なんでも雑談「子供のいない専業主婦って毎日何してるの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 子供のいない専業主婦って毎日何してるの?
 

きき [更新日時] 2023-09-28 05:18:32
 削除依頼 投稿する

新婚さんを除いて、お子さんのいらっしゃらない専業主婦の方って
一日をどう過ごしているのでしょうか?疑問でならないんです。
掃除、洗濯、は午前で終わりますよね。夕食の用意でも1時間あれば十分だと思うのですが・・・

[スレ作成日時]2007-08-06 10:57:00

 

子供のいない専業主婦って毎日何してるの?

230: 匿名さん 
[2007-09-24 21:03:00]
>229
か・わ・い・そ・う!
次に生まれたときは頑張ってね。
もっと学校で勉強してお金を稼いで。
231: 匿名さん 
[2007-09-24 21:06:00]
>>230
わけわからんし…。
232: サラリーマンさん 
[2007-09-24 21:08:00]
↑空想金持ちの部類だね。

理解力も乏しそうだし。
233: サラリーマンさん 
[2007-09-24 21:15:00]
>>232は230に対してね。
234: 小島ゆきお 
[2007-09-24 21:22:00]
専業主婦で毎日退屈だ。

でもそんなの関係ねー
235: サラリーマンさん 
[2007-09-24 21:24:00]
ハイ!!オッパピ〜
236: 匿名さん 
[2007-09-26 14:48:00]
うぇぇぇぇ・・・・

しかし、ここは自分の考えが一番だと思って
押し付ける人が多いね。

でもそんなの関係ねえ!
237: 匿名さん 
[2007-10-03 21:41:00]
ハイ!オッパピ〜
238: 匿名さん 
[2007-10-03 21:51:00]
上げんでよし。
239: サラリーマンさん 
[2007-10-17 14:23:00]
子なしの専業主婦…って、自分の周りの人の特徴は、
① 会話の内容が単調
② 何に対しても責任感が少ない(モノやヒトのせいにしがち)

働く…ってコトは、社会的に何らかの“責任”を負うわけだから、その言動に重みがあるけど、子どももなくて(子を育てるという責任や、子どもの周りに発生する親としての責任がある)社会との交流もない(習い事はいつでも、自分の気持ち一つでやめることができるから、この反中ではない)人とは、話していても人として『薄い』気がする。

ちなみに、諸外国(先進国)でこんなに子どものいない専業主婦が多いなんて、少ないと思う。フランスなんて、労働人口の約49%は女性だそうです。
240: 匿名さん 
[2007-10-17 15:03:00]
> ちなみに、諸外国(先進国)でこんなに子どものいない専業主婦が多い
> なんて、少ないと思う。フランスなんて、労働人口の約49%は女性だそ
> うです。

日本は約48%で、まだまだですね。。。って頼むから日本のも調べてよ。。。

(厚生労働省 働く女性の実情 日本と諸外国の女性の労働力率の推移 より)
241: 世間知らずさん 
[2007-10-17 16:37:00]
サラリーマンさんの奥さんは、働いているの?
242: 匿名さん 
[2007-10-17 16:47:00]
旦那の収入が低いから生活のために、仕方なく働いている女性が多い。

旦那が高収入なら、専業主婦が多いんじゃないのかな
うちのマンションは、共稼ぎはほとんどいない、幼稚園ばかりで保育園もいない。
243: サラリーマンさん 
[2007-10-17 17:20:00]
>日本は約48%で、まだまだですね。。。って頼むから日本のも調べてよ。。。

それは『労働力人口率』ですよ。私が言っているのは、就労している人の男女別の割合…つまり働いている(常勤で)人の割合が、男女比がほぼ半々と言う意味です。日本は約32%(平成18年度)でしたよ、たしか。


>サラリーマンさんの奥さんは、働いているの?

共働きです。子どもはいませんけどね。ちなみに、私は女性です。
うちの夫の会社の人の奥さんは、専業主婦が多いみたいですが…
私は経済的な理由で働いているわけでは、ないですよ。


…う〜ん、なんて言うか、逆に『専業主婦』になる理由がないですね。
ウチは夫婦二人とも仕事して、遅いときも(食事をするのが22時過ぎ頃)結構ありますけど、自炊してますよ。凝った料理は作れませんけど。お弁当も週の半分は持っていっているし。掃除は週に1回ですけど、2人だけですから、そんなに汚れないし…

外の世界との繋がり(社会的責任を負うこと)が、人として懐が広くなるためには大事だと思います。社会に触れて、たくさんの人と関わることが、いずれ子どもを産み・育てたい…と思っている私達夫婦や子どもに役に立つと思っています。
244: 世間知らずさん 
[2007-10-17 18:32:00]
サラリーマンさんは、てっきり男性だと思ってたから
びっくり!!そんでもって奥さんは専業主婦だと思って
悪口言ってるんだとも思いましたよ。
失礼しました。m(__)m
確かに働く経験のない人は会話が単調で面白くないかも
知れません。また働いている旦那の気持ちも分からないし、
子なし主婦は外で働いてみるべきですね。ちなみに私は
2年前まで働いてましたけどリストラで解雇されて以来は
資格試験の勉強中でして、また働きたいと思っている子なし
専業主婦です。
245: サラリーマンさん 
[2007-10-17 19:05:00]
世間知らずさん

いえいえ私の文章、男性っぽかったですかね〈笑)
資格の勉強、がんばって下さいね。


まだまだ女性が働くには、世間の風は冷ためですね。それも、女性が女性の価値を下げてると思ってます。もちろん国の制度の問題もあると思いますが。

同じ女性として『結婚する“まで”働こう』『イヤになったら辞めよう』と、仕事に対して真摯でない態度の女性が多いのが残念です。こういう風に考えていて、悪い言い方をすれば『片手間』で仕事に取り組んでいる女性は多い…『早く結婚して、仕事を辞めたい』なんて事をいう人までいますよね?逆にもし男性がそんなこと言ってたら、ほとんどの人は『なんてヤツ!』って思いますよね。

私は仕事柄、老若男女の人たちと出会いますが、やはり仕事をしている女性は若々しい人が多いし、コミュニケーション能力が高い人が多い。もちろん、高齢者の方にも同じことが言えます。

こんなこと書くと、反論がいっぱい来そうですが…
246: 匿名さん 
[2007-10-17 20:19:00]
>243 私は経済的な理由で働いているわけでは、ないですよ。

そんな人がいるなんてビックリです。衝撃を受けました。
経済的理由だけで働いているわけではない人はいると思いますけど。
247: サラリーマンさん 
[2007-10-17 20:31:00]
)そんな人がいるなんてビックリです。衝撃を受けました。
経済的理由だけで働いているわけではない人はいると思いますけど。

そうですね。書き間違いです。
経済的理由“だけ”で働いているわけではない…の間違いです。

細かいご指摘、ありがとうございます。
248: 匿名さん 
[2007-10-17 21:15:00]
普通に文章読めるから私は何とも思わなかったけど。
247さん、大人ですね〜。

さて、私はと言いますと、子供なしの共働きですが、特に専業主婦と会話して
「会話が単調で面白くない」ってことはないですね〜。
話題は少ないかもしれませんが、その人が話上手だったりすると、やはり楽しいです。
一方で、悪口しか能がない専業主婦(専業主婦に限らないが)はNGです。つまらない。

ただ、私も、”経済的理由だけで働いているわけではない”ですが、専業主婦になりたいかと
聞かれたらこれはNOです。
本当に経済的に豊かでという話なら習い事など生き生きとできるのかもしれませんが、
どれだけお金が必要やらって考えると、家事ばかりは、いつか退屈しそうだなと思います。
知り合いで2千万程稼ぐご家庭が何組かありますが、そんな方たちがこぞって
「年金出なかった場合、悲惨じゃない?」なんていうのを聞いているので、
まだまだ働いたほうがいいなあなんて思います。

経済的に豊かなら、習い事などして生き生きとしながら生きたい!って思います(笑)
249: 匿名さん 
[2007-10-18 10:36:00]
皆さん、向上心があって、大変素敵です。
私は子あり専業主婦ですが、子どもが幼稚園に入り少しずつ働けるようになったので、短期のパートなどを定期的にしております。お仕事は楽しいですが、やはり、経済的理由が一番です。繰上げもしたいし、子どもの習い事もあるし、旅行や趣味に使いたいとなると、もう少ししっかり働けたらなあと思います。
ですが、私には家のことやこどもの事をしつつ、フルタイムの仕事をやれる自身がありません・・・。今は週2のペースで行っていますが、家でゆっくりする時間もあり、丁度いいです。
小学校に入れば・・・と漠然と考えていますが、子育てもして共働きのお母さんは体力的、精神的にはどうですか?慣れるものですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる