東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-28 01:06:46
 
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

山手線の内側か外側かなどと議論になるほど、最強路線である山手線

山手線駅は乗換駅としても注目されています。これからマンションを
購入するうえで、どの山手線駅につながる路線に住むのが良いか、
また山手線の駅であれば、各山手線駅ごとの特徴、これからの山手線
の今後の展望、山手線の内外の違いなど幅広く語れる場所としてスレを
立ててみました。

山手線駅にお詳しい方、是非『山手線の駅力(えきりょく)を語るスレ』
で知識を公開して下さい。

※前スレ
山手線の駅力を語るスレ Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148875/

[スレ作成日時]2012-03-30 11:03:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part4

852: 匿名さん 
[2012-05-21 14:23:31]
花子なんて女性誌見たことねーよ プッ
853: 匿名さん 
[2012-05-21 16:21:58]
↑ネカマがこのスレに書き込みしてる件について↓
854: 匿名さん 
[2012-05-21 16:24:05]
あたしネカマじゃなくてオカマよ
855: 匿名 
[2012-05-21 16:39:05]
(笑)
856: 匿名さん 
[2012-05-21 16:52:01]
お金持ちは目黒
少し(だいぶ)足りない人は巣鴨 にどうぞ。
857: 匿名 
[2012-05-21 16:54:48]
>854
爆笑
858: 匿名さん 
[2012-05-21 16:55:24]
>>810
その話、誰から聞いてきたの?
それとも自分で作ったの?

雪舟の話有名だから今後雪舟の名前入れない方がいいよ。
859: 匿名 
[2012-05-21 16:56:12]
何で巣鴨?巣鴨の物件を売りたい方?
860: 匿名さん 
[2012-05-21 17:02:56]
巣鴨よりなんにもない田端の方が安いだろ!
861: 匿名さん 
[2012-05-21 17:28:32]
坂道は嫌い。
862: 匿名さん 
[2012-05-21 18:12:42]
坂道が嫌いな人は高級住宅地には縁はないね
863: 匿名さん 
[2012-05-21 18:49:33]
>坂道が嫌いな人は高級住宅地には縁はないね
高級住宅地で高台フラットアポローチはありますよ。
864: 匿名さん 
[2012-05-21 19:02:38]
>>863
山手線沿線では花房山、長者丸、下落合23、目白3、大和郷、駒込4?結構あるな。
865: 匿名さん 
[2012-05-21 20:45:25]
高級住宅地で電車かい
866: 匿名さん 
[2012-05-21 21:08:16]
坂の街は脚が疲れるが、わくわく感と風情がある。

平面の街は脚は疲れにくいが、変化に乏しく気持ちが疲れやすい。
867: 匿名さん 
[2012-05-21 21:13:11]
豊洲には坂がない
868: 匿名さん 
[2012-05-21 23:31:02]
田端なんかも渋くていいかも。
下りたことないけど、住んでる人しか使わない駅が暮らしやすい気がする。
869: 匿名さん 
[2012-05-22 01:13:06]
「コクリコ坂から」の舞台は豊洲
870: 匿名 
[2012-05-22 07:06:08]
田端は駅前に何も無さすぎて流石に不便過ぎる
871: 匿名さん 
[2012-05-22 07:38:57]
有明には坂がない
872: 匿名 
[2012-05-22 08:00:43]
湾岸埋め立て地に坂なんて作ったら、坂下はいつも水浸し
873: 匿名さん 
[2012-05-22 08:00:44]
豊洲には愛がある
876: 匿名さん 
[2012-05-22 09:25:49]
あいかわらず、埋立地住人の山手線への憧れと嫉妬は凄まじいな・・・
877: 匿名さん 
[2012-05-22 10:02:33]
交通至便で品川で決まり。異議なし!

879: 匿名さん 
[2012-05-22 10:22:47]
東京〜豊洲〜有楽町ラインが山手線では最強かな
880: 匿名さん 
[2012-05-22 10:25:32]
品川はこれからに期待したい駅だね。

ただ、駅の西側東側の差があまりに大きすぎて難点だけどさ。
881: 匿名さん 
[2012-05-22 10:29:14]
品川駅は外に出ようとすると何百メートルも歩かされる。
乗換えにしか使えない。
883: 匿名さん 
[2012-05-22 10:44:26]
高輪側なら何百メートルってほどでもない。ターミナル駅としてはいいほう。
わざわざよそから来るほどのものではないけど、住むにはいい。
885: 匿名さん 
[2012-05-22 17:17:00]
渋谷駅で殺傷事件があったらしいね。
890: 匿名さん 
[2012-05-22 21:57:29]
中央区豊洲、品川ナンバーエリアです。
893: 匿名さん 
[2012-05-22 22:45:25]
>>885
近郊のアパート地帯のスラム化が進んでいるから、
渋谷、新宿、池袋駅ではこの手の事件が頻発するようになるよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる