明和地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリオ下赤塚[契約者・住民専用]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 徳丸
  6. クリオ下赤塚[契約者・住民専用]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-10-09 13:45:53
 削除依頼 投稿する

住民板で有意義に情報交換しませんか。

[スレ作成日時]2012-03-05 16:54:56

現在の物件
クリオ下赤塚
クリオ下赤塚
 
所在地:東京都板橋区徳丸4丁目185番5(地番)
交通:東武東上線 下赤塚駅 徒歩12分
総戸数: 67戸

クリオ下赤塚[契約者・住民専用]

288: マンション住民さん 
[2012-04-25 09:28:05]
そうそう管理人さんいると入りづらいのね、彼。

黒(紺)ストライプ、気のせいかモニター映る顔が憂い顔・・・
なんか昔の芸能人みたい。
あのジャンパーって新聞だよね。女もいない?みんなボード持ってんの。
289: マンション住民さん 
[2012-04-25 17:33:48]
新聞もブルーもベージュも頑張りますね。いつまで頑張るんだろ?特にベージュ。
どうせここ見てるんだろうから、一言。
毎日のように来てるようですが、用事あるならポストに書面入れて下さいね。もちろん名刺付きで。
やましくない業者ならそれくらいできるでしょ。必要あればこちらから連絡します。
アポ無し訪問は、どんなに頑張ってもらっても我が家はずーっと無視しますよ。それでも来たいのならご自由に。

290: 入居済みさん 
[2012-04-25 18:29:36]
管理人さんいるときは絶対来ないですよね。注意でもされたのかな?
ちょっとずれますが管理人さん優しい感じの方で良かったです。以前住んでたとこは愛想のない人でしたので...
291: マンション住民さん 
[2012-04-26 10:11:54]
エントランスにある「給湯室」ってなんですか?
会社にあるようなお茶飲めるとこ?管理人さんの休憩所?
292: 匿名 
[2012-04-26 18:00:12]
今さら、壁紙が浮いている箇所を発見!
気づかなかった〜(;_;)

293: 入居済みさん 
[2012-04-26 18:55:46]
292さん>
家は壁紙の繋ぎ目少しずつ浮いてきてる気がしますよ(--;)
294: マンション住民さん 
[2012-04-27 01:51:59]
頼んでもいないのに某学界の新聞が投函されてて、疲れて帰宅したとき滅入ります・・・(ーー;)
ゴミ捨てるのは私なので、エコの観点からもご勘弁頂きたい・・・
295: 入居済みさん 
[2012-04-27 08:52:03]
ここら辺はそう○多いですよね!!
あちらこちらにポスターが…

このマンションにも間違いなく何人かはいそう…
296: マンション住民さん 
[2012-04-27 09:44:15]
うちは入居前チェックの際に、クロスつぎ目に関してひじょ~にうるさく、やり直ししてもらいました。
前にも書きましたが、つぎ目は上手な人は見た目わかりません。
つぎ目からはがれますから。前の物件でかなり泣きましたんで・・・学びました!
部屋の天井は2部屋、やり直ししてもらいましたよ。
玄関のところは、まあ、いいか、と。

それでも気になるので、
「こもマンションはまだ乾いてないですよね。逆に乾いて伸びるかもしれませんが、たるみが出てきたら?」
と質問したら、担当の方が「そうなんです。コンクリートの乾きは時間がかかりますので、そういったことを含め次の3か月チェックで指摘してください」とおっしゃって下さいました。

クロスは本当に最初が肝心です。
が、新築のため伸び縮みはあるんでしょうね・・・
でも絶対に素人が補修しない方がいいですよ。つちやさんへ聞いたらどうでしょうか?
私はホームセンターでクロス用の補修のり買って失敗しました。(色が出てきたんです)

297: 入居済みさん 
[2012-04-27 09:47:09]
質問です。

どなたかキッチンについてる物入れ(うすーい両開きの)の棚、追加購入した方いらっしゃいます?

幅が細くて似たものがないのですが、あと3板くらい欲しい!
298: 入居済みさん 
[2012-04-27 12:49:27]
たまに、学界の新聞投函されてますよね。そのまま捨てるのはもったいないので、油料理のあとの処理に使ったり、ペットのおしっこシートを包んだりして、うちでは結構利用してますけどね。(笑)新聞紙って結構吸収いいので助かってますよ。
299: マンション住人さん 
[2012-04-27 13:18:52]
管理費と修繕費って、毎月何日に引き落とされるかわかりますか?
300: 入居済みさん 
[2012-04-28 09:37:31]
5月分は1日に振替しますという請求書が来ていましたよ。
301: 入居済みさん 
[2012-04-30 12:10:59]
もう、ほとんど引っ越し済みみたいですね~みなさん。
上の階も音がするようになりました。

うち、タバコベランダで吸うのですが大丈夫かな~。。
気になりマス
302: マンション住民さん 
[2012-05-02 06:54:31]
タバコ、頻度にもよると思いますが、
うちは左右?吸っているみたいですが、朝と夜だけ?なので今の所はそこまで気になりませんよ~
303: 入居済みさん 
[2012-05-02 11:32:53]
うちの下の階の方もタバコを吸われます。。。私大嫌いです。
が、そこはお互い様と我慢し、まだ窓を開けない季節ですから。

気のせいか下の階の方が、ベランダの真ん中で吸われるとあまり(風向きにもよりますが)うちの部屋に入ってこないような。逆に端っこで吸われるともろに上、横に入る気がします・・・
真ん中は分散されるのか?

健康のためにも止められたほうがいいですよ。
そういう私自身禁煙して1年経ちました。離煙パイプ、すごいお勧めです。
購入して決心するまで半年かかりましたけど(笑)
吸う人の気持ちもわかります。嫌いな人の気持ちもわかります。
それを抜きにしても吸わないほうが身のためと思います。
アルコールと違い子供や第三者にまで迷惑かけますから。
304: 入居済みさん 
[2012-05-03 14:38:54]
煙は上にあがる、なので上の部屋に入る
305: マンション住民 
[2012-05-04 07:01:57]
うちは吸いませんが…
なぜ真ん中で吸ってるとか端っこで吸ってるとかわかるんですか?

私にはまったくわかりません。
もしかしたら隣や下、上ではなく全然ちがう所で吸ってるのが風に乗ってきてるのかもしれません。
だから隣が吸ってるかもと決めつけるのもどうかと思います。

本当は吸ってないのに吸ってると思われるのは侵害です。

307: 匿名 
[2012-05-04 08:56:02]
臭いけど、新築の家の中で吸う人はいないよなー

しょうがないっちゃしょうがないけど、臭いよね〜

悩ましい〜
308: 匿名 
[2012-05-04 11:14:55]
我が家は家の中で吸わせてますけどね(^_^;

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる