東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「テラス横浜富岡(契約者限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 金沢区
  6. テラス横浜富岡(契約者限定)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-04-26 20:51:54
 

とりあえず立ててみました

[スレ作成日時]2012-04-25 01:42:57

現在の物件
テラス横浜富岡(ハマテラスプロジェクト)
テラス横浜富岡(ハマテラスプロジェクト)
 
所在地:神奈川県横浜市金沢区富岡東2-2555-65(地番)
交通:横浜新都市交通金沢シーサイド線 「鳥浜」駅 徒歩4分
総戸数: 243戸

テラス横浜富岡(契約者限定)

62: 契約済みさん 
[2012-12-18 10:47:19]
説明会では20日ごろ到着予定といっていましたね。
ここ2、3日中に届くでょうね。ちょっとドキドキです。
63: 契約済み 
[2012-12-21 10:46:57]
引越し日時決定通知昨日届きました。

これで引越しの見積もりなどスムーズに行えそうです。

みなさん業者はアート以外にお考えですか?
色々なとこから見積もり出したほうがいいとは聞きますが、
まだなにも検討していないもので。。
64: 契約済み 
[2012-12-22 10:07:38]
引っ越しの見積を幹事会社のアートでやってもらってもらいましたが、正直金額の高さにびっくりです。安くは無いと思っていたのですが、他社で見積もりと引っ越し時間の制限など正直に説明してびっくりするぐらいの差額もでました。
最初は多少高くてもアートで頼もうと思っていたのですが、やめます。
皆さんも色んなところに見積をとった方がいいですよ。
今は自分はサカイ引越センターとアリさんマークで金額を調整しています。
決まったら連絡しますね。
65: 契約済みさん 
[2012-12-22 16:51:12]
うちはまだ見積りしてないので、分からないのですが、そんなに金額高いんですか?
てっきり他より安いくらいってイメージ持ってたんで、業者考え直すかな。

ただ引越しまでの手間や引越し当日のを考えると、提携会社にお願いした方が、余計な手間がかからなくて安心かなとも思ってます。
66: 契約済み 
[2012-12-22 20:35:02]
うちはアートさんの見積もりだけすませ、他を当たっていないのでどれくらい高いのかわかっていなかったのですが、そんなに金額に差があるんですか(; ̄ー ̄A
むしろ夫婦で予想していた金額より低かったので安いくらいだと思っていました…
他の業者さんにも当たってみようかと思います。
67: 契約済みさん 
[2012-12-22 22:31:18]
他社見積もりは必ずとった方がいいらしいですよ。
できれば幹事会社の前に。
アートは元々高いようですし、他社がある程度安ければその金額を元に、内容の折り合いも考えつつ、幹事会社であるアートと交渉してみるのがいいと、今年別のマンションに引越した友人が教えてくれました。
世帯数が多い分、幹事会社に任せるメリットもあると思うので、バランスをみて考えればよいかと。
68: 契約済み 
[2012-12-22 22:36:11]
No.64です。
金額などを正確に記載するとばれてしまうのでアートと私が契約した大手との率を同じにして金額だけ変更して記載します。
例えば
アートが200,000円だったとします。
契約会社121,400円です。
このぐらいの開きがあります。もちろんアートの金額はもうこれ以上引けないと言われた
金額です。そこからさらにズドーーーーンと落としてくれました。

荷物は3時間あれば十分運び込める事ができるし、こんな事、全国的によくあることです。
ということでした。3社に話を聞いて全社同じことを言ってました。
もちろんアートが独占するような内容だったら独占禁止法にふれますよね。

何かとお金がいるので正直アートにしなくて良かったと思います。
実際当日はアートがプロテクト資材を用意して全て他社の引越し屋になったりして。(笑)
ただ当日は仕事がおろそかだったら後悔するかもしれませんけどね。この金額の差は納得できるかな。
69: 契約済みさん 
[2012-12-24 12:38:13]
引越しについて、3社で見積りを取って比較する予定でしたがアートさんが予定の予算金額よりも低い金額を提示してくれたので即決しました。

入居まであと1ヶ月ちょっと、年末年始は引越しの荷造りと部屋のレイアウト検討に集中できそうです。
70: 契約済み 
[2012-12-24 20:49:16]
今日天気が良かったので写真を撮影してきました。8枚目です。
建築途中を時系列で撮影しました。
ちゃんとデザインして部屋に飾る予定です。
今日天気が良かったので写真を撮影してきま...
71: 契約済みさん 
[2012-12-24 23:53:20]
この風景、並木1丁目のURからの撮影ですよね。
あそこからだとハマテラスの全体がきれいに見渡せますよね。
自分も今日の朝に眺めてきました。
72: 契約済みさん 
[2012-12-25 00:03:36]
B棟の屋上に太陽光パネルが設置されましたね。
シンボルツリーの欅も植樹されて完成間近といった様子ですねぇ。
73: 契約済みさん 
[2012-12-31 16:38:30]
今年はマンション購入でバタバタと動き回った一年でした。
年明けも内覧会等でさらに忙しくなりそうですが、楽しみですね。

マンションの施工も年明けの内覧会に向けてラストスパートをかけているようですが、先日マンション前を通った時にエントランスを見たのですが、床のタイルが浮いていたり、でこぼこしているるように見えました。

急いでいるとはいえマンションの顔となるエントランスも丁寧に施工してもらいたいです。
後々補修等が発生した時も修繕費から支出することとなる可能性もゼロではないと思うと心配です。

内覧会当然ながら各々部屋のチェックでいっぱいいっぱいだと思いますが、共用部分も当然チェックの対象になると思いますので、気がついたところは皆で指摘した方がよいと思いますので、皆さんも気をつけて見ていただければと思います。

74: 契約済みさん 
[2012-12-31 17:37:50]
それは気になりますね。
エントランスは居住空間全体の雰囲気作りに欠かせない要素の一つだと思うので…
内覧会では自分の家は勿論ですが共用部も気を付けて見てみようと思います。
75: 契約済みさん 
[2012-12-31 19:16:39]
エントランスは見てませんがマンション全体のイメージというか色味がパンフレットと違う気がします。
工期が足りなくなったり、販売状況が計画通りいかなかった場合は施工予算を見直して工程や材料を変更したりするのでしょうか?
76: 契約済みさん 
[2013-01-01 21:45:28]
エントランスのタイル浮いてそうですか (^^;
建築士の方にも同行頂くので内覧会で自分も共用部分をチェックしてみますね。

今日現地を見に行ったらエントランスに「TERRACE YOKOHAMA TOMIOKA」のロゴも入ってました。
名前が刻まれていると感慨深いものがあります。

富岡八幡宮にも行ってきました。地元の参拝客の方々が公園まで長蛇の列を成していたので自分は子供と車に戻って奥さんに3人分お祈りしてきてもらいました。

富岡八幡宮は「波除八幡」とも呼ばれ、鎌倉時代の大津波から富岡を守護した神様が祀られているとのことです。江戸時代に東京湾の埋め立て工事を成功させるために東京深川の富岡八幡宮に分霊した歴史もあるそうです。

ちなみに祭神は八幡大神・蛭子神・天照皇大神(ハマテラス!)とのことです。
皆さんもハマテラスに初詣のついでに地元の神様に挨拶されてはいかがでしょうか。
自分も改めてご挨拶に伺います。 m(_ _)m
77: 契約済みさん 
[2013-01-06 01:22:16]
確かにエントランスタイルが凸凹でしたね。外観もパンフレットと若干違いますね。とりあえず内覧会の時に指摘したいです!みなさんもエントランスなど指摘してみませんか?
78: 契約済みさん 
[2013-01-06 01:23:57]
とりあえず突貫工事で手抜きがありそうてす
79: 契約済みさん 
[2013-01-06 01:25:44]
やはり販売会社も売れば売ったきり!
内覧会も平日で融通きかない(´Д`)
80: 契約済みさん 
[2013-01-06 21:50:33]
明日から内覧会でしたよね?
情報お待ちしてます!
81: 契約済みさん 
[2013-01-07 15:46:43]
突貫工事で少なくともエントランス周りと駐車場は心配ですね!冬の寒い時期にコンクリートを打ってから最低2週間はそのままにして、養生期間を持たなくてはいけないところを一週間もたたずに型枠を外しタイル工事をしていました。間違いなくこの先タイルが浮いてくると思います。ほかにも多々ある為内覧会の時には説明を皆さんで求めましょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる