なんでも雑談「男児と女児、結局のところどっちが欲しいですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 男児と女児、結局のところどっちが欲しいですか?
 

広告を掲載

男児の母 [更新日時] 2020-03-23 11:20:46
 削除依頼 投稿する

「元気な子供が生まれればどっちでも」なんて当たり前の偽善な答えはナシにして、究極のエゴな感じから言えば、希望が言えるならどっちが欲しいですか?

また、実際に子供が居ればその性別と、育てて良かった点良くない点も併せてお願いします。

スレ主は男児の母親ですが、後ほどまた出て来ます。

[スレ作成日時]2012-04-14 11:56:20

 
注文住宅のオンライン相談

男児と女児、結局のところどっちが欲しいですか?

51: 匿名 
[2012-04-15 23:25:35]
男も女もどちらも育ててみないとわかりません。

男の子を産んで独立して結婚してお嫁さんと仲良くしている方もおられます。

女の子を産んで独立心が旺盛で実家にあまり帰って来ない場合もあります。
52: 匿名さん 
[2012-04-15 23:35:22]
知人に、不妊治療して結婚10年目に男の子が産まれたけど、一人息子なのに大丈夫?ってくらい、大事大事にして可愛がり甘やかしすぎの人がいます。
いずれ一人息子さんが結婚するとき、お嫁さんになる人は大変だろうな~と他人事ながら思います。
まだ一人娘ならマシだったろうに、やっぱり男の子はこういった点からも難しそうです。
53: 匿名さん 
[2012-04-16 00:22:57]
今の日本は、女尊男卑、だと思います。
そりゃバリバリ仕事したいなら男性の方が有利ですが、全体としては女性の方が有利、なのが今の日本だと思います。
女性の方が幸せになりやすい・・だから女児を望む・・我が子には幸せになって欲しいからね。
54: 匿名 
[2012-04-16 01:12:24]
産み分けが医学的に実証されてないのは専門家の断言です。
55: 匿名 
[2012-04-16 01:14:40]
断然男児が良い!
56: 匿名さん 
[2012-04-16 06:32:57]
子供はいらないけど、セツクスはたくさんしたいな。
57: 匿名さん 
[2012-04-16 22:31:44]
彼女が出来たらご機嫌取りして、結婚したら夫婦平等のお題目の下に妻からこき使われ…休日でも家族のために付き合い、稼いだ金は全て妻に絞り取られて自分の小遣いは微々たるもので…。

男児を育ててると、男の将来って女よりも大変そう~って思うから虚しくなる。
58: 匿名 
[2012-04-16 22:37:26]
男性は気の毒。女性は図太い生き物ですから…同性ながら感じてます。
『私って幸せ』って感じてるのは女の独り善がりだと思う。
59: 匿名 
[2012-04-16 22:52:49]
男性の皆さん、生まれ変わってもまた男になりたいですか?
60: 匿名さん 
[2012-04-16 23:15:39]
>54
無知をアピールして楽しいの?
ドMですか?
61: スレ主 
[2012-04-17 00:08:36]
54さん

生み分けについて賛否両論あるのは認めますが、実際に婦人科で医師の指導のもとに生み分けがなされています。
科学的に実証はともかく、根拠があるからこそ医療行為として医師が生み分け指導を行っているので、頭から迷信だ何だと決めつけるのはいかがなものでしょうか?

詳しくは既述の私のスレをご覧下さい。
62: 匿名さん 
[2012-04-17 00:18:55]
>>59

今度は女がいいかな~。ただし、結婚する気ありませんけどね。女になって好き勝手に生きたい。男は稼いできたり家族を養っていったりで自由がきかないから。
63: 匿名 
[2012-04-17 02:40:23]
しつこいな~
産みわけは商売になるから。単なる洗脳だって。医学的根拠はないんだから。
64: 匿名さん 
[2012-04-17 12:19:16]
>63
洗脳されているのはご自身では?
過去に騙された経験は?
いいカモです。ご用心ください。
65: 匿名 
[2012-04-17 12:23:10]
産み分けは実証されていません。
調べて下さい。
66: 匿名 
[2012-04-17 12:24:24]
産みわけは諸説ありますが医学的根拠はありませんよ。
67: 匿名 
[2012-04-17 12:25:28]
んだ
68: 匿名 
[2012-04-17 14:03:06]
オカマでも良い♪
69: 匿名 
[2012-04-17 14:36:55]
中国式生み分け術は確かに眉唾っぽいけど。
70: 匿名さん 
[2012-04-17 15:30:29]
一般的に男の子は育てにくい・女の子は育てやすいとよく言われてますが、個人差はあるもののうちの場合「そのとおり!」です。

男の子は良く言えば「単純・素朴・無邪気」、悪く言えば「人の話を聞いていない・何をしているのか分からない・喋らない」。
女の子は「気が利く・理解が早い・コミュニケーションが上手い」、「口達者でうるさい・遠慮が無い」
男の子の子育ては、(幼い頃は特に)気力・体力共に疲れます。
実体験に基ずく、あくまで主観です。

でも、どっちもかわいいですけどね。
71: 匿名 
[2012-04-17 15:44:34]
オカマでも可愛いですわよ♪
72: 匿名さん 
[2012-04-17 22:15:15]
ネカマやってるから、オカマはいらん。
73: 匿名 
[2012-04-17 22:59:47]
女の子でも人の話を聞かないマイペースな子もおります。ついでに理解も遅い。
74: 匿名 
[2012-04-17 23:25:15]
我が子本人はともかく、友達を家に連れて来られるなら、男の子よりは女の子の方がマシかな…。

男の子連れて来ると、夏なんかは汗だくだし、泥だらけの靴下で家に上がられそうで嫌ですね~。

でも女の子だと友達づきあいでモメそう。仲間外れとか嫉妬やムシとか激しそうで…それもまたややこしいかも。
実際に自分が子供の頃に経験してるけど。
75: 匿名さん 
[2012-04-17 23:26:42]
イケメン男児生まれたならジャニーズに入れたい!!
76: 匿名さん 
[2012-04-17 23:28:16]
「嵐」みたいな好青年に育つなら、男児の方が良いかも!!
77: 匿名 
[2012-04-18 04:28:45]
甥がジャニーズJr.
78: 匿名さん 
[2012-04-18 04:47:06]
実利を考えましょうよ。男のほうが将来稼げるんだから、男のほうがいいにきまってる。
79: 匿名 
[2012-04-18 04:52:19]
同感ですね。
80: 匿名 
[2012-04-18 11:23:49]
その息子が稼いだ金も、全て嫁が握ってしまうから、基本的に息子親に回ってくる事はないですよ。
嫁はダンナが稼いだ金を自分のへそくりにしたり実家の親に何かとプレゼントしても、ダンナ親に対してはと~んと…ですから。
81: 匿名さん 
[2012-04-18 11:38:47]
一般的に言えば、
母ー娘
のラインが一番強いと思います。

女児を産んでおいた方が、将来的には良いと思う。
82: 匿名 
[2012-04-18 11:51:25]
>63
科学的根拠を有する産み分けは着床前診断で、規制のない国では普通に実施されている。
日本では産婦人科学会で禁止しているから実施されていないだけ。

ゼリーなどを使った自然受精で産み分けをするのは確実ではないけれど、
高確率(80%くらい)で成功しているはず。

83: 匿名 
[2012-04-18 14:56:43]
着床前診断は遺伝的な問題をはらんでいる場合対応している。ただ限り無く実施している施設は少ないが…倫理的な問題がありますので。
保険適用ではないのでかなり高額。

その産みわけ高成功率、何を参考にしたんでしょうか?
84: 匿名 
[2012-04-18 14:57:59]
勿論、単なる男女の産みわけには対応してません。
85: 匿名さん 
[2012-04-18 16:41:21]
つーか産み分けが本当に可能なら、男の子が欲しくて仕方ない皇室がやらないわけはないんだよな。
でもここ30年、皇室で産まれた男の子は1人だけで、後みんな女の子。
86: 匿名 
[2012-04-18 17:17:22]
ですから、産みわけ法には医学的根拠はないのです。あれば、皇室しかり跡継ぎ問題は解消されてます。推奨する医師を信じ金銭かけるのはるのは個人の自由ですけど…
87: 匿名 
[2012-04-18 18:17:55]
たぶんだけど、秋篠宮さんが30年ぶり?に皇室に男子誕生できたのは、水面下で男の子が生まれるように生み分け指導を受けていた…とする噂を、週刊誌か何かで見た事がある。
88: 匿名さん 
[2012-04-18 18:26:17]
産み分けのことが少しもわかってないらしい。少しはレス読んだら?

男の子を産みやすくすることができるんじゃなくて、女の子を産みにくくすることができる。
結果、若くて産みやすい夫婦なら、産み分けができる。

あなたの大好きな皇室でいうと、
1.長男の方は年齢が高すぎて産み分けが使えなかった、ということでしょう。産み分け事態は出産の可能性を減らしますから。
2.次男の方は男児を既に産んでいます。現代で、二人も男児が必要ですか? 一人いれば十分です。
89: 匿名 
[2012-04-18 18:42:35]
はあ?
意味不明
90: 匿名 
[2012-04-18 18:46:17]
産みわけ信じて頑張れば~カモネギ(笑)
91: 匿名 
[2012-04-18 20:08:48]
金使って結果産みわけ成功しなくても医者を訴えられないだろうし儲かりまくりだな。信じてるバカがいる限り。
92: 匿名さん 
[2012-04-18 23:31:48]
例えば女の子希望だとして…
男ばっか生まれてくるから女の子が生まれるまで何人もバンバン生みまくって結果、テレビの子沢山家庭みたいに育児放棄状態なのと、迷信だろうが何だろうが金掛けたら希望する性別が生めるかも知れない可能性に掛けるのと…どっちがより賢い選択だと思います?
93: 匿名 
[2012-04-19 00:52:00]
まず性別にこだわるとこが馬鹿。
生活苦のくせに性別で言い訳してバカスカ産むのは論外。
94: 匿名さん 
[2012-04-19 03:03:24]
産み分けができるかできないか。
少なくとも世間の常識では、出来ることになっています。
日本だけでなく、世界でも。

一人、産み分けが出来ないと信じている人がいるようですが。
何を信じるかは個人の自由。
ただ、言い負かされて連投するのは、いかがなものでしょうか?
95: 匿名さん 
[2012-04-19 06:34:22]
科学的に考えて、人為操作で産み分けはできないよ。
96: 匿名さん 
[2012-04-19 07:32:25]
頭悪くでも構わないという点で、やはり女の子だね。
97: 匿名さん 
[2012-04-19 07:57:49]
産み分けの件はもういいのでは?
何を信じるかは個人の自由だし。
ここでは、産み分けはある程度可能、という一般的な前提でよくないですか。
98: 匿名さん 
[2012-04-19 08:06:29]
頭悪くでも構わないという点で、やはり女の子でしょうね。
99: 匿名 
[2012-04-19 08:51:51]
頭悪い金髪ヤンママになるような女の子を生むくらいなら、そこそこ賢い普通の男の子の方がまだ良いわ。
100: 匿名 
[2012-04-19 10:23:04]
歌舞伎の家でも皇室でも産み分けできないのに庶民はよけい無理では?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる