東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-10 19:22:15
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

引き続き、ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2012-04-06 17:40:51

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart19

861: 匿名さん 
[2012-05-06 22:08:47]
>860
>豊洲は一時的に人気がありましたが、今は下火になってしまっています。

今も大人気ですけど。

>ららぽーとの店舗に入っている店もいずれ歯抜け状態になってしまうでしょう。

ららぽーとに入りたいブランド店や高級レストランはたくさんあるようですよ。
「待ち」の状態ですよ。
862: 匿名さん 
[2012-05-06 22:08:57]
860
データで示さなきゃ
単なる中傷の予想。
863: 匿名さん 
[2012-05-06 22:35:23]
>今も大人気ですけど。

今まで手が届かなかった地元民&千葉方面の方々にね^^
これは豊洲関連の不動産屋の弁だけど。
866: 匿名さん 
[2012-05-07 00:39:24]
>>865
お気持ちよくわかります。同じ予算同じ広さなら、湾岸の新築より山手線内高台中古をお勧めします。
867: 匿名さん 
[2012-05-07 00:45:59]
>>863
田園都市線二子玉川に住んでいる者ですが湾岸に住みたいです…
豊洲じゃなくても晴海でも東雲でもいいですけど。
ほんとにもう殺人ラッシュはこりごりです…
868: 匿名さん 
[2012-05-07 00:49:54]
男性の寿命が短い原因のひとつに通勤地獄のストレスと言われてます。
869: 匿名さん 
[2012-05-07 00:52:23]
結局は都心部ということですね。
可能ならば東京駅半径5km圏内なら望ましいかと思います。

さらに理想としては京駅半径5km圏内のおしゃれなベイエリアでしょうね。
870: 匿名さん 
[2012-05-07 09:06:35]
東横線沿線がいいですね。
都心に近い中目黒かのんびりした都立大あたりで。
871: 匿名さん 
[2012-05-07 12:57:35]
東横線も
副都心経由で東武や西武に乗り入れると、
埼玉の人達が遊びにくるのが便利になりますね。
872: 匿名さん 
[2012-05-07 13:03:11]
>>871

半蔵門線のときもそういう話だったけど遠いからこないみたいっすよ。
873: 匿名さん 
[2012-05-07 13:48:56]
半蔵門線直通で埼玉の皆さんも通勤や遊びで使うようになりましたよ。
その代わりにこれまでは単独で乗り入れていた田園都市線の殺人的ラッシュは酷さを増したわけですが。
よって東横線も副都心線乗り入れで殺人的ラッシュが酷くなります。
874: 匿名さん 
[2012-05-07 13:56:06]
そうなんですか。大変ですね。
普段電車に乗らないので知りませんでした。
875: 匿名 
[2012-05-07 15:08:55]
通勤が苦痛だとしても、
埋め立て地にタワマン買って、大地震の液状化や長周期振動で
資産価値がゼロになるよりゃマシ。
876: 匿名さん 
[2012-05-07 15:17:56]
埋立地に住むなら俺みたいに賃貸なら問題ないよ。
エアタワーに住んでたけど壁割れたんで引っ越したけど
877: 匿名 
[2012-05-07 15:23:51]
実際、311から1年経った今
豊洲や東雲のタワマンでは、地震によって出来た
クラックの修繕をやってる。
878: 匿名 
[2012-05-07 15:28:32]
大量売れ残りの豊洲スミフ物件も
先月、ゴンドラ吊ってやってたなぁ。
879: 購入検討中さん 
[2012-05-07 15:38:18]
やっぱり勝どきに住んでみたいなぁ~
880: 匿名さん 
[2012-05-07 15:41:07]
私は勝どきには住みたくないです。
吉祥寺で満足です。
881: 匿名さん 
[2012-05-07 16:18:57]
吉祥寺は文句なしに良い街なんだけど、休日のあの混雑具合はいただけない。

豊洲みたいに閑散とした街に行くと少しほっとする。
882: 匿名さん 
[2012-05-07 16:26:42]
豊洲に行ったり吉祥寺にいったり東の端っこから西の端っこまで大活躍ですね。どっちもとおいや。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる