株式会社大京の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ三郷中央 part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 中央
  6. ザ・ライオンズ三郷中央 part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-28 16:51:28
 

その4を立てました。
part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90045/
part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154738/
part3: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197563/

所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通: つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.84平米~96.18平米

施工会社:佐藤工業
管理会社:大京アステージ

[スレ作成日時]2012-05-09 23:07:46

現在の物件
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩1分
総戸数: 106戸

ザ・ライオンズ三郷中央 part4

76: 購入検討中さん 
[2012-06-10 11:26:20]
キャンセル物件って手付金もらった後だからって安くなるもんですか?
77: 契約済みさん 
[2012-06-10 14:37:12]
安くならないのでは?無駄な仕事が増えた分経費かかるので、手付金はそれに当てられるのでは?
78: 匿名さん 
[2012-06-10 14:59:53]
キャンセルの理由によっては手付け返還してるかも知れないけど、普通は手付け分は少なくとも安くなるよ。
79: 匿名さん 
[2012-06-10 16:29:08]
72さん、いろいろな住民の方がいるんですよ(笑)
80: 匿名 
[2012-06-11 12:10:19]
最上階近辺は朝鮮半島の方々が買い占めたしね。
81: 匿名さん 
[2012-06-11 13:21:34]
どうしてお分かりになったんですか?

我家は最上階ですが初めての情報です。

個人情報ですよね?
82: 匿名さん 
[2012-06-11 14:36:31]
>81さん
妄想癖がある人にマジレスなんて時間の無駄ですよ。
84: 周辺住民さん 
[2012-06-11 21:36:54]
完売は難しいのですかね・・
85: 契約済みさん 
[2012-06-12 01:21:31]
81も朝鮮半島の方だからでしょ
86: 契約済みさん 
[2012-06-12 06:04:47]
販売戸数が1戸となってましたね。
もうすぐ完売ですね。
87: 契約済みさん 
[2012-06-12 11:53:55]
ほんとだ、完売目前ですね!!
残り物を買う立場になると微妙な気もしますが。。
88: 契約済み 
[2012-06-12 13:54:22]
85

半島だったら問題あるの?何も問題ないと思いますが?

貴方が変な呼び方されたら嫌ではありませんか?

私は日本国籍ですので念のため。
89: 契約済みさん 
[2012-06-12 16:57:34]
荒らしに真面目に対応するのもなんですが
隣人としては国籍より個人の質が重要かと思います。
マナーの悪い話が通じない日本人より、マナーの良い日本語が通じる外国人が隣人のほうが良いです。
92: 匿名さん 
[2012-06-13 01:54:04]
いよいよファイナルアンサー?
93: 不動産購入勉強中さん 
[2012-06-13 22:09:23]
入居まで3か月もあるのに、本当に値引きしているんですかね?
94: 契約済みさん 
[2012-06-14 01:10:31]
まだそんなにはしてないでしょう。
C棟なんて来年だし。
96: 購入検討中さん 
[2012-06-14 17:30:28]
たしかに!今週が買いですね!
97: 匿名 
[2012-06-14 18:02:55]
煽ってる?
98: 匿名さん 
[2012-06-15 11:53:49]
一番値引きをしてくれるのはラストの1件です。
本社決済を煽って2割引きをキープですね。
99: 匿名さん 
[2012-06-15 12:39:13]
2割はありえないでしょ。3740万の駅1分の3LDKで700万引きって。駅横の環境を考慮してもそれならさすがにみんな買うよね。3500がいいとこじゃない?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる