なんでも雑談「食の安全について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 食の安全について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-16 18:44:41
 削除依頼 投稿する

毎日ミートホープ社の話題が新聞、テレビで取り上げられています。
次から次へと様々な不正が露見し、こんなことまでして食品会社を運営していたのかと背筋が寒くなる思いです。
雪印、不二家・・・
発覚していないだけで同様の会社はもっともっとあるかと思います。
大手だから有名メーカーだからはもはや基準にはなりません。
消費者はいったい何を信じて買えばよいのか、。

うちの近くに業務用の食品を販売する店があり
大量の冷凍食品が売られてます。
たまに買い物に行ったとき
中味本当に大丈夫なのかと思ったりしたこともありましたが、
それが現実になったような感じでしょうか。

いろいろ気にしたら自給自足しかありませんが
大抵の場合それは不可能なことで
皆さんの工夫や自衛手段などをお聞かせください。

[スレ作成日時]2007-06-26 12:46:00

 
注文住宅のオンライン相談

食の安全について

282: 匿名さん 
[2014-08-25 19:57:07]
安さを売りにしてるところは、もう全部危ないと思ったほうがいいよ。料理覚えて自炊するのが一番。
283: 匿名さん 
[2014-08-26 10:20:56]
マクドナルドが公式サイトでこっそり… 中国チキン問題に「チキンな言い訳」

「まずは、チキン製品に関してお答えします」と書いてあり、事件について
真相が明らかになっている…のかと思いきや…。

“消費期限切れチキンを使ったかは、まだわかりません”

「今回問題の、あのナゲットは本当に日本のマクドナルドで販売されたの?」
という質問に対しては

「問題の「チキンマックナゲット」が日本に輸出されたかどうかについては、
中国当局の捜査中です。
日本向け輸出製品の情報は、現在、厚生労働省が外務省を通じて中国政府に確認中ですが、
日本向けの輸出製品に成分規格外や基準外があったとの報告は現在のところございません。
今後もこの検査結果に関しましては、厚生労働省と連携し、確認をしていきます。

尚、2014年7月25日以降、上海福喜食品製造以外の中国製のチキン商品の販売も
中止しましたが、 いずれも規格通りの製品に間違いございません」

     ↑↑
人のウワサも75日、 3ケ月もすれば、また元に戻すつもりだろう。
日本マクドナルドという会社 自体が信頼できないから。
284: 匿名さん 
[2014-08-26 10:57:35]
>人のウワサも75日、 3ケ月もすれば、また元に戻すつもりだろう。

居酒屋などブラック企業の問題も、結局、人の眼が届かなくって
マスコミが問題にしなくなったら、居酒屋の経営者どもは何ごともなかった
ごとくに元へ戻そうとする。

だから、日本人も、もっと長く監視を続ける習性を身に着けないといけない。
原発問題もそうだし、放射性物質の汚染問題もそうだ。
285: 匿名さん 
[2014-09-28 10:59:44]
日本酒に合う料理はどう?
286: OLさん 
[2014-10-04 17:03:58]
▼ ファミレスの中国産・国産を報告するスレ
tp://hello.2ch.net/test/read.cgi/famires/1157907561
287: 匿名さん 
[2014-10-10 07:10:24]
産地偽装など危なっかしいけど、スーパーで国産を買って自宅で調理かなあー?

調味料にも気を付けないとね。
288: 匿名 
[2014-10-10 07:29:23]
外食できへん
289: ●● ギョウザ国産化・・・・ 
[2014-10-14 16:56:51]
●●「餃子の王将」 ギョーザと麺を国産化へ
 tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141008-00000547-san-bus_all

「餃子の王将」を展開する王将フードサービスは10月8日からギョーザの
主要食材と麺用の小麦粉を国産にしたと発表した。
7月に中国で起きた期限切れ鶏肉使用問題などで、食の安全に対する消費者の関心が
高まっていることに対応した。

これまで、ギョーザでは豚肉、キャベツ、ニラ、ニンニクは国内産を使っていたが、
皮などは輸入の小麦粉を使っていたほか、ショウガはインドネシア産を使っていた。
今回、小麦粉、ショウガも国産に切り替えた。コショウなどの一部調味料は外国産
は使用するが、ギョーザについてはほぼ国産材料となる。

皿うどんに使う揚げそばは外部から購入するため、輸入小麦も使用しているという。

290: 匿名さん 
[2014-10-14 16:59:15]
>>289
>ギョーザの王将が主要食材と麺用の小麦粉を国産にしたと発表した。

もう・・絶対に国産にしてもらいたい。 中国産は絶対にイヤ。
結局、危ないということになるのが、いつものことだから。
あの国は信用できない!
291: 匿名さん 
[2014-10-14 17:03:49]
● あなたの子どもが知らずに食べている!
● 学校給食に中国食材!保存版リスト付  (週刊文春)

▼子どもに大人気 クラムチャウダー 春雨サラダにも
▼食品衛生法違反の常連 あさり いか マッシュルーム多用
▼杉並区17品目 中野区7品目 大田区6品目 八王子市5品目
▼世田谷区では「使う学校」「使わない学校」で二極化
▼給食レシピ本が話題 足立区でもハヤシライスなどに9品目
▼町田市中学校では鶏肉のおろしがけほか4皿の日も ほか
 http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4428

292: 匿名さん 
[2014-10-22 14:22:42]
奥窪優木著、『中国「猛毒食品」に殺される』
  2013年12月、 扶桑社、

百貨店、ホテルからスーパー、ファストフードまで!「偽装中国産」のカラクリを暴く!
流入実態から中国汚染最前線まで徹底取材&解説。
下水油、カドミウム米、薬漬け鶏肉…日本にも、すでに流入している!?
毒ギョーザ事件のほとぼりが冷め、一転して輸入増加傾向にある中国産食品、表示義務
のない加工品に多くの“毒”が隠れていた。
 
目 次
第1章 ステルス中国産にまみれた日本人の食卓、
   (事件から5年後の「毒ギョーザ事件」初公判;
    あのギョーザ事件を忘れ、再び中国産食品の輸入が増加 ほか)
第2章 日本に押し寄せる中国猛毒食品の被害、
   (世界中に波及したファストフード鶏肉問題;不透明すぎる中国の食品流通事情 ほか)
第3章 汚染と拝金が生んだ毒食品の現場、
   (駐在日本人が語る中国食品による健康被害;
    ネズミやキツネまで?続発するニセ食肉事件 ほか)
第4章 ルポ・汚染の源流を訪ねて、
   (中国の食卓で進む「チャイナ・フリー」;屋台の食べ物はほぼすべては下水油 ほか)
第5章 日本と世界にバラ撒かれる中国有害製品、
   (世界中にバラ撒かれる粗悪で有害な中国製品;中国人が目先の利益しか考えない理由
293: 匿名さん 
[2014-10-22 14:36:18]
戦後高度成長期に化合物添加物盛り沢山の食べ物を食べてきた奴等が長生きしてるのが高齢者大国ニッポン
294: 匿名さん 
[2014-11-03 22:48:39]
▼バターとマーガリン、どちらも健康に良い食材ではない。料理で、どちらかを
 使うときに、どちらを選べば良いのでしょう?

 米栄養士であり、栄養管理サービス会社CEOリサ・モスコヴィッツ氏によると、
そんな疑問の軍配はバターに上がるよう。

 まず、バターとマーガリンは、脂肪含有量とカロリーはほぼ一緒する。
大さじ1杯当たり約100キロカロリーで、11~12グラムの脂肪を含んでいます。

 しかしながら、この二つには脂肪の質に違いがあります。
マーガリンは消炎作用のある一価不飽和脂肪と多価不飽和脂肪を多く含み、
一方でバターは殆どが飽和脂肪。

飽和脂肪はコレステロールや心臓の健康にマイナス影響を及ぼす。

それでも、なぜバターの方が良いのか?
それは多くのマーガリンがトランス脂肪というさらに健康リスクの高い脂肪を
含むため。
「この脂肪は最も健康に悪い、特に心臓の悪影響を及ぼすとされている」
(モスコヴィッチ氏)。

”飽和脂肪”よりもはるかに重大な健康リスクとつながっているのだとか。

どちらも高カロリー、でもやはり健康リスクを少しでも低減するためには
バターのほうが良い。
295: 匿名さん 
[2014-12-02 21:05:57]
★ 食卓に米国産 『危なすぎる食材』

① 日本人視察者が目を疑った、米国の肉牛飼育現場は糞尿まみれ!
② 米国産牛肉の輸入禁止24年で、欧州はホルモン依存性ガンが減少、
③ カリフォルニア産のオレンジに 強烈な『防カビ剤』

④ アメリカ名門大学で『養殖サーモンを食べるのは年に6回まで』のレポート!
⑤ 日本で認可されていない『食品添加物』2200種類がやってくる!
⑥ 袋を開けたらカビだらけだった『カリフォルニア米』の有毒性、

⑦ 米通商代表部が『大腸菌付着に問題なし』と冷凍フライドポテトについて主張、

以上、『週刊新潮 2013年5月23号』特集、 TPP交渉に深刻な懸念材料!
296: 匿名 
[2014-12-03 03:10:23]
コンビニでも野菜の冷凍食品を買う前に 何処の国の物か確認しています。
知ってる限りではコンビニだとローソンだけが ほうれん草の冷凍が国産でした。
他のコンビニは中国でした。
297: 匿名 
[2014-12-03 03:13:15]
コンビニで冷凍野菜?

八百屋で新鮮な野菜買って
料理しないんですか?
298: 匿名さん 
[2014-12-03 05:48:13]
中国は広くて大きい、管理が行き届かないよ。

日本の商社が委託している現地の畑は、
ビニールテントで囲って、付近から農薬など入らないようにはしているようだがね。
299: 匿名 
[2014-12-04 23:09:25]
297さん
最近、野菜も高い、 買って、茹でて冷凍すると光熱費が…。1袋100円位の冷凍ほうれん草にしました。
300: 匿名さん 
[2014-12-09 11:14:13]
東京のホテルで出されたスクランブルエッグが酷過ぎる(海外の反応)
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaigainoomaera/imgs/a/1/a196d7a4-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaigainoomaera/imgs/3/3/337d2bce.jpg

・オエッ!口の中で少し吐いた気がする。

・↑あのボウルの中に吐いたのでは?確かなの?

・俺もロンドンのホテルでこんな感じのスクランブルエッグを出されたことがある。
俺も口の中で、少し吐いたような気がした。

・間違いなく不愉快な見た目だ。

・右にあるのは便器なのか?

・便器で提供してるんだぞ?
何を期待しているんだ?

・どうしてこれほど酷いスクランブルエッグが作れるんだ?!
301: 匿名さん 
[2014-12-16 18:21:42]
▼国産緑茶は事故米より5000倍も危険?!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1221930686/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:食の安全について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる