大和ハウス工業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千早レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. プレミスト千早レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

ママさん [更新日時] 2015-09-24 22:03:35
 削除依頼 投稿する

プレミスト千早レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市東区香椎団地1番3(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩8分
西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.47平米~94.17平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:住友不動産販売 九州受託販売センター

施工会社:株式会社鴻池組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2012-03-09 21:34:53

現在の物件
プレミスト千早レジデンス
プレミスト千早レジデンス
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎団地1番3(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩8分
総戸数: 96戸

プレミスト千早レジデンスってどうですか?

104: 匿名 
[2012-06-30 23:50:13]
中古も全く出ない事はないみたいですけど、
うちのマンションはチラシなんか出る前に取引されてるみたい。
105: 匿名 
[2012-07-01 17:50:29]
>96
>97
あなたの人間性の方がよっぽどイマイチのようですね。
106: ご近所さん 
[2012-07-01 17:55:49]
誰か105さんの座布団もってきてー
107: 匿名さん 
[2012-07-01 19:30:46]
正直この立地この設備この価格はお得だと思う。
108: 匿名 
[2012-07-01 21:00:35]
↑タワーも同じこと言われてたやん
109: 匿名さん 
[2012-07-01 21:09:34]
タワーの造りより良いと思います。
110: 匿名 
[2012-07-01 21:19:00]
>109
造りとは具体的に何ですか?
111: 匿名さん 
[2012-07-01 21:21:00]
110
工事の中断がない。
112: 匿名さん 
[2012-07-01 23:28:17]
タワーはあんなにアンチの人が頑張ってたのに結局入居開始前に500戸以上を完売してしまったので、未だに鬱憤を晴らせないアンチがいるのでしょう。
工事の中断と造りが良いかとは論点が違うと思いますが、いずれにしてももういいじゃないですか。
ここは別マンションの掲示板ですよ。
113: 匿名 
[2012-07-03 22:24:03]
ホームページが更新されていました。残り15戸とのことですが、81戸、
本当にもう売れたのですか?
114: 匿名さん 
[2012-07-03 22:41:33]
今週の土日が合同契約会ですが、そこでキャンセルなければそんなものかと。
115: 周辺住民さん 
[2012-07-03 22:43:24]
すごいね、既に残り15戸って。
値段も手頃だし早々に完売しそう。

幼稚園も保育園も小学校も中学校も近いし、各種お店も多いのでこの辺は便利ですよ。
土日使える郵便局も近いし。
あとはコスモの横くらいにコンビニが欲しいな~。
116: 匿名さん 
[2012-07-04 07:23:31]
駅から遠いのにね。
117: 物件比較中さん 
[2012-07-04 15:54:43]
どの距離から遠いと思うかは人次第。
個人的には遠いとまでは思わない。
販売好調のようですね。
でも先着順物件の内訳を見ると、各間取りが均等には売れてない。
意外と完売までは時間がかかるような気がする。
118: 入居予定さん 
[2012-07-04 22:25:32]
徒歩8分は微妙ですよね。
近いという人もいれば遠いと感じる人もいると思います。
徒歩15分以内なら近いという人もいますしね。
まぁ一般的に10分圏内なら近い方なんじゃないでしょうか。

すぐ完売とはいかないまでも入居前には確実に完売になってそうですよね。
119: 匿名さん 
[2012-07-04 22:46:53]
一般的に近いというのは5分以内。
それ以上は価値が低い。
120: 匿名 
[2012-07-04 22:49:39]
その分周辺にお店がいろいろ揃ってるから別にいいと思う。
121: 匿名さん 
[2012-07-04 23:12:59]
ああだこうだ言っても販売状況が全てを物語ってるな。
122: 匿名さん 
[2012-07-05 01:00:46]
駅からの距離以外はタワーよりいいね!
真正プレミストだし、ダイワの力の入れ方も違う。
123: キャリアウーマンさん 
[2012-07-05 01:22:23]
香椎浜の新規MJRよりはよっぽどいいと思う。駅からの距離も問題なし。しかし3号線沿いは夜は厳しいぞ。ヤマダ電機前の交差点で旋回してる光景みたらたぶんひくと思う。
124: 匿名 
[2012-07-05 02:00:04]
>122
そりゃ、免震でもないし、駅から遠いし、住所は団地だし、三流ゼネコンだし…そう信じないとやってられないね。
125: 匿名さん 
[2012-07-05 06:57:00]
所詮プレミストだからね。タワーの方がマシ。
126: 匿名さん 
[2012-07-05 07:21:29]
外廊下で24時間ゴミだしNG の中途半端なタワーマンションより好感がもてる。
127: 匿名さん 
[2012-07-05 07:29:18]
タワーを敬遠してココを待ってた人は多いから一気に81戸売れても不思議ではない。
128: 匿名さん 
[2012-07-05 08:31:19]
タワーを買い損ねたんだろ。
129: 周辺住民 
[2012-07-05 09:57:05]
これだけ売れ行きがいいと、空き地にはまたマンションが建つのではないかと。
駅前の空き地には、何か別の施設とかおしゃれなお店がほしい。
130: 匿名さん 
[2012-07-05 12:21:47]
ペラボー、乾式戸境壁の再販タワーは華麗にパス。
131: 匿名さん 
[2012-07-05 12:23:33]
慌ててタワーの売れ残り買ってしまった人の妬みがはげしいね。
132: 匿名さん 
[2012-07-05 12:25:53]
ほとんどは部外者でしょ。
133: 匿名さん 
[2012-07-05 12:26:34]
駅から遠すぎ。価値なし。
134: 匿名さん 
[2012-07-05 18:11:46]
いくらなんでもタワーを敬遠してココは買わないでしょう。メリットは?買うタイミングが合わなかっただけだと思いますよ。買おうと思った時には気に入った部屋が無かったとかね。
135: 匿名さん 
[2012-07-05 18:44:08]
いろんな生活スタイルがあるので、駅に近いだけで価値は決まらないでしょう。
それにしてもなんでこんなにタワーの話がでるのか不思議です。
136: 匿名さん 
[2012-07-05 19:54:15]
タワーのぱっとしない間取の低層階を買ってしまった人の妬みでしょうね。
137: 匿名さん 
[2012-07-05 20:26:39]
タワーも、ここも買いたいけど買えない人の僻みでしょ。
いいじゃない。
結局、買いたいし、買える人だけ買えるのよ。
138: 匿名さん 
[2012-07-05 20:41:18]
ここ買えない人はどこのマンションも買えないよ(笑)
139: 匿名さん 
[2012-07-05 20:48:56]
〉135
駅に近い方が不動産として価値が高いと思います。
140: 匿名さん 
[2012-07-05 20:54:37]
本物のプレミストマンションの販売開始で再販タワーが霞んで見えますね♪
141: 物件比較中さん 
[2012-07-05 21:00:01]
どっちのマンションも売れてるんだから市場が認めた良いマンションてことでいいじゃん。
挑発にのるとあらしの思うつぼですよ。
142: 匿名 
[2012-07-05 21:22:56]
>140
そういう発言をするレベルの人が住むってことですね。
143: 匿名さん 
[2012-07-06 11:18:37]
142
タワーと違って大衆マンションだから仕方ないよ。
144: 匿名さん 
[2012-07-07 00:14:54]
工事中断、再販バーゲンセールタワーとは格が違いますよ♪
145: 匿名さん 
[2012-07-07 13:09:30]
タワーから見下せますね。
146: 匿名 
[2012-07-07 15:48:02]
同じ千早どおしで叩き合うなよ(笑)。
低レベルな人が住む街っていうのがバレるじゃねぇかよ!
147: 匿名さん 
[2012-07-07 17:15:55]
部外者ばっかり。
148: 匿名さん 
[2012-07-07 19:26:55]
>144
ここ団地なのに格だってw
149: 匿名さん 
[2012-07-07 19:54:30]
タワー住民の嫉妬がスゴいね。
150: 匿名 
[2012-07-07 20:11:01]
釣られ過ぎだよ。
完売終了から長い時間が経ってるタワーの住民が、わざわざこの板なんか見に来ないよ。
ここの契約者が自意識過剰。
151: 匿名 
[2012-07-07 20:12:59]
タワーと比べたくてしょうがないのはココの住民。
152: 匿名さん 
[2012-07-07 23:40:25]
どうせ他地区からの荒らしでしょ。
千早関連スレには必ず湧いて出てくるから。
153: 匿名さん 
[2012-07-08 00:00:38]
自意識過剰(笑)
他地区の人が千早に興味あるわけない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる