住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス横濱片倉町ステーションコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 片倉
  7. 5丁目
  8. シティハウス横濱片倉町ステーションコートってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-06 11:35:22
 削除依頼 投稿する

シティハウス横濱片倉町ステーションコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/katakuracho/
所在地:神奈川県横浜市神奈川区片倉5丁目164-2,165,165-2,171-1,171-3(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「片倉町」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.64平米~85.57平米
売主:住友不動産

【URLを追記しました。2013.1.19 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-25 21:33:27

現在の物件
シティハウス横濱片倉町ステーションコート
シティハウス横濱片倉町ステーションコート
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区片倉5丁目164-2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「片倉町」駅 徒歩2分
総戸数: 112戸

シティハウス横濱片倉町ステーションコートってどうですか?

73: 匿名さん 
[2012-08-29 14:58:00]
ネガさんが多いところは密かに人気物件だと聞いています。いつか横浜に暮らしたいと思って物件情報を見ているのですが、横浜とひとことで言っても広いですね。片倉町ってどこ?という感じです。どういう街でどんな点が良いのか知りたいです。散歩がてら行ってみると良いのでしょうけど。暑くて出かける気になりません。
74: ご近所さん 
[2012-08-30 20:48:50]
>>73
あなたが片倉町をレポートすれば良いんじゃない?
75: 匿名さん 
[2012-09-02 10:29:33]
>>73
今、住んでるところをだいたい教えてくれれば例えることもできるのですが。
片倉の辺りは東急沿いではなく、市営地下鉄沿い。
これだけで、横浜では物件価格がかなり落ちます。
価格が落ちるのにはそれなりの要因が。
76: ご近所さん 
[2012-09-13 20:50:31]
何で価格と間取りが決まらないんだろ?
77: 購入検討中さん 
[2012-09-14 12:18:52]
ホントにひっぱりすぎ…そんなに売れると思っているのかな。
せいぜい後で泣きをみるがいいさ。
78: 匿名 
[2012-09-15 06:16:27]
ホント、間取りがなかなかでないのは疑問。決まってるはずなのに。
何でなんだろう?
79: 匿名さん 
[2012-09-15 17:01:44]
ギリギリまで利益を高めた価格設定にしたいから遅れるんでしょうね。
だけど、そんなに人気出ないでしょうね、片倉町じゃ。
賃貸ならまだしも。

・・・なんて書くと、アク禁の上、消されるんだろうな。
このスレ、やたらと消されてるよね。
80: 匿名 
[2012-09-15 17:56:34]
そうんですね。
だから、間取りもまだ出さないわけなのかぁ、、、。

それにしても、引き渡しまで後、半年ちょっとなのに。
81: 匿名 
[2012-09-15 18:30:08]
どうして、この辺りは人気がないのてすか?
ご存知の方、教えてください。
現地を見に行きましたが、畑等あり、のんびりしていて良い所てはないてすか。
横浜に近いし。
82: 匿名 
[2012-09-16 08:58:22]
また業者の書き込みだよ。
83: 匿名さん 
[2012-09-16 10:11:55]
>>81
畑があってのんびりした雰囲気、を求めてないw
84: 匿名 
[2012-09-16 13:03:54]
81です。
業者ではないです。
他の市に住んでいる者です。
地下鉄なので、駅前は寂しいですが、駅近で、横浜駅も近く、売主も大手だし、検討しています。
何故、片倉町は人気がないのか気になってます。
一つ前の駅の三沢上町あたりも、賃貸も安いので、この辺りは人気のないエリアなんですか?
85: 匿名さん 
[2012-09-16 13:19:39]
市営地下鉄沿いは東急沿いよりも人気がない。
(ゆえに安い。)
86: ご近所さん 
[2012-09-16 14:10:15]
>>84
気に入ってるなら悪い所なんか探さずに
業者の言い値で買えば良いんじゃないか?
87: 匿名 
[2012-09-16 15:55:56]
現地に行って来たって、現地に畑なんてないよ。
駅の裏の神大寺や、駅の坂上の菅田町なら畑はあるけど、、
他の市からきてそこまで見に行く?
このマンション畑の体験を出来るみたいだけど、それをアピールしてんじゃないの。
畑があっても、のんびりはできないんじゃないの?

88: 匿名 
[2012-09-16 17:24:42]
81、84です。
畑を通って、六角橋中学に行ってみました。
昔は荒れていたらしいけど、今はスポーツに力を入れていると聞きましたが本当ですか?
89: 匿名さん 
[2012-09-16 18:04:37]
>>88
中学の荒れ具合なんて2・3年で大きく変わっちゃいますよ。
問題のある生徒とかグループの入学や卒業でガラリと。
90: 匿名 
[2012-09-17 19:24:20]
間取り気になります
公園が立派で子育てに手厚いのかなとイメージします
人にやさしい街は住んでいて安心ですね
医療とか自治体の活動はどうなんでしょう
91: 匿名 
[2012-09-20 10:06:30]
最近、ランダムのバナーに間取りが出ることがありますね。公式のHPには載ってないけど…
92: ご近所さん 
[2012-09-20 22:09:32]
プロジェクト説明会と言う名の顧客情報収集が
9月30日まで有るから販売価格が決まるのはそれ以降じゃないか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる