東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 03:43:13
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

150501: 匿名さん 
[2019-09-15 00:24:02]
品川駅徒歩マンションの眺望(解説付き)

クリックすると別ウインドウになります

さらに右クリックで「新しいタブで画像を開く」

にすると元サイズで写真を見ることが出来ます

建設中の東京国際クルーズターミナルも含めてご堪能あれ




品川駅徒歩マンションの眺望(解説付き)ク...
150502: 匿名さん 
[2019-09-15 00:39:06]
>>150501 匿名さん
誤爆?

150504: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-15 00:43:05]
>>150501 匿名さん
確かに誤爆だな

150505: 匿名さん 
[2019-09-15 00:43:36]
私が避けたい物件の条件は以下です。
・南向き以外→日当たり悪い
・駅から遠いバス物件→不便
・幹線道路、高速道路、線路沿い、航路下→うるさくて窓あけられない。
・ごみ処理場、工場、発電所等の嫌悪施設が近くにある或いはそういた施設の跡地物件→健康被害、風評被害が心配
・無駄な共有施設が多い→管理がたいへん
・マンションにスーパーなどのテナントが入っている→高級感がなくなる、ネズミ、ゴキブリ大量発生リスクあり。
・敷地の形がいびつ、旗竿地→不便。高級感がなくなる。
・運河沿い→臭い
・埋立地→液状化リスクあり。
・地下駐車場→大雨で車水没したり、下水配管漏れで車が汚染されたりするリスクあり。
・海に近い→塩害が心配。津波が心配。
・ヒートアイランドエリア→夜寝苦しい。熱中症のリスクあり。
・ツイン、トリプルタワー→同じ敷地で建物間の距離が近いのでお互いが眺望の邪魔になる。
150506: 匿名さん 
[2019-09-15 00:57:33]
>>150503 匿名さん

オツムが弱いな。
出直したまえ!
150508: 匿名さん 
[2019-09-15 00:59:37]
>>150505 匿名さん

避ければよし。
出直したまえ!!
150509: 匿名さん 
[2019-09-15 01:03:08]
>>150507 匿名さん

わたしはWCTには住んどらん。
ハズレだ。
出直したまえ!!
150510: 匿名さん 
[2019-09-15 01:05:47]
>>150501 匿名さん

このワイドな眺望、何時間もみていられる。
東京国際クルーズターミナルも眺望の仲間入り

このワイドな眺望、何時間もみていられる。...
150511: 匿名さん 
[2019-09-15 01:15:05]
WCTに住んでるのは私だよん!
他の人もいるけど、150510さんはWCT住民さんではないよん!

 
WCTに住んでるのは私だよん!他の人もい...
150512: 購入経験者さん 
[2019-09-15 01:16:28]
[複数の同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
150513: 匿名さん 
[2019-09-15 01:25:16]
>>150512 購入経験者さん

こんな劣悪なマンションってあるの?無いことを祈ります。
150517: 匿名さん 
[2019-09-15 01:39:18]
>>150515 匿名さん

複雑だけど>>150509さんはラグナに住んでいないかも?
150518: 匿名さん 
[2019-09-15 01:59:51]
>>150514
>>150515
>>150516

嫉妬とは、無意識に起きる「発作」です。遺伝子に組み込まれた動物的反応なのです。あなたが気付かないうちに、劣等感から発作をおこし加害者になってしまうこともあるのです。今一度ご自身の行動を見つめ直すことをオススメ致します。

  
嫉妬とは、無意識に起きる「発作」です。遺...
150520: 購入経験者さん 
[2019-09-15 02:05:13]

つ
150522: 匿名さん 
[2019-09-15 02:20:39]
>>150521

あなたのように劣等感のために不自由な思いをしている人たちが、嫉妬のメカニズムを理解することで、自由にやりたいことができるようになる。
そうやって嫉妬や劣等感から解放されることで、彼らが元気になってくれたらうれしいですね。


 
あなたのように劣等感のために不自由な思い...
150523: 匿名さん 
[2019-09-15 02:20:54]
嫉妬というのは、脳の問題により無意識に起きる「発作」。つまり、遺伝子の仕業による動物的な反応ということです。

そう、あなたは無意識に嫉妬しているのです。


 
嫉妬というのは、脳の問題により無意識に起...
150526: 匿名さん 
[2019-09-15 07:33:51]
劣勢になると必ず・・・浜松町物件の情報で誤魔化す

進歩しませんね
150527: 匿名さん 
[2019-09-15 07:37:51]
東京国際クルーズターミナル?

結構遠いところですね
東京国際クルーズターミナル?結構遠いとこ...
150528: 匿名さん 
[2019-09-15 08:03:41]
>>150520 購入経験者さん
こんな画像作ってどんだけ必死なんだよ、キモ過ぎ
150529: 匿名さん 
[2019-09-15 08:25:10]
>>150520 購入経験者さん
何のため?
150530: 匿名さん 
[2019-09-15 08:33:39]
>>150517 匿名さん

わたしはラグナになど住んどらん。
思い違いだ。
出直したまえ!!
150531: 匿名さん 
[2019-09-15 08:52:21]
管理担当さんによるとWCTネタは有益じゃないみたいね笑笑

[有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]
150532: 匿名さん 
[2019-09-15 09:04:49]
>>150520 購入経験者さん

好ましくない表現ですね
150533: 匿名さん 
[2019-09-15 09:18:48]
WCTさんがネガするのは豊洲エリアと浜松町はパークコート浜離宮限定。ツインパークス住民の私がいるから配慮してくれてるのかな?
150534: 匿名さん 
[2019-09-15 09:19:43]
>>150531 匿名さん

ヒトは嫉妬すると、つい品のない言葉を使いがち。こういうところで育ちが出てしまうのでしょうね。
150535: 匿名さん 
[2019-09-15 09:25:49]
>>150534 匿名さん
WCTさんのパークコート浜離宮への嫉妬は激しいから仕方ないですよ。
150536: 匿名さん 
[2019-09-15 10:09:16]
>>150533 匿名さん
昔、別のツインパークス住民に絡んでボロクソに言われてからそこには何も言わなくなった
150537: 匿名さん 
[2019-09-15 10:40:21]
ちなみに昔いたツインパークス住民は豊洲擁護派だったから、ツインパークス住民を装った豊洲住民だと何度もWCTさんに言われてた
それを未だに引きずってて、浜松町住民が書き込むと豊洲だなんだとうるさい
150538: 匿名さん 
[2019-09-15 10:53:09]
>>150537

どうでもいい話するなよ
150539: 購入経験者さん 
[2019-09-15 10:54:56]
>管理担当さんによるとWCTネタは有益じゃないみたいね

管理担当さんが消したのは、まったく無意味なアホのうんこ一行レス
150540: 匿名さん 
[2019-09-15 11:16:42]
>>150536 匿名さん
確かにツインパークスとWCTでは坪単価が違いすぎますよね。

150541: 匿名さん 
[2019-09-15 11:43:09]
>>150520 購入経験者さん
これのこと?

これのこと?
150542: 匿名さん 
[2019-09-15 11:46:57]
>>150541

見れば見るほどひどい立地だなあ
150543: 匿名さん 
[2019-09-15 11:48:42]
>>150542 匿名さん

利便性はそこそこでも浜松町のマンションが完売しないのは環境の問題とイメージでしょうね。
クレストプライムタワー芝とパークコート浜離宮など。
150544: 匿名さん 
[2019-09-15 11:49:03]
まわりのビルで眺望悪そう
150545: 匿名さん 
[2019-09-15 11:56:43]
>>150543 匿名さん

クレストプライムタワー芝は販売開始から14年くらいかな?
都内でナンバーワンかも。
150546: 匿名さん 
[2019-09-15 12:03:47]
>>150543

クレストプライムタワーって、まさかあ。
10年よりもっと前のマンション、とっくに完売してるでしょ。
150547: 匿名さん 
[2019-09-15 12:08:01]
>>150546 匿名さん

アニキ
とりあえず15戸は現在でも販売中ですぜ。
あと何戸残ってるかは不明。。
150548: 匿名さん 
[2019-09-15 12:08:27]
それでも品川駅遠僻地より浜松町の方がいいね
150549: 匿名さん 
[2019-09-15 12:11:32]
2008年築、品川シーサイドのゴクレはようやく完売したようだ。
150550: 匿名さん 
[2019-09-15 12:13:01]
>>150549 匿名さん

2007年築の浜松町はいつになるのやら。
150551: 匿名さん 
[2019-09-15 12:24:10]
>>150542 匿名さん
竹芝

竹芝
150552: 匿名さん 
[2019-09-15 12:24:55]
>>150543 匿名さん
パークコート浜離宮はとっくの昔に完売してるよ。

150553: 匿名さん 
[2019-09-15 12:29:52]
>>150552 匿名さん

物件概要はウソつかない。
物件概要はウソつかない。
150554: 匿名さん 
[2019-09-15 12:40:24]
>>150553 匿名さん
単なるキャンセルでは?

150555: 匿名さん 
[2019-09-15 12:42:53]
>>150553 匿名さん
パークコート浜離宮は坪単価800万もするんですね。港南4さんなんてとてもじゃないけど無理だね。
150556: 匿名さん 
[2019-09-15 12:47:56]
>>150554 匿名さん

だから完売してないでしょ。
150557: 匿名さん 
[2019-09-15 12:49:16]
>>150553 匿名さん
三井だったらキャンセル物件は三井のリホームに流れるのが普通なのに再販するのはなぜだろう。賃貸が多い物件でマンション内に三井の営業所があるからでしょうか?

150558: 匿名さん 
[2019-09-15 12:53:54]
>>150557 匿名さん

三井のリハウスでは中古が21件売りに出てますね。
150559: 匿名さん 
[2019-09-15 12:56:50]
>>150558 匿名さん
パークコート浜離宮で莫大な利益が確定した投資家さんも多いだけに残念ですね。知識のない個人投資家さんでしょうね。まあ良い部屋は不動産屋さんが大量買いして転売してしまうからね。

150560: 匿名さん 
[2019-09-15 13:01:23]
地権者の部屋でしょうかね
150561: 匿名さん 
[2019-09-15 13:02:05]
今日はマラソンで空がうるさい
150562: 匿名さん 
[2019-09-15 13:04:28]
平成29年度 自動車交通騒音・振動調査結果
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/vehicle/noise/result/cyousakekka/cyou...

要請限度測定地点「番号32・港区港南3-9」
常時監視測定地点「番号20・港区港南4-3」
平成29年度 自動車交通騒音・振動調査結...
150563: 匿名さん 
[2019-09-15 13:04:55]
平成29年度 自動車交通騒音・振動調査結果
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/vehicle/noise/result/cyousakekka/cyou...

要請限度測定地点「番号32・港区港南3-9」
常時監視測定地点「番号20・港区港南4-3」

WCTは「番号32・港区港南3-9」とほぼ同じ交通量
平成29年度 自動車交通騒音・振動調査結...
150564: 匿名さん 
[2019-09-15 13:05:17]
23区内、約150ポイントの調査地点で

・振動レベル(昼間) 第1位
・振動レベル(夜間) 第5位
・騒音レベル(昼間) 第3位
・騒音レベル(夜間) 第10位

すごい
23区内、約150ポイントの調査地点で・...
150565: 匿名さん 
[2019-09-15 13:07:14]
警視庁交通量統計 主要交差点交通量集計表
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/tokei_jokyo...
3-366
調査地点№408 地点名 港南四丁目
警視庁交通量統計 主要交差点交通量集計表...
150566: 匿名さん 
[2019-09-15 15:02:12]
>>150565 匿名さん

ご苦労さん
150567: 匿名さん 
[2019-09-15 15:46:12]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
150568: 匿名さん 
[2019-09-15 16:08:04]
>>150567 匿名さん
確かに港南4の方が嫌ですね。激しく同意します。

150569: 匿名さん 
[2019-09-15 16:09:25]
強烈なうんこ臭が港南を襲うの?
150570: 匿名さん 
[2019-09-15 16:12:22]
>>150567 匿名さん
WCTは悲惨だね

150571: 匿名さん 
[2019-09-15 17:30:05]
WCTの高輪開発自慢の人いなくなったね。
150573: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-15 18:00:11]
>>150571 匿名さん
高輪よりもマンション内のカフェをなんとかしたほうがいいね。不潔なカキ氷とか論外だよ。

150574: 匿名さん 
[2019-09-15 18:20:49]
>>150567 匿名さん
だからWCTは安いんでしょうね

150575: 匿名さん 
[2019-09-15 18:20:50]
ネガのレベル低下が止まりません。
150576: 匿名さん 
[2019-09-15 20:41:46]
>>150572 匿名さん

キミ、育ち悪そうですねー。
劣等感のカタマリですね。
150577: 匿名さん 
[2019-09-15 20:45:15]
>>150574 匿名さん

でも…あなた…
買えないんでしょ!?
お金足りなくて…残念…。
150578: 匿名さん 
[2019-09-15 20:47:19]
>>150573 口コミ知りたいさん

どんなカキ氷 食べたの??
150579: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-15 21:03:29]
>>150575 匿名さん
WCTさん風前の灯だからね

150580: 匿名さん 
[2019-09-15 21:44:27]
東京タワー⇔品川駅港南口のバス、初めて乗ったけど結構つかえるかも。

 
東京タワー⇔品川駅港南口のバス、初めて乗...
150581: 匿名さん 
[2019-09-15 21:57:14]
>>150579 口コミ知りたいさん

に、したい気持ちわかるよ。
妬民。
150582: 匿名さん 
[2019-09-15 21:58:34]
11月から相模鉄道のJR直通運転が始まるので、JR品川駅に相鉄の
最新型車両12000系が止まってた。

JR駅で私鉄の列車を見るとビックリする。けど、この車両カッコイイネ。
品川駅に乗り入れる路線がどんどん増えていく。

 
11月から相模鉄道のJR直通運転が始まる...
150583: 匿名さん 
[2019-09-15 22:01:35]
品川駅の再開発に向けて、旧山手線留置線の線路が完全に撤去されました。
いちいち経過発表はされませんが、再開発に向けて静かに工事は進んでいます。
 
品川駅の再開発に向けて、旧山手線留置線の...
150584: 匿名さん 
[2019-09-15 22:09:51]
港南口から東京タワーまで31分もかかる。(22個のバス停)このバス乗るためにバスに乗ってくんでしょ。東京タワーまで1時間くらいかかりそうだね。
150585: 匿名さん 
[2019-09-15 22:10:16]
WCTは海岸通り6車線、首都高羽田線4車線、モノレールで
振動と騒音で都内ワーストマンション
150586: 匿名さん 
[2019-09-15 22:11:52]
御成門駅から東京タワーまでバスで5分だね
150587: 匿名さん 
[2019-09-15 22:17:44]
品川駅北側はホームのかなり向こうまで、タケノコのように人工地盤の
ぶっとい支柱だらけになってきました。
これ、相当向こうの高輪ゲートウェイ街区の近くまで立っています。


この上に、現在のエキュートを上回る4フロアのエキュート品川ノースと
品川駅北口、駅前ロータリー広場が作られ、高輪ゲートウェイ地区と品川駅
が直接つながることになります。着々と進行していますね。


 
品川駅北側はホームのかなり向こうまで、タ...
150588: 匿名さん 
[2019-09-15 22:18:56]
東京タワーへのバス、浜松町駅のバス停も入ってるじゃん
150589: 匿名さん 
[2019-09-15 22:19:15]
>WCTは海岸通り6車線、首都高羽田線4車線、モノレールで
>振動と騒音で都内ワーストマンション



もういい加減にデタラメ書きまくるWCT妬民は卒業したらどう?
150590: 匿名さん 
[2019-09-15 22:20:11]
浜松町駅から東京タワーへ歩けるけどね。
150593: 匿名さん 
[2019-09-15 22:24:37]
なんだ、バスでも浜松町駅から東京タワーまでのアクセス抜群じゃない。
150594: 匿名さん 
[2019-09-15 22:24:42]
>浜松町駅から東京タワーへ歩けるけどね

それが何か?
150596: 匿名さん 
[2019-09-15 22:27:20]
浜松町駅から、芝公園も増上寺も徒歩圏だよ
150597: 匿名さん 
[2019-09-15 22:29:38]
[No.150591から本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
150598: 匿名さん 
[2019-09-15 22:31:22]
あんり嘘の書き込みしない方がいいんじゃないの?削除依頼しますよ。
150599: 匿名さん 
[2019-09-15 22:32:18]
まずは住まいの環境が第一。芝公園に歩いて行けるエリアなら三田なら麻布十番も近いし良いかな。
浜松町の古い雑居ビルだらけの小汚い街は勘弁。
150600: 匿名さん 
[2019-09-15 22:34:05]
ここ、山手線スレなんだけど?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる