埼玉の新築分譲マンション掲示板「埼玉県内で住みたい街はどこ その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県内で住みたい街はどこ その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-09 20:29:52
 
【地域スレ】埼玉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

皆さんの埼玉県の中で住みたい街はどこですか?

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27038/

[スレ作成日時]2012-02-21 09:46:51

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県内で住みたい街はどこ その2

1001: 匿名さん 
[2012-05-30 08:45:40]
>998
少しはヒネろうぜ。
飽きた。
1002: 匿名さん 
[2012-05-30 08:54:39]
基本的に埼玉は東京に住みたいけど住めない人が住む場所

だから埼玉県民の多くの人にとって住みたい場所は東京
1003: 匿名さん 
[2012-05-30 10:27:20]
東京もピンキリなように埼玉もピンキリ。
1004: 匿名 
[2012-05-30 13:28:32]
1002
多分、それはないと思いますよ。
私は埼玉に住んでて引越も考えているけど東京は自然がなさ過ぎだし、学校の屋上が校庭とかも多いので、住みたいとも思いませんでした。
1005: 匿名さん 
[2012-05-30 15:38:15]
埼玉だと大宮が住みたい街1番が確定しているから盛り上がらないね。
1006: 匿名さん 
[2012-05-30 17:27:11]
大宮は住みたい街と住みたくない街の
両方にランクインするでしょ。
浦和住人が煩いから浦和最高って
事にしとけばいいっしょw
1007: 匿名さん 
[2012-05-30 17:40:29]
大宮、川口、川越、浦和、所沢の5強でしょ。
地価はその土地の人気を現すのだから。
1008: 匿名さん 
[2012-05-30 17:56:28]
地価だと大宮、川口の2強だと思うけど。
1009: 匿名 
[2012-05-30 18:37:35]
環境だと越谷の1強。
1010: 匿名さん 
[2012-05-30 18:47:47]
>1009
残念ながらそれはない。
環境=田舎という定義なら埼玉県で越谷が1番になれるかもしれない。
1011: 匿名さん 
[2012-05-30 18:51:59]
レイクタウンはショッピング好きには住みたい町になるのでは。
1012: 匿名さん 
[2012-05-30 18:55:52]
近所にあれがあったら鬱陶しいと思うぞ。
何だかんだで埼玉は中山道かな。
日光街道は治安がアレだし。
1013: 匿名 
[2012-05-30 20:08:07]
レイクタウンも含め越谷は環境面なら1番だと俺も思うな。
近くでショッピングも自然も楽しめて歴史もあるし、大宮駅前とかと比べると風俗とかも少ないしね。
1014: 匿名さん 
[2012-05-30 20:15:47]
レイクタウンは誰もが認めるショッピングモールだね。
ただレイクタウンがあるがゆえに近くの商業地域は栄えない。
レイクタウンに客をとられてしまうから。
1015: 匿名さん 
[2012-05-30 20:30:07]
さいたま新都心駅東口駅前に三井のアウトレット出店の噂。
本当ならレイクタウンの地位も危うい。
大宮、新都心の一体開発に三井も参入なるか。
1016: 匿名さん 
[2012-05-30 21:05:08]
へーそうなんだ。
三菱マテんとこでしょ?
あそこはマンション無理だろうしな。
1017: 匿名さん 
[2012-05-30 21:21:40]
片倉の開発だね。三井参入はまだ噂だね。

http://saitamano.blogspot.jp/2012/02/2014.html?m=1
1018: 匿名 
[2012-05-31 00:13:40]
越谷市としてはレイクタウンがあるから他に大きな商業施設を作る必要ないから寧ろ良いのでは…
同じ市内で客の取り合いするより割り切って一つ大きな商業施設を作った方が断然良い。
1019: 周辺住民さん 
[2012-05-31 00:43:10]
ずっと書き込みを遠慮していましたが、ようやく参加。

埼玉県内に住みたい街はありません。

県内一位の大宮も該当しない。駅周辺の繁華街の道路がきたないから…。

現実問題として、都内に買えないので、埼玉県に住んでいる。

以上
1020: 匿名さん 
[2012-05-31 01:11:48]
自分は埼玉出身で現在都内在住ですが、、、

埼玉に住みたくないのなら住むべきではないですね。精神衛生上よくありません。
都内でも、浦和や大宮より安価なところはたくさんあります。
1021: 匿名さん 
[2012-05-31 07:15:19]
どこの周辺住民さんかは知らないけど可哀想な人ですね。
1022: 匿名 
[2012-05-31 07:32:04]
大宮は駅前汚いと言うのは確かですが、駅前が綺麗な地域も沢山ありますよ。
てか、都内の方が汚いと思うな。
1023: 匿名さん 
[2012-05-31 08:13:13]
埼玉タワー誘致には失敗したけど、駅前はさいたま新都心が一番綺麗だと思う。
駅のデザインも良い。
しかも今後10年は新都心・大宮の一体開発は続く。潜在力も高い。
1024: 匿名さん 
[2012-05-31 08:17:21]
ずっと書き込みを遠慮し続けていれば良かったのに。
誰も頼んでないです。
1025: 匿名さん 
[2012-05-31 08:38:38]
周辺住民さんの考えがゆとり過ぎて
理解出来ないわ。
でもその沸いてる感じ、いいと思うぜぇ〜。
1026: 匿名さん 
[2012-05-31 10:19:58]
>>1023

確か経済状況が悪化したので、新都心単独開発は・・・で、
大宮・新都心と一体化(大宮の範疇に入れる)したのでは?
1027: 匿名 
[2012-05-31 10:27:55]
足立区、葛飾区、北区、荒川区あたりは都内でも生活保護の宝庫です。埼玉に家を買えない人が、先々代の家に住んだり、都営マンションにお世話になっています。都内に住むイコール金持ちの発送は、完全に地方から上京してきた田舎者の妄想。
1028: 匿名さん 
[2012-05-31 12:54:56]
>1026
埼玉タワー誘致失敗→高層複合ビル建設もリーマンショックで三菱地所が撤退。
これにより新都心の再開発がとまる。

その後さいたま市は「大宮周辺地域戦略ビジョン」発表で大宮と新都心の一体開発のビジョンを示す。
それに合わせて片倉も新都心東口駅前の商業施設建設を発表。
新都心8ーa街区は赤十字病院と小児病院の移転を決定。
大宮は現大宮区役所周辺の市有地を使って地域防災拠点と新都心を繋ぐ基軸作りのために、大門町2丁目の再開発と大宮区役所移転を近々正式に発表する模様。

1029: 匿名さん 
[2012-05-31 13:10:55]
1026の通りじゃん(笑)
1030: 匿名 
[2012-05-31 13:38:34]
新都心も何かただのイベント会場だけで住むにはちょっとね。
1031: 匿名さん 
[2012-05-31 13:56:02]
結局は大宮と浦和の間に埋没した
1032: 買いたいけど買えない人 
[2012-05-31 17:52:31]
埼玉にシティタワーというマンションがあってよかった。今あるのは北与野、蕨、上尾の3物件でしょうね。
1033: 買いたいけど買えない人 
[2012-05-31 17:55:40]
さいたま市内においてのタワーマンション開発の未来はどうでしょう?
1034: 匿名 
[2012-05-31 22:45:58]
タワーマンションは駅の近くじゃないと売れないと思うからさいたま市は無理じゃないかなぁ!
そもそも、さいたま市はこれから開発は厳しいと思うなぁ!
1035: 匿名さん 
[2012-05-31 23:03:50]
逆だよ。商業的魅力がない駅前はタワーマンションになる。
1036: 匿名さん 
[2012-05-31 23:29:14]
駅前が衰退してタワーマンション。
もしくは駅前に何もないからタワーマンション。

どちらも定番。
1037: 匿名 
[2012-06-01 07:25:44]
駅前に何もないところじゃないと開発は難しいですね。大宮や浦和は駅前は今となっては寂れているけど色々あるから開発は無理だしタワーマンションも無理でしょ。
1038: 匿名さん 
[2012-06-01 08:10:49]
駅前にタワーマンション建てるのは開発とは言わないんだけどね。箱を作っただけ。
周辺含めてその土地が人気にならないと。
その土地が人気かどうかは地価に現れる。

http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&tidata8_2=&tid...
1039: 匿名さん 
[2012-06-01 10:40:10]
埼玉のすみふタワーっていうと苦戦や仕様落し気味のイメージしかないんだけど(苦笑)
1040: 匿名さん 
[2012-06-01 12:44:15]
あの仕様と価格設定は完全に
県民をナメてるよね。
1041: 匿名さん 
[2012-06-01 14:44:24]
埼玉に住みたい町は無いので、住みたくない町を探したら

俺から

秩父

過疎化がひどくて、埼玉一の貧乏市。
とても住めない
1042: 匿名さん 
[2012-06-01 14:53:46]
まず日本語学校に願書を出してきなさい
1043: 匿名さん 
[2012-06-01 16:02:43]
今は沈静化しているけど、ダイオキシン騒動の所沢も住みたくないね
1044: 匿名さん 
[2012-06-01 16:04:21]
何も無いのに、クソ暑い熊谷も人間の住む所では無いな
1045: 匿名さん 
[2012-06-01 16:34:57]
狭山辺りは自衛隊の飛行機が飛びまわってる。学校なんかは二重ガラスの補助が出るが個人宅には出ない。とにかくうるさい。
1046: 匿名さん 
[2012-06-01 16:52:13]
桶川。何で圏央道の開通邪魔するんだ!
1047: 匿名さん 
[2012-06-01 20:23:17]
和光。すぐ隣、道の反対側が東京都。ミジメ。
1048: 買いたいけど買えない人 
[2012-06-01 20:43:58]
和光市の隣、板橋区(主に成増)は東京都のでした!
1049: 匿名 
[2012-06-01 20:46:53]
俺は大宮!
駅前の汚い感じが凄く不快。
1050: 匿名 
[2012-06-01 21:22:49]
1043サン、所沢のダイオキシン10年前の話しですし、所沢市民さえも忘去ったことなんで、なぜ今更持ち出すのかな?
所沢の東方面の一部分ですしね
程良く田舎で程良く都会で住みやすくていい所
1051: 匿名さん 
[2012-06-01 21:31:53]
所沢も大宮も和光も秩父も熊谷もそれぞれ良い町。
住みたい町のスレで住みたくないとネガってもねー(苦笑)
お金なくてマンション買えないけど、埼玉気になって仕方ないんじゃないの(笑)
1052: 匿名 
[2012-06-01 21:41:23]
埼玉気になっても、所沢、大宮、和光、秩父、熊谷は考えないのが普通でしょ
1053: 匿名 
[2012-06-01 21:43:56]
じゃーどちらの地域がオススメ?


1055: 匿名 
[2012-06-01 22:39:54]
セールスポイントは?
1057: 匿名 
[2012-06-01 22:45:43]
冷静に考えたら、やっぱ埼玉は無いな。
1058: 匿名 
[2012-06-01 22:49:46]
話しにならないな~残念
別スレに行ってください
埼玉について話しあいたいのに・・・


1059: 匿名さん 
[2012-06-01 22:56:25]
本当に圏央道の開通遅いよな
用地買収でゴネているんだろうな
1060: 匿名さん 
[2012-06-01 22:58:02]
マンションデベ営業マンや不動産屋に騙される被害者を減らすには役にたつでしょ
1061: 匿名 
[2012-06-02 02:04:08]
よくわからん発言だ。解説もしくは主語を明確にしてくれないか!
1062: 匿名さん 
[2012-06-02 08:30:10]
午前2時か

マンション営業って大変なんだね
1063: 匿名 
[2012-06-02 11:02:03]
俺は越谷だな
1064: 匿名 
[2012-06-04 23:24:24]
所沢松が丘だな
1066: 匿名さん 
[2012-06-05 00:40:18]
板橋区民が、やーやー言ってる
スレですな。
1068: 匿名 
[2012-06-05 13:02:52]
ド田舎はやだね
1069: 匿名さん 
[2012-06-05 20:36:56]
埼玉にお勧めは無い

叩いても、叩いても業者が沸いて来る
1071: 匿名さん 
[2012-06-05 20:43:46]
>>1069
”大宮以外には”が抜けていますよ。

大宮は首都圏住みたい街五位にランキングされています。

大宮も住みたい街から外れてしまったら首都圏に住みたい街がない事になってしまいます。

1072: 買いたいけど買えない人 
[2012-06-05 22:01:24]
じゃあ、上尾はどうでしょう?
1073: 匿名 
[2012-06-06 00:07:31]
いいんじゃない
1074: 匿名 
[2012-06-06 01:05:42]
またうるさい大宮人が出たよ。大宮なんて汚い街住みたくないね
1075: 匿名 
[2012-06-06 01:33:53]
そうだそうだ。閑静だが駅前は賑わう浦和が最高
1076: 匿名 
[2012-06-06 01:44:46]
大宮から1駅ずれた日進に住みたいです。街も新しい上にごちゃごちゃしてないので。
1080: 匿名 
[2012-06-07 07:59:20]
1079
大宮は住めませんね。地盤沈下の危険性はかなり強いですよ。液状化だけをみんな言ってるけど地盤沈下も論外ですもんね。
1081: 匿名さん 
[2012-06-07 08:49:21]

おっ、与野が傾く人かな?
因みに君はどちらにお住まいなの?
1082: 匿名さん 
[2012-06-07 09:01:49]

暇人ですね。
ずっとこの板に張り付いている大宮君
1083: 匿名さん 
[2012-06-07 11:25:14]

なんだろ、ブーメランになってるのに
気付いてないのかな?
ところでどこに住んでるのよw
1084: 匿名さん 
[2012-06-07 12:32:29]

それを知ったところでどうなのかね~
1085: 匿名さん 
[2012-06-07 14:57:26]

悪さはしないから教えてよw
与野傾く君。
君のコンプレックスを分析する
手掛かりになるかもよ?
1086: 匿名 
[2012-06-07 23:17:56]
1081
1080は俺が書いたんだよぉ!変な思い込みしてるみたいでうけるよ。さすが、大宮人だねっ!
ちなみに俺は与野には住んだ事ありませんよ。
1087: 匿名さん 
[2012-06-07 23:41:48]
大宮ネガと大宮ポジしかいないの?
埼玉には大宮しかないの?
1088: 匿名 
[2012-06-08 01:13:13]
なんか大宮は特別って思ってる人がいるみたいだねぇ。
1089: 匿名 
[2012-06-08 06:10:00]
他の板では市役所移転の大合唱
大宮のものは大宮のもの
浦和与野岩槻のものも大宮のもの
1090: 匿名 
[2012-06-08 07:48:08]
↑の割には金ないよね。
1091: 匿名さん 
[2012-06-08 08:07:48]
大宮のことは嫌いでも、埼玉のことは嫌いにならないでくださいッ
1092: 買いたいけど買えない人 
[2012-06-08 10:26:13]
>1089 浦和与野岩槻はさいたま市のものですよ!
1093: 匿名さん 
[2012-06-08 10:38:44]
>1086
「俺」って言われても知らね~よw 誰だよww
というか、不思議な思考回路の大宮ネガが可笑しくって。
なぜ大宮にコンプレックスを抱くのか理解出来なくてね。
しょせん大宮だよ?学生の頃に大宮人にイジメられたんかい?

1094: 匿名さん 
[2012-06-08 12:46:55]
大宮一色。
1095: 匿名さん 
[2012-06-08 17:32:16]
北のエース、熊谷を忘れてもらっては困るぜ!
1097: 匿名さん 
[2012-06-09 00:57:04]

年齢は30歳前後。独身。
理想は高いが、実行力が伴わず頭でっかちになりがち。
仕事の能力は普通だが、不平不満が多く、上司部下から
面倒な存在として認識されている。
自尊心を保つため、自分より下と思われることに関しては
執拗に攻撃をし、自己の優位性を誇示したがる傾向にある。
逆に他人から攻撃されると、周りが見えなくなることがあり、
論理的思考より感情的行動が先にくる。
国籍は不明。
1098: 匿名 
[2012-06-09 01:54:24]
もう春日部が優勝でいいよ。
1099: 匿名さん 
[2012-06-09 12:22:20]
じゃ、1位春日部、2位越谷、3位川越にしよう。
1100: 匿名さん 
[2012-06-09 12:45:45]
野田が準優勝
1101: 匿名さん 
[2012-06-09 17:06:17]
野田は千葉だから駄目!
1104: 匿名 
[2012-06-11 01:29:48]
>>1097
無視されてるし…

ところで、なんで春日部なの?
1106: 匿名 
[2012-06-11 20:49:05]
春日部の魅力ってしんちゃんだけ?
しんちゃんが魅力って思うのも小学生までだと思うけど
1107: 匿名さん 
[2012-06-11 21:44:45]
ん〜、後は共栄?
甲子園で応援できまっせ!
1108: 匿名 
[2012-06-12 07:55:09]
いい大人がそんな理由で住まいを決めないでしょ。
1109: 匿名 
[2012-06-12 07:59:02]
ここに書いてる人はガキが多いのか?
1110: 匿名さん 
[2012-06-12 08:57:41]
一番多いのはマンション営業でしょ
1111: 匿名さん 
[2012-06-12 14:23:44]
>1109
相変わらずの御活躍でw

所沢はあまり話題にならないね。
1112: 匿名 
[2012-06-12 21:32:09]
マンション営業こんなところで意味あるのか?
1113: 匿名 
[2012-06-12 23:11:16]
無いと思う。奴の世間知らず妄想だから、反応する必要はないだろう。
1114: 匿名 
[2012-06-12 23:15:02]
普通に考えれば、成約率の高い、都内で営業したほうが効率いいわなあ。
1115: 匿名さん 
[2012-06-13 12:46:38]
1116: 匿名さん 
[2012-06-13 12:57:31]
北口もできるらしいね
1117: 匿名さん 
[2012-06-13 15:53:12]
>1113
奴って誰ですかw

浦和が発展するのは好ましいが、
需要あるかな?
パルコの例を見ると、若者向けの
店舗は難しいと思う。


1118: 匿名さん 
[2012-06-13 16:12:35]
きちんと内容を読めば子育て支援系の店舗形態情報も書いてあったと思います。
また現在の改札の混乱を見れば北口増設は待ってました・・・ではないかと。
1119: 匿名さん 
[2012-06-13 16:24:47]
元々浦和は高架化下に飲食店がありました。
ますます埼玉県だと浦和か大宮しか選択肢がない状況になっていきますね
1120: 匿名 
[2012-06-13 23:53:29]
浦和じゃ需要ないと思うな。何か行動起こすのが遅かったと思います。
1121: 匿名さん 
[2012-06-14 11:15:43]
↑北口や高架下ができると困る人なんだろうね
1123: 匿名さん 
[2012-06-14 12:17:15]
高架下の店舗くらいで喜んじゃうんだから浦和も可愛いとこあるね。
レイクタウン規模の開発だったら発狂しちゃうかもんね。
1124: 匿名さん 
[2012-06-14 12:18:59]
越谷こそが今に県都になるかもんね。
浦和なんか眼中ないよ。レイクタウンこそが埼玉の本命だかもん。
1125: 匿名さん 
[2012-06-14 12:42:50]
現状では埼玉東部、東京東部、千葉北西部はないかなぁ。
ゴメンネ。
1126: 匿名さん 
[2012-06-14 12:46:47]
越谷は確かにレイクタウンがありますが…他はなにもありませんよね…。やはり埼玉で価値あるのは浦和か大宮でしょうね。
1127: 匿名さん 
[2012-06-14 13:02:15]
時代は大型ショッピンモールだよ。その中でイオンやアリオ、三井などの戦い。
小さな店舗をいっぱい作ってもテナント誘致は難しい。やむを得ず賃料下げて最終的に地価が下がる。
1128: 匿名さん 
[2012-06-14 13:07:03]
大型モールは地歴がない地点にできるのでそこが廃れたら終わり。
近隣にライバルのモールができると悲惨。
単一世代に偏った住民構成なので町も一気に廃れる。
1127みたいなのが引っかかる。
1129: 匿名さん 
[2012-06-14 13:15:56]
JRの主要路線で都心ターミナル直結(20分台で)
名門校の存在
古い寺社の存在(災害が頻回な地にはあまりない)
昔からある市街地・商業地(さらには後背住宅地の存在(より中心への購買マインドが常にある))
近居が多い(次世代が住みやすさ、高評価故に戻ってくる)

浦和・大宮・川口くらい
1130: 匿名 
[2012-06-14 13:17:35]
越谷にはレイクタウンがありますが、大宮や浦和には何がありますか?
大宮や浦和にあるものって越谷にもあるものばっかりだよね。違いましたっけ?
1131: 匿名さん 
[2012-06-14 13:22:15]
なんだ、例の越谷君か~

1132: 匿名さん 
[2012-06-14 13:23:33]
1130は、わざと越谷に皮肉書いてるんでしょう???
1133: 匿名 
[2012-06-14 13:24:31]
大宮 浦和にあって越谷にないものは人気である。
越谷の地価・資産価値はいつ大宮浦和に追いつくかな〜
1134: 匿名さん 
[2012-06-14 13:25:32]
>1128
しかしレイクタウンやララポートやアリオや三井アウトレットなどの大型のショッピングモールが一人勝ちなのが現状。
マンション下の店舗価値なども下がる一方だから、それこそ将来廃墟マンションになるかも。
店舗開発期待で住居選びはしないのが賢明なのは同意見かな。

1135: 匿名さん 
[2012-06-14 13:27:52]
>>1134
もっと収入増やしなよ。
だから水溜りで満足してるんだよ。
1136: 匿名さん 
[2012-06-14 13:29:08]
『店舗開発期待で住居選びはしないのが賢明なのは同意見かな。』

以上、”越谷レイクタウン”から賢人様の意見でした!!www

1137: 匿名 
[2012-06-14 13:31:02]
浦和大宮と越谷?ではカテゴリーが違うじゃん

しかも何段階も
比較するレベルにない
1138: 匿名さん 
[2012-06-14 13:33:55]
さいたま新都心に新たなショッピングモール開発予定あるよ。
1139: 匿名さん 
[2012-06-14 13:35:32]
新都心とレイクタウンどちらが便利かな。
1140: 匿名さん 
[2012-06-14 13:36:51]
またスレを荒らしてるのか…しょうがないなコシタニ君も!
1141: 匿名 
[2012-06-14 13:44:13]
いつもの・・なんだ。
越谷君。

論旨がおかしいもんね。知識もない。
1142: 匿名さん 
[2012-06-14 13:58:57]
ショッピングモールのないさいたま市の皆さんの僻みが凄い。
時代に乗り遅れて可哀想。
1143: 匿名さん 
[2012-06-14 14:19:21]
さいたま市にもいくつかあるけど、、、、
っていうか当初県内のイオン大型店は3つとも浦和近隣だったんだけどね(苦笑)
それと、アウトレットとかモールとかじゃなくて浦和なら伊勢丹、大宮なら高島屋で買うものが多いかも(笑)

さすが最先端の越谷はすごいなあ
ショッピングモールうらやましいなあ

これでいいかい?
1144: 匿名さん 
[2012-06-14 14:30:57]
あっーあったね。ちっぽけなイオン。
どこだっけ?あー、浦和三園とかいったっけ。
1145: 匿名さん 
[2012-06-14 14:47:27]
ショッピングモールがあるって自慢か?
僻地にしかないだろ。住むところではなくて買い物に行くところだよ。
しかも安物を。
1146: 匿名 
[2012-06-14 14:54:33]
越谷の人がいくら喚いても・・・

世間の評価は浦和か大宮だろう。
埼玉でマンションを買うなら京浜東北線、大宮以南。


越谷なんてそもそも戸建てのエリアじゃないの。
地価安いんだからさ。

レイクタウンとか湿地帯で何すんだよ(苦笑)
せいぜい、ゆとりか団塊ジュニアのチープ層だろう。
1147: 匿名さん 
[2012-06-14 15:10:06]
確かにショッピングモールが自慢って悲しいかも。
経済的に新興地域しか手が届かないということだ。
1148: 匿名 
[2012-06-14 17:07:23]
草加には住みたくない。
駅高架下の食品館は、空きテナントだらけだし、大手チェーンストアのアウトレットは、客入り良くない。越谷みたいにデカイショッピングモールないからますます寂れて行くのみ。都内に近いからってこれではまずいよ。
1149: 匿名さん 
[2012-06-14 17:39:36]
水田を掘り返した場所、たしか杭が65mの軟弱地盤で火葬場の跡地がレイクタウンでしたよね?そんなとこが何故良いのか…
1150: 匿名さん 
[2012-06-14 17:48:48]
店舗運営は今厳しい状況。
好きな町に住むのが一番。
1151: 匿名 
[2012-06-14 20:39:16]
最近、さいたま市から越谷に引っ越して来る人多いから話を聞いてみたら、やっぱり大宮は住むには微妙だってさぁ。駅の近くは治安最悪だし、少し離れれば田舎で不便だってさぁ。
確かに、その通りだよね。
1152: 匿名さん 
[2012-06-14 21:53:06]

悲しいね。
俺は個人的にこんな人を救って
あげたいよ。本当に。
越谷だって大宮、浦和に負けてないよ?
勝てはしないけど。
1153: 匿名 
[2012-06-14 22:11:23]
普通に第三者が埼玉に住まいみつけるなら
第一に川口~浦和の京浜東北ラインじゃないかね
情けないけど東京方面へのJRアクセスでしょう
大宮でもいいけどちょっと距離あるからね
ま、川口浦和間に求めてる条件のものがない場合もあるが
妥協してその他に流れると
1154: 匿名さん 
[2012-06-14 22:16:19]
越谷ごときが政令市と張り合おうなんておこがましいよ。
1155: 匿名さん 
[2012-06-14 22:36:28]
大宮から引っ越すにしても越谷選らばなくても。
浦和か川口にするな。
でも引っ越してから大宮の利便性の良さに気づくだろうね。
1156: 匿名 
[2012-06-15 07:48:58]
大宮でも浦和でも駅から5分以内に住めるなら良いと思うけど、駅から離れたら結局通勤も不便だし良いことないと思う。
1157: 匿名 
[2012-06-15 08:34:33]
私も実家は大宮で、今は越谷ですが、生活環境は断然越谷の方が良いと思う。どうしてもさいたま市なら、大宮より浦和の方がいいんじゃないかな。
1158: 匿名さん 
[2012-06-15 10:40:23]
こ・し・が・や!!

レイクタウン最強!

越谷無双!!

今に県都が越谷に!!!!
1159: 匿名さん 
[2012-06-15 11:51:09]
頑張ってください。
1160: 匿名 
[2012-06-15 12:41:54]
確かに、大宮って意外に人口少ないよね。確かに治安悪いし住むには適してないよね。
1161: 匿名さん 
[2012-06-15 12:45:04]
やはり越谷が最強ですね。レイクタウン最高。
1162: 匿名さん 
[2012-06-15 12:53:14]
越谷駅前のタワーマンションも絶讚発売中です。
お忘れなく。
1163: 匿名さん 
[2012-06-15 13:20:26]
戸田ボートと浦和競馬に浦和競輪と川口オートぜ~んぶ大好き
博打が出来る町は潤ってるぜ
1164: 匿名 
[2012-06-15 13:26:44]
越谷駅前のタワーマンションはモデルルーム行ってきたけどめちゃめちゃ良いね。
やっぱり駅の近くって言うのが最高!
1165: 匿名さん 
[2012-06-15 13:45:05]
越谷の駅前のタワーマンションは埼玉県内で最高峰!
1166: 匿名さん 
[2012-06-15 13:48:23]
可哀想になってきた。
1167: 匿名さん 
[2012-06-15 13:49:23]
だったらあなたも越谷に来てよ!
レイクタウン!いいよー!!
1168: 匿名さん 
[2012-06-15 13:56:32]
レイクタウンには行っても越谷駅は行く事はないだろうな。
スレ覗いたらサイゼリアできて凄いとか喜んでた。可哀想すぎる。
1169: 匿名さん 
[2012-06-15 14:05:06]
一緒に上がること多いから怪しいと思ってた。
竣工前で焦ってるんだろうけど。
1170: 匿名さん 
[2012-06-15 17:13:10]
何っ?越谷が今、話題の街なの?
行った事ないけど、話題なの?TVで宣伝したのかな?
1171: 匿名さん 
[2012-06-15 17:24:23]
京浜東北線 埼京線 西武線 東上線って順番からして
浦和 戸田公園 所沢かな?成増は東京だし
1172: 匿名さん 
[2012-06-15 17:32:26]
越谷の人気には程遠い。
1173: 匿名さん 
[2012-06-15 21:40:58]
>1168
越谷にとってはサイゼリアができるのは凄い事なのです。
1175: OLさん 
[2012-06-15 23:30:19]
越谷にしても大宮にしても浦和にしても、故郷自慢の記述ばかりで、住みたい街の話題がない。故郷だから自分で自宅を購入したわけでもなく、「生まれ育ったからその街が好き」といいうだけ。自分の働いたお金で家を買ってごらん?そんなくだらない価値観でもの事を考えないよ。
1176: 匿名 
[2012-06-15 23:32:04]
1170
越谷、最近テレビでよくやってますよ。
1177: 匿名さん 
[2012-06-15 23:53:47]
越谷の人、名前わざわざ変えてまで・・・どうしちゃったんです?
越谷スレでも同時刻連投してますね。
もっと精神的ゆとり持ったほうがいいですよ。

1178: 匿名さん 
[2012-06-16 10:36:19]
越谷のアピールはもうやめましょうよ
1179: 匿名 
[2012-06-16 10:38:07]
1177さん
越谷のタワマンのスレも見ているようですが、そんなに越谷のタワマンが気になるのですか?
1180: 匿名さん 
[2012-06-16 11:00:18]
越谷はどこの不動産屋が必死なの?それともイ◎ン?
1181: 匿名さん 
[2012-06-16 11:01:45]
越谷NGワードな
言ったら負け
1183: 匿名さん 
[2012-06-16 11:30:32]
熊谷
1184: 匿名 
[2012-06-16 11:30:43]
越谷の話題になると激しくレスが増えるね。
特に大宮くんの反応が凄まじいけど、なんでかな?
1185: 匿名さん 
[2012-06-16 11:38:15]
めんどくさいから越谷が一番で良いんじゃないの。
ここで一番になってもマンションは売れないけど。
頑張ってください。
1186: 匿名さん 
[2012-06-16 15:36:33]
なんだ、ここは不動産業者のスレだったのか・・・不要だな
1187: 匿名さん 
[2012-06-16 16:00:18]
9月に越谷駅前のタワーマンションの入居が始まるようです。
売れ残ってるようなのでこのスレで宣伝させてあげましょうよ。
1188: 匿名さん 
[2012-06-16 19:44:30]
>>1184
越谷も大宮も売れ残ってるからだよ。
1189: 買いたいけど買えない人 
[2012-06-16 20:12:47]
6月14日の「ヒルナンデス!」で大宮取り上げたよ!!
1190: 匿名さん 
[2012-06-16 20:29:46]
越谷は埼玉No.1。
格下大宮なんて相手ではありません。
ついでに浦和もね。
1191: 匿名さん 
[2012-06-16 21:03:17]
わかりました。
越谷がナンバー1ですね。
良かったですね。
1192: 匿名さん 
[2012-06-16 23:08:24]
ググれ→東京DEEP案内
1193: 匿名さん 
[2012-06-16 23:15:50]
越谷LOVE
1194: 匿名さん 
[2012-06-16 23:28:22]
越谷だるま
1195: 匿名 
[2012-06-16 23:32:53]
越谷さんもういい加減やめたら?
越谷専用スレでも作ったら?

1196: 匿名さん 
[2012-06-17 00:08:12]
越谷レイクタウン
1197: 匿名さん 
[2012-06-17 12:51:33]
越谷に限らず、今後マンションは爆発的に売れる
消費税増税が決まれば、駆け込み特需は必至です
不動産業者は景気が良くなるよ~
1198: 匿名さん 
[2012-06-17 13:46:31]
人口減の時代、玉埼でマンションは危険だろ。
1199: 匿名さん 
[2012-06-17 14:08:43]
越谷一人勝ちの時代ということですね。
1200: 匿名さん 
[2012-06-17 15:08:52]
アホなマンション開発も終わりになるな。
既存不適格マンションばかりになるな。

http://www.saitama-np.co.jp/news06/16/02.html
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる