一戸建て何でも質問掲示板「坪単価について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 坪単価について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-07-06 20:28:33
 削除依頼 投稿する

 建坪30坪。延べ床面積28坪。
 フロアはオール無垢材。オール電化。3LDK。お風呂は一坪。
 ベタ基礎。ペアガラスが標準。内断熱で、グラスウールの100mm。
 ウッドベランダ付き。
 これで建物価格が1400万を超えそうです。
 ということは、坪単価50万を超えそう・・・。

 もともとローコストで建てたかったのですが、これってあんまり安くないんじゃ・・・。

 坪単価50万の家、て安いですか?高いですか?

[スレ作成日時]2005-07-22 12:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

坪単価について

5: 匿名さん 
[2005-07-22 14:52:00]
工事費(=人件費)がお住まいになるエリアによって違うので
仕様だけでは一概に言えないと思います。
それによって坪10〜20万は上下するかと。
6: 匿名さん 
[2005-07-22 14:53:00]
>建坪30坪。延べ床面積28坪。
平屋で、屋根がガルバか。よほど天井断熱をきちんとやらないと暑いよ。
切妻なら、小屋裏を機械換気したほうがいいな。寄棟だと、ちょっと大変。
太陽パネルで光熱費のかからないやつがいいんじゃないかな。
7: みわきち 
[2005-07-22 14:59:00]
えええ〜〜!?@@;平屋なんて、贅沢ですね!!
ガルバってのはどういうものかよく分かりませんが、高そうなのに。。
木製キッチンも羨ましい!郊外に新築ご予定なんですか?郊外だと
こんなに安くでその仕様なのかなぁ。。いいなぁ。。
8: 匿名 
[2005-07-22 15:10:00]
 スレ主です。

 平屋ではないですよ。二階建てです。

 場所は田舎です。土地の坪単価16万くらい、と言えばどのくらいの場所か分かって頂けるかな?
 確かに、人件費などは地域によって違ってくるでしょうね。

 天井にも断熱材グラスウール100mm入れます。
 24時間換気です。

 厳密ではなく、おおまかに「坪単価50万、てどうなのかな〜」と疑問になったものですから・・・。


 
9: 匿名さん 
[2005-07-22 16:51:00]
>>08
建坪の意味を調べとけよ
10: 匿名さん 
[2005-07-22 16:53:00]
>>07
ガルバは安物住宅だよ。
昔のトタン。
11: 匿名 
[2005-07-22 18:03:00]
>>10
イメージだけで言うなよ。
ガルバリウムはサイディングより高いよ。
12: 匿名 
[2005-07-22 18:05:00]
>>09
意味分かんない。
しかも命令口調で感じ悪い。
13: 匿名 
[2005-07-22 18:08:00]
 スレ主です。
 >>09さん、すみません、書き方間違ってました。
 延べ床面積28坪(施工床面積30坪)です。
 これの2階建てということです。
 
14: 匿名さん 
[2005-07-22 23:13:00]
坪50万はごく標準的なラインですね。ローコストで坪30万からというような
会社でも、なんだかんだオプションばかりで、結局たいして安くなかったと
いう話はよくあることなので。
15: 匿名さん 
[2005-07-23 09:40:00]
うちは60坪程で建築中です。
うちも計画当初は坪50万ほどでしたが、
結局、3,800万となりました。
16: 匿名さん 
[2005-07-23 11:16:00]
坪単価は目安。参考価格。
意味があるようで意味が無い。
17: 立ち寄りました 
[2005-07-23 11:58:00]
>坪単価は目安。
そのとおりですね。
金額が大きいため何となく太っ腹(感覚が麻痺)になってしまい、
いろんなオプションをつけたりするのですよね。
18: 匿名さん 
[2005-07-23 21:53:00]
しかし、う、うらやましい! 土地が坪16万!こちらは東京中央線沿線の土地を、最近やっと購入しました。坪120万でした。
スレ主様と比べると多分猫の額ほどの土地です。お金が無くなってローコストでしか建てられない。家は坪45万位で建てます。
19: 匿名 
[2005-07-24 00:36:00]
06さん、寄棟だとちょっと大変とありますが、どんな具合に大変なのでしょうか?
20: 匿名さん 
[2005-07-24 11:14:00]
坪単価って大きい建物ほど安くなるわけだから、たいていのローコストHMは50〜60坪での
坪単価を出して、安いですよ〜とか言ってる。ひどいとこだと70坪の場合だったりしてね。
30坪未満の住宅だと坪単価10〜20万アップは覚悟しないと。

結局のところ総額で判断するしかないけど、30坪前後で建物価格1400〜1600万なら
一般的な設備・仕様の場合、妥当な線じゃないかな?

あ、土地の値段が坪10〜20万円程度の田舎の場合ね(笑)都市部はもっと高いんだろうなぁ。
21: 匿名さん 
[2005-07-24 12:18:00]
安い!HMで建てる方からしたら考えられない値段です
22: 匿名 
[2005-07-24 12:49:00]
私は大手HMで30坪で1300万でしたよ。
23: 匿名さん 
[2005-07-24 17:39:00]
>>19
>>06
今は、棟換気を普通につけると思うが、それだけだと暑い地域ではきつい。
南九州あたりは、瓦屋根+棟換気+太陽電池の機械換気が多いな。

瓦の断熱性能
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kawara/dannetu.htm

機械換気をしても、2階の部屋は2,3度しか下がらないのだが、この2,3度が大きい。
33度が30度になることを想像してもらえば分かるはず。

ttp://www.asante.co.jp/personal/moisture/m06.html
ttp://www.taroto.com/fan/national/FY-13TSL1.html
適当にぐぐっただけで、システムになっているせいか高いな。
南九州ならホームセンターにでも、ショボめなのが売ってて、太陽電池のは電気の配線もいらないから、
元々あるガラリのところに自分で取り付ける人も多いのだが。
松下のを見れば分かるように、切妻の場合、横に抜けるので設置も簡単だし、機械換気の効果も大きい。

寄棟は小屋裏が切妻より狭くて高温になるのと、横に抜けないので面倒くさい。
外国だったら屋根の上にとりつけるんだが、これは雨漏りなどが怖いな。
ttp://www.skylightguys.com/scripts/prodView.asp?idproduct=5

暖かい空気は上に上がるのを利用しているのが棟換気だが、軒下から機械換気で抜いても効果が薄く
煙突みたいなのを立てて、小屋裏の高いところから吸い出すようにしないといけない。例えば、
ttp://www.taroto.com/fan/national/yaneura.html
ホームセンターで買ってきて自分で取り付けるというわけにはいかなので、大変と書いた。

2階が暑い家は、天井断熱材を厚くするのと、小屋裏の機械換気をセットで考えると、
今よりは数度は低くできるはずだ。
25: 匿名さん 
[2014-07-06 20:28:33]
建蔽率によりけり、50%以上なら30坪あれば問題ないが40%なら12坪の家になる。
庭はまあまあ広いが、ちと狭い。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:坪単価について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる