東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 14:11:36
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

150601: 匿名さん 
[2019-09-15 22:34:41]
>>150598 匿名さん

知らないよ。これの作者自分じゃないから。
あなたが嘘の書き込みやめるのが先じゃないかな?
150602: 匿名さん 
[2019-09-15 22:34:51]
浜松町駅から大江戸線で十番に行けますけど?
150603: 匿名さん 
[2019-09-15 22:36:31]
>>150598 匿名さん

いいかげん、あなたのWCTコンプレックスうざい。

いま誰もWCTの話なんかしていなかったでしょ?あなたは、なんで煽り投稿するのかな?
150604: 匿名さん 
[2019-09-15 22:36:58]
>150601
残念だけど、私は今日10分前くらいに投稿しただけですけど?どなたかと勘違いされてますか?
150605: 匿名さん 
[2019-09-15 22:38:45]
悪意のある嘘の書き込みは削除依頼しておきましたから
150606: 購入経験者さん 
[2019-09-15 22:42:44]
>浜松町駅から大江戸線で十番に行けますけど?


↑もうリアルに田舎者だと丸分かりの書き込み恥ずかしい。
麻布十番商店街の徒歩数分に住んでいれば気軽に買い物できる
と言う意味でしょ。

「東京タワーがー」「麻布十番がー」はとバスに乗ってる
田舎の観光客みたい。


150607: 購入経験者さん 
[2019-09-15 22:44:56]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]???
150608: 匿名さん 
[2019-09-15 22:45:46]
浜松町駅から、東京タワーも十番も近いのが気に食わなかったのでしょうか?
150609: 購入経験者さん 
[2019-09-15 22:48:19]
>悪意のある嘘の書き込みは削除依頼しておきましたから


↑自分がしていることを棚にあげて、同じことを自分がされたら発狂するバカwww
150610: 匿名さん 
[2019-09-15 22:49:51]
>浜松町駅から、東京タワーも十番も近いのが気に食わなかったのでしょうか?


↑この人は、それが自慢になると思っているのだろうか?

150611: 匿名さん 
[2019-09-15 22:50:52]
けんかは止めよう。WCTもPC浜離宮もほぼ同じ環境なんだから良いじゃないか。
150612: 匿名さん 
[2019-09-15 22:53:39]
東京タワーに近いってことを自慢するために浜松町の環境の悪い場所に住むのは、まさに本末転倒ってやつだな。あのへんが高級住宅地ならブランド化してるだろ。実際は浜松町は港区の底辺エリア。
150613: 購入経験者さん 
[2019-09-15 22:56:36]
>>150611

同じ環境ってことはないだろう。浜松町の線路枠の雑居に囲まれた商業地域と品川の公園も多い住居指定地域。全く違うと思うぞ。
150617: 匿名さん 
[2019-09-15 23:16:46]
浜松町駅とpc浜離宮の話を一緒にしてもね

何故かこのスレッドって

WCTと浜離宮、豊洲をやたら比較するよね?

価格全然違うのに

150619: 匿名さん 
[2019-09-15 23:26:26]
湾岸埋立地なんて全部不可。
タワマンなんて全部不可。
住居として検討の余地ナシ。

それでも湾岸タワマンを買うとすれば、投機対象として買うか、別荘感覚で買うかのどちらか。間違っても住居として購入しないのが良識ってものだ。
150621: 匿名さん 
[2019-09-15 23:30:42]
>>150607 購入経験者さん
今どき馬券はネットで買えるよ笑。騒音は高級マンションなら対策済み。スーパーはエリア内に続々とオープン。

150623: 匿名さん 
[2019-09-15 23:32:48]
>>150590 匿名さん

近いんですね、東京タワーは隔年に1回利用くらいかな。昭和を感じたくなったらいくわ。
150624: 匿名さん 
[2019-09-15 23:44:51]
>>150621 匿名さん

馬券売り場すぐ近くにあることが、ネット販売と何の関係があるの?

150625: 購入経験者さん 
[2019-09-15 23:50:41]
この世の中にはウインズの近くの線路脇に大枚はたいて
住むのが嬉しい馬鹿が居るんだな

で、東京タワーが近い、銀座が近い、すごいだろって?笑
150626: 購入経験者さん 
[2019-09-15 23:53:30]
>うんこ臭はないですね


ツイートされてますね
 
ツイートされてますね 
150627: 購入経験者さん 
[2019-09-15 23:55:09]
つい先日もなあ。

 
つい先日もなあ。 
150628: 購入経験者さん 
[2019-09-15 23:56:27]
下水ポンプ所直線100mに住む一番ウンコ臭い浜松町民が他所を言う資格なし
150635: 匿名さん 
[2019-09-16 00:46:33]
浜松町は港区内では中の下の場所
港南四丁目は下の下ね
150637: 匿名さん 
[2019-09-16 00:56:16]
>>150632 匿名さん

そう、マンコミで収まればいいけどね。
150639: 匿名さん 
[2019-09-16 01:20:18]
>>150634 匿名さん

追いつくも何もずっと人気ランキング1位でしょ。
追いつくも何もずっと人気ランキング1位で...
150640: 匿名さん 
[2019-09-16 01:21:36]
周辺の景観は大事です。
周辺の景観は大事です。
150641: 匿名さん 
[2019-09-16 01:23:46]
流されてしまったので再掲。

11月から相模鉄道のJR直通運転が始まるので、JR品川駅に相鉄の
最新型車両12000系が止まってた。

JR駅で私鉄の列車を見るとビックリする。けど、この車両カッコイイネ。
品川駅に乗り入れる路線がどんどん増えていく。
流されてしまったので再掲。11月から相模...
150642: 匿名さん 
[2019-09-16 01:24:49]
品川駅北側はホームのかなり向こうまで、タケノコのように人工地盤の
ぶっとい支柱だらけになってきました。
これ、相当向こうの高輪ゲートウェイ街区の近くまで立っています。


この上に、現在のエキュートを上回る4フロアのエキュート品川ノースと
品川駅北口、駅前ロータリー広場が作られ、高輪ゲートウェイ地区と品川駅
が直接つながることになります。着々と進行していますね。


 
品川駅北側はホームのかなり向こうまで、タ...
150643: 匿名さん 
[2019-09-16 01:26:07]
>>150642 匿名さん

これ出来上がると、品川駅のホームは地下鉄みたいになるね。
150648: 匿名さん 
[2019-09-16 06:12:05]
周辺の景観
周辺の景観
150649: 匿名さん 
[2019-09-16 07:00:49]
>>150647 匿名さん

なんで国籍質問するの?
外国人をヒガんでるの??
150650: 匿名さん 
[2019-09-16 07:25:20]
[No.145173から本レスまで、有益な情報を含まない内容のため、いくつかの投稿を、削除しました。管理担当]
150651: 匿名さん 
[2019-09-16 07:36:09]
>>150650 匿名さん
あなたはいつもヒガんでますね。
150652: 匿名さん 
[2019-09-16 09:39:09]
>>150641 匿名さん
湘南新宿ラインのルートで埼京線にはいるから営業運転では品川駅には来ないのでは?

150653: 匿名さん 
[2019-09-16 09:42:42]
>>150651 匿名さん
あなたも気味悪いですね

150654: 匿名さん 
[2019-09-16 09:45:08]
過去5000以上に遡って大幅に削除されました。WCTさん力作の浜離宮ネガも削除されてました。個別物件はスレ違いなようです。港南や豊洲の糞便水の臭いのTwitterも削除されてます。
過去5000以上に遡って大幅に削除されま...
150655: 匿名さん 
[2019-09-16 09:51:14]
>>150652 匿名さん

相鉄線 乗入れの路線図
品川ポジさんは全て都合のく解釈しちゃうから。
相鉄線 乗入れの路線図 品川ポジさんは全...
150656: 匿名さん 
[2019-09-16 09:53:19]
確認すると購入経験者さんの浜離宮ネガが削除されてますね。
確認すると購入経験者さんの浜離宮ネガが削...
150657: 匿名さん 
[2019-09-16 09:53:59]
相鉄線
相鉄線
150658: 匿名さん 
[2019-09-16 09:58:16]
>>150642 匿名さん
高輪ゲートウェイ地区と品川駅がつながることなんて無いよ。
150659: 匿名さん 
[2019-09-16 10:01:11]
削除されたのはほとんど品川ネガ投稿というか、汚い落書きのような投稿だったようです。
150660: 匿名さん 
[2019-09-16 10:03:56]

>高輪ゲートウェイ地区と品川駅がつながることなんて無いよ。



それは嘘でしょう。品川駅と高輪ゲートウェイ駅は一体としてまちづくりが計画されていますよ。


 

 
それは嘘でしょう。品川駅と高輪ゲートウェ...
150661: 匿名さん 
[2019-09-16 10:07:13]
>>150659 匿名さん
削除されたのは浜離宮ネガや港南や豊洲の汚いツイッターですね。

150662: 匿名さん 
[2019-09-16 10:08:45]
>>150660 匿名さん
汐留も浜松町と新橋の一体開発ですよね。デッキで繋がってるしね。

150663: 匿名さん 
[2019-09-16 10:09:39]
>>150658

とりあえず1-4街区が今年中に着工、5-6区域は品川駅北口と直結になりますよ。
とりあえず1-4街区が今年中に着工、5-...
150664: 匿名さん 
[2019-09-16 10:10:54]
>>150660 匿名さん
わざわざ新駅作るくらいだからリニア降りて高輪ゲートウェイ地区に行く人は山手線に一駅乗るでしょうね。

150665: 匿名さん 
[2019-09-16 10:13:53]
>>150662

一体と言えばいえないことも無いけど。離れた地区同士が空中デッキでつながっているのと、再開発エリア自体が連続していき、両方の駅があるのか意味合いが異なると思われます。

 
一体と言えばいえないことも無いけど。離れ...
150666: 匿名さん 
[2019-09-16 10:14:38]
>>150663 匿名さん
5と6街区はいつできるの?

150667: 匿名さん 
[2019-09-16 10:19:54]
>>150664

未発表だけれども、高輪ゲートウェイ5-8区域は、品川駅の北寄りにあるリニア駅とかぶるので、環状4号線や北口通路で歩いたほうがスムーズと思われます。
 
未発表だけれども、高輪ゲートウェイ5-8...
150668: 匿名さん 
[2019-09-16 10:21:37]
>>150666

未発表ですね。2024年に1-4街区完成後に着工でしょう。リニアの開業前後には合わせてくると思われます。
150669: 匿名さん 
[2019-09-16 10:22:45]
5-8区域は、



5-6区域は、
150670: 匿名さん 
[2019-09-16 10:27:51]
>削除されたのは浜離宮ネガや港南や豊洲の汚いツイッターですね。


>>150629は事実なので削除非対象ということですか?
150671: 匿名さん 
[2019-09-16 10:42:24]
>>150641 匿名さん

今のうちに喜んでおきなさい。
文章を良く読んでね。
今のうちに喜んでおきなさい。文章を良く読...
150672: 匿名さん 
[2019-09-16 10:55:34]
>>150665 匿名さん

新駅から海側に行く歩行者専用道が、長いね~
店も無い線路の上の道を、何分歩くやら
150673: 匿名さん 
[2019-09-16 10:59:03]
>>150665 匿名さん
高輪ゲートウェイと品川駅との接続は将来予定されてるみたいですけど。
浜松町と新橋は空中デッキでつながってますね。

150674: 匿名さん 
[2019-09-16 11:00:43]
高輪ゲートウェイに用事があるのに品川駅で降りるバカはいないでしょうね。
150675: 匿名さん 
[2019-09-16 11:22:06]
>>150672

1分くらいじゃない?
150676: 匿名さん 
[2019-09-16 11:24:37]
>>150674

いや、高輪ゲートウェイは南北1.5kmくらいになるから、南側の街区(品川駅と高輪ゲートウェイの間)は品川駅のほうが便利なエリアも出てくる。

 
いや、高輪ゲートウェイは南北1.5kmく...
150677: 匿名さん 
[2019-09-16 11:26:36]
>>150672 匿名さん

2分ですね
2分ですね
150678: 匿名さん 
[2019-09-16 11:28:20]
>>150673 匿名さん


品川駅と高輪ゲートウェイは連絡橋のようなものではなくて、全体的に一体になるから、浜松町と竹芝の細長い陸橋とは概念が異なるでしょう。
150679: 匿名さん 
[2019-09-16 11:46:21]
>>150678 匿名さん
同じでしょうね。汐留の半分くらいの規模ですね。

150680: 匿名さん 
[2019-09-16 11:53:29]
静岡県、頑固ですね
【リニア中央新幹線】南アルプストンネル 静岡工区本格着工めぐり愛知・静岡両県知事が会談
リニア中央新幹線の南アルプストンネル工事に伴う大井川の流量減少などをめぐり、静岡工区の本格着工を認めていない静岡県の川勝平太知事は5日、名古屋市の愛知県公館を訪れ、愛知県の大村秀章知事と会談した。大村知事は2027年の東京~名古屋間開業が遅れないよう早期着手を求めたが、川勝知事は水の問題が解決するまでは着工を了承しない考えを示し、議論は平行線に終わった。
150681: 匿名さん 
[2019-09-16 12:02:07]
品川は水族館で年二回はいくよ。

それだけ。
150682: マンション検討中さん 
[2019-09-16 12:13:40]
>汐留の半分くらいの規模ですね


汐留が高輪ゲートウェイ+品川の3分の1くらいの規模の間違いでしょ。
しかも、汐留みたいにオフィスビルだけが出来るだけではね。

大きな商業施設やエンタメ施設が増えないと街に人は集まらない。 

 
汐留が高輪ゲートウェイ+品川の3分の1く...
150683: 匿名さん 
[2019-09-16 12:15:06]
>>150681

あなたが行く回数と駅力、街力は関係ないでしょうね
150684: 匿名さん 
[2019-09-16 12:17:23]
>>150679

汐留ってシオサイトに新しいビル、なんか出来るっけ?
一般的には報道もされて無いし、まったく注目されてないよね。
150685: 匿名さん 
[2019-09-16 12:18:53]
>>150684

俺は知らないわ。竹芝のビルなら知ってるけど。
アトレが出来る以外、結局、あまり面白くなさそう。
150686: 匿名さん 
[2019-09-16 12:24:35]
>>150648

それ単なる道路で道路はどこもそんなもんでしょう。
ただ、そこももうすぐ電線地中化工事が入るけどね。

肝心なのは敷地や周辺の道路以外のエリア。

 
それ単なる道路で道路はどこもそんなもんで...
150687: 匿名さん 
[2019-09-16 12:27:11]
>>150677 匿名さん

193mは3分だね。不動産の掲示板だからね。
150688: 匿名さん 
[2019-09-16 12:31:58]
>>150686
海岸通りの膨大な数の車とモノレール、京浜運河を流れる膨大な数の大腸菌、来春には頭上を数多くのジェット機が通る。前、後ろ、上を囲まれてもWCTに住めるのは少数でしょう。
150689: 匿名さん 
[2019-09-16 12:36:55]
>>150688

どうも誤解されているようですね。それとも妬民??
少なくとも浜松町よりははるかに良いでしょう。
 
どうも誤解されているようですね。それとも...
150690: 匿名さん 
[2019-09-16 12:39:16]
>WCTに住めるのは少数でしょう


あなた同じこと書いてますが、事実に基づいて話をしましょう。
あなたの書き込みとこの事実との関係を述べよ。
  
あなた同じこと書いてますが、事実に基づい...
150691: 購入経験者さん 
[2019-09-16 12:56:24]
大量削除でアク禁者が出たみたいだね。だから港南ネガなんかやめときゃ良いのに。
150692: 匿名さん 
[2019-09-16 13:12:49]
>>150686 匿名さん
どこもそんなもん?
前にツインパークスや芝浦アイランドとの比較が貼られてたけど、WCTだけ前面道路が特に汚かったよ
150693: 匿名さん 
[2019-09-16 13:17:42]
>>150686 匿名さん
マンション周囲道路で最も人が多く通る場所なんだから大事でしょ
いくら敷地内がキレイになってても前面道路があんなにひどいとがっかりだよね
150694: 匿名さん 
[2019-09-16 13:22:04]
>>150691 購入経験者さん
WCT住民気味悪い

150695: マンション掲示板さん 
[2019-09-16 13:29:24]
>>150689 匿名さん
理解できません。ちなみに港南のどこが浜松町より良いのでしょうか?
150696: 匿名さん 
[2019-09-16 13:31:35]
>>150692

ツインパークスの前面道路ってどこさ?ここ?
こっちのほうがもっとひどい感じがするけどね。
 
 
ツインパークスの前面道路ってどこさ?ここ...
150697: 匿名さん 
[2019-09-16 13:32:50]
>>150689 匿名さん
環境が良いの基準がよくわからないけど、公園がマンションの横に公園があるかどうかって意味ならWCTの方が上かもね
でもWCTは液状化の危険もあるし下水で浸水した過去もあるし前面道路は汚いし駅遠だし新航路の騒音被害の可能性もある
そういう諸々の事情を考慮するとは立地としては浜松町の方が上なんでしょうね
それが値段に反映されてるのかと
150698: 匿名さん 
[2019-09-16 13:32:53]
芝浦アイランドは良い感じだね。

 
芝浦アイランドは良い感じだね。 
150699: マンション掲示板さん 
[2019-09-16 13:33:21]
>>150691 購入経験者さん
購入経験者さんの浜離宮ネガは全て削除されてます。あと港南や豊洲の臭いツイートも削除されてます。

150700: 匿名さん 
[2019-09-16 13:34:23]
>>150696 匿名さん
入口も何もない場所が前面道路って頭過ぎでしょ
WCT住人ってこんなにバカなの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる