住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-14 08:43:00
 

所在地: 東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
価格:4,980万円~1億9,900万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:62.22m2~154.45m2
総戸数: 850戸

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226235/

【タイトルを一部削除しました。2012.5.11 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-10 22:40:39

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part15

306: 匿名 
[2012-05-19 19:32:10]
今日現地を見たら、外壁に大量の補修テープ?が貼られてましたが何かあったんでしょうか?
308: 匿名さん 
[2012-05-19 19:37:44]
俺も見たけど、そんなテープあったっけ?

久々に見たらキュービックガーデンというのができてましたよ。
良い感じの空間

俺も見たけど、そんなテープあったっけ?久...
309: 匿名さん 
[2012-05-19 19:41:24]
その件は触れないことにしましょうよ。
310: 匿名さん 
[2012-05-19 20:10:20]
大量削除がここのヤバさを物語るね。

触れられたくないことがあるのでしょう。
311: 匿名さん 
[2012-05-19 20:15:08]
キュービックガーデン、爽やかで良い感じですね。
こういう空間の使い方ができるのは湾岸ならではでしょう。

個人的に273さんのコピー好きですね。

>映画館と紀伊国屋に歩いて行けて、寿司食いたくなっ
たら築地にタクシーで5分
312: 匿名さん 
[2012-05-19 20:48:19]
310
すごいね。この削除は。
313: 匿名さん 
[2012-05-19 21:10:28]
検討している人は削除をみて不気味だと思うね。
314: 匿名さん 
[2012-05-19 21:26:40]
でも、すでに築三年以上でしょ?
十分に不気味だよ。
315: 匿名さん 
[2012-05-19 22:13:58]
何年も人が住んでない空き家って臭くなったり、劣化するの早いんじゃない?
316: 匿名さん 
[2012-05-19 22:31:17]
>315
スミフの所有物だから、スミフの委託業者が巡回して換気とかしてくれてるんじゃない?
その業者のコストも、購入してくれた人たちへの販売利益から出してるんだけどね。
317: 匿名さん 
[2012-05-19 23:30:50]
外壁の大量の補修テープは何なんでしょうか。
318: 匿名さん 
[2012-05-19 23:35:15]
地震で?
319: 匿名さん 
[2012-05-19 23:57:52]
大量ではないよ
320: 匿名さん 
[2012-05-20 00:09:40]
そんなのあるの?
最近はそんな大きな地震ないよね?
ここはそんなにショボいの?
321: 匿名さん 
[2012-05-20 00:10:30]
それは心配かな・・・
322: 匿名さん 
[2012-05-20 00:10:39]
>>317
補修テープではないよ。構造そのものだよ。
323: 匿名さん 
[2012-05-20 00:16:27]
躯体ってこと?
324: 匿名 
[2012-05-20 00:21:55]
今日見た感じだと、少なくとも南面と東面には、縦一列に渡ってテープの様なものが結構な数貼られてたけど。。。
325: 匿名さん 
[2012-05-20 00:28:08]
それ、補修テープじゃなくて、塗装のマスキングテープでしょ
326: 匿名さん 
[2012-05-20 00:39:58]
築三年以上か。
すごいな。
327: 匿名さん 
[2012-05-20 01:04:34]
当初は「1年~1年半以内の完売を目指す」ってことだったんですけどね。ほんのちょっとだけ苦戦。DWって人気ないんですかね?

住友不動産/シティタワーズ豊洲ザ・シンボル850戸、5月から販売
【経済ニュース】 2010/03/12(金) 00:02
  江東区豊洲2・3丁目再開発地区の最後の分譲マンション計画「シティータワーズ豊洲ザ・シンボル」が今月竣工する。総戸数850戸。住友不動産は4月3日にモデルルームをグランドオープンし、5月中旬から第1期販売として200~250戸の販売を始める。開発中にリーマン・ショックなど景気が大きく後退するといった事業環境の変化を受け、通常の竣工前の発売を見送る格好となったが、1年~1年半以内の完売を目指す。
  同物件は、地下鉄豊洲駅から徒歩7分に位置し、昨年2月に完成したシティータワーズ豊洲ザ・ツインに次ぐ超高層マンション。用地を2004年末に取得し、地下1階地上44階建て延べ9万9652平方㍍を開発した。間取りは1LDK~4LDKで、専有面積が62~154平方㍍になる。価格は5000万円台半ば~2億円超。1億円以上の億ションは30戸弱になる見込み。主力商品は、72~77平方㍍の6000万円台で、同クラスは全て2LDK以上を確保した。(情報提供:週刊住宅新聞社)
328: 匿名さん 
[2012-05-20 01:05:12]
はい、すごいです。
3年以上たちました、しかしまだ、、、
329: 匿名さん 
[2012-05-20 01:19:02]
売れないんじゃなくて、売り渋ってるだけだけどね。
これからどんどん資産価値は上がるわけだし。
330: 匿名さん 
[2012-05-20 01:30:11]
>329
苦しいのお
 苦しいのお
  苦しいのお
331: 匿名さん 
[2012-05-20 01:33:54]
売れているにもかかわらず、売れてないフリをしてる可能性もある。
敵を欺くにはまず味方から、という言葉もあるからね。
真実を知るのはデベのみでしょう。(あるいは法務局で登記簿謄本を調べるか)
332: 匿名さん 
[2012-05-20 02:14:26]
えーと、売れてないフリをするメリットって何でしたっけ?
333: 物件比較中さん 
[2012-05-20 09:16:31]
>>325

塗装始めるんですか?
色を変えるのかなあ、ここって全体的に明るい色遣いというわけではないから、差し色的な塗装もお洒落度がアップするんじゃないかと。

角部屋なんですけど、やっぱり角にソファを置くと焼けますか?
空を背中にするような体験、どのマンションでもできるわけではないです。普通の物件ではできないレイアウトをして住戸の魅力を最大限に引き出したい感じですね。
334: 匿名さん 
[2012-05-20 09:42:21]
>331
スミフの営業はやり手が多いからね。
335: 匿名さん 
[2012-05-20 09:54:14]

トヨス、サイコーアルね!
336: 匿名さん 
[2012-05-20 10:51:30]
329
銀行の貸し渋りと間違えちゃったかな?
342: 匿名さん 
[2012-05-20 11:55:17]
築何年になるかが楽しみ。
343: 匿名さん 
[2012-05-20 13:17:33]
地震のダメージもあるし完売よりも建て直しの方が先だと思う。
344: 匿名さん 
[2012-05-20 13:27:37]
着実にちょっとづつ売れればいいんじゃない?
347: 匿名さん 
[2012-05-20 14:43:16]
344
上では、デベが貸し渋りならぬ売り渋りをしているとの書き込みがありましたが。
348: 匿名さん 
[2012-05-20 14:48:00]
なら、客は買い渋りすれば良いだけ。
客には買い渋りして、何も損はない。
349: 匿名さん 
[2012-05-20 15:11:10]
売り渋りをしているだろうね。

なぜなら、今後、この周辺は開発が進んで、現状よりも販売価格の上昇が確実に見込まれるから。

子供でも分かるよな。
353: 匿名さん 
[2012-05-20 21:40:29]
あの電話攻撃は本当にしつこいね。

売り渋りとか言ってる人は残念ながら年収とか属性で
最初っから門前払いされちゃって勘違いしているんだろうね。
354: 匿名さん 
[2012-05-20 21:45:48]
ある、人気のある高額物件のMRに行った。
営業マンには「冷やかし」と見透かされたようで相手にされなかった(その後の連絡もない)。

でも、ここは・・・。
356: 匿名さん 
[2012-05-20 22:02:14]
もう中古板かマンション雑談板でいいんじゃないの?ツインと一緒に。

中古板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/chuko/
マンション雑談板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/manchat/
357: 匿名さん 
[2012-05-21 00:42:26]
まあ、すでに新築物件ではないですからねぇ。
358: 匿名さん 
[2012-05-21 00:43:07]
>356
異議ありません。
359: 匿名さん 
[2012-05-21 02:20:28]
次からそうしようよ。
360: 匿名さん 
[2012-05-21 08:41:38]
中古板かな?雑談かな?
362: 匿名さん 
[2012-05-21 11:44:45]
湾岸タワーの時代も短かったな。もうちょっと続いてほしかった。
375: 匿名 
[2012-05-21 21:32:04]
ここが値下げしなくて売れない代わりに、東雲、枝川がそこそこの値で売れる。

ここは売れなくていいんです。十分元はとれてるし。
376: 匿名さん 
[2012-05-21 21:50:43]
安く買えないのでは?
379: 匿名さん 
[2012-05-21 22:36:24]
>377

>変動0.625%

えっ?まじ!?
381: 匿名さん 
[2012-05-21 22:48:44]
>>378
さては、こちらの神々しいタワマンにお住まいの方ですね?
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/c/o/p/copypa/20081213092504.jpg
382: 匿名さん 
[2012-05-21 23:03:08]
>377
豊洲10分なら東雲イオンまで行けますね。枝川の街へも。
384: 匿名さん 
[2012-05-22 00:14:54]
枝川の街に近いってメリットなんですか?
388: 匿名さん 
[2012-05-22 09:03:18]
子供と豊洲に行ってきた。

こんな場所ができていたよ。
子供と豊洲に行ってきた。こんな場所ができ...
389: 匿名さん 
[2012-05-22 09:51:07]
湾岸なのに、どこの湾岸とも南国リゾートとも違うし、埋立てはコンクリートから木が生えてるの?やはり工場のままでよかったのでは?
390: 匿名さん 
[2012-05-22 10:57:29]
>388さん
写真の場所は公園…ではなさそうですね。
オフィスビルの前に作られたちょっとした広場でしょうか。
豊洲には意外にたくさんの観光スポットがありますが、夜景もその1つだと思います。
私はららぽーとのライトアップされたクレーンが好きですね。
392: 匿名さん 
[2012-05-22 16:56:20]
このマンションより、仕様の良い所ってありますか?豊洲東雲で。
393: 匿名さん 
[2012-05-22 17:01:24]
仕様は一番でしょうね。
394: 匿名さん 
[2012-05-22 17:04:11]
スカイツリー、オープンですね。ここからはよく見えるのかな?
豊洲からソラマチ近いですか?
398: 匿名さん 
[2012-05-22 18:03:07]
MR行って聞けばわかるけどツインの方が建具部材の仕様は高いみたいです。
ミストサウナと引っ越し無料はシンボルにしかないから立地含めるとシンボルが1番でしょう。
パークシティとか豊洲タワーの中古を見るとここの仕様の高さがわかると思います。
その分、分譲価格も高いので良くて当たり前と言えなくもありませんが。
豊洲の狙い目はガスてなーに付近に出来る予定のマンション群でしょうか。
399: 匿名さん 
[2012-05-22 18:18:04]
新豊洲のエコマンションは確かに興味がある。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる