なんでも雑談「30代独身女性は負け犬でもいいんですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 30代独身女性は負け犬でもいいんですか?Part2
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2022-02-16 12:16:53
 削除依頼 投稿する

独身女性シングルライフを楽しむのは、悪いことなのか?

30代女性は***と言われても、冷ややかな目で見れるのか
本当に結婚願望は捨ててしまえるものなのか?

[スレ作成日時]2007-08-20 11:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

30代独身女性は負け犬でもいいんですか?Part2

94: 匿名さん 
[2007-08-25 03:54:00]
●●●このスレでも、前スレと同じことが起きているようです。●●●

嫌がらせを続ける一部の既婚者に、反論した幾つかのレスに削除依頼が出されました。
中には不適切な発言もあったかもしれませんが、それはお互い様。
嫌がらせを受け続けている側の独身や子なしは削除依頼など出さずに戦っていると言うのに・・・
むしろ、諭している方が多いと言うのに・・・

削除依頼理由は、憶測や煽り投稿で不愉快だからだそうです。

削除依頼を出した側は、ちょっとした皮肉にも反応してしまうくらい図星だったのでしょうか?
自分が憶測や嫌がらせ、煽り投稿をするのはよくても、他人がするのは許せない!不愉快だ!そんな感じなんでしょうね?

気に入らないことがあるとリセットかけて、自分の前から無くしてしまえ的な現代の一部の若者のような行動のようにも思えます。
このスレが荒れる原因を作ったのは、一部の心無い既婚側だと言うのに・・・
随分と身勝手な行為だと思いませんか?
95: 匿名さん 
[2007-08-25 04:33:00]
>>91
>10年前の統計を引っ張り出して来たり、
では、今の現状はどんなもんなんでしょうか?
是非知りたいです。

>解雇が無くて男女平等、産休も3年の役人が書いた、コメントをどう
>信用するんでしょうか?
面白い意見ですね。
では、82にあるコメントは役人の妄想なんですかね?
統計も捏造なんでしょうかね?
で、少子化の主な原因は何だとお考えですか?
91さんの考えを是非お聞かせ願いたい。

言い切ったからにはスルーは無しですよ。
でないと、ここで自分に都合のいいレスしかしていない既婚と
一緒にされてしまう可能性もありますよ。
96: 匿名さん 
[2007-08-25 06:58:00]
>世の独身女性に対して、結婚と出産を頭を下げてお願いするのが筋。
さすがにそれは無い。老人になった時に福祉が悪くても文句いうなって話だな。

>出産と育児の環境を整えなければ、文句ばかり言っても始まりませんよ。
それも妄想。出産した女性の権利の保障としての育児環境整備はともかく、育児環境整備したところで子供は増えない。年々、育児環境は整備されているのに結婚する女性が減ってるんだからね。
97: 匿名さん 
[2007-08-25 08:28:00]
貯めた金でヘルパーを雇い、または老人ホームに入り、ひっそりと死んでいき、財産は国に回収されていく。

こんな人生もいいんじゃないか。
98: 匿名さん 
[2007-08-25 09:11:00]
>グルメ、ショッピング、旅行、エステ等、全て彼女ら独身女性が開拓し維持
>繁栄させてきました。

***さんなのに、今度は自分達は偉いってか(笑)
結婚、子育て、出産と比較したらどうでもいいことだと思いますけど。

親に甘やかされたから、子供の頃に言われたこともないんでしょう。
「今は大切な時期でしょう、そんなことする暇があったら他にやらなくちゃいけないことがあるでしょう!!」

>先ずは社会人として立派に勤め多額の納税をしている独身女性に対し、
>出産と育児の環境を整えなければ、文句ばかり言っても始まりませんよ。

あなたが、能力と才能が乏しいからできないだけですよね・・・・
あなた達は、いい訳だらけの結婚しない少数派だと自覚しなさいよ!
戦後環境の悪い時代から普通の女性は、出産と育児をしてるんですけど。
素直にならないと、可愛い女性になれないと思いますよ。
結婚のイロハのイは、男性に可愛がられることだと思いますけど。

多額の納税をしていると、
>普通の人は寝静まった深夜3時〜4時に
掲示板や削除スレで勝手な論理で暴れちゃうんですか?・爆笑
深夜の行動は、働いているふりして実は○○○○ト?
同年代のお母さんは、働きながら一生懸命子育てして疲れて寝ている時間だけど、あなた方は気楽でいいですね・・・
お母さんも、そうやって育ててくれたんじゃないのかな、違いますか。

この掲示板でも、事実をありのままに投稿すると「嫌がらせ?」
***だけならましですが、「
>被害妄想」も加わると
重傷になりますよ。
99: 匿名さん 
[2007-08-25 09:15:00]
>>97
そんな、将来設計と計画性があったら結婚しているって
それなら結婚ぐらい簡単ですよ、気楽に遊び続けたいだけかも
100: 匿名さん 
[2007-08-25 09:52:00]
>素直にならないと、可愛い女性になれないと思いますよ。
>結婚のイロハのイは、男性に可愛がられることだと思いますけど。

いいじゃん、別に男性にかわいがられなくても。
最近では男性をかわいがる女性も増えているんだしw
自分で稼いで食べていけるなら選択肢が広がるってこと。
かわいい女性にならないと食べていけない女性は哀れだね〜
101: 匿名さん 
[2007-08-25 10:04:00]
>>98
アナタ大丈夫?
昨夜はお友達と遅くまで飲んでタクシーで帰宅しただけ。酔いに任せて酷い事も書きましたけど、書き込み時間が遅い事を怒られたのって初めて。

でも、結婚のイロハですって? 可笑しくって笑ってしまいます。
そのような男に媚びる女性がいるのは普通の事と思ってますので、
アナタはご自分の思う通りに生きれば宜しいですよ。

男性はパートナーであって従属するものではないと思ってますが、
98さんのような昔の方には理解されません。
102: 匿名さん 
[2007-08-25 12:23:00]
独身、子供のいない女性を執拗に叩いている方から削除依頼出てますね。不思議です。独身、子供なしさんの方が理不尽で差別的な酷い暴言を浴びせられているのに、逆のような・・・。

>普通の人は寝静まった深夜3時〜4時に
>掲示板や削除スレで勝手な論理で暴れちゃうんですか?・爆笑
>深夜の行動は、働いているふりして実は○○○○ト?
>同年代のお母さんは、働きながら一生懸命子育てして疲れて寝ている時>間だけど、あなた方は気楽でいいですね・・・
>お母さんも、そうやって育ててくれたんじゃないのかな、違いますか。

深夜にせっせと削除依頼している主婦の方がどうかと思うよ・・・。

私も既婚、子育て真っ最中の身ですが、一生懸命なのは何も既婚女性や子供のいる人ばかりではないですよ。
皆一生懸命生きてます。
仕事だったり、恋愛だったり、身内の看病だったり、自身の闘病生活だったり、何かのボランティア活動だったり、不妊治療だったり・・・色々様々です。

前スレからざっと読んできましたが、独身さんや子なしさんは私達主婦の事を否定などしていないですよね。
あまりに理不尽な事を言われて反論されている方もいますが、大抵やっきになっているのは主婦の一名(数名?)(男性も?)のようです。
私は周りに独身や子なしさんがたくさんいますが、皆それぞれの事情で毎日を一生懸命暮らしているし、私など主婦や子育て中の身を応援してくれています。よくランチや買い物にも行きますが仲も良いです。

どうしてそんなに独身さんや子なしさんが憎いのでしょうか???
同じ主婦の身からしても全く理解できません。
恐らく大多数の主婦もこのスレを冷めた目で見ていると思います。
103: 匿名さん 
[2007-08-25 12:25:00]
結婚している男です。家事や育児など妻にはいくら感謝しても足りないくらいに思っています。
でももしNo.98みたいに独身女性を見下しているなら、勘違いも甚だしいと呆れます。
自分の生き方に誇りをもつことと、他の生き方を見下すことは全く別物です。
育児や家事に頑張っている主婦の多くが、98さんのコメントを読んで感じるのは「私たちはこんな馬鹿げた偏狭な考え持ってません。一緒にしないでください」だと思う。
104: 匿名さん 
[2007-08-25 12:46:00]
私は、
結婚してもこどもがなかなか授かりません。
それでも今は幸せです。
私の周りには、独身のキャリアウーマンも多くいて
本当に楽しそうに生きています。
身体の欠陥があるから***とか、結婚できないから***という発想だったら、もしご自分の子供さんに
そういったことが起こったらどうするの?
他人でさえ許せず、延々と怒りをぶつけてくるあなたたちが、
そんな現実に耐えられるの?
もっと視野を広く持ったほうがいいと思います。
人生は、長いから
自分だけが一生勝ち組なんて考えは
起こさないほうがいいと思います。
105: 匿名さん 
[2007-08-25 12:49:00]
>私は周りに独身や子なしさんがたくさんいます

特別なのかな?
106: 匿名さん 
[2007-08-25 17:05:00]
>>105
学歴(学校歴)や職歴、家庭環境によってはそうなるよ。
私のまわりも独身、子なしがたくさんいる。
107: 匿名さん 
[2007-08-25 17:22:00]
東京はいいけど、首都圏でも千葉県、埼玉県はまだいい方ですから。
100㎡が3000万円台でも、苦戦するのですから格差はあります。

一方都心では、7000〜1億前後のファミリータイプがよく売れています。
近所のマンションも、億ション100戸で1年くらいで完売しました。
さすがに1億5000万円を超えると、売れ行きは鈍くなりますけど。
108: 匿名さん 
[2007-08-25 17:23:00]
妻の学校の卒業名簿は、結婚すると苗字の横に旧姓が書かれています。
はやく旧姓を書かれたい人が多いと聞きます。だから結婚すると真っ先に連絡するみたいです。
30過ぎても、旧姓書かれていない人は4割ぐらいるみたいですが、その人たちはちょっぴり***気分みたいですよ。
109: 匿名さん 
[2007-08-25 18:46:00]
>>108
私の妻の母校(高校)は女子高だけど意識の尖がった人が多く、結婚しても旧姓で仕事を続けるのが当たり前、事実婚も多いようです。卒業生名簿に旧姓が書かれていないからといって独身というわけでもないらしい。
ま、こんな尖がった女性の集まりだからか、実際に未婚率も高いけどね。かなり稼げる女性の集団という感じ。妻は地方公務員なので浮いていますが(笑)。
110: 匿名さん 
[2007-08-25 19:53:00]
>>109
妻は日本で最古の女子大出身で、小学校から入学しました。
卒業生には、教科書に出てくるような政治家、脚本家、思想家、アナウンサー、デザイナーと多種多様な人がいるらしい。マスコミにもOGがよく登場します。
大学のゼミの同級生10人は、30歳までに全員結婚して35歳の現在2人が離婚しました。(離婚したのは、両方とも大学入学)
小学校の仲良し5人組は、4人が就職1人が留学したけど全員28歳までに結婚して
誰1人離婚もしていません、半数が親に家も買って貰ったそうです。

付属生は、良家の娘ばかりで家庭と親の躾がしっかりしていることと、エスカレーターで受験もない。女性の強さも社会的無力さも、よく知っているからかもしれないとは、本人の弁です。
111: 匿名さん 
[2007-08-25 21:10:00]
>>98

>結婚のイロハのイは、男性に可愛がられることだと思いますけど。
参考までに「ロ」と「ハ」も教えてください!

あ、でもご主人にあなたがこんな投稿を執拗に繰り返していると知られたら、もう可愛がられなくなるかもしれませんよ。

ていうか他に楽しみないんですか?
112: 匿名さん 
[2007-08-25 22:09:00]
まぁどちら側にせよここでクダ蒔いてるってことは何かしら不満があるんあだなと分かりました。
114: 匿名さん 
[2007-08-25 22:59:00]
>夫婦生活も定期的にあるんですから。

これは・・・(^^;) 不定期(盆暮れ正月?)になっているのが大半(私のまわりのママ友)

>独身生活も、年をとると友人達はどんどん母親になって
>暇になりますよね、

これは人によると思います。自己啓発等でどんどん忙しくなっている独身の友人も多いです。それに、仕事もちょうど忙しくなってくる年代ですしね。
子育て主婦だって今は毎日慌しくても、子どもが巣立ったら暇で暇で時間を持て余す人が出てくるのではないでしょうか(もちろんそうでない人もいることでしょう)。
決め付けはよくないですよ、何事も。
116: 匿名さん 
[2007-08-25 23:40:00]
>>113
だったら こんなとこでブツクサ言ってないで
もっと有意義なことに時間使えば?

人間 男も女も色んな人生送ってて どれが正しいって
決まってる訳じゃないのだから。

って書いても 無駄なんだろうねぇ
117: 匿名 
[2007-08-25 23:52:00]
>115さん
削除依頼したものです。
114さんではありません。
なにを根拠に、依頼した私と114さんが同じ人間だと判断したのですか?

ご自分が、どんなに勝手な思い込みで「決め付け投稿」しているか
これで少しはわかったらいいと思います。
>114さん
私のせいでいやな思いをさせてしまいましたね。
ごめんなさい。
119: 匿名さん 
[2007-08-26 00:24:00]
つまるところ、本人の育ちもさることながら
家庭環境が独身で居続けることをを、認めてしまっていることなんだ。
親の気持ちからして、理解不能ですね。
自分の子供だったら、努力もしないことは絶対に許さないな。それが親としての責任だと思う。
121: 匿名さん 
[2007-08-26 00:38:00]

爆笑できる、間抜けさ。
122: 匿名さん 
[2007-08-26 01:10:00]
>>98,113,115,118(同一人か別人か知らんが)
自分の生活に満足感を感じてる人って、優越感がイヤミってことは有り得ても、そんなに他人に攻撃的にならないぞ。
そこまで他人に攻撃的になるのは劣等感やコンプレックス、またはそれを隠そうとする焦りでしょう。
育児や夫婦生活のストレスにイライラしてるのかも知れないけど、ネットでウサ晴らしは難しいよ。パンチングボールみたいに黙ってやられてくれる場所じゃないから。
無理やり言い負かそうと悪戦苦闘するより、一緒に何か同意できる話題(スレ)を探す方が自分の精神衛生上ずっと良いと思う。
ネットの匿名の良さは、自分の気持ち一つで今からでも「良い人」に変われるところ。
育児疲れで一時イライラするのは誰でもあること。適度に「良い人」になると意外とストレス解消できるよ。特にネットでは。
123: 匿名さん 
[2007-08-26 03:47:00]
ないとこねだり。これにつきる。
124: 匿名さん 
[2007-08-26 10:17:00]
>119
結婚に向いてない人・する気のない人に無理やり結婚させるように
仕向けるのって 親のすることかねぇ
何回も言われてるが 結婚なんてすれば良いというものではない。
125: 匿名さん 
[2007-08-27 08:01:00]
>>124
結婚すれば良いというものでもないけど、独身を続けるよりはまし。

それじゃあ、生涯独身で子孫も残さず身寄りもない独居老人として死んでいくのがいいのかね。
特に女性の場合、子供が産めなくなる頃に、後悔、気が付いても手遅れなんだよね。男性なら40過ぎて外国人とのお見合いツアーなんて企画もあるけど、女性はそうはいかない。子供に何も言わずにいいなりになるという方が親としては楽だけどね。
126: 匿名さん 
[2007-08-27 08:12:00]
>それじゃあ、生涯独身で子孫も残さず身寄りもない独居老人として死んでいくのがいいのかね

それじゃあまるで、老後のために子どもを産むと言ってるようなものじゃないですか。結婚しても子どもに恵まれない夫婦も多数いるというのに。
子どものために結婚するんですか?それは違うと思いますけどね。
127: 匿名さん 
[2007-08-27 08:16:00]
>外国人とのお見合いツアー

フィリピンとかタイとか??
いやだね〜。
128: 匿名さん 
[2007-08-27 08:49:00]
海外お見合いツアーの女性版もいいかもね、日本人でダメなら外国人
持参金500万円くらいつければ、もらい手もあるかもしれない。
129: 匿名さん 
[2007-08-27 08:56:00]
>>それじゃあまるで、老後のために子どもを産むと言ってるようなものじゃないですか

そうなのでしょう。子供も迷惑でしょうな。
130: マンコミュファンさん 
[2007-08-27 09:04:00]
>それじゃあまるで、老後のために子どもを産むと言ってるようなものじゃないですか。結婚しても子どもに恵まれない夫婦も多数いるというのに。

子供や孫が、いい学校に入ったとか一流企業に就職したなんて話を自慢したり、「この子はよく気が付く子だね」なんて孫のことは可愛くて仕方がない老人がたくさんいます。たくさんというよりほとんどかもしれない。
つまりほとんどの老人にとって、自分たちの子や孫のこと以上の生きがいはないと思われる。

子供ができない夫婦の親は、夫婦を気遣いながらも子供ができるようにサポートしている(お金の面とかで)のが現状である。
しかし結婚しなければ、それ以前の問題である。戦わずして逃げることと一緒である。これを***といわないで何というのか、逆に聞きたい。

このスレを見ててもっとも腹立たしいのは、既婚子持ち主婦のイジメではなく、30代独身女性の開き直り、言い訳である。
131: 匿名さん 
[2007-08-27 09:09:00]
>結婚しても子どもに恵まれない夫婦も多数いるというのに。

それは印象ですよ子無しの夫婦なんて10%未満です、不妊治療をすれば5%未満
30代後半の独身女性だって、実際には15%未満だから多数なんていません。

少数の例外を、ごく普通にいるように扱うのがマスコミの悪いところ。
132: 匿名さん 
[2007-08-27 09:16:00]
生きがいは人それぞれですよ。
133: 匿名さん 
[2007-08-27 09:24:00]
30代を迎えて、努力もしないで結婚できないのを仕事のせいにする(言い訳上手)
職場で男性と同等に仕事をしている人こそ、少数派でしょう。
有給休暇は優先的に100%消化する、女子の特権を生かして遅い残業は拒否する、そのくせ既婚子持ちの女子社員に、嫉妬するのか嫌みばかりを言う。
管理職にはなりたがらないで、事務職にこだわる、転勤も拒否することが多い。
商社、マスコミ、金融関係などの大企業では男女雇用機会均等法以降
年配の女子社員の滞留で、新卒女子をほとんど採用できないところがたくさんある。かといって管理職も嫌がるから20代女子社員との仕事に差が無く高給になるばかりらしく人件費の高騰で困っている。
134: 匿名さん 
[2007-08-27 09:26:00]
>人それぞれですよ。

30代の***女性の常套句?

都合がいいところは、世間並みを主張する
都合が悪くなると、考え方は千差万別みたいに都合のいい、言い訳ばかり。
135: 匿名さん 
[2007-08-27 09:31:00]
↑影で皆に嫌われているでしょうね。
かわいそうに。
137: 匿名さん 
[2007-08-27 10:04:00]
常識的なごく一般的な意見です、なぜ削除する必要があるのでしょうか。
138: 匿名さん 
[2007-08-27 10:09:00]
133

こういうことを堂々と書いているあなたは、
どういう層の人なんでしょう?
もちろん男性なんでしょうね?
どうして30代独身女性を攻撃したいと思ったの?
普段は気が弱くて、職場で独身女性にいじめられているのでしょうか?
139: 匿名さん 
[2007-08-27 10:20:00]
行き遅れ、独居老人予備軍だから日本の将来のためにも、本人と家族のために
もお荷物にならないように、片付いて欲しいものです。

40歳を超えた結婚しない子供がいる、ご夫婦を何組か知っていますが
本当に嘆いています。世間様にも恥ずかしいし、孫の話もできなくて本当に嫌な思いも多くて惨めだそうです。
自分が産んだ子供なので、見放すわけにもいかず、死んでも死にきれないそうですよ。最大の親不孝ですね・・・

友人でもいますよ、結婚できない兄弟の老後の面倒は、誰が見るのか話題になるそうです。女性の場合経済力もないから、正月に家族会議で実家を妹にあげることにしたそうです(奥さんは怒っているそう)。年老いた親も本当に困っているそうです、40代過ぎたら子供も産める可能性もないから、子持ちとでも結婚して欲しいけど、ただでさえ難しいのになかなか相手も見つからないし。
140: 匿名さん 
[2007-08-27 10:28:00]
>132さん
その通りだと思います。
一人一人がいろんな生き方を持っているのは疑いようもないし。

そして、134さんの言うような、都合のよい解釈をするひとも
なかにはいると思います。
それが、独身のひとだ、とか既婚者だ、とかそういうわけ方を
するのはおかしいと思いますけどね。

ひとの言うことが言い訳に聞こえるのは、
自分の考え方が認められないときとかでしょうか。
言い訳ではなく、個人の考え方だと認められれば、もっと楽に
なれるでしょうに。
141: 購入経験者さん 
[2007-08-27 10:46:00]
>>139

すっごい共感しちゃいます。
私の叔父も結婚してません。今は年老いた祖母が一緒に住んでて身の回りをお世話してるけど・・・。叔父は一人では洗濯も出来ないのです。
もし、祖母が亡くなって叔父が一人になったらどうするんだろう。
叔父を甘やかした祖母が悪いという人もいるだろうけど、こういうケース他にも結構多いのではないでしょうか。

別に独身で通す人生もその人の自由だからいいと思うけど、
一人でも生きていける生活力と将来体が動かなくなった時の為に自分で老人ホームに入れるくらいの貯金を蓄えて、他の人に迷惑をかけないというのが大前提だと思います。
142: 匿名さん 
[2007-08-27 11:06:00]
大した稼ぎもない男が、子供を作れとかどうこう言う資格ないよ。
143: 匿名さん 
[2007-08-27 11:45:00]
多く稼いでいれば、
他人の生き方に口出ししてもいいとは思いませんけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる