大和ハウス工業株式会社 福岡支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト西新CRONOってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. プレミスト西新CRONOってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-19 20:31:18
 削除依頼 投稿する

プレミスト西新CRONOについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市早良区西新5丁目642番2(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:69.18平米~81.68平米
売主:大和ハウス工業 福岡支店
販売代理:エース不動産

施工会社:株式会社奥村組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2012-04-12 12:31:24

現在の物件
プレミスト西新CRONO
プレミスト西新CRONO
 
所在地:福岡県福岡市早良区西新5丁目642番2(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩4分
総戸数: 55戸

プレミスト西新CRONOってどうですか?

41: 匿名さん 
[2012-05-13 18:22:08]
高取一丁目の売り出し待ちだね。
42: 匿名さん 
[2012-05-13 18:24:28]
幹線道路沿いは、避けた方が無難では。
アーバンパレス藤崎が苦戦したのは、幹線道路沿いだったことも大きな要因の一つ。
43: 購入検討中さん 
[2012-07-25 20:10:58]
第一期受付終了しましたが、売れ行きはどうだったのでしょうか?
実際どれくらいの部屋が抽選だったのでしょうか?
44: 匿名さん 
[2012-07-25 20:18:04]
ここ存在感なさすぎ。
囲まれ幹線道路沿い。
45: 匿名 
[2012-07-27 14:50:55]
いくつか抽選の部屋あったらしい。価格が安く、駅近。周りが建物で囲まれ、道路が近いためか、価格は西新では有り得ないくらい安い。知り合いが購入したが1期はかなり売れ行きよかったらしい。
46: 匿名さん 
[2012-07-27 16:09:36]
売れてないよ。
47: 匿名さん 
[2012-07-27 18:01:25]
>45
いくつか抽選の部屋あったらしい
知り合いが購入したが1期はかなり売れ行きよかったらしい。

・・・・伝聞推定で根拠なし。それに2部屋くらいでも”いくつか”となる。
売れ行きよければ期を分ける必要なし。


価格が安く、駅近。周りが建物で囲まれ、道路が近いためか、価格は西新では有り得ないくらい安い。

・・・・まあこれは同意だけど、近くのタクシー屋さんのマンションが
同等の立地で大苦戦したからねえ。

ここ狙う人は高取1丁目に予定されてる長谷工のマンションか
藤崎住宅跡のサンリヤンとの比較でしょうか。
あるいはマイナーデベだけど売り出し中のアイランド西新ファシリテ?

うーん、利便性以外は厳しいなあ。
48: 匿名さん 
[2012-07-27 18:07:53]
安いのは北向きの60平米台の部屋と囲まれている下層階ですね。
49: 匿名さん 
[2012-07-27 18:08:56]
シティータワーもあります。
50: 匿名 
[2012-07-27 19:22:29]
二期で購入予定してます。欲しい階が二期募集の部屋だったため、今回買えないので二期で購入考えてたんですが、また悩んできました。価格と中のついてるものはいいんですがね…
51: 匿名さん 
[2012-07-27 20:33:09]
価格相応ですよ。
52: 匿名さん 
[2012-07-29 00:16:22]
良いのは浴室TVくらいかなぁ~
あとは51さんが言うように価格相応って感じでした。
裏を返せば浴室TVしかない!という印象。
53: 匿名さん 
[2012-07-29 18:58:11]
価格がこれだけ安いのだから相応の仕様といいますか
やすっぽくなることは避けられないのでしょうか?

ディスポーザー、床暖房、二重床は無理でしょうかね。

安い賃貸専用と同じような感じなら厳しいでしょうね
54: 匿名さん 
[2012-07-30 16:34:19]
デイズボーザはありませんが、床暖房、二重床、二重天井となっていて、設備的には結構、いいみたいですよ。ただ、やはり囲まれ感で安いようです。
55: 匿名 
[2012-07-30 21:45:52]
二重床、二重天井なんですね!
他にも留守中の警報システムや電気?ガス?の使用状態がわかるエネルギーシステムが標準でついてますよね。
エレベーターは普通のものか鍵をかざすものかどちらかわかりますか?
日当たりが悪い分本当に中身と価格で勝負した物件なので、景色、日当たり、騒音を気にしなければ安いし悪くはない物件ですね。ただ、こんだけ狭いとやはり機械式駐車場みたいですね。
56: 匿名さん 
[2012-07-31 22:25:10]
今のご時世、駅近で機械式駐車場なしの物件は皆無と言っていいでしょう!
57: 契約済みさん 
[2012-08-01 07:07:27]
街中だからしょうがない。
所詮プレミストだから過剰な期待はしません。
58: 匿名さん 
[2012-08-01 08:38:49]
ただ、ここの機械式駐車場は20台弱で1台ですよね。
入出庫が他の住人と重なった場合には、相当時間がかかります。せめて、5台で1台ぐらいであれば良かったのですが。基本的に車を利用されない方向けかなと思いました。
59: 匿名さん 
[2012-08-03 20:09:29]
機械式駐車場は1台じゃないですよ。駐車場はもっとあると思います。
60: 物件比較中さん 
[2012-08-09 19:25:08]
ここは、床暖房があるのでしょうか。
ガスの料金メニューに床暖のことが書いてあったので・・・。
マンションとはいえ冬は寒いので、床暖があるといいな~

機械式駐車場は、余裕をみて使わないと時間がかかりますよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる