なんでも雑談「たばこを吸う女性が増加中」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. たばこを吸う女性が増加中
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-07-03 11:49:52
 削除依頼 投稿する

コーヒーショップでは必ずたばこを吸う女性を見かけます。
吸い始めたのはそう昔ではないと思うのですが、なぜ身体に悪いと
わかっていて吸い始めるのでしょうか?
「ストレス」「かっこうをつけたいだけ」

[スレ作成日時]2004-09-04 23:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

たばこを吸う女性が増加中

181: 173 
[2004-11-19 11:07:00]
追伸
もうひとつ、手前味噌ながら、もてた、もてた。
もう5年以上前ですが、もっぱらタバコを吸う女に標的にかなり遊ばせていただきました。
もっとも、タバコを吸う女は大好き、かっこいい、魅力的、とか誉めまくりましたが。
そして結婚は、タバコを吸わないお嬢様と。慶応ボーイの面目躍如と自負しています。
過去に付き合ったタバコを吸う女の旦那の顔をみるのが楽しい。
ばれたら大変、家庭も地位も失うので、内心ビクビクすることも多いですけど。


182: 匿名さん 
[2004-11-19 11:48:00]
東大も、そういう人多いよ。出世する男の典型だろうな。
結婚と遊びのけじめがはっきりしている。
ただし、もてる男の特権とでも云おうかな。もてる男はタバコを吸う女となんか、まず
結婚なんかしない。遊ぶのはタバコを吸う女、と云うのは常識。
そのお下がりと結婚するなのが、もてない男。ボランティアだね。
ありがたい、ありがたい。
183: 匿名さん 
[2004-11-19 12:53:00]
自分の過去を誇らしげに語る男は滑稽。
184: 匿名さん 
[2004-11-19 15:15:00]
男は、金、名誉、地位です。負け惜しみは辞めましょう。
185: 匿名さん 
[2004-11-19 15:26:00]
184は183へのレスか?

金・名誉・地位を誇る男は、過去を誇らしげに語るって意味だよな。
頭悪いなぁ。
オマエにその3つは備わってない。間違いない。
負け惜しみは辞めましょう。
186: 匿名さん 
[2004-11-19 15:35:00]
>>185
逃れよ。わが友よ。あなたの孤独の中へ。強壮な風の吹く所へ。
蝿叩きになることはあなたの運命ではない。
                   〜ツァラトウストラ byニーチェ
187: 匿名さん 
[2004-11-19 17:21:00]
殿方は、たばこを吸う女性と吸わない女性、どちらを好むのでしょうか。
1日2箱吸っていますが、よく、やめなさい、と言われてうるさいのですが。
188: 匿名さん 
[2004-11-19 18:03:00]
180ってやっぱ変。
気持ち悪ぅ。。。
きっと自分が勘違いしてるのを分かってないんだろーな!
お陀仏・お陀仏・・・
189: 匿名さん 
[2004-11-19 18:05:00]
親父が、僕のタバコーマイルドセブン6−を吸っていってました。
空気を吸っているみたいだなア、これなら女でも吸える、と。
親父の若い頃、一番軽いのはハイライトだったそうです。
ためしに吸ってみたら、きついのなんの。しばらくタバコを吸う気になりませんでした。
このさい、思い切って辞めようともおもうのですが。
190: 喫煙女 
[2004-11-19 22:40:00]
>181 もっとも、タバコを吸う女は大好き、かっこいい、魅力的、とか誉めまくりましたが。
うそ丸出し。こんなんで喜ぶ女がいるか?
女が読むとわかりますよ。
あなたの本性がね。
自分のこと、慶応ボーイだなんてかなり逝っちゃってるよね。
こわぁ〜い・・・・
こんなのにストーカーされたら・・・・
191: 匿名さん 
[2004-11-20 00:23:00]
たばこを吸う女性とのキスは遠慮したいね。
あれもやる気にならによ。やにくさい。
192: 190へ 
[2004-11-20 11:11:00]
女の本性もよくわかる。
しかし、喫煙女は、世間の常識からはずれたのが多いね。
もっとも、常識ある女はタバコになんか手をださないな。
常識の通じない者には何をいっても無駄だ。反論が倍になるだけだもの。
193: 匿名さん 
[2004-11-20 11:15:00]
京都大学保険管理センターデータで見る学生の生活像 喫煙 
194: 匿名さん 
[2004-11-20 11:38:00]
喫煙女性のレスは、誰に聞いてもまともじゃないものがおおいですね。
父、祖父の時代から、全く同じですね。
http.//osaka.coolne.jp/goinkyo2000/mewpage6htm 女性の喫煙について
時代は繰り返す、ですね。
195: 匿名さん 
[2004-11-20 17:23:00]
190は、いかにも水商売。
196: 匿名さん 
[2004-11-21 20:01:00]
たばこを吸う女はみんな水商売ですませたい男なんていかにも女を知らないやつ。今の世の中、実は半数以上の女は喫煙者。知らないのは女に相手されない男だけ。
197: 匿名さん 
[2004-11-22 00:41:00]
たばこ吸ってない子でも、キスはご遠慮したい子いっぱいいるが・・・。
たばこを吸う女=水商売っていつの時代?じゃあ茶パツはヤンキー?
198: 匿名さん 
[2004-11-22 10:04:00]
嫌なものは嫌だ。
199: 匿名さん 
[2004-11-22 11:05:00]
タバコを吸う女に関する掲示板が、あまりにも多いのは、何を意味するのだろう。
たとえば、チョコレートの好きな女、とか、ラーメンのすきな女等など、話題になりません。
また隠れて吸う女がいるのは、なぜだろう。良いことだったら、自慢できるとおもうのですが。
喫煙コーナーなどと、狭い場所に追いやられるのも、何を意味してるのだろう。
タバコを吸う女と吸わない女と、なぜ区別するのだろうか。
和食の好きな女とか、中華の好きな女とか、スパゲッティの好きな女とかの区別をする事は
あまり、話題になりませんが。
200: 匿名さん 
[2004-11-22 18:05:00]
198みたいなのはタバコを吸う側からしても嫌だね
そんな男とチューはゴメン臭いです。こちらも望んでませーん

だいたいタバコ=水商売ってあなた幾つ?
おじいちゃん?ですか?


201: 匿名さん 
[2004-11-22 18:20:00]
そうそう
今時、タバコ吸う女が水商売なんて思う人は
少ないと思うけれど・・・
202: 匿名さん 
[2004-11-22 18:30:00]
水商売の経営者です。長くやってますが若いコの喫煙率は高いよ。最近は吸わない客が多くなってきてクレーム言われることもある。
年配のママさんクラスは止めてる人多いけど。
203: 匿名さん 
[2004-11-22 18:38:00]
高級クラブは、客の層が高く禁煙者が多いらしいですね。
一般人も層が高くなるほど禁煙者が多いようにおもいます。
たとえば阪神間の高級住宅地Aの駅前のパーラーでは、タバコを吸う女性は
ほとんど見かけませんね。

204: 匿名さん 
[2004-11-22 18:54:00]
20年もしたら、アメリカと同じ問題の遭遇します。いまはがたがた云う必要
もないでしょう。
アメリカは20年前に、20代女性喫煙率が5割近くになったが、その層がいま40代
になっているが、若い時の喫煙が原因で酸素ボンベを携帯している女性がいかに多い
か、ゾッとします。イギリスの医学会で、女性は肺活量が少ないからなのか。まだ
はっきりした原因はつかめないが、女性の発生率が、非常に高いと発表されました。
20年後位には結果がでたら、喫煙率も低下すると思います。
結果が出るまでは、がたがた云う必要も無いと思います。
205: 匿名さん 
[2004-11-22 22:37:00]
そうそう自分も吸いますが酸素ボンベになってもそれは自己責任でしょ。
水商売のかたに失礼だと思うよ。
変な偏見は持たないことです。
でないと、御自分が変な人と7思われますよ・・・おじいちゃん
206: 匿名さん 
[2004-11-23 09:31:00]
ありがとう。酸素ボンベのメーカーに勤務する者にとって心強いです。
喫煙が原因の肺気腫患者がいなく成ったら、リストラの可能性大。
死活問題ですから。
207: 匿名さん 
[2004-11-23 10:30:00]
考えようによったら、タバコをすう女の人は可愛そうだな。
男の喫煙者が減少したためだろうが、駅の喫煙コーナーの様に、だんだん片隅に
追いやられているみたいだし。
世間一般では、完全に悪玉となってしまっているようだ。
唯一善玉として主張できるのが、レスの世界みたいだね。
学校で落ちこぼれがあつまって、団体行動するみたいに。
赤信号みんなで渡れば怖くない、か。
国家も、嫌煙家、タバコのおかげで、どれだけ税金が助かっているか、
考える必要があるのでは。
208: 匿名さん 
[2004-11-24 17:46:00]
いいのいいの。
209: 匿名さん 
[2004-11-25 11:17:00]
嫌煙家を年寄りと思う人はかなり社会常識にうとい人だなァ。
おじいちゃんの時の男子喫煙率よりも20代男子喫煙率のほうが、はるかに低いのだ。
タバコを吸う女は時代から取り残されているのだ。
喫煙コーナーなんて昔はなかったそうだ。禁煙といえば、電車と映画館だけだったが。
守られているのは電車だけだった、ときいている。
210: 匿名さん 
[2004-11-25 11:33:00]
↑それで?
211: 匿名さん 
[2004-11-25 11:57:00]
デパートに勤める父に聞くと20年ぐらい前の社員食堂はひどかったそうです。
特に、出店の補助店員や食品売り場の女子社員は吸わない人のほうが少なかったそうです。
本採用の女子社員はそれを嫌う者も多く退職者も多くでて、役員会でも問題になりました。
質の悪い出店を切り、大手に絞りこんだところ大きく改善され社員の質もよくなった、との事です。
昔も今も変わっていないといいます。変わったのは、昔はかげでコソコソ、今は堂々と、です。
タバコを吸う女性は程度が低いし、とくにそれに反論する人はそれ以下ですね。
20代の僕でもそう思いますし、回りもそういう意見が圧倒的です。
212: 匿名さん 
[2004-11-25 12:13:00]
あっそ!
213: 匿名さん 
[2004-11-25 15:20:00]
「それで?」や「あっそ!」はいらん。
若い青年が真面目に意見してるのにそんなチャチャ入れられて気の毒だ。
214: 匿名さん 
[2004-11-25 16:37:00]
仕方ないですなァ。
レスを見ていると、やっぱりタバコを吸う女は、いかにローレべルか、まるわかりです。
コーヒーショップへ行けば、禁煙席と喫煙席では、客層が格段にちがうのが、よくわかります。
学校で母親がタバコを吸う人の子は、いじめられる、と云う事も、よく聞きますが、それはタバコ
を吸うこと自体よりも、タバコを吸う女はもともと程度が低いからと思います。
子供こそいい迷惑ですが、良識のある親なら、そうなるでしょう。
しかし、タバコを吸う母親にはそれを理解する能力のある人は稀でしょうけれど。
まともな女は、最初からタバコなんかすいません。
おそらく、タバコを吸う女の人は反抗するでしょうが、それが良識の無い証拠です
自分の場合は、子供の幼稚園には、タバコを吸う母親はいませんので、助かります。
215: 匿名さん 
[2004-11-25 17:00:00]
あなたも良識なさそーだよ!
216: 匿名さん 
[2004-11-25 18:46:00]
金持ち喧嘩せず。しかしレスの世界は隠れお水が多くておもしろいな。
底辺の女は、ここしか受け入れ先が無いのかも。
217: 匿名さん 
[2004-11-25 23:19:00]
お水ね〜タバコを吸う=お水とはまた古すぎるんだよね。
かなりのおじいさんですか?
あんたの受け入れ先もないのね?
218: 匿名さん 
[2004-11-25 23:32:00]
タバコを吸ってる女もいい加減に変なチャチャを入れるな。
批判する方も、されてる側の気分に立って考えなきゃいかんと思う。
私は41歳喫煙者、男、一日2箱弱、12月から禁煙予定ですが、わいわい言う女性方も
内心は良くないと思ってるはず。あんまり真正面から切り捨てても面白くない
と思うよ。このご時世、みんなでタバコやめようや。
219: 匿名さん 
[2004-11-25 23:40:00]
実はやめたいのですが、自分で言うのも何ですが意思が弱いんです。
どうしたらやめれるのやら。

でもお水とかいうのはどうかと思うのですが・・・
お水の人に失礼です
220: 匿名さん 
[2004-11-26 08:19:00]
鼻から煙が出てくるのを見てしまうと、百年の恋もさめます・・・
221: 匿名さん 
[2004-11-26 08:23:00]
217をお水と言ったら、お水の方が気を悪くしますね。
高級クラブの方をしっていますが、客筋が、層のたかいので、かなりの教養も
必要ですし、煙草を嫌がる客が大方なので、禁煙が常識だそうです。
煙草を吸うのは、ソープか風俗でしょうね。
222: 匿名さん 
[2004-11-26 15:13:00]
タバコを吸う女というのは、一度堕ちた証拠、男にとっては分類できて嬉しい。
女子喫煙率が一番高かったのは、明治30年代生まれの女で、3割は超えて
いたようだ。
つまり。今タバコを吸う女は、明治時代の女とおなじ、お婆ちゃんどころかもう仏。
223: 匿名さん 
[2004-11-26 15:35:00]
なんだ、最近ベランダ嫌煙者がおとなしいと思っていたら
みんなここにいたんだね。
おやおや、女子供相手だと強気なやつが多いよな。
224: 匿名さん 
[2004-11-26 17:06:00]
ほんとにバカだね〜
タバコを嫌がる男はどうせ器量の小さい男たちだよ。

218さんのように男らしい人はチマチマしてないんだよ
もっと器を広くすれば?女みたいな事言う男は寒い!
225: 匿名さん 
[2004-11-26 23:57:00]
たばこを吸う女性だけは絶対結婚したくない!
禁煙した女性もやだ。
たばこに手を出した動機がやだ。
226: 匿名さん 
[2004-11-27 00:01:00]
>>225
お前はたばこを吸うから嫌とか言う以前の問題として、オランウータンのメスとかじゃないと無理じゃねえのか?
俺はお前みたいな眠たい男が同じ地球上にいることがやだ。
227: 匿名さん 
[2004-11-27 00:11:00]
225はやっつぱ寒い
228: 匿名さん 
[2004-11-27 00:17:00]
226さまはカッコいいですね〜
229: 匿名さん 
[2004-11-27 00:18:00]
俺も絶対やだとは言わないが、なるべく避けたい。
230: 匿名さん 
[2004-11-27 00:19:00]
ガッカリだな〜
231: 匿名さん 
[2004-11-28 09:57:00]
225様の意見は、世の流れですね。
駅の喫煙コーナー等、昔無かったものが出来たことを考えたら、世間が向かっている
方向がわかります。
まあ、新撰組の精神の人もいるでしょうが。
232: 匿名さん 
[2004-11-28 10:33:00]
隠れ喫煙の女が多いのは何を意味するのだろうか。
女がデートする時に、消臭剤をふりかける者がいるのは、なぜだろう。
良いことなら、隠す必要はないとおもうが。
恋人の両親とあう時に、タバコを吸う女が何人いるだろうか。
良いことか、悪いことか、これで一目瞭然。
233: ↑  
[2004-11-28 13:48:00]
うんちくたれだね
234: 匿名さん 
[2004-11-28 18:44:00]
高校の時からタバコを吸っており未だに辞められない女として言わしてもらいます。
クラスで6人ぐらい、他の同級生から不良グループと呼ばれていました。
ガングロや厚底サンダルの流行った頃で、ガングロではありませんが、髪を金髪にし
自慢の胸の谷間を露出して、自慢げに歩きながらタバコを吸っていました。
タバコをすう女性の方が、このスレで書くのとまったくおなじ考えでした。
本当はみんな性格の良い子ばかりですが、世間はそうは思ってくれません。
そんなことは、ばかばかしいと、仲間全部が思いました。
髪の色や化粧や言葉使いはすぐもどりました。
ただ、タバコは1日40本吸っており、どうしても辞められません。1人辞められた子がいますが。
中毒症状が強いですね。あとの4人もやめようとしているようです。
タバコを吸っていて良いことはなにもありません。まじめな男性はほとんどきらいます。
タバコを吸っていると、絶対悪い過去があると疑われます。事実ですからしかたありません。
私は母が吸っているのを見てそだったので、当たり前と思っていました。
その母も肺を病んで苦しんでいます。
やっと1日5−6本まで減らすことができましたが、あと半年以内には絶対やめようと思っています。
最近妹が吸いだして心配しており、これは母や私の責任と思い、まず自分がやめて、妹も辞めさせ
ようとおもいます。
235: 220さんへ 
[2004-11-29 09:55:00]
僕は、鼻から煙を出す女性を見たら興奮します。
たまらなく可愛いとおもいます。彼女が20歳で1日2−3箱のへビーで鼻から煙をだす。
結婚するのなら、絶対タバコを吸う女性。もうじきそうなるでしょうけだ。
くわえタバコで炊事、洗濯も可愛いですよ。
こういう僕って、底抜けの馬鹿かな、それでも幸せです。
236: 匿名さん 
[2004-11-29 16:39:00]
よっ!
男らしいね!
237: 匿名さん 
[2004-11-29 17:00:00]
>>235
彼女の鼻よく見てみ。鼻毛が出てないか?あと鼻くそもたまってるはず。
俺もヘビースモーカーで鼻からゴジラみたいに煙出す方だけど、上記は
ホント悩みなのよ。鼻毛が伸びること伸びること。
238: 匿名さん 
[2004-12-01 11:10:00]
確かに。気にして手入れしてるようですが。
やったあと、スッピンの顔をみると、かなり肌も荒れてるみたいです。
中学から吸っていて、50本も60本も吸っていれば、しかたない事です。
239: 匿名さん 
[2004-12-02 23:16:00]
嫁さんが吸い出したら、まじ離婚考えるよ!
240: 238 
[2004-12-03 10:09:00]
たしかに、239さんの意見が大多数ですが、自分のような馬鹿がいたって
いいと、おもいます。年齢がいくと不幸が待っていることは、よくわかっています。
これから考えていけばよいでしょう。
241: 235さんへ 
[2004-12-05 04:19:00]
うーん、同感だな!タバコ吸いながらキスしてもらったら、気を失いそうなほど興奮するね。
おーい、誰かそういう娘はいないかい?
242: 234さんへ 
[2004-12-05 04:22:00]
タバコやめるこたあないよ。嫁に来ないか?
243: 匿名さん 
[2004-12-05 18:44:00]
大学のとき、デパートでバイトした時、昼食時にタバコを切らしていた。
その時、買い置きがあるといって、1箱くれた可愛い娘がいた。
そこからつきあいがはじまり結婚した。
タバコ様様。2人で1つきにタバコ代3万かかるが、2人にとっては、出雲の神様だ。
244: 243さんへ 
[2004-12-05 22:41:00]
おー、美談だねえー^^こっちにも出雲の神様微笑んでくれないかな?しかし、年に36万かー^^;二人で近場の海外旅行に行けるね・・・
245: 243 
[2004-12-06 18:04:00]
美談といわれてうれしい。
しかし、あまり他人には勧めたくないと思う時もあるが、現状に満足しようとしいぇいる。
今日、病院にいき妻は妊娠3か月と診断され、何もしゃべって無いのに、タバコをやめた方が良い、
と言われたそうだ。医者にはわかるのだろうか。
妻の母は、妻がお腹の中にいるときも吸っていたから大丈夫と言っているが、パソコンのホームぺージで
見ると心配になる。出会いが出会いだけにいえないし、高1から喫煙暦9年、1日40本のへビーとなると
とてもやめられないだろう。
帰りのファミレスでも相変わらず、プカプカ。
妊娠中でも吸っていて元気な赤ちゃんを産んだひと、いませんか。
そういう人の声きいたら、いくらか安心すると思うのだが。
246: 匿名 
[2004-12-06 20:05:00]
妊娠中も出産後も吸い続けました。
入院中も外へ出て吸っていました。
今、子供が三人いますが、健康です。
人それぞれ、体のつくりも違うので、一概に進める訳には
いかないですけれど・・・
三人目の時は、待つ時間が長くて外で吸っていたら先生
に分かってしまい(服に臭いがついて)程々に・・と、いわ
れたのを覚えています。
自分は、もうオバサンなので昔の話しですね・・・
247: 匿名さん 
[2004-12-06 20:49:00]
はーい!
妊娠中も分娩後(病院喫煙室)も授乳中も吸い続けました。
子供は二人です。二人とも小学生で、現在皆勤賞を継続中であります。
でも当時、本数は減らしました。
一時間に一本と決めました。これはお勧めです。
こんなもんでいいでしょうか?
248: 匿名さん 
[2004-12-07 00:31:00]
お呼びでしょーか??
私も止めれなかった一人です。妊娠中・授乳中でも元気の子供を3人産みましたよ。
一番下は1歳ですが順調にぶくぶく育ってますよ。

こんな私ですが、一言。。。止めれるなら止めたほうがいいよね。
うちの子は結果健康でしたがこればかりは絶対とは言えないからね。

私が通ってた産科の先生はタバコも酒も薬も飲んで無くても、元気な子が産まれない人も
いるからと言ってましたが。。。


249: 匿名さん 
[2004-12-07 15:22:00]
知人に医者がいますが、妊婦さんには、心配させない様に、あまりいわないのだそうです。
7割以上は生まれたときは異常なく、健康だそうです。
妊娠前に喫煙していた人は、卵子にニコチンが含まれており、妊娠中に喫煙していた人は
羊水にニコチンが混入しています。
症状が出るのが30才以降に、内臓にでてくる事が多いらしいです。
もともと内臓の寿命が短くできており、幼児のとき元気だった子供ほど早いらしいです。
骨もよわくなっています。
私の友人にも、子供の頃は医者しらずでしたで、その娘も母同様喫煙していましたが、
34歳の時体のあちこちにガタがきてくるしんでいます。
自慢に娘さんで、その方の母も、タバコを吸ってもいい子が産まれると自慢してましたが、
今は、かなり悔やんでいるようです。
250: 匿名さん 
[2004-12-07 15:30:00]
・・・・・・・また、大袈裟ちゃんがきたよ。
251: 247 
[2004-12-07 15:46:00]
>249
あたしは
酒は奇形児
たばこは未熟児
と習いましたけど。。。。
252: 匿名さん 
[2004-12-07 17:47:00]
まあ、吸わない事にこした事はないとは思いますが、
自分の母の母はキセルでタバコを吸っていたようで
すが今自分の母は70才になりますが病気一つせず
にエライ元気です。
まあ、妊婦さんに喫煙は勧めないですけれど
253: 匿名さん 
[2004-12-07 18:02:00]
お酒もアル中のように飲むなら別ですが、そうでなければまぁ大丈夫でしょうね
と病院の先生から聞き毎日缶ビール1本飲んでましたが・・・元気に産みました。
タバコも吸ってましたがみんな3000g超えの子供です。
251さんは何処でそんな事習うのですか?

まぁ病院によってはかなり大袈裟に脅すとこもあるようですが、嘘はいけませんね。
254: 匿名さん 
[2004-12-07 18:03:00]
まあ、世の中を楽しく生きていきたいなら
あんまり大袈裟にとらえない方がいいねえ。
255: 匿名さん 
[2004-12-07 19:27:00]
>249
>251

この子達は脳にカビはえてるみたいよ。
256: 249 
[2004-12-07 20:40:00]
253さん
あたしの勝手な妊娠中の思い込みです。へへへ。
もちろんどちらも自分なりにほどほどにしていました。
でも、産婦人科の待合室はどこも禁煙ポスターだらけですよね。
249さんの知人のお医者様のように「心配させないようにいわない。」なんてことはありえないと思います。
ずばり脅しを利かせていますよ。
257: ↑ 
[2004-12-07 20:42:00]
あらあら、あたしは251でした。
258: 匿名さん 
[2004-12-07 20:59:00]
母体に悪い思い込みですね。
259: 匿名さん 
[2004-12-07 22:43:00]
19歳の女子大生です。
同級生にも、煙草を吸う人がかなりいて、興味本位で吸い始めました。
男性の方の本音を聞きたいのです。
1、煙草を吸う女はぜったいいや。
2、どちらでも良いが、自分の彼女ならいや。
3、気にしない。
4、吸う人のほうが良い。
の、どれが多いのでしょうか。
260: 259さんへ 
[2004-12-07 23:41:00]
俺は絶対4。煙草吸わない女の子は妙に神経質でいやだな。
煙草嫌いというだけで無理。
吸わない女の子でも、つきあったら煙草の味教えてあげる。
ヘアー・ファッションも煙草の似合うお姉さんにコーディネートするよ。
261: 匿名さん 
[2004-12-08 13:15:00]
なに?19は男を意識して煙草を吸うか吸わないかを決めるの?

まあ、男の方が吸わない場合は高い確立で1だな。
後は男によるよ。3か4くらいを言う男は女性に理解あるから
そういう奴とSEXした方がいいと思う。
262: 259 
[2004-12-08 21:35:00]
煙草を吸うようになってから、男性からよく声をかけられます。
煙草を吸う女って、もてるのでしょうか。
263: 匿名さん 
[2004-12-09 00:59:00]
30以上のババア以外であればもてるよ。
264: 匿名さん 
[2004-12-09 01:11:00]
見事に釣られた必死な雄が4匹。
哀れだな。
265: 260 
[2004-12-09 01:23:00]
そりゃビミョーだな。男も色々だし・・・
煙草吸う女はすぐやらせてくれると勘違いしてるやつもいるからね。
統計上は(自分の経験ですが)本当はそんなことないんだな。
むしろ逆だったりする。
やっぱり煙草を吸う女って、なんだかセクシーに見えるのかもしれないねえ。
266: 259 
[2004-12-09 16:41:00]
260様へ。ありがとうございます。
きのう、ヘアーを金髪に染めました。それで歩きながらタバコを吸うと、なにか
モデルにでもなった気分です。
鼻から煙をだすのを鏡でみると、自分でも新しい世界が開けたように思います。

267: 260 
[2004-12-10 00:40:00]
おーっ!金髪にタバコ!きっとかっこいいだろうねえ!
髪の色変えるとファッションも変えたくなってくるよ^^
東京近郊に住んでれば、
渋谷109のGalsvilleとか原宿のAsh And Diamondとか、
その他色々いい店があります。
色んなタイプアレンジできるから、お望みのファッション教えてね^^
268: 匿名さん 
[2004-12-14 20:37:00]
必死で喫煙を擁護してるキモいのが一匹いるな。
こんな掲示板の文字だけで威勢よく見せても意味ないって(´∀`

統計上では、20代の男は8割近くが喫煙する女性とは付き合い
たくないと考えているそうです。
269: 匿名さん 
[2004-12-14 20:42:00]
世の中の統計上の男がなんと答えようと、
自分の旦那や彼氏がOK出しているんだからいいでしょ。
270: 匿名さん 
[2004-12-15 05:46:00]
本当に嫌な人と好きな人がいるんですね!
人間て不思議ねー
271: 玉葱 
[2004-12-15 13:37:00]
>268
俺はゆるせる。
272: 匿名さん 
[2004-12-15 21:06:00]
玉葱さん!!久しぶりじゃないですか・・・
このところ、お名前を拝見していなかったので
どうしたのかと・・・また、楽しい会話が聞ける
ので嬉しい限りです・・・
273: 玉葱 
[2004-12-16 16:06:00]
やあやあ、久しぶりです。
また、仲良くやりましょう。
274: 匿名さん 
[2004-12-17 23:39:00]
喫煙者は減っているのに女性の喫煙者は増加中!
275: 匿名さん 
[2004-12-17 23:52:00]
玉葱さんは20代なんですか?
玉葱さんみたいな男ばかりだと楽しいんだよね〜
276: 玉葱 
[2004-12-20 16:17:00]
>275
ごめん20代の自分は自分の事しか考えてなかったよ。
277: 肩身 
[2004-12-20 23:29:00]
肩身が狭いね。
278: 匿名さん 
[2004-12-20 23:39:00]
玉葱さん20代じゃなくてよかった!
大人っぽいし転換早そーなとこが良いよね。
279: 匿名さん 
[2004-12-21 17:35:00]
確かに大人っぽいし、余裕がある。
じゃ、玉葱さんは50代くらいかな(笑)?
280: 玉葱 
[2004-12-21 20:04:00]
煙草を語るにはいい歳ではあるけど、、、
50代って・・・チルと一緒にしないでよ。まんだ若いよぅ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる