東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「テラス横浜富岡(契約者限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 金沢区
  6. テラス横浜富岡(契約者限定)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-04-26 20:51:54
 

とりあえず立ててみました

[スレ作成日時]2012-04-25 01:42:57

現在の物件
テラス横浜富岡(ハマテラスプロジェクト)
テラス横浜富岡(ハマテラスプロジェクト)
 
所在地:神奈川県横浜市金沢区富岡東2-2555-65(地番)
交通:横浜新都市交通金沢シーサイド線 「鳥浜」駅 徒歩4分
総戸数: 243戸

テラス横浜富岡(契約者限定)

42: 契約済みさん 
[2012-11-29 12:02:27]
いろいろ調べましたが、保障内容を選べるものを探してたので、あまり迷いませんでした。
ネットで簡単に概算見積りできますよ。
ご参考までに。
43: 契約済みさん 
[2012-11-29 17:07:19]
提携外の人もいるのですね。地震保険なんて入った事ないからどこに入っていいのか分かりませんね!どうしよう?
44: 契約済みさん 
[2012-11-29 18:08:27]
なるほど。ありがとうございます!
何か、金消会で話きいたら良かったからそのまま登録しちゃいそうでした。
45: 契約済みさん 
[2012-11-29 22:56:26]
キッチンのカウンターってカウンターとして機能しないと思いますが、カウンター下収納とかって注文した方いますか。
オプションのカウンター下収納ってサンプルの写真を見ると結構しょぼいですが。。。
収納スペースとして使う以外にカウンター下の使い道が思いつかないです。
46: 契約済みさん 
[2012-11-30 12:11:04]
カウンター下収納は最初からつけなくてもいいのではないでしょうか。オプション付けは高いですし、いらなかったら邪魔になるかも。市販のカウンター下収納もいろいろ選択肢がありますから、生活しながら活用法を考えた方がそれぞれの生活に合った形で有効に使えると思います。

火災保険は結構無駄が多い場合がありますから、吟味すれば節約につなげられる部分かなと。
47: 契約済みさん 
[2012-12-01 22:50:17]
46さん、ありがとうございます。
アドバイス大変参考になりました。
ネットで探してみてもキッチンカウンター下の収納だけでも様々な商品があるようで驚きました。
キッチンカウンターの使い方は入居してからゆっくり決めようかと思います。

火災保険の話も参考になります。
地震保険は今のところ税控除の対象なので付けておきたいところです。
48: 契約済みさん 
[2012-12-04 08:59:42]
新居となると、何でもかんでも最初から新しくキレイに揃えたい!と思ってしまうものですが、やはり限界はありますよね。
まだ中も見ないうちに慌てるとたいてい失敗するので、徐々に、少しずつ創り上げていく楽しみを持っていきたいなーと考えています。
49: 契約済みさん 
[2012-12-05 03:17:23]
皆さん、買われた部屋の細かい平米数は分かりますか?
全体は資料に乗ってたのでわかるんですが、廊下とリビング+ダイニングの細かい平米数が分からなくて困っています。
フロアコートをしようと思い細かい平米数が必要です。
あと、カーテンの細かいサイズを聞かれた方いませんか?部屋によって違うんですか?
50: 契約済みさん 
[2012-12-05 08:08:09]
内覧会で計るしかないのでは?
51: 契約済みさん 
[2012-12-07 12:07:23]
内覧会まであと1ヶ月切りましたが、今残り戸数はどれ位なんでしょうか?
52: 契約済み 
[2012-12-07 12:51:34]
残り戸数は気になりますね~。
ところで、皆さんは内覧会で建築士同行を考えてますか?
自分は素人なのでお願いしようと考えているのですか、どこにするか悩み中です。
53: 契約済みさん 
[2012-12-12 07:51:54]
部屋の細かい平米数はプラン集の間取り図で測ることが可能ではないでしょうか。
スケールが1/70となっているので間取り図で長さを測って70倍すれば実寸になるはずです。
細かいサイズは内覧会で測るしかないですが。
54: 契約済み 
[2012-12-17 07:38:21]
昨日近くまで行ったのでMR覗いてきました。残り戸数五十ちょいって感じでした。
55: 契約済みさん 
[2012-12-17 11:49:13]
モデルルームって購入者も見れるんですか?
56: 契約済みさん 
[2012-12-17 12:18:43]
購入者でもモデルルーム見れますよ。
私も購入後に1度だけ行きました。
あそこはどうだったかな?って思ったときに、思い出そうと考えすぎて、時間を無駄にしてもも意味ないので、
いっそのこと行って、実物を再確認した方が早いと思い行きました。
結果的に見に行ったことで、すぐに問題解消でした(笑)
担当の方にも快く迎え入れてくれましたよ。
57: 契約済みさん 
[2012-12-17 12:20:33]
私も契約後に2回位見に行きました。
58: 契約済みさん 
[2012-12-17 14:42:29]
そうなんですか!
事前アポは必要ですか?
一人でゆっくり見たりは出来ますか?
59: 契約済みさん 
[2012-12-17 15:09:04]
入口で契約者であるコトを告げて、名前等は確認されますが、案内なしで構いませんのでと伝えて自由に見せてもらえました。
長時間見るわけではないですし、問題なく見せてもらえると思いますよ。
60: 契約済みさん 
[2012-12-17 15:35:43]
ありがとうございます、助かります。
もうすぐ内覧会楽しみですね。
外観もだいぶ出来上がってきましたね。
61: 契約済み 
[2012-12-17 18:22:35]
そう言えば、今週始めに引越日や駐車場抽選結果等を発送すると、担当者が言ってました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる