住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス横濱片倉町ステーションコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 片倉
  7. 5丁目
  8. シティハウス横濱片倉町ステーションコートってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-06 11:35:22
 削除依頼 投稿する

シティハウス横濱片倉町ステーションコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/katakuracho/
所在地:神奈川県横浜市神奈川区片倉5丁目164-2,165,165-2,171-1,171-3(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「片倉町」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.64平米~85.57平米
売主:住友不動産

【URLを追記しました。2013.1.19 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-25 21:33:27

現在の物件
シティハウス横濱片倉町ステーションコート
シティハウス横濱片倉町ステーションコート
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区片倉5丁目164-2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「片倉町」駅 徒歩2分
総戸数: 112戸

シティハウス横濱片倉町ステーションコートってどうですか?

22: 匿名さん 
[2012-08-04 09:55:16]
4000万は少し難しいんじゃあーないの…
24: 購入検討中さん 
[2012-08-04 21:07:39]
うちは片倉町に住む時点で住民レベルの高さなどは
求めていないので、4000前後なら検討するかな・・・

25: 匿名さん 
[2012-08-04 21:29:16]
4Lが4000万円台後半なら買いかな。間取りも良さそうだし。片倉町二分は今後もでなさそう
26: 匿名さん 
[2012-08-04 21:33:11]
そうだね。最近4LDK少ないし駅前なら良いかも…でももっと高いと思うけど?
28: 購入検討中さん 
[2012-08-05 07:35:13]
3LDKが4000万円までかなぁ。
相鉄沿線は意外に高いですしね。
30: 周辺住民さん 
[2012-08-05 08:08:41]
駅前とは言っても周りは何にも無いからなあ
幹線道路脇だから空気も良くないだろうし
バルコニーの向きも微妙そうだし

3500万位が妥当じゃないかな
31: 匿名さん 
[2012-08-05 08:45:00]
相鉄は最近高すぎだよ。3500万なんてないでしょ…
32: 購入検討中さん 
[2012-08-06 07:28:11]
案内会行って来ました。

3500万円はないにしても3000万円後半とかなら買えるんですけどねぇ。
駅に近いのは魅力ですけどねぇ。

ベランダは戸建側でそんなに悪い印象はなかったです。
空気が・・・とか思う方は駅近くなく岸根公園近くに住んだほうがいいんじゃないですか?
33: 匿名さん 
[2012-08-06 17:19:09]
私も参加しました。すごく良い印象を受けました。駅近だしやっぱり魅力です。音の対策もされてました。
34: ご近所さん 
[2012-08-06 21:00:49]
業者の書き込みが続いてるな
36: 購入検討中さん 
[2012-08-07 21:07:59]
いくらなんでも5000はありえないでしょ
37: 購入検討中さん 
[2012-08-07 21:38:23]
説明会行って来ました。
いい印象?
わざわざセン南まで来させてHPレベルの情報でしたけど・・。
行くか検討中の方、本格的にモデルルームオープンしてから行かれた方がいいですよ。
無駄足です。
検討するに値する情報得られませんでした。
担当の営業もなんだか知識うす…おまけに間取り&料金も分からないのにとりあえずローンの審査だけ先にってやたら
進めてきて、情報集め丸出しです。
とても気になっているマンションですがやり方がイマイチ気に入らずテンションさがりました・・。
38: 周辺住民さん 
[2012-08-08 17:40:57]
たぶん、安くても4,000万以上は間違いないと思います。
3,000万と言っている方甘いのでは。
もちろん客寄せ的なお部屋もあるのかもしれませんが
坪単価200は行くでしょう・・・・。
最上階角部屋は6000万台コースと思いますよ。
この辺意外に店はないが住めばミヤコです。
果たして売り切れるのかが疑問です。
39: 検討中さん 
[2012-08-08 19:42:29]
最低でも4000万円前後はするんでは。片倉に住んでいるけど意外と住みやすい街ですよ。
41: 購入検討中さん 
[2012-08-08 22:18:18]
坪200だとすると70平米で計算すると(説明会で提示された部屋が
70弱のさ3Lだったので)4200万位になりますね。
即完売はなさそうですね。
42: 購入検討中さん 
[2012-08-09 09:18:03]
普段は片倉コープとハックでお買い物。
ちょっとした物を買う時は新横浜や横浜に出てます。
駅前に病院もあります。
片倉北公園や岸根公園も近くです。
のんびりした環境です。
キャベツ畑もあるし。

駅近だから、割りと高め?
43: 匿名さん 
[2012-08-09 16:45:25]
片倉に住んで五年になりますが横浜や新横浜にも近くて便利ですよ。あとは値段だけが気になりますよ。ほんといくらぐらいですかね。
44: ご近所さん 
[2012-08-09 19:37:04]
近所のクレストが2600~3800だから
ココは3000~4200って所じゃないか?
45: 購入検討中さん 
[2012-08-09 20:11:37]
鴨居のつづきの丘?は割りと安かったよね。駅から遠くてららぽーと近が売りだったけど。
46: 匿名さん 
[2012-08-09 21:29:14]
この前、説明会に参加したくて電話したら予約がいっぱいで難しいと断れた。やっぱり駅前だし人気あるのかな?ちゃんと対応してほしいよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる