分譲一戸建て・建売住宅掲示板「タマスマートタウン茨木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. タマスマートタウン茨木ってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-03-03 07:31:18
 

今度、茨木市にできる「タマスマートタウン茨木」ってどうですか??
北摂に住みたくて、色々と見てます。
どなたか、知っていることがあれば、教えてください。

物件URL:http://www.tamasma577.com/
所在地:茨木市大字桑原655-1番地・他(地番)
交通:阪急京都線「茨木市」駅より阪急バス約24分、「大門北」バス停より徒歩1分(住宅地入口まで)
売主:タマホーム株式会社
計画戸数:577戸(予定)

[スレ作成日時]2012-05-03 12:59:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマスマートタウン茨木ってどうですか?

63: 匿名さん 
[2012-06-26 10:51:18]
ずーーと地元に住んでいます。
と言っても今は駅近い便利な場所です。

予算を考えれば山の手しかないなぁ~っとぼんやり考えていて
数か所の分譲地をみて、最終こちらに決めました。

まだ子供がいませんが、子供ができた時、
多少遠くても一人で通学ができることと、校区。
最悪徒歩でも買い物にいけるスーパーがあることが最低条件でした。

ちょっと中学が遠いのが気になりますが。汗

電車で通勤の方は、阪急もJRも道が混むので少し早目に出ないとダメです。
混まなければどちらも車で10~15分あればOKです。


家の性能など気にしだすときりがないので、後は間取りのみで決定!
犬がいるので和室とのセパレートにしました。

ほとんどがリビング階段で、和室とLDKが隣接している間取りでしたので、
選択肢は少なく、ちょっとの変更も聞いてもらえないのが残念です。

建売だから当然といえば当然ですね!

今はご近所にどんな方がこられるのか、そっちのほうが気になってしかたありません。

みなさん、よろしく☆

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる