リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. 三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2014-02-17 10:45:31
 

三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕スレッドです。
入居予定の皆様、ぜひ情報交換しましょう!!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192280/(検討スレッド)

http://rg-mikuni.jp/index.html(公式サイト)

[スレ作成日時]2012-02-23 19:19:34

現在の物件
三国の川辺の森 リバーガーデン
三国の川辺の森
 
所在地:大阪府大阪市淀川区十八条3丁目142-4(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 東三国駅 徒歩17分
総戸数: 197戸

三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕

885: 入居済みさん 
[2013-08-30 21:06:09]
エレベーターの張り紙見ました?
まだ続いてたんですね。。。
マンションは共同生活なので、マナーが悪い人はホント嫌ですね!!
886: マンション住民さん 
[2013-08-31 08:57:52]
見ましたよ!

ほんとに、マナーが悪いですね…
大人のやること?
そんな人は、ベランダで吸うくせに灰皿の用意は
してないんでしょうね…

それとも、未成年の仕業?
親に内緒で吸って吸殻捨てれないから?
887: 匿名 
[2013-09-01 20:40:54]
お子さんが怪我したのなら警察に相談すべきだと思いますし、私ならそうします。
何度も貼り紙してあり、捨てた本人も分かっていて捨てているのですよ。
888: 入居済みさん 
[2013-09-01 23:14:48]
ミストサウナには、大別するとスプラッシュミストとマイクロミストがあります。
本や新聞を読めるのは、「マイクロミスト」です。
残念ながら、このマンションは、「スプラッシュミスト」の為、本や新聞はベチャベチャになってしまいます。
まぁ、効能は変わらないので、サウナ中は何も考えずリラックスするのも良いのでは・・・・
889: 入居済みさん 
[2013-09-08 18:35:31]
近くにコンビニがあればいいですね。マルナカは夜中空いていないので。
890: 匿名さん 
[2013-09-08 19:50:55]
2290万円
75.37㎡
2F
http://m.homes.co.jp/sumai/bukken/detail/?b[]=1194500001079&btsg=1004&route=transit&vid=bc60d1b7e5c09195437a281037268b1d64ed1322

意外と資産価値維持されてるよね。
このタイプだと2000万円以下だと思ってた。
もちろん成約すればだけど。
891: マンション住民さん 
[2013-09-09 06:44:55]
もう売りに出てる部屋があるんですね…

見に行ってみようかな?
完成してからの他の部屋見たことないし…
892: 匿名 
[2013-09-12 10:41:52]
今さらながら、住宅エコポイントってまだ間に合いますか?
893: 入居済みさん 
[2013-09-12 13:21:16]
まだまだ間に合いますよ!
894: 入居済みさん 
[2013-09-16 19:36:30]
昨晩から早朝にかけて風がきつかったですね。でも、安心できます。
895: マンション住民さん 
[2013-09-24 12:39:00]
神崎川に通り抜ける方の駐輪場に、以前からピンクの自転車が無断駐車
されているのが気になってましたが、先週は通路に移動され、
今日の朝には神崎川沿いの庭に移動されてました。
持ち主に対する警告なのか、誰か無断駐車の対応を始めたのでしょうかね?
896: 匿名 
[2013-09-26 09:49:01]
下手に手を出して後々問題になっても困るんで管理事務所に言うのがベストと思いますよ。
未だに自転車シールを貼ってない人が多すぎます。(あのシール貼りにくかったです…)
空いてるから停めてる人何人いることやら…
897: マンション住民さん 
[2013-09-26 12:47:16]
来客用の駐輪スペースがあったらいいなぁ〜と
思います。
でも、そうなると無断で停める人が出てくるかな?

B棟のインターホン前?の
スペースに時々停めてる自転車ありますよね?
ママチャリなんで、来客の自転車だと思います…
898: マンション住民さん 
[2013-09-27 11:09:17]
No.896さん

自転車通勤するため、自転車を購入したものの、
駅の駐輪場がいっぱいで契約できず、現在レンタサイクルしております。

そのため、駐輪シールを貼りたくても、毎回借りる自転車が変わるため貼れません。

同じような事情の方は他にもいらっしゃると思います。
899: マンション住民さん 
[2013-09-27 13:24:00]
898さん

現在は
レンタサイクルと購入された自転車と二台を
停めてらっしゃるのですか?
900: マンション住民さん 
[2013-09-30 10:02:16]
No.899さん

現在はレンタサイクルのみを停めています。
契約した駐輪場は1台分だけでしたので。

購入した自転車は、別用途で使うことになり、ココにはありません。
901: 入居済みさん 
[2013-09-30 18:19:36]
エレベーターに張り紙がありましたが、基本的にはベランダを水で清掃しても良いですよね?
階下に水が飛ばないように注意すればいいんですよね??
902: 匿名 
[2013-10-02 10:48:14]
水洗い?賃貸物件でも大丈夫なんで問題ないでしょ。
子供のプールは気をつけて下さいね。
ドバっと漏れますんで(*´∇`*)

903: マンション住民さん 
[2013-10-04 06:42:56]
子供のプール遊びも、していいんですよね?
904: マンション住民さん 
[2013-10-04 06:45:53]
やっぱり、B棟駐輪場付近、
インターホンの前周辺にママチャリがとめてますね。

来客のだと思うけど、頻繁すぎる!
邪魔だし、どっか別のとこにとめて欲しいな。
905: マンション住民さん 
[2013-10-04 11:06:06]
来客の場合の駐輪場ってどこに停めてますか?

この前友人が来たとき、ちょうと私の駐輪場が空いていたので、そこに停めてもらいましたが、
そうでない場合、どこに停めてもらったらいいのでしょう??
906: マンション住民さん 
[2013-10-12 06:06:57]
来客の駐輪…皆さんどこに停めてらっしゃるのかしら?
マンション内に停めるのは気が引けるし…
インターホン付近は、たしかに邪魔ですよね…
来客用のスペース欲しいですね。
907: 匿名 
[2013-10-12 09:53:34]
なぜ管理人に聞こうという発想にならないのか…
908: マンション住民さん 
[2013-10-12 21:34:16]
今日は、ずっと和太鼓の音してます?
どこかお祭りかな?気のせいかな?
909: 入居済みさん 
[2013-10-14 00:23:50]
来客用駐輪スペースないのに、管理員に言っても無理では・・・・。
仮に空いている駐輪・駐車・バイクスペースがあったとしても、はたして止めていいのか?有償なのか無償なのか?を管理員では判断できないと思いますし、勝手に判断されても困ります。
不思議なのは、ほぼ完売状態で引渡し受けてもう1年になろうとしているのに、管理会社が管理組合を発足させない事です。管理組合総会で来客用駐輪スペースを議題にあげれば、すんなり解決すると思うのですが・・・それから後の運用について、「管理員さんよろしく」の手順と思います。
910: マンション住民さん 
[2013-10-17 13:09:46]
昨夜は 、結構な消防車の数でしたね。
誤報で、よかったです!

結構、民家が密集してる地域なので
火事は怖いですね。すぐ火が広がりそう…
911: 住民さんA 
[2013-10-19 22:43:01]
最近、ポスト周辺がオシッコくさくありませんか?
もしかして、ペットがしてるとか?
912: マンション住民さん 
[2013-10-21 15:29:18]
年末調整に必要な住宅借入金等特別控除申告書は
税務署から送られてきましたか?
いつ届くんでしょ
913: マンション住民さん 
[2013-10-23 08:27:19]
NHKの受信料、未契約だったんですが、
契約申込書みたいなのが、郵送で届きました。

どこから住所・名前の情報が漏れたんだろう…
同じようなモノ届いた人いてますか?

今まで直接訪問に来ることしかなかったのに。。。
914: マンション住民さん 
[2013-10-23 12:23:54]
うちも届きましたよ〜
3〜4日前に…

今まで、こんなのきたことないのに…
不思議…
915: 匿名 
[2013-10-23 19:51:15]
てか…払ってないんだすか?
私の家は口座から自動で引き落とししてるんで何処に行こうが関係ありません。
家買ったんだし差し押さえなんて恥ずかしいことにならないようにしましょうね。
916: マンション住民さん 
[2013-10-24 11:03:51]
No.915さん

払っていません。
なぜなら、我が家には今テレビがないので、払う必要がないのです。

だからなおさら、この書類が届いたのが不思議でしょうがないんですよね。
917: マンション住民さん 
[2013-10-24 12:08:18]
最近、潰すと臭いミミズみたいな虫めっちゃ多いですよね。
オシッコみたいな匂いで。
この前なんか、エレベーターの中も臭かったですし…
やっぱり管理人さんに言うべきか。
918: 匿名 
[2013-10-24 13:10:10]
携帯でテレビ機能付いてるものを家族全員が持ってなければ貴方の家は払う必要ありません!
付いてたなら(私テレビ見ないんでと言って追い返す人と同じく)グレーです…
919: 匿名さん 
[2013-10-24 18:32:50]
テレビ買ったらこっちから契約の電話するのになぁ。
なんでテレビ無いのに毎月訪問されて疑われなあかんのやろ…
920: 匿名 
[2013-10-24 21:03:59]
正直民間になることを希望致します。
東日本のときも結局民間テレビでも同じ内容でしたもんね…
まぁ橋本さんは動かんやろうけど…
921: 住民さんA 
[2013-10-26 22:30:08]
昨日、廊下の壁のところに小さなカエルがいました!!
川からきたんですかね。
922: 匿名 
[2013-10-27 03:02:11]
テレビが無いって凄いですね。
でもテレビは有害だからある意味良いかも。
924: 匿名 
[2013-10-28 04:36:55]
有害かどうかはさておき…
で、携帯にテレビ機能あるんですか?ないんですか?パソコンで見れませんか?タブレットはお持ちですか?
電波を受信できる装置がある場合はちゃんと払って下さいね。
貴方と同じ疑問をお持ちの方の解決案を載せておきますのでご参考に。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/992354.html
925: マンション住民さん 
[2013-10-28 23:08:19]
テレビ無し。
携帯は家族全員iPhone
パソコンはチューナー無し
タブレットもチューナー無し
カーナビ無し
契約しなくていいですよね。
928: 匿名 
[2013-11-08 21:31:04]
明日は重要事項説明会ですよね
一週間位まえに告知がありましたが、いつも急ですよね… 行きたいのですが、二人とも仕事で行くことができません。 あとから議事録などで内容を見れるものでしょうか??
929: 住民さんA 
[2013-11-12 19:09:05]
私も説明会には出席できませんでした。
930: 住民でない人さん 
[2013-11-12 22:43:39]
ここのマンション買っておけば良かった。
ギリギリでキャンセルしたんですが
会社にも近かったし。
予算的にも良かったし。
今頃になって後悔ですわ
931: マンション住民さん 
[2013-11-13 12:39:00]
No.930さん

なぜキャンセルされたんですかー??



重要事項説明会、私も参加出来ませんでした。
参加した方、詳細教えてほしいです。
932: 住民さんA 
[2013-11-13 16:42:18]
ほんと!なぜキャンセルされたんですか?
933: マンション住民さん 
[2013-11-13 16:50:44]
私も受信料は絶対払いません。もったいないですもの。
934: マンション住民さん 
[2013-11-13 18:15:18]
私は逆にキャンセルした方が良かったなと思ってますよ。
想像してた以上に飛行機がうるさいとか、中庭が残念な事とか…挙げればキリがないです。
まぁ一年近く住んで、だんだん慣れては来ましたが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる