株式会社NIPPOの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク府中町(府中町二丁目プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 府中町
  6. 2丁目
  7. ル・サンク府中町(府中町二丁目プロジェクト)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ご近所さん [更新日時] 2014-03-02 21:00:00
 削除依頼 投稿する

府中町2丁目、ルミエール府中至近の新マンション計画のようです。
平成24年1月着工、平成25年1月竣工予定。

http://www.lc-fuchu.com/#

物件概要 予告広告)
名称 ル・サンク府中町
所在地
東京都府中市府中町2丁目23-10
交通 京王線「府中」駅から徒歩9分
用途地域 第一種中高層住居専用地域
敷地面積 1,053.59m2
延床面積 2,393.97m2
建築面積  587.78m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上6階建て
建築確認番号「第UHEC建確23510号」(平成24年1月23日付)
総戸数 28戸
間取り 3LDK~4LDK
価格 未定
予定最多価格帯 未定
販売戸数 未定
専有面積 70.47m2~83.69m2
駐車場  10台 (月額使用料未定)
バイク置場 3台 (月額使用料未定)
自転車置場 56台 (月額使用料未定)
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託(予定)
管理会社 株式会社NIPPOファシリティーズ(予定)
分譲後の権利形態
土地:所有権の共有
建物:区分所有
売主 株式会社 NIPPO(国土交通大臣(10)第2441号)
〒104-8380 東京都中央区京橋1-19-11
販売代理

住友不動産販売株式会社(国土交通大臣(11)第2077号)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-32-12西新宿フォレスト3F
施工・設計監理
株式会社 長谷工コーポレーション
建物竣工予定
平成25年1月(予定)
入居予定
平成25年3月(予定)
情報登録日
平成24年7月6日

[スレ作成日時]2012-05-09 05:22:17

現在の物件
ル・サンク府中町
ル・サンク府中町  [【先着順】]
ル・サンク府中町
 
所在地:京都府中市府中町2丁目23-10(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩9分
総戸数: 28戸

ル・サンク府中町(府中町二丁目プロジェクト)

102: 匿名さん 
[2012-11-21 22:28:30]
長谷工はいろいろ噂ありますよ。
気になるなら買わない、気にならないなら購入。それだけです。あまりにもいろいろな場所を手掛けてるから施工レベルがね~私はやめておきます。
103: 匿名さん 
[2012-11-22 11:12:00]
府中はどこに行くにもアクセスが良いので離れられません。
都心への通勤も至便、羽田にもリムジンバスが出ているので
出張の多い方にも最適な立地だと思います。
またここは販売代理が住友不動産ですが、仲介手数料が発生するのですか?
104: 匿名さん 
[2012-11-24 10:57:09]
>103

知人がたまに出張でリムジンバス乗ってます。ものすごく朝が早くて電車より断然楽みたいですよ。
いつも使うものではないですけど便利ですよね。

私は新宿まである程度近いこともメリットだと思っています。
時々集まりで新宿が指定になりますが、帰りが本当に楽。
一本で往復できるのはいつも使っているとありがたみを感じるぐらいです。
105: 匿名 
[2012-11-24 12:54:05]
>103
朝だと新宿まで50分近くかかるし「都心への通勤も至便」は言い過ぎじゃないでしょうか。
106: 地元さん 
[2012-11-24 14:28:32]
そのとおり!京王線の朝の遅さは有名ですよ、府中からだと座れないので立ちっぱなしで新宿まではけっこう疲れますよ。
107: 匿名 
[2012-11-24 18:06:25]
ではバスか自転車で国分寺か武蔵小金井に出る手は如何でしょうか?

府中に限らず、また始発駅でもない限り、朝座っていくのは他地区でも一緒かと。
108: 地元さん 
[2012-11-24 20:11:07]
座れなくても10~15分ぐらいで着くならいいけど府中からだと新宿まで長いってことだよ。
109: 匿名さん 
[2012-11-24 21:11:19]
この物件の所在地から国分寺か武蔵小金井に出るくらいなら
中央線より北のバスで中央線の駅に出られるマンション買った方が安いと思うけど…

来年2月のダイヤ改正でどうなるかはわからないけど、今のところ7時台に
府中始発が2本だけはあるけどね。
110: 匿名さん 
[2012-11-24 21:13:52]
上の訂正。
府中始発があるのは6時台でした。すいません。最後が6時44分です。
111: 匿名 
[2012-11-25 02:34:25]
>108
新宿まで座らずに15分って・・・
府中でなくても、他沿線含めて市部ではまず無理でしょ。23区住むしかないですね。

>110
早朝に府中始発があるんですね、情報ありがとうございます。
確かに中央線北側バス物件が安いのはその通りですが、西武新宿線沿線は総じて資産価値が低くて
供給過剰気味なので各駅周辺も余り発展していないので、こことの比較検討には不向きかもしれません。
まぁ中央線や京王線に比べれば朝の混雑は対したことはないですが。

あとはその条件で検討するとなると桜堤の各物件でしょうか?但し駅遠ながら武蔵野アドレスなので
こことたいして変わらない価格なのが難点ですねぇ。しかも全部長谷工施工だし。悩みます。
112: 匿名さん 
[2012-11-25 12:48:31]
>>108 相当に足腰弱いんですね。。都心部駅構内などであれば満足されるのではないでしょうか。
113: 匿名さん 
[2012-11-25 14:09:32]
満員電車で50分は相当きついよ。
114: 匿名 
[2012-11-25 18:44:01]
通勤50分がイヤ&中央線へのバス移動もイヤだというなら、23区へどうぞ。
そもそも府中なんて検討しない方が良いのでは?

まぁ橋本までの高速化計画が本当に実現するのであれば京王線も劇的に改善するかもね。ただ何年先になるのやら…
115: 匿名さん 
[2012-11-25 20:26:11]
府中も供給過剰気味ですよ。一昨年昨年は割とどこも完売になったと思いますが
竣工売りのラシュレでさえ17戸残ってる様ですし(ポスト投げ込みチラシによる)。
116: 匿名さん 
[2012-11-26 05:50:15]
オイオイ。。。
ラシュレがすぐに売れないのは街道沿い小規模物件で、人気が無いだけで通常需要とは全然関係ない話でしょ。
むしろ他の物件がすぐに売れた時期からずーっと負け続けただけ。これから出てくる
大手大規模物件と住宅関連控除の選挙後確定待ちで、そもそもこの時期はデベも販売をあえて外してるよね。


117: 匿名 
[2012-11-26 08:06:40]
たとえ人気のある府中駅周辺とはいえ、不人気物件は売れ残るということですかね。
コンセプトはそれほど悪くないし駅近だが、如何せん甲州街道の目の前のペンシル小規模がアダとなってる印象です。
国分寺のリビオみたいなモンですかね?

あとは府中はまだまだ供給予定があるので、検討される方も様子見になってしまうのでしょうね。
118: 住民さん 
[2012-11-26 08:48:08]
朝の時間に府中から新宿まで行ってみましたが、確かにちょっと遅かったです。
調布あたりからノロノロ。
都心から郊外に引っ越ししようかと検討してましたが、毎日の事なので通勤時間が長くなる事はやはり重要だと思いました。
119: 匿名さん 
[2012-11-27 05:22:24]
ペンシル小規模と言いますが、専有面積は83平米と十分な広さですし、
建物の高さも6階で落ち着いた外観をしていると思いますよ。
117さんはどこかと勘違いされているのではないでしょうか。
以下、外観完成予想CGです。
http://www.lc-fuchu.com/appearance.html
120: 匿名さん 
[2012-11-27 05:45:39]
117が言ってるのはラシュレのことでしょ。
ちゃんと読みましょうね。

小規模無名デベの街道沿い物件&選挙後の住宅政策動向様子見と
府中物件ラッシュ(今後)であまり急ぐこともないということ。

ルサンクは、場所も環境もまずまずいいから、ソコソコ高くても
売れるでしょうね。
121: 府中の人 
[2012-11-28 11:43:08]
>118 さん

調布からは京王相模原線も絡んでくるのでたしかに朝は遅めです、少しづつ各便の予定時間がずれてしまうこともよくありますね。

東京西部に住み慣れた方は私も含めてそれを踏まえて家を早めにでるようにしています。こちらのル・サンクだと府中駅までは徒歩で済みますから、駐輪場での待ちやバスの遅延といった他の想定外の悪材料がないので比較的通勤時の心配も対策しやすいと思いますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる