株式会社新日鉄都市開発 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオ光明池ロジュマン 住民掲示板 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 和泉市
  5. 室堂町
  6. リビオ光明池ロジュマン 住民掲示板 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-09 03:26:23
 削除依頼 投稿する

リビオ光明池ロジュマンの住民専用の場です。
新しくその2を作成しました。
今後はこちらでお願いします。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15149/

所在地:大阪府和泉市室堂町608-4(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 徒歩15分
    大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 バス6分「リビオ光明池ロジュマン」バス停から 徒歩1分 (入居者専用バス) 

[スレ作成日時]2012-04-27 09:32:45

現在の物件
リビオ光明池ロジュマン
リビオ光明池ロジュマン
 
所在地:大阪府和泉市室堂町608-4(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道 「光明池」駅 徒歩15分
総戸数: 198戸

リビオ光明池ロジュマン 住民掲示板 その2

300: マンション住民さん [男性 30代] 
[2016-01-10 00:20:13]
私はいらないと思います。冷蔵庫もいらないと思います。
301: 主婦さん 
[2016-01-13 23:26:45]
餅つきってさぁ、検便検査されてる人がつくの?杵や臼、レンタルか購入か?そこまでして人数集まらなかったらどうするの?高い餅だよね。そんな使えるお金があるなら全戸に真空パックのお餅を配ったらいいじゃん。杵、臼、冷蔵庫、卓球台、カードゲームする台、読まない新聞、そんなことにお金を使えるんだね、今の理事、使うことばっかり。それより早くタイル直してよ。タイルの件はどうなった?シェアカーとか、なんやかんや考える余裕ありますか?
302: 主婦さん 
[2016-01-14 09:00:47]
消防用空き地で、ローラボード?してる子供のために開放?そんなことが理事会の場で理事の口から出ること自体が読んでビックリしました。そんなことがまかり通るなら、一階に住んでいらっしゃるプライバシーもあったもんじゃない。勝手によその家を覗き見することを可能にしてしまう。ビックリ発言です。
303: 住民さんZ 
[2016-01-14 16:45:06]
≫ No.301
 餅つきしないで、真空の餅を配れですか・・・・
 お餅を食べるために餅つきするわけでは無いと思います。
 そこまでしてて集まらなかったらどうするのという発言
  何でもかんでも責任をというなら、やっぱり何もしない理事会が一番ということですね。

 しかし、そういいながら、タイルはどうなってると、こちらではタイル問題の解決を求めていますが、タイル問題でも、なにかあったら責任問題とするおつもりですか。

 協力はしないで不満ばかりでは何も解決しないと思います。
 
 タイル問題の迅速な解決は、もちろん私も望むところです。
 
≫No.302
ローラボードのための解放は初めて聞きました。
 真意がわかりませんが、基本的にはローラボードのために消防用の活動地を開放するのは反対です。

 ただ1階の住民のプライバシーのために反対というのはやや疑問です。
 消防用地は一階の住民のための土地ではなく、共有地です。

 勝手によその家を覗き見することを可能にしてしまう、とあります。
 そのためにカーテンなどすればよいのではないでしょうか。
 そのような理由で、すべての開放を否定するのは疑問です。
 また、あの程度の高さのフェンスで防犯効果あるとも思えず、開放反対の理由にはなれないですね。
304: マンション住民さん [女性 20代] 
[2016-01-14 17:23:54]
私は今の理事会は色々やってくれていていいと思うんですけどねぇ?タイル問題はそんなに簡単に解決する問題でもないですし、、
キッズルームの活用はいいと思います。冷蔵庫や卓球台は?ですが。あれこれ用意しなくても子供だけでも利用できるようにしたら駐輪スペースや廊下で遊ぶ子供も減るんではないでしょうか。
305: 住民さんA 
[2016-01-14 18:15:53]
タイル問題、そんなに簡単に解決する問題ではない、といいますが、何年かかってますか?タイルが落ちてから。そうこうしてるうちに、大規模修繕に差し掛かってうやむやに直されるだけです。いつまでネットをはった、タイル剥き出し状態のままなのでしょうか。
一階消防用空き地は、消防の方が点検やらするのには、入っても仕方ありませんが、いくら共有スペースだからと言って子供の遊び場で入られるのはノイローゼになりそうです。いつ、覗かれるかもわからない。カーテンしようがしまいが、こっちの勝手です。
今まで誰も入ってこなかったのに、子供の遊び場のために開放って。
306: 住民さんZ 
[2016-01-14 18:52:26]
≫ カーテンしようがしまいが、こっちの勝手です。

  もちろん勝手です。
  中を覗かれるそれが嫌だと思えばカーテンをすればよいし、気にしなければカーテンもしなければよい。
   
  特に人の家の中をのぞきたいと思う人もそんなにいないでしょうけど。

 それよりも、南側の竹や枯れ木を伐採してほしいです。
 桜の木だけ残したら、もうちょっときれいでしょうね。

 
307: 住民さんG 
[2016-01-14 23:53:31]
覗きたくて覗くんではなく、イタズラとかです入ってみようかとか、そういう感じが嫌なんではないですか?そもそも消防用に取られたスペース。それそれで開放なしですよね。餅つきも、食べる目的でしないなら、なんの目的でするの?餅ついて、みんなに振る舞う。食べるため、ですよね?餅つきして捨てるのですか?コミュニケーションの為でしょうけれど、食べ物を扱うのは難しいと思います。衛生的にも。衛生面では最近うるさい世の中ですからね。
308: マンション住民さん [女性 20代] 
[2016-01-15 15:38:57]
304に書いたものです。私も消防スペースを解放は反対です。ましてタイル問題も解決してないのに危ないですし。賛成してるのは2階のキッズルームです。消防スペースの事は私も初耳なので消えた話なのでしょう、、
餅つきは食べるため、と言うより住民同士コミュニケーションをとるためじゃないでしょうか?私が以前住んでいたマンションでもそういう行事はありました。
309: 住民さんZ 
[2016-01-16 05:15:04]
消防スペースの開放は現時点では必要ないと思います。ただ絶対的に反対かというとそうではなく必要があれば、それも可という意味です。どの場合が必要かは今は私もわかりません。
310: 住民さんZ 
[2016-01-16 05:21:14]
タイルの件、どのように修復したらいいんてしょうね。
タイルなんか要らないような気もします。時間がかかりすぎとの意見もありましたが難しいと思います。
311: 住民Z 
[2016-02-01 10:03:04]
 餅つき大会 いかがでしたか?
 仕事の関係で参加できませんでした。
 小さな子供さんの入いる家庭が主かなとは思いますが、住民のコミュウティの場としてよかったんじゃないんでしょうか。
 
 まったく書き込みが無かったので どうだったのかと気になりました。
312: 住民さん [女性] 
[2016-02-01 17:43:16]
私、思うんですが、餅つきにしては1月下旬って遅くないですか?
12月の下旬あたりにするような行事みたいに思うんですが…
あと、収支報告書も作成してほしいですよね、皆さんの管理費から出てるんでしょうから。
313: マンション住民さん [男性 30代] 
[2016-02-05 23:54:51]
最もらしいこと書いてあったけど、マナーの悪さを直せ
314: 住民さん [女性] 
[2016-02-06 19:00:17]
マナーって?
315: 住民 
[2016-02-07 11:28:26]
≫  マナーって?

何でしょうね。
意味不明ですが。
誰に言っているのやら。

あるいは、ご自身の書き方を現在進行形で自己否定しつつ書いてみたとか
 自分で書いて意味不明になりました 汗
316: 住民さんD [女性] 
[2016-02-19 18:50:43]
公園の方の階段辺りに明るい電球をつけてほしい。
暗くて怖いです。
写真を管理費から出したり、餅つきを来年も開催するお金があるなら、電球を1つつけてほしい。餅つきも、出席した方からの徴収じゃなく、出てない方からもの全員の管理費から出されてるんですよね、写真代も。おかしくないですか?写真代も出席してない方からの管理費から出すのって。
317: マンション住民さん [女性 20代] 
[2016-02-26 01:23:10]
電球の件、管理組合に提案されたんでしょうか?
318: マンション住民さん 
[2016-02-26 01:36:45]
お餅つきは参加していませんが、結構賑わっていたようですしいいんじゃないんでしょうか?管理費から~と言い出したらうちはバスは一度も利用したことがないのに毎月引かれていますし集合住宅はそういうものだと思っていたのですが、、
319: マンション住民さん 
[2016-02-26 03:14:51]
餅つき大会参加しました!
すごく楽しかったですよ!
子供と2人で行きましたが、他の住人さん達とも交流出来て楽しめました。

管理費の事は色々皆さん思う所はあると思いますが、上の方と同じく集合住宅だから1人ずつの意見は通りづらいんだろうな、と思っています。
今の理事会の方々も色々と提案したり実行して頑張って下さってるので、ありがたいです。
新聞や広告が置かれてから、うちは新聞取ってませんが、どうせ自分の管理費からも引かれてるんだからと、買い物行く前に見たりして活用するようにしています。
タイルの件は、そろそろきちんと直して欲しいですね…
マンションに付けてあるタイルが廃盤になったから、発注に手こずってるとも聞きましたが、それにしてもネットかけたまま放置されてる気分です…
早くスッキリして欲しいですね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる