿名さん 
[2019-09-16 19:16:20]
>>150794 匿名さん
この植栽のセンスはどこかの公団ですか?
150797: 匿名さん 
[2019-09-16 19:18:33]
東京でヤシの木はない。
センス疑う。
150798: 匿名さん 
[2019-09-16 19:23:00]
毎日の様に貼ってる写真って、いつ頃から使われてるんですか? もしかしたら10年後も同じ写真を使い続けるんですか?
150799: 匿名さん 
[2019-09-16 20:34:08]
>>150794 匿名さん
広葉樹ないじゃん
150800: 匿名さん 
[2019-09-16 20:36:27]
しんどいね。WCT
150801: 匿名さん 
[2019-09-16 21:50:24]
ツインパークスね
ツインパークスね
150802: 匿名さん 
[2019-09-16 21:55:16]
このスレのWCT住民は朝鮮人なんですか?
150803: 匿名さん 
[2019-09-16 22:28:11]
>>150801 匿名さん

浜離宮に行くには湾岸通りをこえないとね。お金もいるしと時間制限もある。
公園直結にこだわらないとね!

浜離宮に行くには湾岸通りをこえないとね。...
150804: 匿名さん 
[2019-09-16 22:40:27]
スレ違いの京急推しの人もいなくなったね。
150805: 匿名さん 
[2019-09-16 22:43:19]
>>150803 匿名さん
浜離宮は年間パスポート1200円。

150806: 匿名さん 
[2019-09-16 22:50:51]
浜離宮からの写真と比べると、港南4って陳腐
150807: 匿名さん 
[2019-09-16 22:52:24]
>冬に落葉する針葉樹ばかり植えたから寂しい公園になる
>常緑の広葉樹を多く植えれば冬も緑豊かです
>とりあえず作った公園だから成長の早い針葉樹しか植えなかった。



これどこから突っ込んだらいいんだろう?


まず、

>冬に落葉する針葉樹ばかり植えた

冬に落葉するのは広葉樹



そして

>常緑の広葉樹を多く植えれば冬も緑豊かです

通常、常緑は針葉樹で桜などの広葉樹は葉は落ちる



加えて

>とりあえず作った公園だから成長の早い針葉樹しか植えなかった。

一般的に針葉樹は広葉樹より生長が遅いんですが。



で、港南緑水公園には桜などの広葉樹も針葉樹も植樹されている
わけだけど。

>>150774 みたいに公園が整備される前の古い真冬の写真を出して
なにを言いたいのか??


  

 
これどこから突っ込んだらいいんだろう?ま...
150808: 匿名さん 
[2019-09-16 22:57:50]
>浜離宮からの写真と比べると、港南4って陳腐


そう?

 
そう? 
150809: 匿名さん 
[2019-09-16 22:58:57]
>>150801

エントランスでたら庭内だったらすごかったね
150810: 匿名さん 
[2019-09-16 23:04:43]
この高い樹なんか完全に針葉樹だよね
 
この高い樹なんか完全に針葉樹だよね 
150811: 匿名さん 
[2019-09-16 23:04:59]
>>150808 匿名さん

150812: 匿名さん 
[2019-09-16 23:05:41]
>>150810 匿名さん
残念だね

150813: 匿名さん 
[2019-09-16 23:06:02]
>>150808 匿名さん

港南の写真って常に加工してるから胡散臭いんだよね。
150814: 匿名さん 
[2019-09-16 23:06:34]
>>150808 匿名さん
合成写真だね。

150815: 匿名さん 
[2019-09-16 23:07:21]
>>150813 匿名さん
激しく同意。
150816: 匿名さん 
[2019-09-16 23:09:39]
>合成写真だね


違いますよん!
海洋大キャンパスは緑豊かなんだよね。
 
違いますよん!海洋大キャンパスは緑豊かな...
150817: 匿名さん 
[2019-09-16 23:11:46]
>>150816 匿名さん
だから合成したの?

150818: 匿名さん 
[2019-09-16 23:13:23]
パークコート浜離宮も素晴らしい住環境ですな
パークコート浜離宮も素晴らしい住環境です...
150819: 匿名さん 
[2019-09-16 23:15:24]

桜は広葉樹。桜の木もどんどん成長して来ましたね。
広葉樹も針葉樹もあるけど、この間違いだらけの意味不明レスは
一体どっちが良いと言いたいんだろうか?

マンションの敷地とお花見も出来る公園が直結というのには
価値は感じない心の寂しい人なのかな?



>冬に落葉する針葉樹ばかり植えたから寂しい公園になる
>常緑の広葉樹を多く植えれば冬も緑豊かです
>とりあえず作った公園だから成長の早い針葉樹しか植えなかった。


 

桜は広葉樹。桜の木もどんどん成長して来ま...
150820: 匿名さん 
[2019-09-16 23:16:10]
>>150816 匿名さん
撮影ポイントを教えてね。まず無理だと思うけどね。
150821: 匿名さん 
[2019-09-16 23:16:41]
>>150817


合成なんかしてませんよ。
 
合成なんかしてませんよ。 
150822: 匿名さん 
[2019-09-16 23:17:09]
>>150819 匿名さん
季節外れはやめてね。恥ずかしい。

150823: 匿名さん 
[2019-09-16 23:17:22]
>>150820

教えたら謝る?
150824: 匿名さん 
[2019-09-16 23:18:09]
>>150821 匿名さん
バカだね
150825: 匿名さん 
[2019-09-16 23:19:00]
>>150821 匿名さん
この人大丈夫?

150826: 匿名さん 
[2019-09-16 23:20:31]
>>150825

>撮影ポイントを教えてね。まず無理だと思うけどね。

大丈夫だよ。撮影ポイント教えたら合成だと言ったこと誤るのかな?
150827: 匿名さん 
[2019-09-16 23:20:42]
>>150822 匿名さん
他の住民に迷惑ですね
150828: 匿名さん 
[2019-09-16 23:21:44]
>>150826 匿名さん
無断で大学内にはいるの?

150829: 匿名さん 
[2019-09-16 23:21:53]
>撮影ポイントを教えてね。まず無理だと思うけどね。


人のことを信用しないとダメですよ。
浜離宮もそうだけど少し距離があるほうがこういう写真は作りやすい。
150830: 匿名さん 
[2019-09-16 23:22:19]
反対運動しましょう
反対運動しましょう
150831: 匿名さん 
[2019-09-16 23:22:28]
>>150826 匿名さん
合成写真だから撮影ポイントなんてないよ
150832: 匿名さん 
[2019-09-16 23:23:10]
とにかくE滑走路は反対
とにかくE滑走路は反対
150833: 匿名さん 
[2019-09-16 23:23:53]
計画が進むまえに
計画が進むまえに
150834: 匿名さん 
[2019-09-16 23:24:30]
>無断で大学内にはいるの?


この写真は大学内からではありませんが、大学内に無断も何も
海洋大マリンミュージアムは一般公開されてて、イチイチ許可は
いりませんよ。

  
この写真は大学内からではありませんが、大...
150835: 匿名さん 
[2019-09-16 23:25:48]
あーあ、こんなこと言って結局墓穴掘ってしまったことをスレ流しで誤魔化す。。。
こういうレベル。

 
>撮影ポイントを教えてね。まず無理だと思うけどね。

 
150836: 匿名さん 
[2019-09-16 23:25:51]
たかだか区立公園を自慢するなよ。
150837: 匿名さん 
[2019-09-16 23:26:26]
急降下?
急降下?
150838: 匿名さん 
[2019-09-16 23:26:34]
港南は緑が多いからこういう写真は簡単に撮れますよ
港南は緑が多いからこういう写真は簡単に撮...
150839: 匿名さん 
[2019-09-16 23:28:20]
港南の高度は450m。あまり影響ないでしょうね。
 
港南の高度は450m。あまり影響ないでし...
150840: 匿名さん 
[2019-09-16 23:29:43]
>たかだか区立公園を自慢するなよ


その公園に直結は価値があるんだな。
 
その公園に直結は価値があるんだな。 
150841: 匿名さん 
[2019-09-16 23:30:57]
>合成写真だから撮影ポイントなんてないよ


ありますヨ

教えたら謝るのかな?

 
150842: 匿名さん 
[2019-09-16 23:31:56]
申し訳ありませんでしたって言うなら、合成じゃない
証拠写真貼ってあげるけど
150843: 購入経験者さん 
[2019-09-16 23:36:45]
合成だなんだと言っといて、都合悪くなるとスレ流すか遁走する。
これがアホネガのアホ丸出しの行動様式。
マヌケなヤツ。
150844: 匿名さん 
[2019-09-16 23:37:01]
加工してて胡散臭いから合成だって勘違いしたんだろ。加工する奴も悪いんだから許してやれよ。
150845: 匿名さん 
[2019-09-16 23:38:41]
わざわざ合成なんて手の混んだことしませんよ。
こんな写真、緑の多い港南なら撮影するのは朝飯前。
 
わざわざ合成なんて手の混んだことしません...
150846: 匿名さん 
[2019-09-16 23:40:34]
遠景しか撮れない雑居ビル街
遠景しか撮れない雑居ビル街
150847: 匿名さん 
[2019-09-16 23:42:04]
遠景しか撮れない港湾倉庫街

遠景しか撮れない雑居ビル街
遠景しか撮れない港湾倉庫街と遠景しか撮れ...
150848: 匿名さん 
[2019-09-16 23:43:56]
>>150847

遠景も近景も取れますが。浜離宮の近景は?
 
遠景も近景も取れますが。浜離宮の近景は?...
150849: 匿名さん 
[2019-09-16 23:45:39]
めちゃ近景すぎてマンション全体は入りません。
めちゃ近景すぎてマンション全体は入りませ...
150850: 匿名さん 
[2019-09-16 23:46:46]
マンションの周囲を一周
 
マンションの周囲を一周 
150851: 匿名さん 
[2019-09-16 23:49:20]
ストビューで発見しました。冬場ですが、夏なら葉が生い茂って150846の写真になるでしょう。
 
ストビューで発見しました。冬場ですが、夏...
150852: 匿名さん 
[2019-09-16 23:58:48]
駅遠には便利さを感じるものが微塵もないね。
150853: 匿名さん 
[2019-09-17 00:23:58]
>>150850 匿名さん

WCTは公園と水辺に恵まれた素晴らしい環境ですね。マンションも一緒に写っている近景、浜離宮も貼れば
いいのに、雑居や線路ばかりでもそれがいいという人もいるだろうから
自信を持って貼りなよ。
150854: 匿名さん 
[2019-09-17 00:31:20]
>>150834 匿名さん

その通り、国立東京海洋大学の緑溢れるキャンパスも良いよね!
世界のリニア品川駅徒歩10分程で緑と水辺の風景が広がる素晴らしさは希少。
150855: 匿名さん 
[2019-09-17 00:47:04]
>>150851

正解!色々、便利な無料ツールはあるんだからちゃんと調べてみればわかるのにね。
150856: 匿名さん 
[2019-09-17 00:47:26]
浜離宮の周囲は雑居ビルですが、それでも前面道路はWCTよりよっぽどマシですね
浜離宮の周囲は雑居ビルですが、それでも前...
150857: 匿名さん 
[2019-09-17 00:51:47]
150847の撮影ポイントから浜離宮まで510m

150851の撮影ポイントからWCTまで450m


150851のポイントのほうが、むしろマンションに近いという感じですね。
150858: 匿名さん 
[2019-09-17 00:54:28]
>>150851 匿名さん
てか街路樹を被せて撮影しただけだったの?笑 しょぼすぎるんだけど、これって何をアピールするための写真?
150859: 匿名さん 
[2019-09-17 01:02:07]
>駅遠には便利さを感じるものが微塵もないね。



リニア品川ターミナルに専用バスで5分
都バスも品川駅から停留所2つ目でマンション前に停車6分
高輪ゲートウェイも徒歩圏
は君の住まいより便利だと思うぞ?

さらに

(マンション内)
自走式地下駐車場
いつでも買い物出来る24h営業スーパー
プール・ジャグジー・ジム・フィットネススタジオ
バーベキューコーナー・カラオケルーム
エステ店・マッサージ店
設備の整った内科小児科クリニック
デンタルクリニック・薬局
クリーニング店・カフェ
認可保育園+隣接認可保育園
高圧洗車機付き洗車場(3箇所)
スタディーブース
眺望が素晴らしいスカイラウンジ
カーシェアリング
ATM、EDYチャージャー
東京ウォータータクシーも呼べるマンション専用桟橋
運河沿いの散歩道ボードウォーク

(徒歩2分以内)
20000㎡のドックラン付き公園
小中学校・緑豊かな大学
第一ホテル東京シーフォート
コンビニ

(徒歩10分以内)
天王洲の水辺公園
運河沿いカフェ・レストラン

150860: 匿名さん 
[2019-09-17 01:02:47]
WCTさんが昔からネガってる線路脇
WCTさんが昔からネガってる線路脇
150861: 匿名さん 
[2019-09-17 01:05:25]
>>150858

街路樹じゃなくて東京海洋大キャンパスの樹木ね。
歴史あるキャンパスだから樹木も大きく育っているね。
 
街路樹じゃなくて東京海洋大キャンパスの樹...
150862: 匿名さん 
[2019-09-17 01:06:12]
マンション裏
マンション裏
150863: 匿名さん 
[2019-09-17 01:08:58]
>>150858

500mも離れた浜離宮の樹木をかぶせてあるだけだねw

まあ、こういう写真は上手く撮れば綺麗な写真になるけど、
現実はこんな感じ。

この手前のビルの間に小さく存在感の薄いマンションが
建っている感じでしょ。

 
500mも離れた浜離宮の樹木をかぶせてあ...
150864: 匿名さん 
[2019-09-17 01:09:55]
WCT住人いわく、どこのマンションも前面道路はこんなもんらしい
むしろメインエントランスがこんなひどい場所に面したタワマン他にあるなら是非教えてほしい
WCT住人いわく、どこのマンションも前面...
150865: 匿名さん 
[2019-09-17 01:10:57]
浜松町ってやっぱり緑が少ないね。。
こんな開放感とは無縁の世界。
 
浜松町ってやっぱり緑が少ないね。。こんな...
150866: 匿名さん 
[2019-09-17 01:12:27]
マンションの正面はこっちね。メインエントランスに公園から入れるマンションなんてここだけでしょう。
 
マンションの正面はこっちね。メインエント...
150867: 匿名さん 
[2019-09-17 01:12:59]
>>150865 匿名さん
開放感という意味では港南は強いでしょう
周りに何もないからね
150868: 匿名さん 
[2019-09-17 01:13:52]
>>150864

そこの歩道は工事が入って際舗装され電線も地中化され、
港南は電線地中化率100%になりますね!

150869: 匿名さん 
[2019-09-17 01:15:16]
>>150867

そう、周りが雑居ビルだらけなんて息苦しくてしょうがない。

 
そう、周りが雑居ビルだらけなんて息苦しく...
150870: 匿名さん 
[2019-09-17 01:16:07]
>>150868 匿名さん
電線があるの港南でここだけなの?
僻地は後回しにされるんですね
150871: 匿名さん 
[2019-09-17 01:16:25]
>周りに何もないからね


こういうのは何もないとは言わないんだよ。悔しいのはわかるが。

 
こういうのは何もないとは言わないんだよ。...
150872: 匿名さん 
[2019-09-17 01:18:04]
>>150869 匿名さん
まあ価値で言えば、息苦しい場所の方が遥かに高い場合が多いけどね
世間の評価では雑居ビル街に軍配が上がるようです
150873: 匿名さん 
[2019-09-17 01:18:52]
>>150871 匿名さん
どう見ても何もないけど、むしろ何があるのか教えてよ
まさか1キロ歩いた先にある品川駅の話?
150874: 匿名さん 
[2019-09-17 01:20:21]
>>150866 匿名さん
メインエントランスがどこにあっても、結局小汚い前面道路を越えなきゃどこにも行けないのがつらいですね
150875: 匿名さん 
[2019-09-17 01:20:33]
3Aも雑居ビルだらけ。
浜松町も恵比寿も雑居ビルだらけ。
港南だけが開放的な地域。
150876: 匿名さん 
[2019-09-17 01:23:59]
港南の写真見てると、きれいだなとは思う。
でも、見るのは1年に1度くらいでいいかな。
湾岸はどこも個性ないしつまらない。
150877: 匿名さん 
[2019-09-17 01:26:00]
まあ、品川駅だから価値があるんでしょう。浜松町駅徒歩13分ではいくら公園直結でも意味がない。
150878: 匿名さん 
[2019-09-17 01:26:20]
>>150875 匿名さん
港南が港区最安値タワマン地域になってるってことは、開放的かどうかはあまり住まい選びで重要じゃないようですね
150879: 匿名さん 
[2019-09-17 01:27:10]
>>150876

そうかな?似たような街の写真出せる?
 
そうかな?似たような街の写真出せる? 
150880: 匿名さん 
[2019-09-17 01:30:52]
>>150873 匿名さん

これだけあれば、あんたのマンションよりはるかに生活も交通も便利で快適だな。


リニア品川ターミナルに専用バスで5分
都バスも品川駅から停留所2つ目でマンション前に停車6分
高輪ゲートウェイも徒歩圏
は君の住まいより便利だと思うぞ?

さらに

(マンション内)
自走式地下駐車場
いつでも買い物出来る24h営業スーパー
プール・ジャグジー・ジム・フィットネススタジオ
バーベキューコーナー・カラオケルーム
エステ店・マッサージ店
設備の整った内科小児科クリニック
デンタルクリニック・薬局
クリーニング店・カフェ
認可保育園+隣接認可保育園
高圧洗車機付き洗車場(3箇所)
スタディーブース
眺望が素晴らしいスカイラウンジ
カーシェアリング
ATM、EDYチャージャー
東京ウォータータクシーも呼べるマンション専用桟橋
運河沿いの散歩道ボードウォーク

(徒歩2分以内)
20000㎡のドックラン付き公園
小中学校・緑豊かな大学
第一ホテル東京シーフォート
コンビニ

(徒歩10分以内)
天王洲の水辺公園
運河沿いカフェ・レストラン
150881: 匿名さん 
[2019-09-17 01:31:35]
>>150878 匿名さん

いや、大事でしょ。
150882: 匿名さん 
[2019-09-17 01:33:05]
>>150878 匿名さん


特に子育てファミリーには大事でしょう。
特に子育てファミリーには大事でしょう。
150883: 匿名さん 
[2019-09-17 01:36:17]
浜松町の写真、それこそ個性がない。それ、どこ?と聞いて答えられるのはマンション住民だけだろうな。
150884: 匿名さん 
[2019-09-17 01:39:58]
ワールドシティタワーズ周辺はドラマロケに頻繁に使われるから、こんな反応も珍しくないしね。


ワールドシティタワーズ周辺はドラマロケに...
150885: 匿名さん 
[2019-09-17 01:51:46]
毎日貼ってる写真はいつから投稿されてるんですか?いつまで同じ写真を貼り続けるんですか?全く情報量がないのに何故貼り続けるんですか?迷惑であること感じたことはないのですか?
150886: 匿名さん 
[2019-09-17 06:43:37]
>>150880 匿名さん
結局マンションの周りに何もないってことだよね?笑
150887: 匿名さん 
[2019-09-17 06:45:19]
>>150879 匿名さん
もしかして誰も共感してくれないから同じ写真何回も貼ってるの?
150888: 匿名さん 
[2019-09-17 06:46:28]
>>150881 匿名さん
もし大事ならもっと価値が高くなるよ
港区でそれを求めてる人が少ないから安いんだよ
150889: 匿名さん 
[2019-09-17 06:47:31]
影響大きそうだね
影響大きそうだね
150890: 匿名さん 
[2019-09-17 06:57:51]
>>150883 匿名さん
個性ってマンション選びの需要項目なの?
そりゃこんなひどい場所は他にないからかなり個性的だけどさ
個性ってマンション選びの需要項目なの?そ...
150891: 匿名さん 
[2019-09-17 07:05:37]
>>150869 匿名さん
そもそもマンションは集合住宅。壁一枚で隣人。息苦しくてしょうがないでしょ。

150892: 匿名さん 
[2019-09-17 07:17:36]
>>150718 匿名さん
WCT隣接のモノレールの変電所建設の時も猛烈な反対した住民がいたよ。

150893: 匿名さん 
[2019-09-17 07:19:59]
>>150724 匿名さん
WCTさんも誰もが納得する魅力的な写真を貼ればいいのに。ショボすぎの写真ばかりだね。

150894: 匿名さん 
[2019-09-17 07:23:57]
>>150884 匿名さん
不倫で使われるマンションってどうよ。

150895: 匿名さん 
[2019-09-17 07:30:06]
>>150890 匿名さん
モノレールが敷地内を走行してますね。

150896: 匿名さん 
[2019-09-17 07:38:33]
>>150890 匿名さん
港南は緑が少ないんですね。

150897: 匿名さん 
[2019-09-17 08:11:35]
浜離宮の周囲が思ってたより全然キレイなんだけど
150898: マンション検討中さん 
[2019-09-17 08:13:04]
緑が多くても排気ガスの濃度は都内はどこも基準値を超えてると思う
皇居もね
排気ガスってそうなるものなので
残念ですけどね
150899: 匿名さん 
[2019-09-17 08:28:20]
何故か鳥の写真貼ってる人がいるんだけど自分で撮影したものなのかな
150900: 匿名さん 
[2019-09-17 08:32:56]
ちなみに、船の排気ガスは車以上に汚いですよ
150901: 匿名さん 
[2019-09-17 08:34:43]
汐留が無電柱地区でPC浜離宮も立地が接続。明るく感じますね。
150902: 匿名さん 
[2019-09-17 08:35:36]
そういえば新航路反対デモ行進した人達は
通過する飛行機の排気ガスが大気汚染するとも叫んでた
150903: 匿名さん 
[2019-09-17 08:52:39]
WCTさん大量削除されてアク禁になったから静かですね
150904: 匿名さん 
[2019-09-17 09:00:08]
ホーム降りて20分以上も歩かされるんだね
150905: ご近所さん 
[2019-09-17 09:02:10]
大気汚染?
大気汚染?
150906: 匿名さん 
[2019-09-17 09:03:24]
>>150889

こっちでしょ
 
こっちでしょ 
150907: 匿名さん 
[2019-09-17 09:04:06]
高輪ゲートウェイが徒歩圏って、この人の徒歩圏は何分までなんでしょう
150908: 匿名さん 
[2019-09-17 09:05:14]
こっちの煙突の方が・・・
こっちの煙突の方が・・・
150909: 匿名さん 
[2019-09-17 09:05:48]
>WCTさん大量削除されてアク禁になったから静かですね



どれが削除されたの?
 
どれが削除されたの? 
150910: 匿名さん 
[2019-09-17 09:07:06]
>>150907

20分くらいでしょ
150911: 匿名さん 
[2019-09-17 09:07:26]
今日(雨天翌日)は、こちらも心配
今日(雨天翌日)は、こちらも心配
150912: 匿名さん 
[2019-09-17 09:09:09]
心配です
心配です
150913: 匿名さん 
[2019-09-17 09:09:27]
>>150911

豊洲だね
 
豊洲だね 
150914: 匿名さん 
[2019-09-17 09:11:09]
心配どころか現実に臭い
 
心配どころか現実に臭い 
150915: 匿名さん 
[2019-09-17 09:12:29]
こういうことだね
こういうことだね
150916: 匿名さん 
[2019-09-17 09:13:43]
豊洲は臭い
 
豊洲は臭い 
150917: 匿名さん 
[2019-09-17 09:14:41]
液状化もあるしね
液状化もあるしね
150918: 匿名さん 
[2019-09-17 09:15:36]
人気急上昇の品川と人気暴落の豊洲

 
人気急上昇の品川と人気暴落の豊洲 
150919: 匿名さん 
[2019-09-17 09:19:42]
芝浦水再生センター(港南)周辺のデータです
芝浦水再生センター(港南)周辺のデータで...
150920: 匿名さん 
[2019-09-17 09:23:52]
>>150919 匿名さん

ここでしょ
ここでしょ
150921: 匿名さん 
[2019-09-17 09:28:07]
えらい違いだね。
えらい違いだね。
150922: 匿名さん 
[2019-09-17 09:38:03]
さすが

都合悪いデータは全否定
150923: 匿名さん 
[2019-09-17 09:43:23]
WCT民の豊洲コンプレックスが痛々しいw
150924: 匿名さん 
[2019-09-17 09:45:36]
個人の意見ではなく「データ」です
個人の意見ではなく「データ」です
150925: 匿名さん 
[2019-09-17 09:47:03]
個別マンションの話はやめましょう。

しかし今日も港南の運河が臭いますね。
塊も浮いてます。
150926: 匿名さん 
[2019-09-17 09:47:11]
一致すれば対策は可能でしょう
一致すれば対策は可能でしょう
150927: 匿名さん 
[2019-09-17 09:48:49]
港南側にスクリーン張ればいい
港南側にスクリーン張ればいい
150928: 匿名さん 
[2019-09-17 09:49:11]
流石 港区最悪地域だね

江東区より下か
150929: 匿名さん 
[2019-09-17 09:50:10]
可能?
可能?
150930: 匿名さん 
[2019-09-17 09:50:24]
>>150928 匿名さん

それはないな。笑笑
150931: 匿名さん 
[2019-09-17 09:52:09]
嫉妬とは、無意識に起きる「発作」です。遺伝子に組み込まれた動物的反応なのです。あなたが気付かないうちに、劣等感から発作をおこし加害者になってしまうこともあるのです。今一度ご自身の行動を見つめ直すことをオススメ致します。
嫉妬とは、無意識に起きる「発作」です。遺...
150932: 匿名さん 
[2019-09-17 09:52:12]
ここにスクリーン張りましょう
ここにスクリーン張りましょう
150933: 匿名さん 
[2019-09-17 09:53:13]
>WCTと浜離宮でWCT選ぶ奴マジでいねーし

いやあいるでしょう。浜松町で子育ては厳しいからね。
いやあいるでしょう。浜松町で子育ては厳し...
150934: 匿名さん 
[2019-09-17 09:54:34]
相変わらず世界のリニア品川駅と高輪ゲートウェイ、WCTの話題でもちきりですね

駅力抜群の世界のリニア品川駅から徒歩13分でおおやけ園と水辺に直結
抜けのある眺望にクルーザー横付け専用桟橋には東京ウォータータクシーが定期就航

屋上バーベキューテラス
敷地内に24時スーパー
地下駐車場など豪華設備満載!高輪ゲートウェイも徒歩圏!

築14年目に入っても、いまだ人気マンションランキング上位常連!
豊かな緑と水辺に恵まれたアーバンリゾートタワマンに憧れるのは当然ですね!


オタクネガあっちっち!(o^^o)
相変わらず世界のリニア品川駅と高輪ゲート...
150935: 匿名さん 
[2019-09-17 09:56:33]
>>150925 匿名さん

港南のどこにいるのやら…
アンタ、世の中の恥部やね。
150936: 匿名さん 
[2019-09-17 09:58:37]
港南近すぎやろw
港南近すぎやろw
150937: 匿名さん 
[2019-09-17 09:59:54]
あっちっち
あっちっち
150938: 匿名さん 
[2019-09-17 10:00:45]
>>150931 匿名さん
あなたが発作的に浜離宮や豊洲をネガする事に関して自己分析してるの?
150939: 匿名さん 
[2019-09-17 10:01:47]
港南側にスクリーンを
港南側にスクリーンを
150940: 匿名さん 
[2019-09-17 10:04:38]
オリンピックで「東京の海は」と話題になれば
マンションへの投資にも影響ありますよ
対策は必要でしょう
150941: 匿名さん 
[2019-09-17 10:04:44]
>>150933 匿名さん
最近子育て世帯は国民全体の2割しかいないって言われてる
なんでその2割が全ての基準になってるのかよくわからないんだけど
あなたって普通に頭悪いよね
150942: 匿名さん 
[2019-09-17 10:05:31]
晴海 豊洲 有明はオリンピックで大盛り上がりなのに

港南4はその犠牲になるなのか
150943: 匿名さん 
[2019-09-17 10:06:09]
>>150920 匿名さん
砂町水再生センターの場所を捏造してるなw


砂町水再生センターの場所を捏造してるなw
150944: 匿名さん 
[2019-09-17 10:07:32]
パイロットさんの方が嫌だろうね
都心飛ぶの
パイロットさんの方が嫌だろうね都心飛ぶの
150945: 匿名さん 
[2019-09-17 10:10:12]
>駅遠には便利さを感じるものが微塵もないね。



リニア品川ターミナルに専用バスで5分
都バスも品川駅から停留所2つ目でマンション前に停車6分
高輪ゲートウェイも徒歩圏
は君の住まいより便利だと思うぞ?

さらに

(マンション内)
自走式地下駐車場
いつでも買い物出来る24h営業スーパー
プール・ジャグジー・ジム・フィットネススタジオ
バーベキューコーナー・カラオケルーム
エステ店・マッサージ店
設備の整った内科小児科クリニック
デンタルクリニック・薬局
クリーニング店・カフェ
認可保育園+隣接認可保育園
高圧洗車機付き洗車場(3箇所)
スタディーブース
眺望が素晴らしいスカイラウンジ
カーシェアリング
ATM、EDYチャージャー
東京ウォータータクシーも呼べるマンション専用桟橋
運河沿いの散歩道ボードウォーク

(徒歩2分以内)
20000㎡のドックラン付き公園
小中学校・緑豊かな大学
第一ホテル東京シーフォート
コンビニ

(徒歩10分以内)
天王洲の水辺公園
運河沿いカフェ・レストラン
リニア品川ターミナルに専用バスで5分 都...
150946: 匿名さん 
[2019-09-17 10:11:59]
以前は高輪から東京湾が見えたのに湾岸タワマンで塞がれて残念だ。
同じタワマンでも水際ギリに建ってないと東京湾眺望は見えない残酷さ、皆さん気付きましたね!数に限りあり!
更に世界のリニア品川駅徒歩圏となれば
早い者勝ち^_^

水際ギリ公園直結のおかげで抜けた眺望が半永久に保証される希少性。感謝!
以前は高輪から東京湾が見えたのに湾岸タワ...
150947: 匿名さん 
[2019-09-17 10:12:02]
何故?砂町?
このデータは芝浦(港区)周辺のデータです
何故?砂町?このデータは芝浦(港区)周辺...
150948: 匿名さん 
[2019-09-17 10:12:39]
>>150944 匿名さん

518mか。関係ないな。
150949: 匿名さん 
[2019-09-17 10:12:40]
A.駅やバス停が徒歩圏内にあること。87.8%
←これ駅とバス分けたら、
駅が徒歩圏内にあること。80%
バス停が徒歩圏内にあつこと。8%
こんな内訳だろうね。
150950: 匿名さん 
[2019-09-17 10:13:52]
>>150940 匿名さん

港南の都内人気ナンバーワンマンションは関係なさそう。
港南の都内人気ナンバーワンマンションは関...
150951: 匿名さん 
[2019-09-17 10:19:20]
>>150945 匿名さん
>リニア品川ターミナルに専用バスで5分
>都バスも品川駅から停留所2つ目でマンション前に停車6分
>高輪ゲートウェイも徒歩圏

バス、バス、徒歩圏?えっ?!不便じゃん。

渋谷駅、マークシティ、ヒカリエ、ストリーム、フクラス、スクランブルスクエア、今後も続く駅前再開発に直結のマンションより、どう便利なのか教えて。
150952: 匿名さん 
[2019-09-17 10:20:18]
>>150945 匿名さん
品川駅までシャトルバス利用の駅遠
天王洲アイル駅徒歩4分の天王洲アイル物件
高輪ゲートウェイまでは遠くて行かない
うんこ運河と倉庫と何もない東京ベイビュー
無駄に広い20,000㎡の芝生広場
浸水で沈没する自走式地下駐車場
敷地内スーパーあるのに品川シーサイドのイオン行きバス有
赤字プール・ジャグジー、ジム
ほぼ使われないバーベキューコーナー
無駄な共用施設の代表格カラオケルーム
不穏なエステ、マッサージ店
公民館でもやっているフィットネス教室
評判の悪い内科小児科クリニック
デンタルクリニックは仕事場近くが便利
マンション内薬局は近所に持病がばれる
クリーニング店より宅配サービス
ラウンジでの焼きたてパンサービスは期待外れ
マンション保育園で騒音問題
学校まで徒歩2分で寝起き勉強が港南漬け
洗車場3箇所は車体痛める旧式
カーシェアリングサービスは台数少ない
ATM、エディーチャージャーは時代遅れ
マンション専用桟橋はさびれた船着き場
万全の防犯体制も不審者はマンション住民
150953: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-17 10:23:12]
>>150952 匿名さん

あなた哀れな人
150954: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-17 10:24:44]
>>150952 匿名さん

あなたの心の闇が癒されることを切に願います
150955: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-17 10:26:14]
自分には無いものに憧れてるな。


リニア品川ターミナルに専用バスで5分
都バスも品川駅から停留所2つ目でマンション前に停車6分
高輪ゲートウェイも徒歩圏
は君の住まいより便利だと思うぞ?

さらに

(マンション内)
自走式地下駐車場
いつでも買い物出来る24h営業スーパー
プール・ジャグジー・ジム・フィットネススタジオ
バーベキューコーナー・カラオケルーム
エステ店・マッサージ店
設備の整った内科小児科クリニック
デンタルクリニック・薬局
クリーニング店・カフェ
認可保育園+隣接認可保育園
高圧洗車機付き洗車場(3箇所)
スタディーブース
眺望が素晴らしいスカイラウンジ
カーシェアリング
ATM、EDYチャージャー
東京ウォータータクシーも呼べるマンション専用桟橋
運河沿いの散歩道ボードウォーク

(徒歩2分以内)
20000㎡のドックラン付き公園
小中学校・緑豊かな大学
第一ホテル東京シーフォート
コンビニ

(徒歩10分以内)
天王洲の水辺公園
運河沿いカフェ・レストラン
150956: 匿名さん 
[2019-09-17 10:29:24]
最新のツイート
最新のツイート
150957: 匿名さん 
[2019-09-17 10:30:14]
最新のツイート2
最新のツイート2
150958: 匿名さん 
[2019-09-17 10:30:50]
ちょっと前のツイート
ちょっと前のツイート
150959: 匿名さん 
[2019-09-17 10:32:17]
3機同時は見てみたい
3機同時は見てみたい
150960: 匿名さん 
[2019-09-17 10:32:38]
10分以内と言ってる時点で10分以上は確実にかかるww
150961: 匿名さん 
[2019-09-17 10:36:26]
港区のホットスポット
港区のホットスポット
150962: 匿名さん 
[2019-09-17 10:38:44]
都内道路の中で振動No.1
都内道路の中で振動No.1
150963: 匿名さん 
[2019-09-17 10:40:54]
>>150951 匿名さん
渋谷区の最高峰と港区の最底辺を比べちゃいかんね。
150964: 匿名さん 
[2019-09-17 11:15:32]
>>150962 匿名さん

それねつ造だろ
150965: 匿名さん 
[2019-09-17 11:21:49]
こっちの方が正しいだろうな。
こっちの方が正しいだろうな。
150966: 匿名さん 
[2019-09-17 11:23:25]
>>150961 匿名さん

たぶん測定地点が少な過ぎ。麻布小学校、港南小学校。なぜが小学校が暑いことになってるのは、小学校しか測定してないから、だろう。
150967: 匿名さん 
[2019-09-17 11:25:05]
>>150962 匿名さん

検証したいので元データよろしく。元データ示せなければねつ造確定だな。
150968: 匿名さん 
[2019-09-17 11:41:58]
熱が発生する?
熱が発生する?
150969: 匿名さん 
[2019-09-17 11:42:13]
>>150962 匿名さん

それ、元データ見ると騒音の上位に港南なんて出てこないんだけど、やっぱりお得意のねつ造ですか?



それ、元データ見ると騒音の上位に港南なん...
150970: 匿名さん 
[2019-09-17 11:43:10]
>>150968 匿名さん

しないなあ。
しないなあ。
150971: 匿名さん 
[2019-09-17 11:44:31]
都内人気ナンバーワンマンションWCTに死角はないね!

都内人気ナンバーワンマンションWCTに死...
150972: 匿名さん 
[2019-09-17 11:45:20]
こっちが熱発生?
こっちが熱発生?
150973: 匿名さん 
[2019-09-17 11:46:27]
>>150969 匿名さん

甲州街道、青梅街道、第一京浜、246、、、
上位はそんなところだろうね。港南の都道が騒音1位とか、真っ赤なねつ造。
150974: 匿名さん 
[2019-09-17 11:47:05]
>>150972 匿名さん


しないなあ
しないなあ
150975: 匿名さん 
[2019-09-17 11:48:49]
そもそも、ヒートアイランド対策の基本は、海からの風で気温を下げること。
海に近いほうが暑いはずはありません。
そもそも、ヒートアイランド対策の基本は、...
150976: 匿名さん 
[2019-09-17 11:49:55]
どうも首都大学とやらの調査結果は首をかしげるね

海からの冷涼な風を呼び込むことはヒートアイランド対策の基本な訳だが。。。
どうも首都大学とやらの調査結果は首をかし...
150977: 匿名さん 
[2019-09-17 11:50:39]
品川埠頭にはそんなに熱を発する施設はなさそう
品川火力発電所と港清掃工場位
コンテナからは熱は出ないでしょう
品川埠頭にはそんなに熱を発する施設はなさ...
150978: 匿名さん 
[2019-09-17 11:51:48]
見た目も爽やか!こんなリゾートのようなマンションロビーは都内でもここだけでしょう!
見た目も爽やか!こんなリゾートのようなマ...
150979: 匿名さん 
[2019-09-17 11:53:21]
>>150977 匿名さん

そう、出ないわな。港南の水辺は夏は気温が低くて快適。
そう、出ないわな。港南の水辺は夏は気温が...
150980: 匿名さん 
[2019-09-17 11:53:37]
>>150971 匿名さん
この人いつまで個別マンションのショボい写真貼り続けるのだろうか?
150981: 匿名さん 
[2019-09-17 11:53:51]
港南の運河は臭そう(イメージが定着)、バス便物件は不便(徒歩5分よりバス5分はキチ)、以上の理由から、タワマンとしては港区最底辺の価格で取引されているエリアです。
150982: 匿名さん 
[2019-09-17 11:54:19]
周辺を歩く人もリゾート感を感じるようです。
周辺を歩く人もリゾート感を感じるようです...
150983: 匿名さん 
[2019-09-17 11:55:21]
緑にも気温を下げる働きがある。
緑にも気温を下げる働きがある。
150984: 匿名さん 
[2019-09-17 11:55:41]
>>150979 匿名さん
都合のいい資料は古いのしかなかったの?
150985: 匿名さん 
[2019-09-17 11:56:52]
>>150981 匿名さん

イメージが定着したのは豊洲。

イメージが定着したのは豊洲。
150986: 匿名さん 
[2019-09-17 11:59:05]
>>150983 匿名さん
しんどいね
150987: 匿名さん 
[2019-09-17 11:59:29]
>>150981 匿名さん

徒歩5分よりバス5分は最高でしょう。

エアコン効いたバスに乗れば涼しく快適!
炎天下だと徒歩5分でも熱中症になることもあるそうです!

台風で風速30mでも濡れずにマンション前!
徒歩5分よりバス5分の方がリアルに良い!
150988: 匿名さん 
[2019-09-17 12:00:41]
>>150980 匿名さん

あと20年くらい。
あと20年くらい。
150989: 匿名さん 
[2019-09-17 12:00:53]
>>150985 匿名さん
豊洲と港南はすぐ近くだよ。
150990: 匿名さん 
[2019-09-17 12:02:15]
>タワマンとしては港区最底辺の価格で取引されているエリアです。

OK 、OK!

OK 、OK!
150991: 匿名さん 
[2019-09-17 12:02:33]
>>150988 匿名さん
ぜひ20年後に港南から高輪ゲートウェイや高輪の再開発エリアをご利用くださいね。
150992: 匿名さん 
[2019-09-17 12:02:54]
>>150989 匿名さん

東京駅から表参道くらいだね。
150993: 匿名さん 
[2019-09-17 12:03:57]
>>150990 匿名さん
安いね。ただ築11年になってるから今はもっと上がっているのでは?
150994: 匿名さん 
[2019-09-17 12:04:39]
>>150991 匿名さん

すでに品川駅を超便利に使ってますよん!

品川駅の新幹線改札の電光表示板がリニューアルされました!
すでに品川駅を超便利に使ってますよん!品...
150995: 匿名さん 
[2019-09-17 12:07:14]
どうして表面温度のデータ12年前のデータ持ってくるの? 古過ぎませんか?
150996: 匿名さん 
[2019-09-17 12:10:42]
港南5丁目って建物建ってないからコンクリートむき出しだよね。しかも緑ないから地表面の温度上がりやすいのでは?
150997: 匿名さん 
[2019-09-17 12:11:03]
定着してほしくないです
定着してほしくないです
150998: 名無しさん 
[2019-09-17 12:12:56]
>>150989 匿名さん
2キロくらいだね
150999: 名無しさん 
[2019-09-17 12:13:45]
>>150994 匿名さん
品川駅は100万人の利用があるから自慢にはならないよ
151000: 匿名さん 
[2019-09-17 12:17:11]

港南は台風で浸水したお笑い種エリアですね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる