株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンハイム戸田ソラリエ【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木
  6. レーベンハイム戸田ソラリエ【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-08-06 11:36:21
 削除依頼 投稿する

そろそろ契約者専用スレがあってもいいのではと思い、スレを立ち上げてみました。
皆さんで情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2012-05-12 09:15:34

現在の物件
レーベンハイム戸田ソラリエ
レーベンハイム戸田ソラリエ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木字向田1036-1(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩20分
総戸数: 175戸 

レーベンハイム戸田ソラリエ【契約者専用】

101: マンション住民さん 
[2013-03-28 08:21:37]
99です。
ありがとうございます!
今度見てみます!
102: マンション住民さん 
[2013-03-28 08:31:26]
発電といえば、室内のモニターの発電量と実際の発電量にだいぶ差がありませんか?
2月の晴れた日はモニターだと1日の発電量が6kwぐらいだったのに、
東電からの明細を見るとだいぶ少なくてガックリしました...

月々の電気代は想像していたより安くて安心しました。
103: 入居済みさん 
[2013-03-28 14:42:24]
102さん
前に東電へ確認をしたところ、以下の回答をもらいました。

(モニターの発電量)-(発電しているときの電気量)=(東電からの明細の電気量)

になるため、差が生じているようです。
104: 102 
[2013-03-28 17:20:10]
103さん
なるほど〜ようやく納得出来ました。
ありがとうございました!
105: 入居済み住民さん 
[2013-03-28 20:45:22]
売電ですが、我が家は冬の2000円~徐々に増えて行って、先月は2500円位といったところです。
ガス+電気+水道の時と比べると冬場なら水道光熱費は一万円以上は安くなりました!
106: 匿名さん 
[2013-03-28 23:43:20]
冬至の頃で2000円位でしたから、これから徐々に増えて行くの楽しみですね!
家もガス+電気の頃より4割位安くなりました。広くなったのにカナリ下がり驚きです。
ちなみに共働きなのでルンバや諸々の充電、洗濯など夜間電力の時間が多いです。
107: マンション住民さん 
[2013-03-29 13:27:02]
売電うちは1500円が2000円になった感じです。
同じ枚数でも差があるのですね。

戸田市の水道代上がりますね。
引っ越してから、かなり安かったので嬉しかったのに残念です…。
108: 偽名 
[2013-03-31 22:02:26]
たまに排水が臭いです。
今日は風呂場の洗面辺りが異常に臭く困っています。
わが家だけなのでしょうか…??
109: 入居済み住民さん 
[2013-04-01 19:18:28]
今朝、玄関側の部屋の壁が結露?で湿っていました。
みなさんのお宅はいかがですか?
布団が濡れるほどだったので今後カビとか心配です・・・
110: マンション住民さん 
[2013-04-01 19:49:48]
排水が臭かったことはないです。

結露も対策してあるせいか、今のところ被害はないです。
111: マンション住民さん 
[2013-04-02 00:02:42]
排水、引っ越したばかりの時キッチン掃除してたら酷かったですが、今は大丈夫です。

結露は、北側の窓だけは酷いですが布団まではないですね。
北側の部屋にはエコカラット検討中です。
112: 山の坊主 
[2013-04-03 19:43:56]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
113: 入居済みさん 
[2013-04-04 10:53:45]
無線ルーターのwifi機能使っている方いますか?
使えなくて困っています。
114: 入居済みさん 
[2013-04-05 08:27:30]
113さん

問題なく使えてます。
どう使えないのでしょう??
115: マンション住民さん 
[2013-04-05 22:55:48]
うちも問題なく使えてますよ。

116: ママさん 
[2013-04-06 16:12:53]
使っている方の無線ルータのメーカーと種類を教えて下さい。
117: マンション住民さん 
[2013-04-07 08:47:27]
うちも使えてますよ
バファロー300ですけど~
118: マンション住民さん 
[2013-04-08 20:38:56]
最近 駐車場側の車寄せの前に車止まってるのをよく見かけます
昨日は来客用の紙を置いてる車が止まってましたが、私はとても迷惑な行為だと思います。
やめて欲しいですね…
119: 入居済みさん 
[2013-04-09 00:29:04]
ほぼ毎日一台は見かけます。
まぁ、無断に停めてる人は何かあっても文句は言えないでしょうね。
言える筈もないでしょうし。

駐車場代はこのマンションの管理運営費となるお金なのに。
平置きの値段分かりませんが、単純に一ヶ月三千円、一年で四万円弱。
ゲストルームにTV置く案が出ていますが、選ばなければ買えちゃう値段ですよね。
マンションの収入についてもっと皆が意識を持たないとって思います。
管理が行き届かなくて、将来住めないマンションになってしまうのは困りますからね…。



120: 住民さんA 
[2013-04-09 12:36:52]
来客用駐車場の無断駐車はどうにかならないのですかね。
予約が必要なことを理解されているんでしょうか。
無断で、来客用の駐車場におけない状態が2回も続いており、車止めのところに管理人さんの許可を
えておいている状態です。

>118さん
状況を理解してから発言された方がいいのではないですか。
浅はかですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる