埼玉の新築分譲マンション掲示板「埼玉県内で住みたい街はどこ その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県内で住みたい街はどこ その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-09 20:29:52
 
【地域スレ】埼玉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

皆さんの埼玉県の中で住みたい街はどこですか?

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27038/

[スレ作成日時]2012-02-21 09:46:51

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県内で住みたい街はどこ その2

1242: 匿名さん 
[2012-06-24 21:51:44]
いつになったらこのスレ終わるの?
完全にネタ切れ。むしろパート2までよく続いたよ。
1243: OLさん 
[2012-06-24 22:03:57]
ひったくり発生率0.01%程度じゃ…注意どころか、普通に暮らしていたら滅多に出くわさないですね。倍増って言うからかつては0.005%だったんですね。平均寿命程度生きたくらいじゃ会えないですね。どんな注意をしたらいいんでしょうか?
1244: 買いたいけど買えない人 
[2012-06-24 23:09:45]
川口って人口多いから?
1245: 匿名 
[2012-06-25 02:02:54]
川口は言うほど人口多くないですね。
1246: 匿名 
[2012-06-25 21:46:16]
人口云々ではないだろう。意味の無い、ひったくりの人数を出してきて、意味の無い議論を焚き付けてるだけだ。
1248: 買いたいけど買えない人 
[2012-06-25 23:29:53]
そうでしょう!レイクタウン!!
1249: 匿名さん 
[2012-06-26 00:14:18]
越谷レイクタウンの駅前にデカイパチ屋を作ってくれれば
レイクタウン、埼玉N0.1に1票入れます
1250: 匿名 
[2012-06-26 00:25:50]
親元で暮らす、おまえたちには、ここで意見する資格なし。早急に立ち去るべし。
1251: 匿名 
[2012-06-26 19:30:10]
やっぱり越谷凄いね
1253: 匿名 
[2012-06-27 23:18:15]
レイクタウンは住むにはちょっと不便そうだなぁ
1254: 買いたいけど買えない人 
[2012-06-27 23:20:18]
レイクタウンにパチンコ屋は出来るの?
1255: 匿名 
[2012-06-27 23:30:50]
1254
出来ないんじゃない
1256: 匿名さん 
[2012-06-27 23:35:41]
何にも無いさみしい所だから
1257: 匿名さん 
[2012-06-28 00:38:47]
八潮

三郷中央
1259: 匿名 
[2012-06-28 19:01:51]
1258
うわー!可哀相な人なんですねぇ
1260: 匿名さん 
[2012-06-28 21:30:29]
え?何で?
越谷人からしたら最高の話でしょ?
1261: 匿名 
[2012-06-28 22:16:17]
越谷にそんなものいらねーし
1262: 買いたいけど買えない人 
[2012-06-28 22:24:35]
越谷に何かできるか予想してみよう!
1263: 匿名さん 
[2012-06-28 22:29:47]
廃墟 か パチンコ !
1264: 匿名さん 
[2012-06-29 16:43:13]
越谷に県庁を移転しよう
1265: 買いたいけど買えない人 
[2012-06-29 18:21:53]
埼玉県の新・県庁所在地、越谷市賛成~♪
1266: 匿名 
[2012-06-30 00:58:15]
さいたま市が寂れてきてるから県庁は有り得るかもね。人口も多いし乗り換え駅もあるし都内にも近いし、条件は揃ってるね。
1267: 匿名さん 
[2012-06-30 03:07:22]
くだらね~。県庁ぐらいやるよ
1268: 匿名 
[2012-06-30 07:54:49]
まだやってるの〜
1269: 匿名 
[2012-06-30 22:31:38]
夢から覚めろよ。県庁が動いた例はおそらくないだろう。しかも県庁がどこにあろうと、皆の生活にもなんら影響は無い。かつて、県庁があることを自慢する輩もいたが、なんの意味も無い。そもそも、住まいを選ぶのに県庁があることを条件にしないだろ!!
1272: 匿名さん 
[2012-07-01 14:16:18]
つーかさー。
まだなに造るか決まってないとおもってるの?
もし今からならここがもうおしまいだな。
1273: 匿名さん 
[2012-07-01 16:32:38]
越谷なんて東すぎだろ。
まぁそれでも東に縁のある人は最高なんかな。
1274: 匿名 
[2012-07-01 23:19:31]
埼玉はどう考えても南東の方が良いと思います。
農家の人達だったら話は別ですけどね。
1275: 匿名さん 
[2012-07-02 19:24:08]
南東??
三郷、草加、越谷ってことですか?
明らかに農村でしょ。

埼玉と言えば、客観的にいっても17号線沿いの戸田、さいたま市、大宮でしょ。
主観で第2候補をあげると254号線沿いの和光、朝霞、川越、所沢あたりかな。

つまり、南側ね
1276: 匿名さん 
[2012-07-02 19:56:25]
普通はね、その通り。
でもここではカルト的な
越谷信者がいるからな〜w
ネタだろうけど。
1277: 匿名 
[2012-07-03 11:58:46]
出た!大宮バカ
1278: 匿名さん 
[2012-07-03 15:05:04]
どこに出た?
1280: 匿名 
[2012-07-03 17:27:46]
越谷レ○プタウン
1281: 匿名さん 
[2012-07-03 18:35:16]
本格派というと黒田を思い出す。
1282: 匿名 
[2012-07-03 23:44:31]
都内に住んでる人から見たら埼玉は4号線が1番メジャーですよ。
1283: 匿名さん 
[2012-07-04 00:54:45]
あまりの必死さにわらけてきた(笑)
1284: 匿名さん 
[2012-07-04 01:07:06]
1番メジャーですよ。
1番メジャーですよ。
1番メジャーですよ。

ど田舎出身の人が言いそうな言葉ですね。
1285: 匿名 
[2012-07-04 01:30:38]
>>1284
必死に頑張ってますね。
あなたは、どこが良いと思ってるんですか?
1286: 匿名さん 
[2012-07-04 01:51:10]
>1285

私の意見は>1275ですねー。
別にさいたま市に住んでるわけじゃないですけどね。

あと。必死ではないですよ。
面白かったので、おちょくっただけです。
1287: 匿名 
[2012-07-04 02:22:44]
では、越谷の優勝と言う事で、このスレは終了します。
1288: 埼玉県内というか関東で一番住みたい町がレイクタウンかも 
[2012-07-04 02:39:36]
越谷レイクタウン近くなら住みたいですね…越谷レイクタウンの近くなら住みたいですね…武蔵野線は便利。ディズニーランドもコストコ、IKEA、ららぽーと新三郷もあるし…
1289: レイクタウン近くに住みたい 
[2012-07-04 02:42:24]
越谷レイクタウン周辺に住んでる人、かなり羨ましいです
1290: 匿名 
[2012-07-04 07:26:28]
武蔵野線だけではちょっと辛いかな。やっぱりスカイツリーライン沿いの方が雨風にも強くて良いのでは?
1291: 匿名さん 
[2012-07-04 08:02:59]
>1288
他の市の店じゃん。
おもいっきり三郷とか言ってるし。
ディズニーランドは県も違うし。

>1276さんの言ってた意味がよくわかったよ。
レイクタウン嫌いじゃないけど、嫌いになりそう。

武蔵野一本なんて不便極まりないよね。
もっと客観的に見れないと恥ずかしいだけだよ。

誰に洗脳されたの?越谷レイクタウン信者さん。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる