なんでも雑談「同窓会なんて・・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 同窓会なんて・・・・
 

匿名さん [更新日時] 2024-03-11 13:06:58
 削除依頼 投稿する

先日卒業以来三十数年ぶりに高校の同窓会がありました。
幹事さんは一生懸命連絡をしてくれたようですが、集まりが非常に悪く、
参加者は卒業生の5%程度でした。
同窓会なんて出たくないっ!
そういう会合は好きでない!
という人もいるのでしょう。

同窓会に出たくないわけを話してもらえますか?

[スレ作成日時]2008-05-24 00:00:00

 

同窓会なんて・・・・

751: 匿名さん 
[2017-03-06 01:36:27]
私の通っていた神奈川県立A高校は、生徒が小学生や中学生よりも頭が悪かった。必死に勉強して大学に行くなんてなかったし、秋からおもむろに就活始めて土木作業員に難なく多くの人が合格してた。
752: 匿名さん 
[2017-03-06 04:44:26]
あら、ほんと?
753: 匿名 
[2017-03-06 08:05:28]
オモロー
754: 匿名 
[2017-03-06 10:55:15]
担任の先生が良かったら、クラス会はずっと続く

先生が人気ないとダメ
755: 匿名 
[2017-03-12 04:30:10]
田舎の学校の同窓会だけはいかん。
756: 匿名 
[2017-03-12 07:10:13]
ミャ~!ミャ~!うるさいもんな。
757: 匿名 
[2017-03-12 08:19:01]
あかんがな(笑)
758: 匿名 
[2017-03-12 08:38:07]
ミャ~!(笑)
759: 匿名さん 
[2017-03-12 10:26:32]
にゃんにゃん、ミャ~!
760: 匿名さん 
[2017-03-12 11:09:20]
ど田舎の集まりかぁ?!(笑)
761: 匿名さん 
[2017-03-12 14:32:44]
くだら~ん!
762: 匿名さん 
[2017-03-12 15:02:08]
田舎者は嫌いです
763: 匿名 
[2017-03-12 16:35:39]
おいら、江戸っ子だあ~い!
764: 匿名さん 
[2017-03-12 19:22:15]
私の母校のように、私大進学者を同窓会に参加させない高校はどれくらいあるのでしょうか?
765: 匿名 
[2017-03-12 21:38:14]
どう?そうかい?
766: 匿名さん 
[2017-03-13 06:16:10]
私の母校のように、私大進学者を同窓会に参加させない高校はどれくらいあるのでしょうか?
767: 匿名 
[2017-03-13 06:43:35]
どう?そうかい?
768: 匿名 
[2017-03-13 07:52:13]
愛知県のゆるキャラにみゃ~みゃ~って
いるらしい(笑)
769: 匿名 
[2017-03-13 07:53:19]
東大法学部の同窓会は東京の高校だけでやる。
770: 匿名さん 
[2017-03-13 09:12:22]
現実はそんなもんですね。
771: 匿名さん 
[2017-03-13 12:31:57]
哀しき田舎者。。。
772: 匿名 
[2017-03-13 21:00:15]
東京出身者でも、私大卒じゃ糞尿以下だと言われる理由。
773: 匿名さん 
[2017-03-14 08:07:35]

みゃ~みゃ~田舎者東海大学卒が悔し涙流してます(笑)
774: 匿名 
[2017-03-14 09:20:54]
同窓会も最終的には大会社の幹部や国の役人、大学教授になった連中だけが集まることになる

775: 匿名さん 
[2017-03-14 09:24:05]
>>774
そんな会に芸能人や中小企業の社長が出ても話題が合わない

一回出て、その後はいっさい、出なくなるな
776: 匿名 
[2017-03-14 12:34:16]
田舎者みゃ~みゃ~には関係ないがねぇ
777: 匿名 
[2017-03-14 13:57:38]
会費が高いし
778: 匿名さん 
[2017-04-15 00:01:08]
公務員と外郭団体の集まりですわ!w
779: 匿名さん 
[2017-04-15 00:02:32]
呼ばれもしないくせに強がるな!
780: 匿名さん 
[2017-04-15 06:37:48]
田舎者みゃ~みゃ~自称東大卒は嫌われもの(笑)
781: 匿名さん 
[2017-05-07 14:47:54]
還暦近いのに同窓会で昔の連れと利害抜きにして朝まで酒飲みたいね。
782: 匿名さん 
[2017-05-07 17:21:02]
結婚して子供がいて社会的に成功してないと
行きにくいよね
そして次第に案内も来なくなるみたいです
783: 評判気になるさん 
[2017-05-07 19:52:23]
うーん、そうだね。
会いたいやつは来ないよね。
784: 匿名さん 
[2017-05-07 20:22:47]
確かにまけ組だと行けない
自慢大会だしな
785: 匿名さん 
[2017-05-08 03:26:59]
高校の同窓会に出席しましたが、ハゲの出席率が異常に高かったです。
ハゲ同士結託して出席していたのでしょうか・・・
786: 匿名さん 
[2017-05-08 09:11:58]
はげてても独身のワシより上
787: 匿名さん 
[2017-05-27 11:02:16]
同窓の集まりの会は、
 小学校は、26,7歳の時に1回はがきがきましたが、都合により欠席。
 中学校は、部活の集まりが20歳ときに1回ありました。
 高校は、28歳くらいの時に、1回ありましたが遠隔地の為に欠席。
 高校の部活の集まりに1回参加。

  それ以外は、学校時代の集まりに参加することはなし。

 社会に出てからの友人の方が重要でしょう。
788: 匿名さん 
[2017-05-27 11:03:52]
逆でしょ
利害がある仕事上の友人なんて偽物
学生時代の友人がいないのは不幸だよ
789: 匿名さん 
[2017-05-27 11:07:27]
 同窓会は、いつも呼ばれる人は呼ばれるようです。
呼ばれない人は、まったく呼ばれないようです。
 影が薄いのでしょうか。で、呼ばれないのでしょう。
 学校時代に目立っていた奴が、中心となって主催するようです。
 が、毎年クラス替えなので、誰が誰やらわからんのが
現実です。普通に目立たず過ごしている人が大半かと思いますが
結局、学校時代の友人とは、誰もごく少数でしょう?。
790: 匿名さん 
[2017-05-27 11:15:00]
少数かどうかは知りませんが、呼ばれたら自分は行きます。
何故かというと、上にあるような利得や面倒な関係のない
学生ならではの純粋な友人が存在するからです。

虐めにあったとか黒歴史の人は別として、
行くのはいいと思います。

しかしながら、ホテルでの総会などの実態は
仕事や家族の自慢大会です。
なので自分は、二次会で親しい友人と飲みに行くのを
毎回楽しみにしています。
791: 匿名さん 
[2017-05-27 11:16:37]
40歳超えての同窓会は、結婚しているしてない、子供がいるいない、
仕事が順調かダメかで、借金で目がまわっているとか、諸般の事情で
でずらい人はでずらいでしょう。
792: 匿名さん 
[2017-05-27 11:31:47]
そうやな、それをギャグに出来るほど強い奴はなかなかいないよね。
793: 匿名さん 
[2017-05-27 11:33:25]
同窓会から不倫は多いね。
794: 匿名さん 
[2017-05-27 12:32:01]
 もう年月も経ち、学校時代の友人は0ですね。
795: 匿名さん 
[2017-05-27 12:34:27]
 俺は、転校生見たなもんで、中学校は呼ばれないね。
知らん人ばかりよ。小学校は、4年~6年まで同じクラス
であったが、もう消息不明です。
 高校は遠隔地なんで、こちらも消息不明。
 一生涯会わない人が99%でしょうか?
796: 匿名さん 
[2017-05-27 12:39:18]
、同窓会呼ばれん人達・呼ばれたことがない人達は
you tubeの同窓会の動画見てそれでなんとか、同窓会に
参加した気分に浸るのもよいかもしれんよ。
自分はyoutubeで同窓会の動画みて、いいなぁと浸っております。
797: 匿名さん 
[2017-05-27 12:46:11]
皮肉だけど、行かないとだんだん呼ばれなくなるんですよ。
学生時代のカースト順位は永遠に変わらないってことですかね。
798: 匿名さん 
[2017-05-27 13:45:37]
 学生時代のカースト順位。同じ年でも、こんなに違う。
 かたや年収数千万、かたや年収数百万円。
 かたや上場企業役員・中堅企業社長か役員。 かたや肉体労働の派遣社員・フリーター。
 かたや美人の奥さんに高学歴又はスポーツ系で凄い子供持ち。 かたや、未婚・離婚。年老いた親の介護。

 社会とは残酷な縮図である。。。
799: 匿名さん 
[2017-05-27 13:52:27]
50歳前後。同じ年でも、こんなにも人生の結果が違う。
昨今、凄い格差です。所得から結婚の事や子供の事から身体の調子から、
なにもかもが違ってくる。 これじゃ同窓会いけんだろう。
 子供の頃は、病気で学校にいけない子や、親が死んだとかで気落ちした
同級生を、先生が先導して、みんなで励ましましょう的な事はあったはずなのに。
 これは、公立小中学校の話ですが。。。
800: 匿名さん 
[2017-05-27 13:58:12]
 社会とは残酷な縮図である = 学校とは残酷な縮図である
同じ年でも、全然違う。。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:同窓会なんて・・・・

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる