住宅ローン・保険板「同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-19 01:21:44
 

こちらは同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?のパート3です。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。
荒らしはスルーしましょうね。

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226824/

[スレ作成日時]2012-05-25 13:59:51

 
注文住宅のオンライン相談

同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?part3

82: 匿名さん 
[2012-05-30 12:44:42]
長すぎて読む気がしない。

横レス失礼しました。
84: 匿名さん 
[2012-05-30 12:53:11]
>81
うちは土地購入→注文住宅でローンは1本にしましたよ。
分割貸付で、家が建つまでは土地分の利息だけ支払うシステム。
これが普通かと思っていました…
本当ならば、土地代だけでもキャッシュで払いたい所ですがさすがに無理でした。
普通は2本なんですね。勉強になりました。
85: 契約済みさん 
[2012-05-30 16:06:05]
頭金の金額によるけど、土地と建物を別のローンを組む場合、建物だけのほうの審査がかなり厳しくなります。
建物の減価償却が早いため、担保価値が低いためです。そのため一般的には、銀行側は土地と建物をつなぎ融資をして、
最終的に一本にまとめることを要求されます。
もちろんかなりの頭金があれば、問題ないですけどね。

> 銀行が平均「購入価格」の算出の元になる数字を出してるの?「ローンの平均額」なら分かるけど。

銀行は、担保が必要なため購入額を把握していますよ。

> 土地を含めた「購入価格」の算出元の数字なんてどうやって分かるの?
> どこに報告するの?

銀行を複数使っていないなら最終的に銀行に報告しますよ。
ローン借りるときにトータル(土地と建物)の購入額記載しませんでした???
86: 匿名さん 
[2012-05-30 17:10:11]
借金して家建てて35年で返済か
虚しい人生だな
87: 匿名さん 
[2012-05-30 17:17:12]
土地は現金、建物は頭金入れて住宅ローン
これも銀行で総価格を把握してるの?

88: 匿名さん 
[2012-05-30 17:24:18]
都内で4、5千万?!
戸建ては、どえらい僻地にも建築可能だからな
89: 匿名さん 
[2012-05-30 17:34:31]
>>86
ある一つの事象だけで、全てを判断するとは、少々稚拙だね。
俺が毎日どんな生活してるのか知ってて行ってるのかな?
充実してるぜ。
こんな安い金利、本当なら35年以上かけて返済したいくらいだよ。
90: 匿名さん 
[2012-05-30 19:38:10]
東京の区内で土地込み4,5000万円では戸建ては建ちません。
普通の宅地は坪150万から200万円だから、最低の30坪でも5000万から6000万円。
土地代にもならない。
この価格では極端に狭いミニ戸か、地価が坪50万円程度の田舎駅から遠い物件。
都内でそんな価格でまともな注文戸建ては建てられないよ。


91: 契約済みさん 
[2012-05-30 19:53:32]
> 東京の区内で土地込み4,5000万円では戸建ては建ちません。

区内でも坪100万以下なんて普通にあるよ。
確かにちょっと条件は悪いけど。

普通の基準の違いですけど、大多数は、4,5000万円で戸建を建てていますよ。
92: 匿名さん 
[2012-05-30 19:58:35]
マンションは利便性が良いよね
戸建てを僻地までいれるのは公平性にかけるかな
田舎で農業してるとかインキョしてる火とまで入るよね
93: 匿名さん 
[2012-05-30 20:15:30]
>区内でも坪100万以下なんて普通にあるよ。
>確かにちょっと条件は悪いけど。

23区内の「住宅地」でその値段の宅地はまず瑕疵物件。
ほとんど周辺環境、接道や地型の悪いものばかり。
県境に近い地域にはあるかもしれないが、
わざわざ安さにつられてそんな土地を購入して、注文住宅を建てる人はいないだろ。
都内4000万円代の注文住宅を是非見たいものだ。
94: 契約済みさん 
[2012-05-30 21:04:58]
> わざわざ安さにつられてそんな土地を購入して、注文住宅を建てる人はいないだろ。
> 都内4000万円代の注文住宅を是非見たいものだ。

土地が高いほど建売多いと思うのですけどね。
また都内の注文住宅(土地代含む)の購入平均価格は、4000万円台なのですけどね。
95: 匿名さん 
[2012-05-30 21:14:46]
ここは変な注文住宅信者が張り付いているからね。
一戸建て=注文住宅とか勝手に決めつける独善的な宗教野郎が。
96: 匿名さん 
[2012-05-30 22:00:22]
注文に比べ建売戸建ての良さは何。
狭いけど価格が安い事?
建売買うならマンションのほうがいい。
97: 匿名さん 
[2012-05-30 22:18:54]
建て売りの良さかー
一国一城の主?
騒音が心配?かけるのも、かけられるのも
修繕費が自分で計画できる?最低限で安く
ペット?周り気にせず好きなだけ
庭?趣味
色々あるだろうけど建て売りだったら私もマンションだわ
98: 匿名さん 
[2012-05-30 22:34:02]
相変わらず、スレタイも読めないコドモがいるね〜。
カラダだけ大人になっちゃった発達障害っぽいけど。
99: 匿名さん 
[2012-05-30 22:42:09]
>建て売りの良さかー
>一国一城の主?
>騒音が心配?かけるのも、かけられるのも
>修繕費が自分で計画できる?最低限で安く
>ペット?周り気にせず好きなだけ
>庭?趣味

建売りなんかより、注文住宅のほうがいいと思う。
戸建ての良さをスポイルする建売り。
マンションのほうがよっぽどマシ。
100: 匿名さん 
[2012-05-30 22:53:58]
>また都内の注文住宅(土地代含む)の購入平均価格は、4000万円台なのですけどね。

どんな物件でしょうかね。
よく広告に出てるような、狭い土地に傾斜のきつい屋根をのせた3階建て?
都下は知りませんが、東京西部や南部の普通の宅地は坪200万前後でしょう。
結局注文住宅で1億円近くかかりましたが、特別広くもない普通の家です。
周辺の狭い建売でも6000万円はします。
建物が坪30万円としても、土地がものすごく安い地域じゃないと成り立ちません。
4000万円で買える家の立地や敷地とか間取りを知りたいものです。
101: 契約済みさん 
[2012-05-30 22:57:47]
> 注文に比べ建売戸建ての良さは何。
> 狭いけど価格が安い事?

注文住宅の場合、設計費として払うお金を別に使用できるところ
例えば同じ価格なら、より地価の高いところ(人気の立地)に戸建を購入できるところ。
102: 匿名さん 
[2012-05-30 23:27:35]
でも建て売りは粗悪なのもあるし、どこの工務店?みたいなのはやめた方がいいよね
103: 匿名さん 
[2012-05-30 23:30:32]
設計費は惜しくないっていうけど、どうかねえ。前にインテリアコーディネーターと契約しかけたけど、あいつらいくつかパターン持ってて、それを手直しするだけだった。

結局どこも似たようになっちゃうかもね、注文住宅も。
104: 匿名さん 
[2012-05-30 23:41:58]
注文住宅じゃなければマンションの方がマシ

とか言っちゃう辺りが病気ですよね。
105: 匿名さん 
[2012-05-30 23:43:32]
結局、ほとんど建売と変わらず、最新の住設とかインテリアぐらいしか自慢できるものが・・・
106: 匿名さん 
[2012-05-30 23:54:30]
>103
依頼側もある程度の知識と情報収集力がないとそんなもんだよ。
特に注文住宅はそう。な~んにも分かんない。取り合えずいい感じの家を!なんて人は絶対止めた方がいい。
たまに大丈夫な場合もあるけど、施主がちゃんと自分の好みを把握していたり、コーディネーターと波長があっていたり、稀だね。
107: 匿名さん 
[2012-05-31 00:52:06]
よくわかってないと、変な設計したりするよね。
いい業者だと安全性とか考えて敢えてダメ出しするけど。
二流業者だと依頼主の要望をみんな叶えちゃったりするよね、安全性とかメンテとか無視で。
建て売りがいいとは言わないが、もろもろ考えるとそんなに奇抜な設計はできないと思います。どっかに無理がでるからね。結果建て売りに近い注文住宅ができあがる。
108: 匿名さん 
[2012-05-31 01:07:21]
一人で住むならともかく、家族全員で住むんでしょ。
一般的な間取りにした方がいいんじゃないの?
一国一城気取りで、お父さん一人ぼっち、にならなければいいけど。
109: 匿名さん 
[2012-05-31 05:30:41]
>106さんとか、>107さんとか読んでると、まずはお店選びから勝負と言うのはよくわかった。
結局注文住宅を購入するってことは、そうとう生活を犠牲にして心身共に注ぎ込まないといかんってことだよね。
悪いけどそれ無理だわ。なんか本末転倒っぽい。
110: 匿名さん 
[2012-05-31 05:48:49]
>結局注文住宅を購入するってことは、そうとう生活を犠牲にして心身共に注ぎ込まないといかんってことだよね。

単純に家族が住みたい家をつくればいいだけ。
そんな大げさなものじゃない。
イメージさえあれば具現化するのは簡単。
111: 匿名さん 
[2012-05-31 07:55:01]
大変なのは確かだと思うよ。
書籍を読む、ショールーム巡り、実邸見学、打合せ・熟考を重ねて決定、その後に変更になりことも幾度とあり。

間取りもだけど、蛇口ひとつ決めるにしても大量にあるものから決めないといけないし。
日本製だけでなく海外製まで探しだすとキリがなくても止められない。
大量のサンプルを前に微妙な質感・色彩の違いで投げ出したくなった事もある。
その度に励まされフォローしてくれながら造り上げていくものだから。

大変だったけど将来機会があればまたやりたい。
112: 匿名さん 
[2012-05-31 08:26:48]
質のいい大手建て売りでいいんじゃないの?
113: 匿名さん 
[2012-05-31 10:13:21]
「住宅おたく」の人は注文じゃなきゃ満足できないのでしょうね。
それが本当に使いやすいかとか、割高なんじゃないかという点はは別として、
そういう趣味なのだから、どうであろうとやってる本人が自己満足できればそれで良いと思います。

ただ、おたくの一部に言える事なんですが異常に排他的で他の価値観を認めないところがあります。
異常に注文に固執してる人はそういう人なのでしょうか?
114: 匿名さん 
[2012-05-31 10:40:20]
>113
変な人はマンションにも戸建てにもいるでしょう。

自分と違う、自己満足だからそれで良い。と発言しながら、ある一方に対して異常・固執なんて言葉を使うことを止めない。
発言がブーメランになっているし、だからいつまでもループなんだよ。
115: 匿名さん 
[2012-05-31 11:31:31]
デザインやインテリアに拘りが無い人は、建売戸建てや既成マンションで充分だと思います。
建売戸建てや既成マンションでも、自分の好みに合う外装や間取りが見つかればラッキー。
設備や照明などは買ってからいくらでもいじくれるもんね。

うちは、希望の立地に気に入った外装や間取りのマンションや建売戸建てが見つからなかったので
注文住宅を建てました。
コーポラティブハウスも視野に入れていたが、立地が悪くて断念。
116: 匿名 
[2012-05-31 11:50:08]
誰かアドバイスお願いします。

マンションか戸建てか悩んでいます
自分達のスタイルにはどちらがあってそうですか?
そこまで住まいにはこだわりがあるほうではなく出費を抑えたい
建て売りでも全然いいんだけど、建て売りだと4LDK以上が多くて
これから先も二人暮らしなので、そこまでの広さが必要ないため3LDKの庶民的マンションにしようかなと考えてるけど、都心部じゃなく愛知県なので建て売りもマンションもそこまで値段が変わらないで購入可能(2800万ほど)

管理費修繕代や駐車場代をマンションで永遠と払うより
使わない部屋が出てくるかもしれないけど建て売り戸建て買って修繕費などを自分達で貯めたほうが、安くつきますか?


あと、建て売りとマンションだと2800万くらいの物件なら初期費用はどれくらい違ってくるものなのですか?
117: 匿名さん 
[2012-05-31 12:18:19]
不動産物件価格の約半分は土地代なので、その土地を知らないと金額的なことはなんともですが。
一般的には、維持管理費を抑えたいなら一戸建て、面倒な手間がイヤならマンション、だと思います。
118: 匿名さん 
[2012-05-31 12:43:28]
ここで注文住宅支持者が否定する建て売りは、いつも安かったり、欠陥だったりするようですが。
実際には建て売りもピンきりですよね。(注文住宅もマンションもそうだけど)
いわゆる大手のいい建て売りはどうなんですか? 注文住宅支持者からすると。
119: 匿名さん 
[2012-05-31 12:56:05]
>113

私の場合、おたくかどうかは良く分かりませんが、
自分が物理関係の研究に従事しているので、家の構造を調べるのは楽しかったです。

ただ、実際に家を建てようと思うと、欲しいところの土地がなかなか売りに出されず、
妻は私と違って構造などに興味は無いことも分かっていたので、建売でいいかなと思っていた時に、
妻が「本当に納得したものを買わないと将来後悔するよ」と言って制止してくれました。
その1年後に、希望の土地に出会えて、注文住宅を建てました。

家の構造だけでなく、妻と一緒に設計士さんを交えて、
間取りや設備を考えて、建てた家はやはり愛着が湧きますね。

今の家は柱や梁の材質や寸法、耐力壁の位置や強さ、耐震金具など全て把握しています。
そのため、家の耐力に対する安心感はもの凄く高いです。
なので、地震が起こった時でも、家族が家にいれば大丈夫という心のゆとりがあります。

建売が悪いと言うつもりもないですが、
あの時、建売に流れそうだった気持ちを繋ぎとめてくれた妻に感謝しています。
120: 購入検討中さん 
[2012-05-31 13:47:48]
3000万円台のマンションを買うなら賃貸
一戸建てもこれまた同じ

121: 匿名さん 
[2012-05-31 14:47:48]
>119さん

まさにうちも夫婦そろって「建築おたく」で、国内外の建築物を訪ねるのが大好きです。
なので、設計からショールーム巡りから施工、竣工まで全く飽きずに楽しめましたね。
逆に車とか全く興味が無いので「走ればいいや」くらいの感覚。
人によって拘りはいろいろなんだろうから、住宅も好きなものを選べばいいんじゃないでしょうか。
マンションも、一から作り上げられるなら住んでみたいです。
122: 匿名さん 
[2012-05-31 19:15:51]
住宅マニアはそれでいいんじゃない?こだわり抜いて正解。

仕事も家庭も教育もある身としては、住宅にそこまで身心尽くすほど注ぎ込めません。

引っ越しやモデルルーム巡りは短期集中で頑張りました。
123: 匿名さん 
[2012-05-31 19:34:39]
モデルルームより住宅展示場のほうがいい。
モデルルームは圧迫感があります。
124: 匿名さん 
[2012-05-31 19:34:56]
マニアなんて書くから、衣食住をないがしろにできる人はマンションで良いと思うよ~とか言われんだよ
125: 匿名さん 
[2012-05-31 21:51:40]
単純に一戸建ては面倒くさくてダメです。
怠け者なのかもしれませんが。
126: 匿名さん 
[2012-05-31 22:46:39]
>大手のいい建て売りはどうなんですか?

大手のいい建売って、坪いくらぐらいかけた物件?
建売の建築費は、普通坪30万円以下。
新興住宅地に、まとめて似たような家屋を作れば坪単価はもっと下がる。
注文住宅なら、最低でもその倍額以上かけるだろう。
実際見ても質の違いは明らか。

127: 匿名さん 
[2012-06-01 00:40:53]
ボラレテるんでしょ?
ご愁傷様でした(笑)
128: 購入検討中さん 
[2012-06-01 01:21:00]
> 注文住宅なら、最低でもその倍額以上かけるだろう。
> 実際見ても質の違いは明らか。

しょうがないですよね
同じ材料をつかっても倍ちかくの費用は注文住宅はとられるのですから。
129: 匿名さん 
[2012-06-01 05:12:13]
>しょうがないですよね
>同じ材料をつかっても倍ちかくの費用は注文住宅はとられるのですから。

建売業者さん必死ですね。
建売戸建てが坪20万円台で建てられているのは、知られたくないでしょうね。
建設中の躯体を見れば価格差が良くわかる。
130: 契約済みさん 
[2012-06-01 05:35:00]
注文住宅業者さん必死ですね。
注文戸建てが坪20万円は、ぼって建てられているのは、知られたくないでしょうね。
建設中の躯体を見れば本当は価格差がないことは良くわかる。
131: 匿名 
[2012-06-01 06:20:05]
>124
衣食住は生活の基本だが、住宅にのみ時間と資金を注ぎ込むのは注文おたく。普通は衣食にもっと気を配る。

注文おたくとフィギュアおたくは基本同質。それは恥でもなんでもなく、胸を張っていい。

おたくなんだから、割高でも導線悪くても立地イマイチでも関係ない。注文最高!となる。

娘さんの通学重視でマンション、という書き込みを読んだが、教育重視というおたくなわけで、それも素晴らしい態度だと思う。
132: 匿名さん 
[2012-06-01 07:38:02]
本当にお互を認めたくないのね
予算がちがうから両者ともに相手を無理矢理負かそうとする発言は***の遠吠えにしか思えない

注文おたくなんて実際はそういないでしょ
住宅のみに資金を注ぎ込むなんて常識的に考えて有り得ないから

予算、家族構成、地域(近隣地価)、マンション戸建て選択の際の決め手
これくらいは書かないとスレの意味が感じられない
133: 匿名さん 
[2012-06-01 08:04:08]
注文住宅の人がスレタイに沿って注文住宅の良さをいわないから混乱するのではないでしょうか?
前提として、注文住宅は建て売りよりコストがかかるけど、ものはいい、というのが主張の基本ですよね?

では、同一人同予算のスレタイに沿って。
1.注文住宅で建て売りより(2千万円でも5百万円でもいいが)多くコストがかかったとする。このコスト差分の良さが注文住宅のどの辺にあるのか? そもそもコストに見合うのか?
2.同予算をつぎ込んだ場合、建て売りの方が広い家や地価の高い場所に住めることになる(安いから)。それでも注文住宅の方が良いのか? 良いとしたらどの辺が?
134: 匿名さん 
[2012-06-01 08:13:20]
できれば以下の項目で書いて頂けないでしょうか?

1.建て売りとの差額。注文住宅にして、いくら余計に、支払ったかその金額。概算で結構です。

2.その金額を踏まえた上で、建て売りにはない、注文住宅のよさ。
135: 匿名さん 
[2012-06-01 12:26:25]
要はぼられているんだよ。
だから注文住宅が素晴らしいことを必死になって主張する。
しかし、どこが素晴らしいかは説明できない。
建売を一生懸命否定するだけ。しかも粗悪な建売つかまえて。
136: 匿名さん 
[2012-06-01 15:39:09]
>仕事も家庭も教育もある身としては、住宅にそこまで身心尽くすほど注ぎ込めません。

皆、仕事も家庭も教育もあるんじゃない?
だから価値観の違いなだけ。
仕事に費やす時間の多い人も居れば、家庭に費やす時間の多い人もいる。
それだけの事です。

うちは残業のない仕事で家庭にたっぷり時間を費やせるので、家作りにもたっぷり時間を使いました。
家事動線、生活動線、採光、天井の高さ、窓の向き、高さ、外壁材、外構、浴槽、蛇口、テラスの広さ
太陽光、収納の位置、コンセントの位置、などなど。
確かに大変でしたが、ものすごく楽しかったです。
これを「楽しい」と思えず「時間の無駄」と思う人はマンションでいいんだと思います。
私はもう一件建てたい気分です^^
137: 匿名さん 
[2012-06-01 15:47:49]
>136
家庭に費やすというより、家に費やしているようですね。
家を建てるのは楽しそうですが、維持管理が面倒くさそう。
維持管理に使う時間と手間を、家族のために使いたいです。
138: 匿名さん 
[2012-06-01 16:08:02]
>133
>注文住宅の人がスレタイに沿って注文住宅の良さをいわないから混乱するのではないでしょうか?
違うと思うよ。
例えば都内で予算が4500万とかで比較するならマンションも十分選択肢に入るという人は多いと思う。
ただ、予算を6000万とするあたりで比較するなら戸建て、注文住宅が良いという人が増えてくる。

全ての人がそうではないが、そもそも都内で4500万なら注文住宅と言う選択肢は土地持ち以外はほぼない。
にも関わらず、想像が出来ないからかもしれないが、勝手に「同一予算」を「平均所得者(自分)の予算」
に置き換えるから「予算無制限なら」みたいな話になるだけ。
139: 匿名さん 
[2012-06-01 16:23:37]
>要はぼられているんだよ。
これはある意味当たってる。

ただ、例えばiPadとkindle fireの部品原価が共に2万だったとする。
でもiPadは5万で売られているが、kindle fireは2万で売られている。

Appleがボリ過ぎで儲けさせるのが嫌だからkindle fireを選ぶという人も稀にいるだろうけど、
iPadを買う人はみんなぼられてるって思ってるのかな?
そう思ってたとしても、iPadが欲しいから買っちゃうんだよね?
(iPadの良し悪しを言ってるのではなくてね)

どちらも大きい意味で出来ることは一緒。
ただ、売価の3万円の差をiPadの人がいくら説明しても、kindle fireで十分と言う人には
伝わらない。そもそもkindle fireしか手の届かない人もいるだろうし。

ちなみにマンションはもっと高利益商品だから、例えるならMicrosoftみたいな感じかね。
140: 匿名さん 
[2012-06-01 16:31:29]
>134
問1の答えが出せると思うのか…
141: 購入検討中さん 
[2012-06-01 16:35:04]
> 勝手に「同一予算」を「平均所得者(自分)の予算」に置き換えるから「予算無制限なら」みたいな話になるだけ。

いや違いますよ
注文住宅の人は、予算設定をどんどんあげていく、6000万で比較して、論破されると1億にするそして2億にする。
最終的に、都心400坪の土地とか要人並のセキュリティとかいいだす。

> ただ、例えばiPadとkindle fireの部品原価が共に2万だったとする。
> でもiPadは5万で売られているが、kindle fireは2万で売られている。

ちょっと表現が違うと思いますよ。同じiPADが、デコメされて5万で売られて、そのままで4万で売られてどっちを買いますかということだと思いますよ。中身自体は全く同じだが、少し好みに合わせてカスタマイズされていることにいくら払えますかということですね。

> ちなみにマンションはもっと高利益商品だから、例えるならMicrosoftみたいな感じかね。

まぁ販売戸数が多いから一回の販売における利益は一番多いですね。ただし1戸あたりの利益率が一番高いのはぶっちぎり注文住宅ですよ。これを誤解されている方多いですね。
142: 購入検討中さん 
[2012-06-01 16:40:55]
> ただ、例えばiPadとkindle fireの部品原価が共に2万だったとする。
> でもiPadは5万で売られているが、kindle fireは2万で売られている。
> Appleがボリ過ぎで儲けさせるのが嫌だからkindle fireを選ぶという人も稀にいるだろうけど、

iPadとkindle fireに比較は、無理があるだろう。そもそも機能が違いすぎるから。

例えるなら、メーカPC(3万)と自作PC(5万)の差だろう
自作PCのほうがこまごまと自分で選べるが、高くつく、メーカPCの機能で満足するならメーカPCを購入する。



143: 購入検討中さん 
[2012-06-01 16:44:14]
142に追記

・下手な知識で作ると、高くつくわりにメーカPCの性能より悪い。
・自分でこまめにいろいろな部品屋をまわって探す必用がある。
・自分の必要な部分に特化して費用をかけれる。その代わり他人には使いにくい
144: 匿名さん 
[2012-06-01 16:47:22]
全くお話にならないわ
建て売りと注文が同じだという設定から崩壊してんのに
145: 匿名さん 
[2012-06-01 17:35:02]
既製服とオーダーメイ
146: 匿名さん 
[2012-06-01 17:35:33]
…ド
147: 匿名さん 
[2012-06-01 18:06:33]
>家庭に費やすというより、家に費やしているようですね。
家に費やした時間は、たったの1年だよ?
もちろん子供も参加しての家作りです。

>維持管理に使う時間と手間を、家族のために使いたいです。
維持管理って、具体的にどんな所に時間を取られるの?
特に時間と手間をかけて維持管理なんてしてないけど。
毎日定時に退社して、家族のために時間使っていますよ^^
148: 匿名さん 
[2012-06-01 18:13:23]
マンションってやっぱり集合住宅だよね。
所詮、アパートやハイツ、公団住宅なんかと基本的には同じ
149: 匿名さん 
[2012-06-01 18:33:15]
>147

仕事をしてる感じがしないね。子どもは学校に行っていないのか。友達もいないようだね。
マンションのモデルルームに行った時、子どももいたけど、遊ばせてた。
家づくりに参加などさせない。 オタクのお子さん、変な子どもだね。
150: 匿名さん 
[2012-06-01 18:45:36]
>147
我が家も子ども部屋は色々本人に選ばせました
小2の時でしたので小4になったら好みが変わり壁紙の一部とカーテンを変えました。
女の子らしい部屋になりましたね。
151: 匿名さん 
[2012-06-01 19:28:45]
>141
>注文住宅の人は、予算設定をどんどんあげていく
そうかもしれないが、金額が上がるにつれて戸建て(注文住宅)にしたいという人が比例して増えていく。
これについては依存はないですよね?間違ってないと思うけど。

>中身自体は全く同じだが
建売と注文住宅の中身がまったく一緒という前提なんですね。それが出来るのも注文住宅だけど。
ただ、iPadとkindle fireも、使ってる「部品」はほぼ同等のものだと思うのですが?
違うのは>142が言う様にタブレットで言うと「機能」と言う名のサービス部分ですよね?
注文住宅で言うところの、自由度、満足度、デザイン料とかが「機能」に相当する
と思うのですが?
タブレットとして出来ることは大して変わらないんだから、kindle fireで十分と思う人が
いるのは分かりますが。

>1戸あたりの利益率が一番高いのはぶっちぎり注文住宅ですよ。これを誤解されている方多いですね。
勘違いしないでくださいね。土地+建材の原価から見ると利益率が一番高いのはマンションですよ。
まぁ、固定費、販管費まで含めて一戸当たりにならすと、注文住宅が一番利益率が高くて当然ですよね。
Appleもそうですが、国産車よりフェラーリ、セイコーよりロレックスの方が1つの利益率が
高いのと一緒ですから。(どちらが良いということではなく、利益率の問題ね)
152: 匿名さん 
[2012-06-01 19:48:43]
>149
>マンションのモデルルームに行った時、子どももいたけど、遊ばせてた。
>家づくりに参加などさせない。
こういう考えの人はマンション一択なんだろうね。
幹線道路沿いだろうが繁華街だろうが何が何でも自分だけの都合最優先で良いと思ってるから。
なので、子供のみならず、他人にも自分の都合を押し付けるんだろうね。
1歳くらいまでなら分かるが、文面から見ると学校も行っていそうな年齢の子供なのにね…。

いや、ここを見ているマンションの人が>149に同意ではないことを祈ります。
153: 物件比較中さん 
[2012-06-01 20:02:06]
> そうかもしれないが、金額が上がるにつれて戸建て(注文住宅)にしたいという人が比例して増えていく。
> これについては依存はないですよね?間違ってないと思うけど。

依存はないよ。人口の80%以上の人に対しては、非現実的な額になるけど。

> iPadとkindle fireも、使ってる「部品」はほぼ同等のものだと思うのですが?

本当にこれ思っているの?かなり違うよ。スポーツカーと軽自動車ぐらい違うよ。
iPadとkindle fireが同じと考えるとスポーツカーと軽自動車が同じ車と前提しているようなもの。
まぁそもそもiPadとkindle fireは、使用目的違うからね。比較すること自体おかしい。

「メーカPC」と「自作PC」の比較のほうが正しい。
そもそも使用目的は同じで、自由度が異なる。

> 国産車よりフェラーリ、セイコーよりロレックスの方が1つの利益率が 高いのと一緒ですから

だから、同一価格という設定なら、一番原価が安い材質を使っているのが注文住宅ということで納得していただけましたでしょうか。

> 何が何でも自分だけの都合最優先で良いと思ってるから。なので、
>子供のみならず、他人にも自分の都合を押し付けるんだろうね。

そんなことはしないと思うよ。子供の意見は聞くが、子供が中学生未満ならあくまで大人が将来的なことまで考えるほうがよい。家も一緒素人が、あれこれ主張した家よりも専門家が考えた家のほうが長い目で見たら住みやすいケースが多いですけどね。



154: 匿名 
[2012-06-01 21:07:13]
「同一予算」という前提を無視した書き込みが多すぎる。
155: 匿名さん 
[2012-06-01 22:10:02]
だって予算が違うんだからしかたないよ
建て売りと同価格だなんて近隣ではそんな建て売り売ってないし。
156: 物件比較中さん 
[2012-06-01 22:46:20]
> 建て売りと同価格だなんて近隣ではそんな建て売り売ってないし。

想像は、できると思いますけどね。

157: 匿名さん 
[2012-06-01 22:47:35]
マンションがいいと思う理由はいろいろありますが、理由の一つはワンフロア、です。
家族で、ワンフロア、で暮らしたいので。
これは私の好みなので、人に押し付けようとは思いません。
2階建て(や3階建て)が好きな人もいるでしょうから。

一応補足しておくと、東京で平屋ではさすがにコストがかかり過ぎますから。
158: 匿名さん 
[2012-06-01 23:53:46]
うちはこどもが女の子ばかりだし、出張が多くて男親がいないことがある。
そうすると一番にセキュリティとか、プライバシーなど、通学などを
考えました。
そこで、駅から近くて夜ひとり歩きでも家に帰れる近さ、共用廊下に
接している部屋がない、外やほかの家などから覗かれないようなある
程度の階数、セキュリティとして24時間有人警備、ワンルームなどがなくて
全世帯が家族で住んでいる郊外のファミリー物件になりました。

親の実家はそれぞれ注文住宅ですが、それぞれ設計してもらった都心の家や
郊外の住宅街の庭木の多い家など結構いい家でしたが、マンション一択です。
マンションにかけた値段の倍くらい払えば、満足できるかも。
しかし、現実的ではありません。

私の方は父親が病気で倒れてから立て直したのでEVつけたり色々で
かなりの金額がかかりました。
妻の方は玄関近くにトイレと風呂があり、また和室(12畳くらい?)が
あったのでそれを床に改造してベッドを入れたりしました。
今のマンションでは事故か何かで途中から車いすになった方がいますが、
駐車場の位置を変えてもらったりしていますが、大きな改装はしなかった
ようです。(改装のお知らせがなかったのと、すごく時間がかかるけれど
歩くことも一応はできるようなので室内は歩きかもしれません)

それからすると、完全に寝たきりなどでは戸建のように全部それに
合わせてリフォームや立て直しができる方がいいでしょうし、
普段の生活で骨折などの場合やデイサービスのミニバスや車がくる程度
ならば、マンションなら何もしなくても対応できそうです。
マンションの場合、広くするのはできませんが、中はどんなにいじっても
一般的には構造に影響がないわけですから間取り変更なら簡単ですよ。
159: 匿名 
[2012-06-02 00:27:34]
介護の話が出ていますが、バリアフリー対応のマンションは非常に少ないですよね。
バリアフリーの条件には、廊下の幅、ドアの幅なども含まれているので、
一般的なマンションだと条件を満たすのは難しいですよね。

戸建も初めから条件を満たすように作られている家は少ないと思いますが、
条件を満たすように設計する方が、バリアフリー対応のマンションを探すよりは簡単です。
また、必要となったら、その段階でリフォームも簡単です。

物件にも依るけど、一般論としては、
介護に関しては戸建の方が自由度は高いのでは?
160: 匿名 
[2012-06-02 00:55:15]
介護?
介護は大切だけど、そこを基準に住まいを選ぶの??
161: 匿名さん 
[2012-06-02 01:02:58]
EVがあっても2階建てはイヤだな。
EVがあろうがなかろうが、2階建てはごめんです。3階建ても。
162: 匿名 
[2012-06-02 02:31:49]
当直が多いし子供が女の子、ってことでマンション。
夜に娘たちと妻だけで就寝するかと思うと、マンションの方が安心感がある。
163: 匿名さん 
[2012-06-02 08:42:00]
同一予算=安いということをいいたい人がいる。
都会で安い予算しかないなら、狭いマンション一択。
駅近とかセキュリティとか24時間ごみだしとか理屈をつけて満足すればいいんじゃない。

都会でまとも家に住むなら、8000万円以上は準備が必要。
注文住宅でも土地6000万+建物2000万で、ギリギリ何とかなる。
マンションでも、都心に近い利便性のいい立地の70㎡ぐらいの中級物件が視野に入る。
比較するならこのあたりの物件。
これ以下ならマンションでいいでしょう。
164: 匿名さん 
[2012-06-02 08:56:19]
予算は関係ない。
マンション一択。
ワンフロアが好きだから。
都会でまともな家に住むなら、8,000
万以上必要なのはマンションでも同じですよ。
165: 匿名さん 
[2012-06-02 09:00:14]
それで、注文住宅の話はどうなったの?
誰か答えてくれませんか?

1.建て売りと比べていくらくらいコストが余計にかかったのか?
2.その差額のメリットは何なのか?

差額も概算でいいので教えてください。
166: 匿名さん 
[2012-06-02 09:09:32]
>163
依然から時々レスされている方ですね?(違っていたらすみません)

自分の物件が8,000だからって、8,000をボダーにしなくても良くないですか?
6,000という人も、10,000という人もいると思いますが。

自分が基準、自分までが合格。
「我が家までがギリギリ通勤圏。ひとつ向こうの駅からは郊外。」
そういう思想の持ち主ですね。
167: 購入経験者さん 
[2012-06-02 10:11:52]
>>164
平屋の戸建じゃダメなの?
168: 匿名 
[2012-06-02 10:29:40]
日本人の90%は首都圏以外に住んでいるから、世間一般的に戸建てが支持されているって気がつかないの?
169: 匿名さん 
[2012-06-02 10:40:28]
でも、これから都心とまでは言いませんが大都市集中に住まいが移るでしょうね。
地方都市は行政サービスが悪化して老人も住みにくくなるでしょうし、人口が減ると若い人も仕事がなくなりどんどん都市に移る。
戸建てが良い人ばかりで都市は構成できませんよ。
170: 匿名さん 
[2012-06-02 11:44:35]
注文住宅=自作パソコンっていう展開は面白いね。自由度も満足度も高いだろうけど、メーカーパソコン=マンション派からみると、コストやそれに見合うクオリティ、メンテナンスに疑問が残る。

そのたとえに一票。

171: 購入経験寿さん 
[2012-06-02 13:45:23]
HMの注文住宅はBTOパソコンかな。
設計事務所に頼むと自作に近くなるけど。

>>165
建売に対するメリットの多くは、注文して建てるというプロセスに対する満足度でしょうね。
コストは安い場合もあれば高い場合もあるけど、金額差は建築費の10〜20%くらいじゃない?
よほどのことをしなければ倍半分の違いにはならんでしょう。
ピンとこなければ、騙されたと思って一度注文住宅を建ててみるといいですよ。
172: 匿名さん 
[2012-06-02 15:04:10]
自作パソコンといっても実際に部品を作ってるわけじゃなく。
ただパーツごとにできあいのものから選んで組み立ててるだけ、ほとんどの注文住宅がこれと同じ。
最新のものが選べるのと、いらないものを外せるのはメリットだけど
知識や手間が必要で、場合によっては失敗することもある。

そうじゃないのもあるだろうけどはコスパ悪いしね。多分このスレの住人には関係ないだろうし。
173: 匿名さん 
[2012-06-02 16:10:06]
首都圏の人口は日本の人口の約1/3なのだが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
その中でもより都市部に集中していくことになるでしょう。
174: 匿名さん 
[2012-06-02 17:40:48]
注文住宅と建売の一番の違いは、工事監理を施工者とはまったく違う立場の人に委託できることだよ。
これによって、コストは増すけれども手抜きや失敗工事の放置を大幅に防げるから。

昔ほどではないけれども、工事途上の物件を見ると、注文住宅か建売住宅なのか区別できるもの。
山手通りと環七の間くらいでの話しだけれどね。
175: 匿名さん 
[2012-06-02 17:43:54]
建てるのは楽しそうですね。
住みたくはないけど。
176: 購入経験寿さん 
[2012-06-02 18:28:23]
>>175
食わず嫌いですね。
建ててみれば住みたくなりますよ。
一度建てると、もう一度建てたくなりがちなので、2軒分の資金計画を立てておくことをおすすめします。
177: 匿名さん 
[2012-06-02 21:35:30]
家をコスパで考える人がいるようだ。
だったら賃貸アパートでいいじゃない。
中途半端なコスパ主義は、低予算しか出せない人の言い訳。
178: 匿名さん 
[2012-06-02 21:44:56]
家を道楽で考える人がいるようだ。
だったらお城でいいじゃない。
中途半端な道楽人生は、低予算しか出せない人の負け惜しみ。
179: 匿名さん 
[2012-06-02 21:55:45]
楳図かずおの「まことちゃんハウス」とかもあったように、オリジナリティで打って出ればいいんじゃないかね?注文住宅も。まさに「建ててみれば住みたくなりますよ」状態だね、>176さん。

>最新のものが選べるのと、いらないものを外せるのはメリットだけど
>知識や手間が必要で、場合によっては失敗することもある。

っていう>172さんに同意だなあ。いいものもあるだろうけど、素人にはリスクがあるよね。こちらの戸建て派さんは皆さんプロ並みの知識と審美眼だから関係ないだろうけど、一般人はそうもいかない。そういう人に、安直に戸建てをすすめるのもなんだかなあって思う。
180: 匿名さん 
[2012-06-02 23:22:28]
>176
建てるのは楽しそう。
それは素直にそう思おう。
でも住むのはマンションがいいです。
2階建て好きじゃないし。
2階建て建てるのはいいけど、住むのはイヤだな。
181: 匿名 
[2012-06-03 00:00:54]
>>176
親戚が3軒目でやっと満足行く家が建てられた♪って言ってたのを思い出しました。
1回で100%満足する家を建てるのは難しい。
やっぱ数回建てる事を前提で家作りは考える必要がありますよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる