なんでも雑談「昭和40年代も語ってよ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 昭和40年代も語ってよ!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-01-04 11:30:13
 削除依頼 投稿する

ライダー 変身! とぉ!!

[スレ作成日時]2009-02-18 09:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

昭和40年代も語ってよ!

351: 匿名 
[2011-11-11 12:35:44]
おでん持ってるキャラはでこっぱち?アレ見るとおでんが食べたくなって、親にねだってたっけなぁ〜
352: 匿名 
[2011-11-11 13:10:24]
あの三角のこんにゃく?がこんにゃく嫌いの子供にも旨く思えた。
353: 匿名 
[2011-11-11 13:57:26]
351さん、おでんを持っているのは、チビ太ダヨ〜ン。
354: 匿名 
[2011-11-11 17:41:21]
ちびたでしたか〜。モーレツあたろう。ニャロメも好きでしたよ〜。
355: ケムンパス 
[2011-11-11 17:48:06]
デカパンのパンツの中には、ネコが五匹入っているらしいでやんす。
356: 匿名 
[2011-11-11 18:28:20]
こころの親分ですか?
357: 匿名 
[2011-11-11 18:39:18]
ココロのボスだココロ。
アッコちゃんはトト子ちゃんに似ていると思うココロ。
358: 匿名 
[2011-11-11 18:52:46]
でも意地悪だったよ。とど松
359: 匿名 
[2011-11-11 18:58:27]
うちの黒猫三兄弟は、とんぺい、ちんぺい、かんたです。
360: 万ちゃん 
[2011-11-11 21:55:28]
黒猫はタンゴと名付けないとな

サリーちゃんの三ツ子かい(^_^;)いやヨッちゃんか
サリーちゃんのパパの髪型に挑戦してみたい今日この頃(≧∇≦)
361: 匿名さん 
[2011-11-11 22:43:36]
日産サニーが売り出された為、急遽題名をサニーからサリーに変えたらしい

本当はサニーちゃんだった
362: 匿名 
[2011-11-12 15:08:52]
いまから、日本映画専門チャンネルで悪名市場観ます。
勝新太郎と田宮次郎のコンピ最高でんな。
363: 匿名さん 
[2011-11-12 15:16:36]
おらは死んじまっただ~おらは死んじまっただ ~♪
364: 匿名 
[2011-11-12 15:36:02]
八尾のあさきち?格好ええなあ。
365: 匿名 
[2011-11-12 16:27:20]
兵隊***も面白かったなあ。
366: 匿名 
[2011-11-12 16:33:52]
勝新太郎と市川雷蔵は同期デビューだったんだよね。
勝ライスと言われてね。まさしく映画スターだよね。
367: 勝金たまお 
[2011-11-16 20:59:53]
いやだ、照れるじゃない♪
368: 匿名 
[2011-11-17 06:04:21]
たけし軍団に、負古太郎 というのがいたのだけど…
369: 匿名 
[2011-11-17 18:59:37]
水曜スペシャル 川口博探検隊
370: 万ちゃん 
[2011-11-17 22:33:20]
南海ホークスのノムさんが「侍ジャイアンツ」に出ていた
371: 匿名 
[2011-11-18 15:44:21]
昔のクリスマスケーキ、バタークリームだった。子供ながら胸やけがしました。
372: 匿名さん 
[2011-11-18 19:20:48]
さらばー地球よー
たびだーつふねはー
373: 匿名さん 
[2011-11-18 20:27:32]
世の中銭ズラ
374: 宇宙戦艦トマト 
[2011-11-18 20:29:03]
宇宙戦艦トマト♪

再実験でもやはりニュートリノは光より早かった(本日のニュースより)
まるでヤマトの世界だね、どう理解していいのやら
375: 匿名 
[2011-11-19 02:54:10]
赤影は初恋の人です。
376: 匿名 
[2011-11-20 12:42:01]
科学忍者隊ガッチャマン。コンドルのジョーは人気があったぜい!
377: 匿名 
[2011-11-20 13:35:23]
アパッチケンとザイモクが懐かしい
378: 匿名さん 
[2011-11-21 13:19:53]
パパと呼ばないでが良かった。
天才子役のなれの果ては、あの通り。
379: 匿名 
[2011-11-21 14:30:52]
ドリーファンク・ジュニア

ハリーレイス

ジャック・ブリスコ
380: 匿名 
[2011-11-22 01:14:23]
アニメのタイガーマスク。
381: 匿名 
[2011-11-22 10:18:30]
>375
幼心に男のオレでもカッコいい!って憧れてたよ(笑)

でもあの人、赤影のイメージが強すぎて他では使いにくかったのか、業界でうまく立ち回る事が出来なかったのか、その後は不遇だったよね。
活躍し続けてたら大御所として君臨してただろうに・・・

「あの人は今」とかでも、青影・白影と違って見た事ない気がするんだけど。
382: 381 
[2011-11-22 10:23:30]
追伸
何部作目かは忘れたけど、「豊臣秀吉が木下藤吉郎と呼ばれていた頃~」のナレーションが忘れられない。
金目教だったか?
383: 匿名 
[2011-11-22 10:59:52]
ミル・マスカラス

デストロイヤー

ビル・ロビンソン
384: 匿名 
[2011-11-23 14:14:52]
グレート草津
ストロング小林
ラッシャー木村
アニマル浜口
寺西 勲
385: 匿名 
[2011-11-24 22:26:26]
デビルマン。キューティハニー。永井豪シリーズ
386: 匿名 
[2011-11-24 22:39:51]
巨人の星
あしたのジョー

ハレンチ学園
387: 匿名 
[2011-11-24 23:00:36]
ジャンアントロボ、バビル二世、アパッチ野球、ガンバの冒険、ムーミン。
388: 匿名 
[2011-11-24 23:02:11]
昔のゲゲゲのきたろうて怖くなかっですか?
389: 匿名さん 
[2011-11-24 23:13:16]
九重佑三子のコメットさん
岡崎友紀の奥様は18才
沢たまきのプレイガール
390: 匿名さん 
[2011-11-24 23:31:51]
キタローは最初の主題歌が一番妖怪世界の雰囲気があった。
リバイバルはそれはそれで良いが、迫力に欠ける。
妖怪人間ベムも然り。
391: 匿名 
[2011-11-24 23:41:11]
出っ歯の眼鏡男よく出ましたね。
392: 匿名 
[2011-11-25 03:08:30]
墓場の鬼太郎が ゲゲゲ の元祖。
2〜3年前、アニメ化されたよね(確か、フジのノイタミナ時間帯)。結構おどろおどろしかった。
393: 匿名 
[2011-11-25 08:09:19]
一人で見るのが怖かったけど見てました。
394: オカ万ちゃん 
[2011-11-26 00:35:59]
元祖オカマアニメキャラって
アシュラ男爵とベルクカッツェだっけ??

顔は分かるが名前が出てこないぞ
395: 匿名 
[2011-11-26 00:44:58]
ベルクカッツェは、日テレの朝番組に毎日、出ているね。
カマキャラの元祖ですか…思い出してみようと思います。
396: オスカル 
[2011-11-26 14:58:20]
女装した銭形のとっつぁん
397: 匿名 
[2011-11-26 21:35:51]
コメットさんCMに出てるね青汁の。相変わらず綺麗だよ。
398: 匿名 
[2011-11-26 22:36:44]
プレイガールは最後の犯人との格闘シーンで必ずハイキックしてパンツ見せよるんが楽しみやったな、隠れて見てたわ。
399: 匿名 
[2011-11-27 00:10:53]
女の60分
水の江滝子と泉アキ
(土)のお昼は学校終わって母親が見てたな。

見ごろ食べごろ笑いごろ
チュチュンがチュンの電線マン、伊東四郎がお母さん、ランスーミキ。政夫ちゃん、しらけ鳥。

ローラースルーゴーゴー

コカ・コーラシリーズのおまけでバンバンボールとヨーヨー

400: 入居済み住民さん 
[2011-11-27 00:13:30]
関東大震災50周年周期説で騒がれた年代でもある。

そして大阪万博。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる