相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 住民版 シーズン10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 住民版 シーズン10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-14 10:46:59
 

あっという間にシーズン10です。
引き続きよろしくお願いします。

① http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
③ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/
④ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58887/
⑤ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66514/
⑥ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70941/
⑦ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91566/
⑧ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147193/
⑨ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182323/


中古板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95487/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56774/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142951/


【住所】埼玉県さいたま市桜区道場2丁目1-1
【管理】相鉄企業株式会社

【交通】
高崎線他:浦和駅 バス14分 町谷三丁目バス停から 徒歩2分
埼京線 :南与野駅 徒歩24分
埼京線 :武蔵浦和駅 専用シャトルバス15分

[スレ作成日時]2012-03-01 08:32:00

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 住民版 シーズン10

1: 匿名さん 
[2012-03-02 13:11:50]
コンビニさん、ありがとう。
2: 匿名 
[2012-03-02 13:34:03]
さりげなく削除して新しいスレに誘導。
3: マンション住民さん 
[2012-03-02 17:33:07]
バス乗り場のコンビニさんは無償提供だとはじめて知りました。
いくら位、年間払ってるのかなぁ?なんて思っておりました。
出来るだけ、買いものをしてあげたいものです。
お金を払ってるのは、待機場です。(コンビニは5分しか停められないので)
4: マンション住民さん 
[2012-03-02 17:38:18]
3月1日の匿名さんの書き込み

コンビニの店主さんは駅近にバスを止める場所がなく困っていると聞いて
快く引き受けてくださったのです。
こちらが「月額いくらですか?」と聞くと
「困っているときはお互い様ですよ。ただでいいです。」とおっしゃたのです。
店主さんの善意をステルスマーケティングなどと批判する人の気がしれません。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マンション住人の方に知っていただきたいです。
コンビニさんで買い物して差し上げましょう。
5: 匿名 
[2012-03-02 18:37:39]
私も今夜のデザートをここで買って帰ります。これからも利用します。
いつも場所を貸してくださってありがとうございます。
6: 匿名さん 
[2012-03-02 21:36:22]
皆さん、サクラの住民は民度が低いという書き込みもよくありますが、それは極一部の住民だということを示しましょう。サクラの住民はコンビニさんから受けた恩義を忘れずにちゃんと返しますから。
コンビニの経営はどこも楽ではないはずです。
私も少しでも経営を助けるため、今度からこのコンビニさんで買うものを増やします。
7: 匿名さん 
[2012-03-02 21:59:20]
バスの席取りのくだりは終わり?楽しく見てたのにw
8: 住民さんC 
[2012-03-03 08:46:04]
知ってる人でコツコツ貯めた1000万をつぎ込んで、コンビニ半年で撤退した人います。
お互いの幸せの為に、買いものする位何でもない事です。
グルメシティーもよろしくお願いします。フリマの会場なんかになったら嫌ですよね。
9: 匿名さん 
[2012-03-03 13:10:00]
そうですね。
経営が苦しくてコンビニさんが廃業してしまったらうちらも困りますからね。
10: 匿名 
[2012-03-06 16:00:06]
幼稚園帰りのエントランスや駐輪場、エレベーター前でのおしゃべりは、ほどほどにして頂きたい。
通行人の邪魔になっています。
グルメシティ内で子供を走らせている親!
危ないのでやめさせて下さい。
子供用のレインコートや傘、ベビーカーのレインカバーを廊下に放置されている方が多いです。
軽いせいか少しの風で飛ぶので早々に片付けてほしいです。
このマンションは母親が非常識な方が多い。
11: 匿名 
[2012-03-06 18:11:42]
自治会への参加票の提出日が延びています。
やはり人が集まらなかったのでしょうか?
発起人は説明会での内容も公表せずに参加決をとるべきではありえませんね。
12: 匿名 
[2012-03-06 18:20:26]
こんな時間までベランダに子供放置やめて欲しいですね。
明るいうちは仕方ないとても、結構うるさいのわかってないのかなぁ。
14: 匿名 
[2012-03-07 03:19:22]
共用部の湿気がすごいですね。
北側駐車場付近なんて、まるで雨が降ってるみたいだ。
25: 匿名 
[2012-03-08 20:39:49]
自治会の件にしろ、コンビニでの買い物の件にしろ、ここの住民は自分と合わない意見を見つけると、異物とみなして排斥するのでしょうか?
ステルスマーケティングの件も、やりすぎると逆に反感を買いますよ、という注意をしただけでは?それとも、それが狙いの方たちがいるんですか?中古板の方でしょうか?
27: 匿名 
[2012-03-08 23:54:35]
駄目イヌと駄目飼い主の件
29: 住人 
[2012-03-09 21:32:06]
ほぼ毎日ポストいれられる不要なチラシなど、処分するのも面倒です。

なんとかならないもんですかね。
30: 匿名 
[2012-03-09 22:18:58]
>>29
同感
31: 匿名 
[2012-03-10 14:15:51]
マンション内へのチラシ投かん行為は住居侵入罪になります。
警察に逮捕された事例もあります。
監視カメラの画像を警察に提出して対応してもらえばいいのです。
32: 匿名 
[2012-03-10 18:39:24]
葛飾政党ビラ配布事件というのがありましたね。
この事件名で検索すればいろいろ出てきます。マンション住民に現行犯逮捕されたのです。
住民でも管理人でも配布している人を見かけたらその場で逮捕し、警察に通報すればいいのです。
33: 匿名 
[2012-03-10 21:21:32]
教育上悪いDVDのちらしや宅配風俗のちらしがたまに入っていますが、あれは逮捕の対象ですよね?
宅配ピザのちらしは有難いですが、子供がいるので変なちらしは困ります。次に変なちらしが入ったら警察に出します。
34: 住民さんC 
[2012-03-11 14:10:24]
チラシを捨てるゴミ箱をそばに用意していただいて、管理人の方に処分してもらいたいです。
35: ABC 
[2012-03-11 15:32:16]
あほだな。

ゴミ箱置いて火でもつけられたらどうする?

民度が低いのではなく、稚拙な考えの人が多いのでは?
37: 匿名 
[2012-03-11 20:50:31]
不都合なチラシを入れられた方は、非通知で電話し、
「サクラディアだけど、チラシ投かんは不法侵入罪で逮捕された人間もいるからやめろ。さもないと警察にあんたの会社を通報するよ」といえばいいです。
38: 匿名 
[2012-03-11 20:51:21]
非通知が受信拒否されたら公衆電話ですね。
39: 匿名さん 
[2012-03-11 21:48:09]
>>34
前住んでいた分譲マンションは置いてありましたよ。
ここはないから不便だねって妻とよく言っています。

でもサクラの場合どうなんでしょうね。
一般の家庭ごみとか投げる人もいそう。
40: 匿名 
[2012-03-11 22:44:56]
そりゃあチラシ以外のゴミ入れられ放題になりますよ。
あんな立派なソファが汚され傷つけられたようなエントランスにゴミ箱なんて置いた日には…
他の棟のポストも人気無いから危険です。
41: 住民さんC 
[2012-03-13 06:48:04]
自分の住んでるマンションに火をつける人がいるんですか?

ゴミ箱なんか無くたって、ガソリンまいて火を点けるのをどうやって防ぐの?
42: マンション住民さん 
[2012-03-13 07:29:58]
35はボロアパートの住人だね。

外部の人間が自由に出入り出来るんだろな。

包丁売って殺人に使われたらどうするんだ。
車なんか売って、飲酒運転に使われたらどうするんだ。

これと同じ稚拙な論理だね。
43: マンション住民さん 
[2012-03-13 08:33:12]
41、42さんはこのマンションに住民以外の人が全く入れないと考えておられますか?
オートロックのマンションにだって住民以外の人がインターホンでの開錠以外でも
十分入れると思います。

ポストのチラシを捨てるためにごみ箱を設置してそのごみは管理人に処分してもらうというのは
またかという感じです。

雪かきに続いて何でもかんでも面倒なことは管理人にしてもらうというのはどうかと思います。
このようなことを書くとまた、タバコ吸って暇なんだからやれという意見を書く方もいると
思いますが、管理人にやってもらおうという前に自分もやろうという考えのほうがいいと思います。

それが嫌なら管理組合に理事に立候補して管理人の仕事にするよう理事会で提案されてはどうですか?
44: マンション住民さん 
[2012-03-13 17:25:15]
43は管理人ですか?
45: マンション住民さん 
[2012-03-13 17:53:23]
44さんへ

43ですが、私は管理人ではありません。
住民です。
また、管理人と知り合いというわけでもありません。
46: マンション住民さん 
[2012-03-13 22:15:17]
管理人さんでなくても、清掃されている方が毎朝チラシを捨てる事くらい何という事もなく可能ではございませんか?

オートロックをかいくぐってまで、ゴミ箱のチラシに火をつける事に執念を燃やす奴などいないということです。

それが不安なら、掲示板に貼ってある紙だって火を点けられるでしょう。駐車場の車にだって火を点けられるでしょう。

ポストのチラシを捨てるゴミ箱だけ火を点けられるって発想はおかしいですね。
47: マンション住民さん 
[2012-03-13 22:34:03]
43の方

管理人さんの仕事はチラシ捨てなんかより面倒な仕事は沢山あるとおもいますよ。

是非、半分くらい代わりにやってあげてください。

有料でやっているお仕事です。住民求める面倒な仕事をやって頂く事が悪い事ですか?


「今日あなたが蛍光灯当番ですよ。B棟の13階に点滅している蛍光灯があるから交換してきて下さい。」こんな風になってもあなたは喜んでやるのですか?
48: マンション住民さん 
[2012-03-13 22:58:56]
47の方へ

「今日あなたが蛍光灯当番ですよ。B棟の13階に点滅している蛍光灯があるから交換してきて下さい。」こんな風になってもあなたは喜んでやるのですか?

これが理事会で決まって、住民みなさんがやるようになれば私は喜んでするかどうかは別ですが、決まったことであれはやりますよ。

私は、自分でできること(例えばポストに入ったチラシを一度家まで持って帰ってまとめて捨てることなど)は自分だやるようにしたらどうですかということを言っているだけです。

もちろん、

「管理人さんの仕事はチラシ捨てなんかより面倒な仕事は沢山あるとおもいますよ。」

その通りだと思います。

でもなぜ43の文面から

「是非、半分くらい代わりにやってあげてください。」

というようになるのかがわかりません。
49: 匿名 
[2012-03-14 00:24:20]
ゴミ箱に火をつける住民はいないと思う。
ただ、チラシ以外のゴミをそこに捨てる住民は絶対いる。
50: 匿名 
[2012-03-14 01:39:55]
駐車場、駐輪場に停める車やバイク、自転車のボディーカバーは防炎製品の方が良いと思う。
各部屋のカーテンや絨毯も防炎という決まりですからね。
燃え易いものは危険。火が付いたら大変です。
51: マンション住民さん 
[2012-03-14 06:37:43]
>私は、自分でできること(例えばポストに入ったチラシを一度家まで持って帰ってまとめて捨てることなど)は自分だやるようにしたらどうですかということを言っているだけです。

これはあなたの感覚の問題で、
蛍光灯の交換位自分でやったらどうですか?雪かきくらい自分でやったらどうですか?共有部分の掃除くらい自分でやったらどうですか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どこで線引きをするのですか?
中途半端に自分でやるのが美徳のようにおっしゃるなら全部ご自分でおやりなさい、と言っています。




52: 住民さんD 
[2012-03-14 07:07:19]
管理費ってひと月800世帯で相当な額ですよね。
少しでも上のマンションライフの為にいろいろやっていただいても良いですよね。

電車の切符を買ったのに、電車に乗らずに自分の足で走る事はないです。
53: マンション住民さん 
[2012-03-14 10:21:42]
「これはあなたの感覚の問題で、
蛍光灯の交換位自分でやったらどうですか?雪かきくらい自分でやったらどうですか?共有部分の掃除くらい自分でやったらどうですか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どこで線引きをするのですか?
中途半端に自分でやるのが美徳のようにおっしゃるなら全部ご自分でおやりなさい、と言っています。」

んー、そうなんですよ。あなたの言うとおりどこで線引きするか分からないと思います。

51さんと感覚が違うのでなんともいえませんが、私は線引きできないから自分でできることは自分でやったら、と言っているのであって、何も廊下の照明が切れたから自分でやろうとか、昼間の管理を私が暇な時に代わってやろうということを言っているのではありません。

どうして、0(ゼロ)か100かなんだろうと思ってしまいます。

自分の家のベランダに鳥のフンが落ちていた、小さな石ころがあるからって管理人や掃除している人に取ってくれという人がいると思いますか?

まあ、感覚は人それぞれなので今回はいろんな感覚の方がいるということが分かってよかったです。
54: 匿名 
[2012-03-14 21:03:19]
チラシの件、
平行線で不毛。
双方頭冷やせ。
解決はしない。
55: by 匿名 
[2012-03-15 10:40:28]
自分は投入チラシの会社の責任者に直接注意したけど効果なし。
なので、ポストに投函をしないようにお願いしたけど効果なし。
まあ、ブランドマンションでもなしこんなもんかと自宅で処分しています。
よくポストの下に捨ててあるのを見掛けますがその方が頂けないと思います
56: 匿名 
[2012-03-16 06:57:17]
チラシ、うちは数日に一回の頻度で枚数も2枚か3枚ですが。
そんなに苦痛ですか?
57: 匿名 
[2012-03-16 17:22:49]
>56
どこの棟ですか?
A棟は数日に1回なんてペースだと、溢れそうな勢いですが、何か?
58: 匿名 
[2012-03-16 19:45:25]
>57さん
C棟とA棟ではそんなにちらしの入る枚数が違うのですね。それは大変なことですね。失礼しました。
59: 匿名 
[2012-03-16 23:02:18]
〉56です。
私もA棟です。
エントランスまで取りにいくのが億劫で数日分まとめて郵便物取りに行きますが、溢れるほど?
ずいぶん大げさですね。
入ってるのはほとんど不動産とピザ屋で、溢れるようなかさはないと思います。
60: 匿名 
[2012-03-17 02:27:14]
>59
57です。ええ、あふれる程です。
たまにポストの向こう側にチラシや郵便物が落ちていますが、何か?
うちだけ嫌がらせでもされてるんですかね。
スミフのチラシなんか同じものが複数枚入ってたこともあるしね、軽く10枚とか。
62: 匿名 
[2012-03-17 15:29:11]
〉60
それは嫌がらせの域に近いかも。
うちは同じものが入ってることなんて入居以来数年間ありませんよ。
65: 匿名 
[2012-03-17 16:32:40]
スミフとは何かの略?
66: 匿名 
[2012-03-17 16:41:30]
ちなみに57さんはポストが端の列とかですか?
だったら配布バイトが最後に嫌になってきて詰め込んでるとか‥
チラシのせいで郵便物が外に落ちるとは問題ですよ。
68: 匿名 
[2012-03-17 16:57:34]
>65
スミフ=住○不動産

>66
はい、端の列です。
あなたの言うとおりイヤになって詰め込んでいるんでしょうね。
クレームしましたが効果はなく、最近また大量投入されることもあります。
70: 匿名 
[2012-03-17 18:46:08]
やはり前のレスでも書かれていたように、住民でも現行犯として投かん者を逮捕できるそうなので、
見つけ次第、住民が不法侵入で現行犯逮捕して、管理人室に連れて行き警察を呼べばいいですよ。
そうすれば投かん者はいなくなります。住民みんなの監視で防げます。
監視カメラがあるので、組合の方から管理人の方へ、監視カメラにチラシ投かん者が写ったら現行犯逮捕するように依頼すればいいのではないでしょうか。
74: 匿名 
[2012-03-17 20:47:05]
不法侵入の場合は、敷地内に入らないように看板があり、それで侵入時に最低1回でも今後入らないように注意を受け、それでもまた入った場合は、完全に犯罪が成立します。

だから監視カメラでとらえた場合最初から管理人に逮捕してもらわなくても、管理人室へ連行し、身分証明書を掲示させ、そのコピーを取り、また顔写真も撮り、「次回侵入時には警察に通報する。チラシ投かんでも逮捕された事例をある」と伝えれば、今後は来ないでしょう。
76: マンション住民さん 
[2012-03-17 22:11:54]
此処の団地の住民さんはこの板で日頃のストレス解消しているのかな?
本当に住民なら相手に「おまえ」など好くない表現は止めましょう。
管理者に投稿禁止にされる前にお互い相手を尊重する表現が出来てこそ大人ではないのかしら。
チラシの話題でここまで荒れる必要ないでしょう。お互い感じ方が違う訳だから仕方がない事でしょう。
どうしても治まらないなら今からお互いエントランスに集まって朝まで討論した後懇親会でもしたら良いと思います。
81: 匿名 
[2012-03-19 00:30:09]
取り合えず、車用チェーンゲート設置しましょう。いつも朝明らかに当マンション住人ではなさそうなハッチバック車やセダンが敷地内の決められた速度を無視して六軒道路に向かってます。周辺でもとくに下劣な獣人がいるのは確か。これらハエを排除するにも住民専用チェーンゲートを設置しませう
82: 匿名 
[2012-03-19 06:49:34]
自治会の加入期限が5月まで延長された旨張り紙がありましたが、実際加入したのは何世帯だったんでしょう。
そういう資料は開示しないんでしょうか。
入ったら人数少なくて即役員が回ってきた…とかは困るんですが。
83: 匿名 
[2012-03-19 12:32:32]
おそらく自治会入会者は20世帯くらいでしょう。
84: マンション住民さん 
[2012-03-19 21:15:40]
最近、マンションの敷地内でパトカーをよく見かけますが、犯罪が多いのでしょうか。パトロールなら安心なのですが。ちょっと心配です。
85: 匿名 
[2012-03-20 06:17:40]
車やバイクに傷をつけられた人がいると聞きました。
犯人は防犯カメラにばっちり写っているだろうから、さっさと自首してほしいですね。
86: 匿名 
[2012-03-20 21:38:47]
スイミングの駐車場にスイミング関係者じゃない人が車を停めているのを見ました。栄和小学校の方向から歩いてきましたが、スポーツ少年団らしきジャージの子供と親でした。結構、関係ない人もどさくさに紛れて停める人いるんですね!
87: 匿名 
[2012-03-20 22:39:16]
小学校のイベント時なんて、非住民の保護者車で満車ですからね(笑)
88: 匿名 
[2012-03-21 06:42:25]
友人や離れて暮らす家族が車で来たらスイミングスクールの駐車場を利用している世帯がいくつあるか‥
89: マンション住民さん 
[2012-03-21 18:40:37]
マンション駐車場はチェーンゲートでスイミング駐車場はタイムスとかリパークの時間貸しの駐車場が本当はベストだと思う。
90: 匿名 
[2012-03-21 20:08:26]
そんなことしたらスイミング客が面倒くさいから離れるよ。
91: マンション住民さん 
[2012-03-22 18:39:43]
スイミング利用者は専用コインで解決出来ると思う。
住民以外の車両侵入を防ぎ治安向上には一番効果的でしょう。
ただし、問題はコスト。維持管理費を試算しないと机上の空論になりますね。
92: 匿名 
[2012-03-22 19:37:01]
管理人がもっと頻繁に駐車場に居て目を光らせば、図々しい小学校関係者は止めなくなるのでは。
止めて小学校に向かおうとする人に一声かけるだけでも十分効果はあるかと。

管理人昼間何してるか知ってます?
高校野球の進行をネットで監視してますよ(笑)
老後の暇つぶしに来てるおじいちゃん達に、いつまで高いお金払って雇うんでしょう。
93: 住人 
[2012-03-23 21:57:11]
スイミングの駐車場って、一括してスイミングが借り上げていないの?

管理人とか住民がとやかくいうこと?
94: マンション住民さん 
[2012-03-23 22:45:33]
駐車場に問題があれば此処で良い方法を考える事は良いと思います。原理原則が必ず正しいとは限らないでしょう。
事故や事件が起きてから想定外だったと言い訳されるより改善案を論じて欲しい。
95: マンション住民さん 
[2012-03-23 23:49:17]
駐車場で出張洗車をしている業者を見かけた事があるけど、水を使わないで車が磨かれてるのに驚きました。
あれって、評判どうなんでしょう?良ければ今度利用してみようかなと思うんですが、誰かご存じないですか?
96: 匿名 
[2012-03-24 04:59:43]
IPPSのHPが開かない。
97: 匿名 
[2012-03-24 13:06:59]
出張洗車のチラシ入ってましたね。
お値段がなあ。
98: 匿名 
[2012-03-24 13:46:03]
管理人もネットで高校野球をチェックしていないで
ポストの監視カメラをチェックして、チラシを配る人が来たら、
身柄拘束して、今度来ないように注意するなり警察に通報するなりしてほしい。
99: 入居済みさん 
[2012-03-24 14:23:20]
No.95 A棟に住んでいますが、平日妻が洗車を頼んでいました。
日頃は洗車機で(300円)洗うくらいでしたが、なかなか良いですよ。
ちなみに利用して2カ月ほど経ちますが、雨に濡れれば汚れは落ちるし、いまだにピカピカです。
これには正直驚いています。
No.97さんが言うとおり値段は確かにコイン洗車よりはかかりますが、仕上がり具合とその後の車の状態を見れば
決して高くはないと思います。
もうそろそろまた利用してみようかと思っているところです。
100: マンション住民さん 
[2012-03-24 16:52:16]
洗車料金を教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる